武器/燕扇

Last-modified: 2014-03-27 (木) 14:38:40

燕扇(エンセン) - 高い防御力を誇り、特殊なモーションから繰り出される攻撃は予測不能。遠距離攻撃など、多彩な戦闘方法が魅力の武器だ。司馬懿が使用する。

基本能力

  • 基本値
    種類攻撃力破壊力防御力体力無双移動力ジャンプ力究極強化
    燕扇41(3)32(6)23(5)140(1)165(2)115130孔雀
     
  • 上昇値(ランク1上昇につき3上昇)
    ランク名前基準値
    攻撃力破壊力防御力体力無双
    1燕扇+26+32+31+9+25
    2燕扇・改+29+35+34+12+28
    3鷹扇+32+38+37+15+31
    4黒羽扇+35+41+40+18+34
    5窮奇羽扇+38+44+43+21+37
    6真・窮奇羽扇+41+47+46+24+40
    7酸興羽扇+44+50+49+27+43

※各能力の上昇値は±1の誤差が出ることがあります

刻印

 
種類効果よろけ気絶吹飛ばし浮かし属性付与SA
前方にビーム発射。射程・威力はC3のビームより劣る。ビームの軌道はわずかだが上に向いている
全方位に雷のエフェクト。範囲はそこそこ広い。与えるダメージはほぼ無い。C1:雷・SA共に出が遅い。C6:C1とは逆に出が早いが繋がらない。C6
前方に滑り込んで燕扇を突き出し範囲攻撃。敵が近すぎると当たり判定無し。若干距離が必要。ただ非常に広範囲をカバーできる。
バックダッシュしながら、燕扇を念力で自分の周囲にブーメランのごとく飛ばして全方位攻撃。範囲結構広い。C6時めくり可能。C6
燕扇発光(攻撃範囲はC5位?)→前方にビーム三連射(合計4ヒット)。射程は突程度。近距離なら背面ヒットでき、遠距離でも相手との距離を離すことができるので便利。
両手を広げてノーガードでゆっくり歩きながら全方位に時計周りでビーム発射。狙うにも時差があるのでトドメには皆無に等しく、射程は突と同様、中距離特化としては優秀。×
  • SA=スーパーアーマー・・・発動中は攻撃を食らってものけぞらない。火花が飛ぶようなエフェクトが出ている。
  • 属性付与の表記は、C1のみもしくはC6のみの場合付与するチャージ表記で、両方の場合は"○"、属性がつかない場合は"×"としてあります。

刻印の評価

対象C1C6
××
×××××

◎→非常に良い、○→良い、△→普通、×→悪い
人→対人、他→拠点・撃破

投票式

C1人

選択肢 投票
 3 
 1 
 18 
 1 

C1他

選択肢 投票
 0 
 1 
 6 
 2 

C6人

選択肢 投票
 0 
 3 
 0 
 10 
 14 
 1 

C6他

選択肢 投票
 0 
 2 
 0 
 3 
 7 
 0 

チャージ攻撃・その他

 
種類効果よろけ気絶吹飛ばし浮かし属性付与SA
C2燕扇を正面下から浮き上げる。
C3正面に向かってビームを撃つ。範囲は狭いが、射程はかなり長い。対人支援にどうぞ。
C4バックダッシュしながら前方攻撃し、その後D攻撃になる2段攻撃。2段目はチャージの入力が必要。属性は1段目のみ。方向転換も可能である。
C5前方に球状の玉を出現させる。出が遅く範囲も広くはない。密着して出せばめくることができる。
JA扇を念力で前方に放つ。前方へのリーチが長い。接近戦での奇襲に使える。
JC空中で一瞬ためて着地時に全方向への平面衝撃波を出す。結構範囲広い。硬直が少ないので、密着時でなければガードされても意外と有利。
D前方に攻撃しながらダッシュ 範囲は広い。密着している敵には当たらない。移動距離は長い。
EvoN1~N3→C4(一段目のみ)の連撃。8段目に浮かし。9段目に吹き飛ばし。
  • C1及びC6については刻印を参照。
    *燕扇C3は連撃強化しても連続攻撃回数は増えません。
  • 武器によってはJCも、チャージ連打することによって連続攻撃できるものがあります。

無双

 
種類タイプ効果
無双乱舞地点型前方扇状に数本のレーザーを放つ、射程距離は突とC3の間くらい。ヒット判定が一人分前からなので、密着していれば、めくることができる。フィニッシュも吹き飛ばしが無いのでガードされると敵との距離によっては反撃確定になる。
真・無双乱舞↑+炎属性。finishで自分中心に全方位の平面衝撃波。この衝撃波はふきとばし判定。
 
  • タイプは移動型と地点型のどちらかの表記でおねがいします。

主な鍛錬

制圧―53300,43400,42330,43320
対人―50400,00540,20440,20530
おすすめ鍛練 追記よろしく

攻略

  • 鍛錬・改造
    • 制圧用ならば、鍛錬は52300が良い。防御スロが遅いことと、燕扇の攻撃が直接打撃よりも、D攻撃、C1(盾など)、JCといった攻撃がメインなため攻撃力に偏重していくほうが楽。破壊上昇値は大きいがスロ6なため、初動高楼は厳しい。
      もし体力を上げるなら3にすること。1や2は効果が薄い。
      攻撃スロットが3の武器の中でもっとも上昇値の伸びがよい。
  • 強化手順
    • 各コメントを見る限り、攻撃2,3強化し、D攻撃、C1などで狩をする。あとは連撃→孔雀という流れが一般的。
    • 上記の方法以外の強化手順として、攻撃を5強化その後はJCを使用して狩をする。D攻撃、C1などと違い、仙箪が散らばらないため集めやすい。初動強化までの仙箪集めについてはN3止めが有効。
  • 究極強化・孔雀
    • 孔雀は兵糧庫、武将拠点などに非常に有効であるが、却って逆効果(長棍など)の場合があるため、そこまで無理をして発動するものでもない。ただ、可能であれば迅速に、敵が兵糧庫に(特にこちらが兵糧先攻できたときなど)入る際には発動できるようにすると、更なる時間を稼ぐことができる(上手くいくと撤退させられる)。敵が兵糧庫を落とした場合は未強化の部分を強化し終えてから再孔雀でいい。
  • 精鋭兵糧庫
    • 先攻の場合、R4以上攻撃5(攻撃上昇値改造2回、上昇値+48程度あるならば、攻撃4でもOK)に2倍無双で問題なく落とせる(5秒で可)。・・・・・最少仙箪13個
    • 後攻の場合、攻撃5の2倍無双(5秒でも問題なし)を使用。兵糧武将を重ねるようにまとめあげ、キャラ1体分弱程度の距離で無双発動、うまく当てれば両方死ぬか、片方が瀕死になっているのでトドメをさす。上手くいかなかった場合でも無双→削ったところで順番に兵糧庫外へ押し出して殴り殺す。・・・・・最少仙箪16個
  • 対人
    • 上記の通り、D攻撃、C1、JCを駆使して戦闘。その際、D攻撃は攻撃判定の弧の先端をあてるように、C1、盾ならばぎりぎり先端があたるようにすれば反撃も受けにくい。フェイントをまぜると敵の無双空振りを誘発しやすい。
    • JCはあまり過信しない。
    • 無双は長距離射程を持つことを考慮。中途半端に離れてるとかえって当たりにくい(避けられやすい)ので、密着するか、長距離トドメ用に使用。
    • 要所要所ではNコンボ、Evoももちろん使えるが、防御3だと2倍無双であっさり死ねるので反撃を食らわないことを前提に使用。
  • 無双
    • 無双は浮かし属性がないため、途中でジャンプで回避されたり、無双返しを食らってしまうこともある。また仕様変更(不具合?)で至近距離では当たり判定がないため、出す時は注意が必要。ただ一発一発の威力はそれなりにあるので、2倍があるとトドメの一撃としては優秀。
  • Evo
    • 燕扇のEvoは特殊で最後にバックダッシュするため、ガードされてても最後まで遠慮なくぶっ放しても問題ない。

備考

 

馬鹿めが、馬鹿めがッ!でおなじみ、司馬懿仲達の使用武器。
如何せん非力で、ある程度強化をするまでは対人・拠点・狩り全てにおいて辛い。
他の武器の様に、連撃強化してもC3のビームが増えたりしないので、対人では技の組み合わせカギを握る。
究極の孔雀はサポートとして役に立つので、立ち回りは雑魚狩りを中心に究極強化を維持するのが無難。(無理に敵将を討ち取らない方が吉)
兵糧に行くなら攻撃5あると安定する。4だと無双を上手く当てられなかった場合片方残ったりと不安定。

 

HPが低い・究極が孔雀という事もあって敵PCが絡んで来る事が多いため、風玉・極鎮などを付けておくと対処が幾分楽になります。
基本はヒット&アウェイで相手との距離を取りながら、C1(盾、陣、砕) C3 C6(盾、陣、砕、衛) JA JC D
これらをうまく使い分ける事が肝心。JCのみとか、C1のみとかやると結構避けらてしまいます。
相手のHPを半分くらいに出来てるなら、よろけた所を確認してから2倍無双すれば倒せたりします。
無双の最善の使用方法はトドメ用。HP削り目的としてはちょっとキツいかも。性能は遠距離まで届くので、逃げる相手も倒すことができます。逆に至近距離で発動すると当たり判定がなく、相手側はウホホ~イ☆(ダメージ無し)の状態になるのである程度の距離を取りましょう。
相手が立ちっぱなしの状態で発動するとカウンター無双を食ったりガードされるため要注意。狙って無双使わせる場合は例外。
3/29のUpDateでビーム系統の攻撃範囲が広くなった。(無双乱舞も同様)

 

運営に嫌われてるのか、告知無しで修正される謎の武器。
使用者はアップデートの際、無言の修正に注意。

 

・刻印
突・・・つけるならC1。対人でそこそこ役に立つ。ただC3で代用できなくもない
砕・・・ダメージはまったく期待できないが、SA+全方位気絶のためあれば役に立つ
盾・・・基本C1推奨刻印。当てやすいが正面からガードされたら死亡フラグ
陣・・・バックダッシュするので牽制やガード回避、唯一の狩り刻印でもある。万能刻印。
衛・・・ミリ狩り・めくりと優秀。
覇・・・属性なしで隙だらけなのでお勧めできない、だがかっこいい

コメント

  • C3当てるコツとかってあります? -- 2009-05-18 (月) 00:12:24
    • 羽扇無双で練習するといいよ -- 2009-05-18 (月) 00:22:12
    • ①標的をモニタの中心線に来るようにカメラで調整 ②N1N2の段階で上ボタンをちょんと押して正面を向いておく ③チャージボタンを押す →HIT! -- 2009-08-22 (土) 06:45:21
  • 前の修正でぶっぱがいなくなって以降は燕扇の天下ですねえ。 -- 2010-06-10 (木) 14:17:27
    • ですねぇ。風極鎮帯の出現で燕扇を倒せるものが極鎮キラーの真無双ぶっぱしかなくなりましたね。上位のPTとかだと間違いなく使うでしょうからもう手が付けられない感じになりますね -- 2010-06-10 (木) 20:44:46
    • 相対的に完全な上方修正でしたね燕扇には。風極石帯の装備で旋棍以上の厨武器の完成です。 -- 2010-06-11 (金) 15:47:10
  • この武器の最も怖い攻撃はズバリJAとJCからNが繋がる事だと思う。 -- 2010-06-15 (火) 04:38:14
  • 初動の動きと移動力が低い武器は主導権握られやすく、さらに体力・防御が低いとさらに死にやすい。ぶっぱには弱いし、ぶっぱはできないが、こいつの無双はミリには脅威。さらに支援能力も高い。Dとc3・c4も牽制には便利。しかも腹立つ。だがやはり素晴らしい支援能力に加え、JAとJCからノーリスクな殴りもできるから厨武器・バランス崩壊とかだと思う。だからJAから繋がらなくすればそれなりにバランスよくなると思う。繋がらなくなっても支援能力あるから真の燕扇使いなら大丈夫だろ?むしろバランスが取れてる。運営がいつまでこれを放置するのかね。バランス考えろバランス -- 2010-06-15 (火) 04:39:27
  • てか思ったんだが黒Wikiの方何故かコメント入れられなかった。どうなってるんだ -- 2010-06-15 (火) 04:41:13
  • C4の2段目はDじゃないと思う。 -- 2010-07-23 (金) 21:19:20
  • 風燕扇でなんとなく当てるだけのにわかが増えて困る、倒せそうなとき盾やC3で遠くにぶっ飛ばすとか酷いもんだ -- 2010-08-17 (火) 07:01:26
  • C 1 盾、C 6 盾の最中に攻撃を受けた際、地上ヒット扱いになるようになりました -- 2010-11-11 (木) 14:15:26
  • 盾の地上判定化でにわか燕扇が格段に減りそうですね、盾なんて尖剣ぶっぱのいい的ですし -- 2010-12-05 (日) 14:07:58
  • 衛が気絶からNダメ攻撃になってる。氷・斬が使いやすくなったな -- 2012-04-08 (日) 14:28:26