小ネタ、バグ

Last-modified: 2011-07-18 (月) 23:43:21
 
 

難易度

難易度HARDでは敵がプレイヤーのレベルに応じて強くなる代わりにワードやアイテムのドロップ率が上昇する。
武器強化に欲しい素材を探す際には難易度HARDを利用すると収穫が増えるだろう。

 

※以下の内容はノーマル基準

  • EASY
    主人公の最大HP1.5倍
    MPの回復速度2.0倍
    敵の魔法弾のダメージ0.5倍
    コンティニュー時HPとMP全快
 
  • NOMAL
    コンティニュー時HPとMPは直近のセーブデータの状態
 
  • HARD
    主人公の最大HP0.7倍
    敵のアイテムドロップ率1.5倍
    敵の攻撃力5.0倍
    敵の最大HP5.0倍(2周目以降:15倍)
    敵のアーマー耐久力5.0倍(2周目以降:15倍)
    タイムゲージの点灯時間0.66倍
    コンティニュー時HPとMPは直近のセーブデータの状態
    敵の攻撃頻度が上昇
    ガードブレイク耐久力が上昇
    鎧を付けている敵が吹き飛びにくい

金稼ぎ

暫定版砂魚金稼ぎ

  • 最初に効率upのため「釣りをする人」のクエストを最後(ハイネリア)までクリアしているのが前提です。
    クリアしていない方はクエストへどうぞ。
     
  • ここで狙うのは砂魚(2500G)、エサがルアーだけなのでエサの消費を気にせずに釣れます。
    砂魚の生息域である砂漠の船着場の南西側(船頭の隣、階段と反対側)にてフィッシング開始。
  • 下準備としてここでは竿の先端が見えにくいので、船着場対岸の岩壁に竿が重なるようにカメラを移動させると見えやすくなります。
    この時、竿を横から見る位置にカメラをずらしておくとより先端のしなり具合がよりわかりやすくなってなおいいです。
    エサを投げ入れる時に釣る時間短縮のためあらかじめ左スティックを下に倒しておきます。(エサを投げ込んだあとでは竿を引いてしまうので注意)
    ○ボタンでヒットさせたらそのままスティックを操り、一気に釣り上げる。これの繰り返し。

下準備が整ったら砂魚(2500G)をガンガン釣ります。
砂魚の他にも錆びた塊(1040G)やまれにですがハイネリア(6000G)もかかります。
ハイネリアはスキル最大でもちょっと面倒な相手なので気をつけましょう。
砂魚はけっこう大物で、釣るたびニーアがよろけるので一回ごとに若干の位置調整が必要になりますが、
約10分で20~30匹(50,000G~75,000G)前後は安定して釣れます。

さらに効率化を目指す場合、選択の手間を省くためエサはルアー以外売ってください。
ゴカイもミミズもサーディンもフナもいらない。
ハイネリアは三回目(後述、備考欄参照)な上に意外と粘ってくれますので効率を考えるならスルーするするのがよいです。
釣る場合は、9割がたHPを削って最後の部分、HPの削れ具合が急に悪くなる部分で○ボタンを押して無理矢理釣り上げると時間短縮できます。
これが現状の魚釣りでの最大効率と思われます。

  • 参考までに
    ルアーでさらに簡単に釣れるブラックバス(1500G)+オオナマズ(2250G)のコンビは10分あたりに釣れる数では
    砂魚(2500G)とほぼ拮抗しているため値段の面で大きく水をあけられています。
    (ニーアの村にて検証)
  • 参考までに2
    ゲシュ版釣り講座にあるロイヤル釣りをレプリでも試してみましたが、
    こちらはかなり効率が良いという結果になりました。
    利点は何と言っても外道率の低さ。比率にすると、ロイヤル80%:ナマズ15%:外道5%といった所。
    ロイヤルは1回の「エサ選択→ヒット待ち→格闘→釣り上げ&サイズ報告→位置修正」の周期が
    平均24秒(小物20秒~大物28秒)程なので、10分単位であれば
    ロイヤル20匹:ナマズ4匹:外道2個くらいが平均的な釣果になります。これらを全て売り払えば、9万G前後と中々の額。
    尚、エサ整理や外道避け等はしていない状態でのデータなので、色々と拘れば10万G超えも狙えそうな雰囲気です。
    ただ、ロイヤルを最大効率で釣れる角度はリゾドゥス並に狭いので、砂魚釣りよりも遥かに疲れるというのが難点。
    大雑把な角度での釣りだと30秒以上掛かってしまう事もあるので、その場合は6万~7万G辺りが平均値になるかと。
    (東街道にて検証。青年期の夕方。三日月湖で左側を向いてひたすら釣り)
 
  • 備考
    釣りでは竿のしなりを常に警戒しますが、逆にそこから得られる情報もあります。
    これは砂漠の船着場限定ですが、一応記載。
    砂魚は超せっかちな子らしく竿がいきなり大きくしなってヒットします。
    「一回目のしなり」「大きくしなって」ヒットするということです。
    二回目が大きくしなった場合は錆びた塊や錆びたバケツ、空き缶になります。
    錆びた塊は結構大きな塊だけあって一瞬では釣れないのですぐわかります。
    三回目はハイネリアほぼ確定なので二回目でも竿がしならなかった場合、気を張りましょう。
    ハイネリアは砂魚より圧倒的に強いのですぐわかります。
    この時、極々まれに伝説の大魚、リゾドゥス(15000G)がかかることがあります、
    コイツの引きはハイネリアなんてもんじゃないので要注意。

どうも魚やアイテムによってヒットするまでにしなる回数が固定されている模様。
検証中にわかった限りでは
一回目砂魚・オオナマズ
二回目ブラックバス・アイテム類(水草、枯れ木、錆びたバケツ、空き缶、錆びた塊)
三回目ハイネリア、リゾドゥス
となっています。
他の魚も固定されている事が予想されます。

羊の肉

ストーリーを少し進めると最初の街の中の噴水の近くのベンチに二人組みの女性が座っているのでクエストをくれる片方の女性に話しかける。
一度目はクエストとして羊の肉を10個納品する依頼なので簡単。
次にクエストをクリアするとその女性から今後も羊の肉が集まったら売ってくれと頼まれるので、それを延々とループする。
一度の報酬で1500Gもらえるので序盤ではかなり役立つ。
ちなみに最初のころは羊の数が少ないが、ロボット山へ行けるようになると北平原に大量の羊が出るようになる。

ロボット山

ロボット山の兄弟イベント(チタン合金探し)で訪れたエリアの再訪。
敵からのドロップを売ることで資金を稼ぐ
利益:1回あたり、ドロップ全売りで約3000~6000
レア:チタン合金、アンバー等
所要時間:1回あたり、5分~10分

チタン合金を集めたエリアを再度訪れるだけ。
閉じ込められるエリア×1、別ルートの閉じ込められるエリア×2
その先にある箱がたくさんある部屋×1
凹んだ金属やネジを売る。
2~3回やれば1万は軽く超える。

栽培にかかる時間を短縮

※畑の成長速度がゲーム機本体の時間と連動しているシステムを利用した裏技

ゲーム機の本体設定で時間を弄る事で、通常はかなり時間がかかる栽培の待ち時間をゼロに出来る。
これを利用して栽培にかかる時間を短縮する事が可能。

  • XBOX360はLiveに繋いでいると時計を同期してしまうので、LANケーブルを抜いて切断しておく必要がある。

1. 種を植える
2. セーブ
3. ゲームを終了させ、本体時間を進める
4. ゲーム起動
5. 収穫
※繰り返す場合は1.に戻る

種の種類に因ってかかる時間が変動(要検証)する。
目安として月光草の場合は、

種→花まで1日
花→種まで1日
種→種(枯れる)まで2日

  • 応用編
    1. 肥料を蒔く
    2. 苗を植える(イネの苗を推奨)
    3. 水をやる(忘れずに)
    4. セーブ
    5. ゲームを終了してPS3の日付を1日進める
    6. 畑が育っている
    7. ^_^;
    8. 1に戻る

  栽培の指南書クエストでうねを3本に増やしておくとかなり楽に大金を稼ぐ事ができる。
  イネの苗と収穫促進肥料は湾岸の町で購入

  イネの苗 + 収穫促進肥料 + 水やり で栽培すれば、15~20分程で約240個=7万以上は稼げる。
  肥料は苗を植える前に蒔く事。
  要らない苗や肥料は捨ててしまった方が効率的。

  • さらに応用編
  1. 月光草(白)を出来るだけ準備する(うね三つの場合は20個)
  2. 収穫肥料を持てるだけ持つ。
  3. 花の収穫と種の収穫を交互に出来るよう配置する。
    うね三つの場合は5カ所花用、10カ所種収穫用
  4. 栽培→一日進める→花収穫→売却→栽培→一日進める→種&花収穫→売却→栽培...

うね三つで10分50000G+ほどになります。

鷲の卵の楽な取り方

1.村長の家の前まで行って飛び降りる
2.リスポンが鷲の卵ポイントの真上あたりになる(出現場所は村長の家の下の下にある通路)
3.そのまま飛び降り続けてゲームオーバー(兜割りで若干時間短縮可能)
4.コンティニュー
5.後1回飛び降りれば死ぬ体力になってる。(EASYだと全回復するので、手間がかかるためおすすめしない)
6.採取ポイントが現れ、欲しいアイテムが出たら、リスポンポイントまで戻り、3~4を繰り返す。
(戻らずにゲームオーバーになると、アイテムその他の状態が保持されないため)

ちなみにゲーム内で必要な個数はクエスト(少年期)でいっこ、武器の強化でよんこ使用する。

※青年期に入り、仲間と行動し始めると勝手に体力を回復されて飛び降りる回数が増える。
可能ならば少年期に5つ集めておく事を推奨。仲間の優しさが痛い。

また、崖の村ではメテオライトや壊れた土器も拾える。
※鷹の卵が取れる階層は、壁に向かって左から家家家通路家家となっていて、
右から2番目の家のポイントで鷹の卵が取れる。
このポイントで素材を取ったあと、右から3番目の家まで戻ると素材を持った状態でコンテニューが可能。

採取マラソン

採取ポイントは以下の特性がある。
1.街中の採取ポイントを漁る
2.セーブ→ロード
3.素材が再度シャッフルされた状態で、街中の採取ポイントがリスポンする。
これを利用して、

1)目的の素材が拾えなかった
2)ロード

1)目的の素材が拾えた、けどもっと欲しい。
2)セーブ→ロード

複雑な機械、精巧な機械、単純な機械取り放題

・期間
青年期、鍵集めの期間。
・場所
砂の神殿 「魔を放ちし蝙蝠」の部屋。(不思議な力で閉じられている扉の南側の部屋)

この部屋は魔法を使うと、部屋の入り口に戻されマモノが何度でも沸いてきます。
(入手したアイテム、経験値はそのまま。)
出現するのは「巨大マモノ」と雑魚3匹です。
巨大マモノは「複雑な機械」「精巧な機械」「単純な機械」のどれかを100%ドロップします。
雑魚はレアドロップで「歪んだ指輪」

・方法
1) 巨大マモノを倒しアイテムを拾う。
2) 魔法を使う。入り口に戻されマモノがリポップする。
1と2繰り返し。
(雑魚が傷薬を落とすので、死ぬ心配はほとんどありません。
巨大マモノがドロップする機械3種類のみの狙いなら激しく戦闘前にEASY設定推奨!!!
勢い余って雑魚3匹全員倒さないように注意しましょう

改造には、複雑な機械x8、精巧な機械x5、単純な機械x6 が必要なようです。(wiki調べ)

注) このイベントは一度しかできないようです。必要数集まるまで粘ってください。
「回避せし鼠」の部屋でも同じことができます。(不思議な力で閉じられている扉正面の部屋)

  • 「仮面の街」の筏で移動するシーンは[START]ボタンでスキップできる。
  • チェインは稼ぐと攻撃速度、及び取得経験値が上昇する。
  • はしごは×を押しっぱなしで早く登れる。
  • トロッコは進行方向に左スティックを倒しっぱなしで速度が上がる。
  • ため攻撃はコンボの何回目に入れるかで、モーションが変わる。
  • 「黒の旋舞」は威力は弱いが麻痺を付ければ、鎧は剥ぎ+麻痺効果でなかなか使える。コスパも良い。
  • 主人公の村以外の場所に出入りするとランダムで天気が変わる。同じ天気で戦い続けたい場合は主人公の村と往復すればいい。
  • 一時セーブは体力回復、もしくは回復後、飛び込みでセーブされる模様。
  • 仲間がたまに回復してくれるが、命令が攻撃だと落下1回分、援護or防御だと2回分回復。
  • 腕力アップのワード効果は重複するが、腕力はレベルに依存して上昇し、武器を振る速度も限界が設定されているので、ある程度レベルが高くなると迷宮の歌や鉄塊等の特に重い両手剣を使うとき以外は腕力のワード自体つける必要がない。
  • メニュー画面はスタートボタンで一気に閉じることができる
  • ノベル時○×STARTのいずれかを押しっぱなしにすることで自動送り。更にその状態で○×STARTの別のボタンを押せばさらに早く飛ばすことができる
  • PS3版:
    青年期、崖の村でのバトル中、カイネダウン後に村から出ようとすると「カイネを放っておけない」と少年期のボイスで喋る
  • (ネタバレ気味なので一応伏せ)チュートリアル時の本は黒の書のはずだが、