BGM/遺跡平原戦闘BGM

Last-modified: 2024-01-06 (土) 01:41:56

目次

遺跡平原汎用戦闘BGM

金色の追憶 ~ ケチャワチャ

使用作品
MH4、MH4G、MHX、MHXX
収録
モンスターハンター4 オリジナル・サウンドトラック
モンスターハンター 狩猟音楽集IV
  • 明るくキャッチーなメロディが駆け抜けるように流れてゆく名曲。
    前半は狩人を襲撃するモンスターをイメージしたと思しい緊迫感を含んだフレーズで構成され、
    中盤~後半でモンスターに立ち向かうハンターを鼓舞するかのような勇壮な曲調に展開する。
    • 同様のポジションにある森丘の「咆哮」や孤島の「海と陸の共震」と比較すると、
      激しさを感じさせながらも快活さと躍動感に満ち溢れた明るめの曲調が特徴的。
      一方、「咆哮」「海と陸の共震」同様にリオレウスとの戦闘が似合う
      荘厳なオーケストレーションが挿入され高揚感を煽る場面もあり、
      それらとはまた違った二面性で狩猟意欲を掻き立ててくれる。
    発売前、藤岡DはMH4のBGMについて「テーマは“開放感”と“疾走感”」と話していたが、
    この曲は正に本作のBGMのそうした特徴や魅力が凝縮された一曲と言えるだろう。
  • MHシリーズの戦闘BGMとしては非常に珍しい3拍子の楽曲である
    (同じような3拍子の曲は他に「樹海の眠鳥」などがある)。
    • 今までに類を見ない独特の拍子展開だが、
      今までの戦闘では類を見ない新システムとも相まって
      これまでとは毛色の異なる、立体的で躍動的な上下移動の狩猟展開を聴覚からもアプローチして来る。
    • ちなみに、厳密には3/4拍子では無く、6/8拍子である。
  • 奇猿狐ケチャワチャのテーマ曲でもある。
    全体的にはケチャワチャの戯けたイメージとはかけ離れた勇壮な曲調であるため、
    これを知って驚いた人も多いことだろう。
    • 曲調的には「アクション面を押し出したMH4を象徴する曲」というイメージが強く、
      このことから4において最初の舞台となる遺跡平原のBGMに設定されたのだと思われる。
      ケチャワチャがテーマモンスターとなっている点については、
      遺跡平原に登場する印象的な(=テーマBGM持ちに相応しい)新モンスターが
      ケチャワチャしかいなかったことが原因かもしれない。
    • 一応ながらケチャワチャとの関係についてフォローしておくと、
      "テンポの良さ"や"躍動感"といったケチャワチャを想起させる要素は内在している。
      実際に相対してみると、前半部分のメロディはトリッキーな動きでハンターを翻弄するケチャワチャに
      なかなかどうしてマッチしており、配役ミスの感は然程ない。
      特に村クエストを順調に進め、初めて遺跡平原の大型モンスターであるケチャワチャと対峙し、
      登場ムービーに繋がる形でこの曲が流れる感動は執筆し難い。
  • ファンからの人気は上々で、各種サイトなどでも肯定的な評価が多い。
    また、本作を一足早くプレイした『ハギとこ!』の萩原良輔氏も、
    遺跡平原でのクエストを見ている際に「音楽がいいよね」というコメントを残している。

古代の匂い ~ 遺跡平原

使用作品
MH4、MH4G、MHX、MHXX
  • 遺跡平原でクエストが始まる際流れる曲。
  • 戦闘BGMが高い評価を得ているように、この曲も非常に高い人気を獲得している。

余談

  • 曲名の読みは「きんいろのついおく」ではなく「こんじきのついおく」である。
    遺跡平原の象徴とも言える金色の草原をイメージしたものだろう。
  • PV第3弾の序盤~中盤にかけても使用されている。
    前半の緊迫したメロディに合わせて復活モンスターや新モンスターが暴れ回り、
    後半の雄大な曲調をバックに新要素やキャラクター、世界観が紹介される……という
    本曲が持つイメージを最大限に活かした見事な構成は、当時発売を心待ちにしていたハンターを大いに湧かせた。
    • このほかにもMH4発売前から流れる機会が多く、早い段階で遺跡平原の曲であると推測されていた。
  • また、MH4発売の8日前、9月6日に発売されたハンターノートの付録CDには、
    「金色の追憶 ~ ケチャワチャ」のフルバージョンが収録されている。
    この曲を聴きながら、まだ見ぬ狩場やモンスターに思いを馳せていたファンも多いのではないだろうか。
  • MH4当時は、名曲にもかかわらず流れる場面はそれほど多くはなかった。
    メインモンスターたるゴア・マガラを筆頭に、
    遺跡平原に登場する主だった登場モンスターはその殆どが専用BGM持ちモンスターであり、
    ケチャワチャ以外には、リオ夫婦ゲリョスくらいでしか流れる機会がなかったのである。
    それでも実質ザボアザギル専用と化していた氷海よりはマシな状況であるが…。
    • MH4Gではイャンクックババコンガ亜種
      ゲネル・セルタスらの遺跡平原進出により、聞く機会は多少増えた。
    • MHX(X)では、前作で中型モンスターのBGM『喧々たる来訪者』が別途採用されていた
      アルセルタスとの狩猟BGMにも採用されている。
    • 旧作でアルセルタスと戦った事があるハンターは、一味違った感覚を抱いた人も居るかも知れない。
  • タイトルの意味に関しては、プロローグを併せて読むと、理解が深まるかもしれない。

関連項目

フィールド/遺跡平原
モンスター/ケチャワチャ