玉兎の修練所

Last-modified: 2014-05-04 (日) 02:01:37

玉兎の修練所

出現敵テーブルについてはこちらを参照。

階層出現条件行き方持込初期アイテム識別の有無特殊地形百鬼夜行
全99階月光城ルートを制覇するレイセンの小屋の外にある階段から不思議の幻想郷で入手した装備品以外は
無制限に持込み可
おはぎ(大)全アイテム識別済水路ほぼ全て

装備品の育成を主な目的として作成されたダンジョン。
v1.11までは罠すらでないので上記の為のダンジョンといえる。
Plusではしっかり罠はでるようになりました。
他の99階ダンジョンと違い持ち込み制限が無く、しかも10階毎に無償で神社に帰還する事もできるので
難易度としては低め。
帰還方法は階段の選択肢で『かえる』を選ぶ事で可能。なのだが、
即降りしていたり、手癖で連打していると気づかないので注意しておこう。
 
出現テーブルとしては亜空間に近いものの、危険な状況の引き金になりやすい小傘が通常では出現せず、 
全体を通してアイテムロスト要因のパルスィが出現する階層が多いなど、多少の違いがみられる。
 
また、大部屋百鬼や特殊百鬼の発生率が高めなので開幕百鬼の対策を怠らないようにしておきたい。
特殊百鬼は通常出現テーブルとは関係ないので、当然修練所に登場しない厄介な敵も出てくる。特に注意が必要。
 
とは言え装備品の補正が高かったり、印が準備万端であったりすると大抵の状況は、
力技で打破出来てしまう。
 
アイテムテーブルは幻想郷・月光城と同じ模様。店は出ないのでアイテム収集は別でやった方が良いかもしれない。
  
なお武具育成用ダンジョンという名目だが、持込み無しで挑めば、
終盤に向けてのアイテムの取捨選別や敵への対処の仕方の練習として使えるので、
アイテムは全識別されているため鑑定の技術を磨く事はできないが、
亜空間がクリア出来ない人はこのダンジョンを持込み無しで挑むことで、練習として使うこともできる。
 
ちなみにマップの背景やBGMは全く変わらない。ひょっとすれば精神の修練も並行できるかもしれない。
プリズムリバーがちょいちょい登場するのはBGM用か。

アイテムの持ち込み/重要アイテム

月光城の時と同様、第一世代の装備は天狗の抜け穴を通った時点で消滅してしまう。
強化のスキマに第一世代の装備を入れて修正値を稼ごうと思っている人は要注意。
装備を育てるのだから力尽きたりアイテムをロストしたりしないようなアイテム群を考えたい。

武器

育てたい武器をメインに据えれば良い。
印もお好みの物を選ぼう。
オススメは妖・爆・魔・浮・耳(・神・鬼)・広・多・死…辺り。幽霊は妖夢がいないのでイマイチ。
ぶっちゃけ+99の完成系を持っていきたい。
武器をレベル1から育てるときは、メイン武器と一緒に持っていき、70Fあたりから育てたい武器にしてもよい。
防具も同じ。

防具

こちらも育てたい防具をメインに据えれば良い。
印は地・犯・重・吸・小あたりを入れ、後はお好みで。
前4つの重要印は言わずもがな、小食は鍛錬に時間をかけられるようになるので是非入れておきたい。

お守り

単品よりは印にしてアミュレットか流し雛(拡張印入り)に合成しておきたい。

  • 天狗の古地図
     やはりお守りの中では鉄板、あるなら必ず持っていきたい。
  • 謹製・みがわり人形
     装備を鍛える修練所で死んでしまっては元も子もない。いざという時の為にいくつか。
  • しあわせのにんじん
     序盤のレベルの底上げに。
  • お守り「無病息災」
     毒罠を踏む機会は結構多い。(plus以降。)
  • 鬼の○△□
     経験値を稼ぎたいなら敵を追いかけるより、集まってきてくれた方が効率的。深層では萃香や天子も出てくるので余分なダメージを受けないようにする為にも。

スペルカード

  • 幻惑「アンキャニーシャイン」
     さとりの再現が怖い。代わりに混沌薬を持ち歩く方がいいかも。
  • 増大「ピロルスの解放」
  • 御祓「カーネルサルベージ」
  • 厄除「サーディーンヘッド」

 99階も潜るとなると途中で何が起きるかわからない。
 蛇と蛙の髪飾りとセットで持ち込み、不慮の事故に対して対策を。

お札

にとり階で異種合成をすれば枚数を増やせる。

  • 低速の札
  • 遠離の札
     とっさに使えて強敵対処にも。
  • 幸福の札
     序盤のレベリングに数枚ほど。上記の低速の札と合わせて使う。
  • 囮の札
     終盤の逃げ切りをするなら持っていく。
  • 八意湿布
     メディスンやヤマメを殺菌できる。レベリングにも使える。
  • 起動符
     ナズーリンが出てくるので、枚数分のアイテムが稼げるかも。高レベルの発掘印があるなら一緒に持っていくのも良いかもしれないが、荷物のパンクには注意。
  • 呪詛返しの札
     諏訪子や輝夜に貼っておけば安心なフロアは案外多い。そう拾いやすい札でもなく、高位の変換印がないなら持っていって損はないだろう。

スキマ

吃驚の罠で割られたくなかったら、小傘セットを持っていこう。

  • 保存のスキマ
     鉄板。10にしておきたい。
  • 倉庫のスキマ
     うどんげの存在を考えると若干不安ではあるが、天狗の古地図を持ち込めば操作をミスらない限りメイン武具をこれに突っ込まれるようなことはないはずだ。
  • 調合のスキマ
     ピロルスで容量を増やして保存のスキマ代わりに一つ持っていけば便利。
  • 素材のスキマ
     深層まで潜るとなると荷物にも限りがあり、あれが欲しいとなった時に材料がない場面もあるだろう。また拾った素材で圧迫されないのも良い。
  • 強化のスキマ
     50から99Fまで潜る気ならば、強化限界99の武器防具を。限界が多めで印のない物を素材用に入れておくのもいい。
     スペアスキマとセットにすると札の補給にも使える。

調合

  • 混沌薬
     百鬼夜行対策に、調合薬ならさとりの再現も怖くない。
  • 安眠薬「春ですよ」
     爆睡薬より持続時間が長い。
  • 緑茶オン・ザ・ロック
     幻想郷ルートの1~4階を春の訪れ印のついた防具を装備してループすることで量産可能。

その他

  • 目薬
     百鬼夜行やにとりゾーンで飲むためにいくつか持ちこんでおきたい。

攻略

経験値稼ぎを名目とした攻略

1階から99階まで通常通り踏破すればかなりの経験値を稼ぐことが出来る。
経験値の高い敵が多く、かつさほど危険な敵のいない階層なら警告まで粘っても良いだろう。
武器防具育成法を参考にお好みの稼ぎを行うのも良い。
特にフランドール狩りを最深層で行えばREIMU MUST DIEを必要としない分だけアイテムを節約し、かつ効率よく狩りを行える。

素潜り攻略

全アイテム識別済かつ小傘が通常敵テーブルでは登場しないため、当然ながら亜空間より易しい。
しかしそれでも強力な敵は数多く存在しており、油断すると神社送りになるだろう。

階層別

  • 1~12階
    特に問題はない。10階で帰るような事態は、素潜りで武器防具が出なかったとかそういうことだろう。
  • 13~20階
    パルスィさんがやっかい。大部屋や入り口では戦わないように。
    15、16階にはにとりさんがいる。目薬と合成したいものがあれば探してみよう。
  • 21~25階
    永琳さんが永琳さまにパワーアップ。睡眠矢はお守りで防ぐのが一番ではある。
    23階からはうどんげさまも出現。耳特効で速攻倒したい所。
  • 26~30階
    妖精系が出現。春印があればチルノさまは水確保材料にしかならない。
    白蓮さん、ぬえさん、衣玖さんなどに太刀打ち出来ないのならば帰還してもいいだろう。
  • 31~40階
    パルスィさま再び。萃香さまの爆撃やメディスンさまの毒、意外と硬いアリスさまがやっかい。
    30~32階はにとりさまゾーン。文さま、慧音は経験値が高め。
  • 41~50階
    キスメさま、一輪さま、さとりさま、雛さまがやっかい。これらに対応する印か威力のある武器が必要か。
    45~47階がにとりさまゾーン。苦戦するようなら帰っても良い。
  • 51~60階
    咲夜さま、ぬえさま、でかい幽々子、映姫さまなど。小町さまも上司が居ると倍速化するので注意。
    60~62階がでかいにとりゾーン。
  • 61~70階
    でかい妖精達が出現。でかい永琳の爆薬矢が特に怖い。普通に修練するだけならこの辺で帰ろう。
    70階にのみでかいナズーリンが出る。
  • 71~76階
    でかいパルスィゾーン。71~73階にはでかい天子が出現し、脅威の全画面地震をしてくる。とっとと降りよう。
    75~77階がでかいにとりゾーン。
  • 77~80階
    でかい萃香の全画面追尾爆撃、でかいパチュリーの金縛り、でかい映姫×小町、でかいうどんげなど完全に殺す気。
    やはりさっさと降りてしまいたい。
  • 81~83階
    でかいパルスィ地帯。でかい藍、でかい文、でかい星、でかい幽々子が脅威か。
    この辺からまともに戦うより、逃げに行った方がクリア確率が高まるかもしれない。
  • 84~86階
    でかいうどんげ地帯。でかい一輪の雲縛りで足止めされるとやっかいかも。
    でかいさとり、でかいぬえ、でかいパチュリーにも注意。
  • 87~89階
    でかい天子ゾーン。速攻で降りよう。浮いているでかい白蓮なんかが生き残っていたりする。
  • 90階
    降りるか帰るか壮絶に悩んでおこう。でかいにとりが出てくる最後の地点。
  • 91~93階
    ここからでかいパルスィが出続けるので安易に床落ちアイテムを拾わないようにしたい。
    他に弱点無しのでかい咲夜やでかい星・一輪・うどんげにキスメ大帝も出現する。
    ここ以降は狩るつもりが無い場合や安全性を求める場合は無視かアイテムで処理していきたい。
  • 94~96階
    でかい衣玖が出現する。小傘が居ないので永久コンボは無いが金縛りは強力。
    経験値が高めなので狩る場合は無能や低速の札を使用するのが良いだろう。
    狩らないなら、対応できる札や呪詛返しをあらかじめ誰かに使っておこう。
  • 96~99階
    でかい白蓮、でかい映姫×小町など。装備が揃ってるなら正面切って処理していけるが、
    揃ってないなら囮や変異の札、調合した薬などを使って進んで行きたい。
    開幕大部屋にも対応できるアイテムを準備しておくことも忘れずに。

コメント

  • プラスからは1階からレベル高めの敵が出てくるようです -- 2011-05-26 (木) 10:57:29
  • ↑そうか?持ち込み有り無し両方やってみたが今まで通りだったんだが・・・ 特殊百鬼夜行でもでたのか? -- 2011-05-30 (月) 00:51:01
  • 1階特殊百鬼確認。様~でかい○○で日帰りツアー・・・ -- 2011-06-23 (木) 12:20:14
  • 1.2階で特殊百鬼夜行は一度味わった自分としては、保存のスキマに爆睡2個、無敵薬.核爆薬ニュークリア云々を持っていったわ、そして一回から案の定妖精大戦争でてきたわ -- 2011-06-29 (水) 00:23:33
  • プラスにて「でかい天子」が剣突き刺してレベルうpしたら様にならず「でかい天子2、3、4・・・」となってったんだけど -- 2011-07-24 (日) 17:04:43
  • このダンジョンって百鬼夜行以外で罠でない?死の通路使っても罠出現しないんだけど -- 2011-09-11 (日) 19:21:16
  • 百鬼夜行でなくても、泥酔やら落とし穴やら何個も出てくるけどなあ>罠 Ver 2.20 -- 2011-12-08 (木) 10:27:58
  • Ver1.11だと罠が無くて快適に装備を鍛えられる。もちろん百鬼夜行の部屋も罠なし。もしプラから罠が追加されてるのかな? -- 2011-12-13 (火) 19:19:28
  • 吃驚罠とスキマ罠がでないのはいいがフランちゃんも出ないのか・・・ -- 2011-12-13 (火) 21:01:49
  • •Ver1.11では罠も特殊地形も出ないけど、早苗装備を使えば禁忌の罠が作られる。場所はランダム? -- 2011-12-18 (日) 01:42:26
  • 96~99階の全画面百鬼と囮なしはどうなりますか? -- 2012-03-08 (木) 20:25:24
  • 99Fで全面百鬼でてこまえーきコンボでひどいことになった 治癒印がなかったら即死だった(ぱるぱるされたけども)。 -- 2012-12-30 (日) 03:30:02
  • ver1.11 特殊百鬼夜行のみ罠でます ←ほぼ確定? -- 2012-12-30 (日) 17:11:44