講座/TachoMeter式譜面講座 -ギミックも添えて-

Last-modified: 2018-02-25 (日) 00:52:37

私にとっての良譜面とは

「HARDCOREノ心得」や「Rottel Tarmination(裏)」等、面や縁一方の音でリズムをとり、反対の音で肉付けするスタイルが一番好きです。
もう一つ、「燎原ノ舞」や「Black Rose Apostle」などのように音を合わせずに単純な音で構成しているのも良譜面と言えるでしょう。
さらに、肉付けもアドリブもせずに聞こえた音を拾う場面も少なくありません。ここでは「音合わせ」と呼んでおきます。
「難易度」も重要で、本家譜面で表すのなら「Shiny Kung-fu Revival」、「承認欲Q」ぐらいの難易度が最適かと。(ナムオリしかないのは許して)

「肉付け」と「アドリブ」に「音合わせ」、「難易度」この4つがバランスよく構成されている譜面が「良譜面」「神譜面」と言われることが多いと思います。

「肉付け」ノ心得

イヤホンを用意して聞くとより効果が出ます。
ない場合は音量を上げておくといいと思います。

ガバ、ロッテルダムテクノなどの音がはっきり聞こえる曲が肉付けとの相性が良いです

肉付けに最適な曲

・TiamaT:F minor
BPM:215
拾うべき音がはっきりしていて肉付けがしやすい曲です。

・Grievous Lady
BPM:210
Team Grimoreさんの曲は全体的に肉付けの傾向が強いです。

・Acquire
BPM:155
とりあえず肉付けも音合わせもこなせる譜面だと思います。

「アドリブ」、「音合わせ」ノ心得

アドリブは拾う音が少ない、またはない場合に使われやすいです。
といっても曲が静かな時にアドリブを使うと途端にクソ譜面化するので使う場所は考えましょう。
「1020102010201020」のリズムに肉付けする形でアドリブするとたいていマッチしますが同じフレーズだけ使うのはやめましょう。

「音合わせ」は鳴っている音が多いときに使われ、「肉付け」と併用することが多いです。

「音合わせ」「アドリブ」に最適な曲

・ENERGY SYNERGY MATRIX
BPM:160
音合わせに向いている曲です。
少しアレンジを加えるとより良い譜面になりそうです。

・Acquire
BPM:155
あれ、音合わせと肉付けって意味的には一緒なのかな・・・

・The wheel to the right
BPM:200
音合わせ以外の要素も入れれて作りやすい曲です。

・XIII Charlotte
BPM:186-195
疾走感があり、音のパートが多いため、個性が出る(だろう)
サビに入ったところでBPMが揺れる上に変拍子らしいので作る時は気を付けてください。

4つの要素を入れやすい(個人的)な曲

・Grayed Out -Antifront-
BPM:190
聞いたらパッと譜面が思い浮かびそうな曲。
それくらい作りやすいし4つの要素すべて入れれる。

・CITRUS MONSTER
BPM:220
譜面作成力が問われそうな個性でる系の曲。

参考動画

クソ譜面ばっかりですが参考程度に。

・Doppelganger
個人的に「難易度」以外の3つの要素がバランスよく入っている譜面です。
難易度が高すぎてすべてがぶち壊しになっている感じ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31837334

・激運!七福ハッピークルー
主に「音合わせ」「アドリブ」を使っています。
「難易度」も丁度いいです
https://www.youtube.com/watch?v=UtYaJgIP_O8