ミッションについて

Last-modified: 2014-10-12 (日) 01:59:10

2014.10.11 記事作成


基本事項

ミッション(Mission)とは?

2014.10.11現在のNA(北米)鯖仕様においては・・・

 

Mission Area (エリア24・25)で立てる事のできるバトルルームの一種
いわゆるPvE(プレイヤー対NPC)をすることができる
幾度と無く行われた修正により報酬は無に等しい状態であり、もっぱら、腕試しや艦船・武装の使い心地を確認する目的で利用される
また、アカウント作成後のログインで始まるチュートリアルでもお世話になる

初心者ミッション

1.Training Mission

右も左も分からないままとりあえずフリゲートに水兵乗せてやらされるミッション
NFにおいてごく基本的な操作をここで叩き込まれる

2.Beginner's BB Mission

突然、Super Yamato(紀伊)が無国籍ドックに出現(24時間限定)し、とりあえず出てくる戦艦全部しずめてミナー・・・みたいな感じのワリと軽いノリでやらされるミッション
艦の性能はそのままに装填時間が異様に早く、集弾も格段に良いのでクリア自体は簡単。ただし視界は自艦視界のみのため必然的に近距離戦闘となるうえ、自動FCS独特のクセもあり、このミッションが役に立つ日は来ない。デカイ船に慣れておけ!ってことなんだろうか・・・
折角の機会なので、順次射撃(F4キーで切り替え)も使ってみよう

4.Practice Mission 2

フリゲートに戻り、今度はモグラ叩きのように出てくる敵艦を撃沈するミッション
効果的に、目標に火力を集中する技術を身につけ・・・られたらいいな
撃ちまくってればそのうち撃沈できるので、べつに開始地点に静止したままでも可

5.Manual Firing Practice

これまでとは打って変わって実戦的なミッション
フリゲートに手動FCSを搭載し敵フリゲート艦を撃沈していくミッション
手動FCSには2種類あるが、Aiming FCSを選択すること
また、ミッションが終わったら(繰り返しこのミッションをやるのでなければ)、自動FCSに戻しておくこと
(無国籍艦で手動FCSはツライはず)

ひと通り終わった後は・・・

それぞれに設定されているレベル上限に達するまで、繰り返しミッションをやることができるので、操作に慣れないうちは好きなミッションを繰り返しやるのも良い

 

チャットやゲーム設定、操作方法などをひと通り確認したら、エリア14に向かい、大艦隊戦(GREAT BATTLE・GB1)または電撃戦(BLITZKRIEG・略してBLITZ(ブリッツ))に飛び込んでみよう。バトルルームに入るにはタイトルが表記されたカンバンをクリックすれば良い
最初・・・というかしばらくの間、ロクに戦果(攻撃量)を出せないまま撃沈されるというマゾプレイに甘んじることとなるが、それで問題はない。攻撃量は1000も出せれば十分。出来れば避けたいところではあるがゼロでも問題は無い。ワケマエをもらってLvを上げ、使用する艦船や水兵をランクアップさせていこう

便利ミッション

11.Test Mission

別名「廃艦ミッション」。退役した戦艦を回航してたら海賊に乗っ取られたので、これをヤっちゃってよ!・・・という設定
プレイヤー側に制限は一切無いため、すべての艦級の、すべての武装のテストに向く
敵艦は4隻。小口径砲で武装しており弱いながらも攻撃してくる

  • 軽巡洋艦以上の艦級で、砲撃による対艦戦闘を主体に活躍したいのであれば、これを難なくクリアすることがセッティングの(最低限の)目安になる
    • 手動照準の練習にもいいだろう
  • 雷撃機・爆撃機による攻撃の練習にもいい
    • ただし機銃が結構強いため、能力発揮値の低いパイロットを使う場合、攻撃前に機銃でポトポト落とされたりする。機銃による被害が出る前に攻撃を行うか、機銃で落とされない程度に能力発揮値を確保するか(パイロットのLvを上げる、熟練・士官を増やす)する必要がある
    • 最低高度で敵艦上空を通過させた時に、機銃による攻撃を受けないことがパイロット強化の一つの目安となる(適切に選抜・育成したパイロットなら、おおよそLv80・士官100熟練満載でこの条件に達する)
  • 魚雷攻撃の練習にもいい
    • 相手は鈍足の戦艦なので目標は当然「必中」
    • 同航・反航・丁字のあらゆる位置関係からの攻撃を難なく当てられるようにしたい
    • 潜水艦の場合、敵艦が自艦にまとわりついてくるため、接触後の攻撃にはちょっと難儀するかもしれない
  • 対空砲と艦載機の両方を扱える艦であれば、いわゆる黄金角の調査もできる
  • ほか、余った機雷を撒いたりして遊んでもいい
  • 最大2名で開始できるので、友達と一緒にやっても可

10.Destroy CL fleet

重装巡洋艦5隻を撃沈せよ!・・・というミッション
11.Test Mission に比べて難易度は格段に高い
魚雷発射管は使えない。ドックで外してくる必要がある

  • BBやCVなら、これを難なくクリアできるようになれば大艦隊戦での安定した戦果が期待できる
    • 偵察機を始めとする艦載機による索敵と、アウトレンジ攻撃が基本戦術となる。自艦視界でとらえた場合(敵艦の視界・射程に入った場合)、敵艦からの容赦無い砲撃を浴びせられる。油断すればBB4といえど撃沈されてしまうだろう
    • BBの場合は、自艦視界のみの戦闘でクリアできるようになることが艦の防御力(基本防御・修理速度など)の一つの目安になる
    • 敵艦は対空砲撃も行う。偵察機ぐらいなら落としてしまうので敵艦のそばに置いておくのはやめておいた方が良い
  • 最大3名で開始可能。友達と一緒に乗りたての戦艦で挑戦してみるのも一興・・・か?

17.Historial Series #3

グラーフ・シュペーが輸送艦や商船を攻撃してウザいので沈めっちゃって!・・・という内容のミッション
ちなみにグラーフ・シュペーとはドイツの装甲艦とかポケット戦艦とか呼ばれるお船
魚雷発射管は使えない。ドックで外してくる必要がある

 

NPCの戦艦との撃ち合いができる。戦艦砲の射程程度の距離をおいての砲撃戦や偵察機の操作の練習に最適

  • 最初に友軍輸送艦が撃沈されるところから始まる
  • その後、メインターゲット(グラーフ・シュペー)とサブターゲットの存在が示されるが、サブターゲットは終盤にならないと現れない。迷わずグラーフ・シュペー攻撃に向かおう
    • 向かうべきはマップ上方なのだが、マップ右に移動しているため、自艦は右上端に向かったほうが良い。OHをかけてできるだけ速く
    • マップ中央を過ぎたら偵察機を発進させてマップ上端付近を索敵しよう
    • 発見したら、上下に自艦の最大射程程度の距離をあけ、それ以上上方には向かわないようにしつつ接近しよう
    • グラーフ・シュペーはマップ右端付近でUターンする。だいたいその後から攻撃を開始することになる
  • グラーフ・シュペーがマップ右端でUターンし、左に進路を変えたら、自艦も進路を左にとり、並進しながら、なおかつ上下に距離をとりながら攻撃を開始しよう
    • 敵艦の攻撃力は高いものの射程は控えめなので、アウトレンジ攻撃を心がけるように。敵艦のDPはかなり高いので相互に被弾しながら撃ちあうとまず負けてしまう
    • マップ中央を過ぎさらに左に移動すると、徐々に進路を変え上端からFOするようなコースか、斜め下に向かうコースをとる。惑わされないように
    • 斜め下に向かった場合、サブターゲットの出現にカチ合う可能性がある。クリアをかんがえるならグラーフ・シュペーへの攻撃に専念するように
  • メインターゲットすなわちグラーフ・シュペーを時間内に撃沈することでミッションクリアとなる
    • サブターゲットも撃沈したい場合は友達と一緒に挑戦しよう
    • ちなみにサブターゲットは開始地点の左~左上あたりに出現する
 

(途中)