墨壺/コメント1

Last-modified: 2016-09-18 (日) 08:43:31

墨壺

  • 墨壺なのか墨壷なのか、はたまた墨壷なのか・・・。迷ったけど合ってるよね!? -- 2016-03-04 (金) 00:55:53
  • 炭壺ではないのは確かだ。 -- 2016-03-04 (金) 08:52:10
  • 墨壺風呂絵の線なんなんだろ トラップなん?w -- 2016-03-04 (金) 10:39:08
    • 進化後の二つ名で明らかに! -- 2016-03-04 (金) 18:24:17
    • まさかのマリオネットかと思ったわw -- 2016-03-06 (日) 01:39:37
      • テレプシコーラ・・・w -- 2016-03-06 (日) 10:34:55
  • 必殺仕事人?かな -- 2016-03-04 (金) 18:42:10
  • 4段も何で打つんですかね・・・糸?墨?右手のソレか? -- 2016-03-04 (金) 20:48:17
  • ふむ。小さい割には大きいな。ふむ。 -- 2016-03-05 (土) 11:30:39
  • あんっ♪ -- 2016-03-05 (土) 17:18:35
  • 囚われ建姫の所…たぶん、「助けに入ります!」であってるよね? 助けにまいります! じゃないよね…? -- 2016-03-05 (土) 18:20:32
  • チョークラインのイラストの方にも言えるが、カルコ(糸の先についてるヤツ)と糸の結ぶ場所があの位置では、カルコ付近に墨線が引けないのだが… -- 2016-03-06 (日) 16:43:29
    • えーと、カルコ針ぷっさしてから、糸を先端にからめるんですよぉ。そしておもむろに糸をピンと引っ張ってから、放します。あと墨壺の本体の糸がでてるところ傾けて、しっかり糸を密着させてくださいね。 -- 2016-04-03 (日) 10:22:55
  • 風呂の姿を見たらこの子自身が絡繰り人形なんじゃないのかと思えてきた・・・ -- 2016-03-06 (日) 18:57:51
    • 実際そうだとおもう、重症時に休憩しようとすると修理とか言ってるし・・・ -- 2016-03-07 (月) 00:21:42
    • だとしたら誰がこの子を操ってるんだろう・・・。、 -- 2016-03-15 (火) 22:00:18
      • 某唐傘のようなからくり人形の付喪神だからある程度自立できてるんじゃないっかっていう結論を提案してみる -- 2016-04-11 (月) 01:42:33
      • 付喪神だとしたら素直に墨壷の付喪神なのでは? -- 2枝? 2016-05-01 (日) 15:59:08
    • 江戸時代から伝承のある、自走式絡繰り人形なんじゃないかな。夜中に歩き回ったり、髪の毛が伸びる人形の仲間じゃないの?子供の頃、夜中に後ろ見たらそこに人形がいて、ビビった事がありました。夜中におどろかさないでほしいとお願いしたら、それっきりうごかないでくれましたけど^^; -- 2016-04-05 (火) 13:30:36
  • 薄い本では肉壺に変身します -- 2016-03-07 (月) 06:58:33
  • 拒むことを知らない種壷建姫ですって? -- 2016-04-27 (水) 23:02:21
  • 個人で二〇万とか鬼畜 -- 2016-09-18 (日) 08:43:30