オパビニア

Last-modified: 2022-07-28 (木) 06:04:14

◆忍◆ ニンジャ名鑑#(未掲載) 【オパビニア】 ◆殺◆

登場エピソード

 

人物

外見

  • 本編中に外見描写はない。
  • N-FILES【ネヴァーダイズ 7:ポラライズド】によると、ヨロシサン製薬のバイオサイバネ手術により、5個の眼、鋭い牙が備わった長い吻状の口、硬い外皮などを得ているとのこと。なお、平時は口元をメンポで隠しているらしい。

元ネタ・考察

  • オパビニア(Opabinia)は、約5億2,500万~約5億500万年前の海に生息していた生物である。頭部以外はアノマロカリスとよく似ており、近縁種とも言われている。
    • 余談だが、オパビニアは頭部にゾウの鼻のような管状の器官や5つの眼があるという独特過ぎる形態で知られている。彼の奇怪な外見はこれに由来するものであろう。

ストーリー中での活躍

「ただのリージョンのワケがないだろう。正気か?」

KBAM!「アバーッ!」いの一番で殴りかかったオパビニアが爆発で吹き飛び、無残に焼け焦げて宙を飛んだ。

  • ブラックヘイズが捨てた葉巻に警戒せず向かっていった結果、案の定爆発した葉巻に吹き飛ばされ死亡した。仕掛けたブラックヘイズ本人も「ただの吸い殻のワケがないだろう。正気か?」とコメントしている。牽制のつもりが向こうから突っ込んできたのだろう。ウカツ!
     
  • カンブリア紀の生物から取ったニンジャネーム、最終章での唐突な出番、致命的に足りていない状況判断力、流れるような1ツイート死は否応無しにを連想させる。カンブリアン・ニンジャクランの次の活躍に備えよう。

一言コメント

ブラックヘッズは天井から逆さにぶら下がり、平然とコメントした。
  • つまりアノマロカリス=サンの頭部は実際アノマロカリス…? -- 2016-08-07 (日) 05:37:33
  • 非人道的バイオ強化手術を受けたハルキゲニア=サンもいるらしいので(戦闘シーンがあれば)期待しよう -- 2016-08-07 (日) 06:03:04
  • ドーモ、オッパッピー=サン。コジマ・ニンジャです -- 2016-08-07 (日) 09:32:02
  • 爆発四散が明言されていないニンジャが多い中、確実に死んだなと思われるダメージ -- 2016-08-07 (日) 12:39:31
  • この程度の状況判断力でアクシスになれたことに末期アクシスの質のバラつきを感じずにいられない -- 2016-08-08 (月) 22:41:01
  • セクトに従順な野良ニンジャを手当たり次第にアクシスに組み入れてるだけですからねぇ。末期シックスゲイツとは事情が違うかと -- 2016-08-08 (月) 22:46:10
  • 飛んで/火に入る/オパビニア -- 2016-08-09 (火) 16:57:40
  • エビめいて/焼きオパビニア/おいしそう -- 2016-08-09 (火) 17:16:13
  • 吸殻に/寄って爆散/オパビニア -- 2016-08-09 (火) 17:24:30
  • あんこくスカムハイク大会オパビニア部門の会場はここでしたか…… -- 2016-08-09 (火) 17:30:48
  • カンブリア/大爆発 -- 2016-08-09 (火) 18:14:51
  • 決戦で/葉巻飛び込む/オパビニア -- 2016-08-09 (火) 19:06:42
  • カスミガセキの下に/オパビニアが死んでいた -- 2016-08-09 (火) 23:24:29
  • オパビニア/負けるな葉巻/ここにあり -- 2016-08-10 (水) 00:28:48
  • 進化しても/ひとり -- 2016-08-10 (水) 01:22:04
  • >カンブリア/大爆発 ←何たる科学的知識と劇中描写を高度に融合させた奥ゆかしい自由律ハイクか!ワザマエ! -- 2016-08-10 (水) 10:28:03
  • ロブスター / アノマロカリス /オパビニア -- 2016-08-10 (水) 19:07:44
  • コメントのキナ臭さがあからさまに焼きエビの香りなのだ! -- 2016-08-10 (水) 19:47:04
  • ハイクに包まれてあれ… -- 2016-08-10 (水) 21:02:22
  • 更新ノ/熱気ニ紛レ/焼キエビノ味 -- 2016-08-11 (木) 03:17:52
  • エビが/焼けた -- 2016-08-11 (木) 16:57:13
  • オッパイビキニアーマーの省略形かもしれない。備えよう。 -- 2016-08-19 (金) 11:51:11
  • なんと言うか…カンブリア紀の生物は現代まで生き残れずゼツメツしているのだ。その生物の名をニンジャネームにした時点である種のデスノボリな…ナムアミダブツ -- 2018-01-17 (水) 20:43:01
  • なあに、まだハルキゲニア=サンが残っているさ -- 2018-01-17 (水) 21:44:20
  • 古代ローマカラテ以上の謎を持つカンブリアニンジャでバイオニンジャとしても異形の十二足歩行、さらにはインパクトの割に登場数の少ないイタミニンジャ・クランと個性と魅力をこれでもかと詰め込んだハルキゲニア=サンには期待が高まりますね。 -- 2018-01-17 (水) 23:18:31
  • 高価な葉巻型爆弾を牽制に使う筈が無いと考えた上で突撃したのかも知れない、と無理矢理擁護してみる -- 2018-01-18 (木) 00:04:16
  • ミーミーはカンブリアニンジャの更なる活躍が見たい -- 2019-02-16 (土) 02:17:29