ざっくりしたキャラ紹介

Last-modified: 2017-01-12 (木) 16:44:58

エルス(剣士)

主人公。とても強いが使い手の腕がすごく出る近接アタッカー。
「剣の道」という固有システムを持ち、MPがたまりやすくなる活力モードと、威力を大幅増加させる破壊モードに変化させながら戦う。

  • ソードナイト(SK)→ロードナイト(LK)
    脳筋剣士。物理を鍛えて殴る族。攻撃範囲は他のエルスに比べると控えめ。
    基礎戦闘力がとても高いため無課金でもわりとやっていける。
  • マジックナイト(MK)→ルーンスレイヤー(RS)
    魔法剣士。物理で殴りながらも中距離射程もイケる器用な子。
    敵の魔力抵抗を下げたり、MPをじゃんじゃか回復する攻撃兼自己強化スキルなどトリッキーなスキルを持つ。
  • シースナイト(TK)→インフィニティソード(IS)
    双剣士。手数の多さが気持ちがいい。どこでも安定して強いマルチプレイヤー。
    使い勝手の良さとキャラクター性能はエルス随一との噂なので、エルス初心者はこの子をオススメ。

アイシャ(魔法使い)

典型的な魔法職。基本は中距離~遠距離&範囲攻撃。職によっては近接も。
MP管理やPTプレイでの期待役割の多さが、立ち回りをやや複雑にさせる。
またスキルをストックしておき、いつでも消費無しで発動できる固有能力「メモライズ」の運用の幅も広いため、
エルソに慣れた上級者向け。

  • ハイマジシャン(HM)→エレメンタルマスター(EM)
    純魔法使い。広範囲攻撃&支援魔法特化。やるべきことがはっきりしているので予習が必須。
    しかしMPも豊富で自動回復速度もアイシャ中最高なので、PTメンバーと協力して
    スキルをパズルのように組み合わせボスを完封する楽しさは病みつき必至。
  • ダークマジシャン(DM)→ヴォイドプリンセス(VP)
    闇魔法使い。長射程攻撃と中距離魔法。
    強力な設置&状態異常スキルなど、トリッキーさが光る。あと超かわいい
    アイシャの中でもっとも魔法攻撃力が高く、敵の防御力を貫通するスキルもあるため、最大火力はトップ。
    しかしこちらもEM同様やるべきことがはっきりしているので知識と経験が物を言う。
  • バトルマジシャン(BtM)→ディメンションウィッチ(DW)
    近接魔法少女。いわゆる殴り魔。通常殴りコマンドが強化され、アイシャ固有の範囲攻撃もしっかり併せ持つ。
    アイシャの中ではもっとも素直な性能で、比較的初心者でも扱いやすい。
    「これをしないとダメ」という側面が薄いので、純粋にダメージディーラーとして戦っていける。

レナ(弓使い)

弓+キック。飛び道具でチクチクしたい人はこちらへ。
固有能力の「自然の力」は純粋な自己強化で、コンボを安定化するためにも機能する。
そのほかも複雑なことはほとんどなし。操作も簡単なので初心者にオススメのキャラ。

  • スナイピングレンジャー(SR)→グランドアーチャー(GA)
    弓のエキスパート。誘導射撃、長距離射撃、弱体化攻撃など、支援行動をしたい人向け。
    固有能力によって、蹴りコマンドもなかなか強いので汎用性が高い。
  • コンバットレンジャー(CR)→ウィンドスニーカー(WS)
    蹴りのエキスパート。自己バフを絡めた強力な通常コンボと全体的なモーションの速さゆえに、
    コンバットという言葉が非常にしっくり来る職。
    スキルが決闘向けのものが多く、特にタイマンは非常に強い。反面、若干ダンジョンプレイが苦手。
  • トラッピングレンジャー(TR)→ナイトウォッチャー(NW)
    弓+蹴り+罠+剣。多彩な特殊効果を持つスキルと、尋常ではない移動速度で翻弄するアサシンタイプ。
    ダンジョン、決闘どちらもかなり強い部類に入り、特に決闘ではレナ中最強と名高い。

レイヴン(傭兵)

エルスと同じく近接アタッカー。モーションが速く軽快でスタイリッシュ。
エルスをウォーリアとするならば、こちらはソードマン。
覚醒することで、強力な援護機能を持った「ナソードコア」を出現させる「怒り開放」という固有能力を持つ。
これを併用することで火力と防御を同時にワンランク上のものにでき、むっちゃ快感。

  • ソードテイカー(ST)→ブレードマスター(BM)
    剣の達人。手数の多さと多彩なコンボで最もスタイリッシュ。コンボを練習して己の技術を極めるのが楽しい。
    ヒット数の多いスキル、コマンドを多く持つため、ナソードコアを最大活用できる。
    反面「撃っとけば勝ち」的なスキルがないため、プレイヤーの腕がそのまま反映される。上級者向け。
  • オーバーテイカー(OT)→レックレスフィスト(RF)
    ナソードハンドを超強化してまさかの殴り職に。わかりやすいスキルとコマンドで安定した性能を持つ。
    誰が使っても強く、かつ使いやすいので初心者にとてもオススメ。
  • ウエポンテイカー(WT)→ベテランコマンダー(VC)
    傭兵戦術の達人。オーバーヒートシステムというHPを削って火力を上げる特殊アビリティを追加で装備。
    オーバーヒートシステムを活用した際の最大威力は全職中トップレベル。
    自分の命を削って敵を殲滅したいグラディエーターさんはぜひ。

イヴ(アンドロイド)

近代兵器で戦うロボっ娘。全体的な挙動が特殊で他に類を見ない。
総合性能は凡、悪く言えば不遇職。しかし楽しい! 一風変わったキャラを使いたい方にオススメ
固有能力は「クイーンズコア開放」。性能はレイヴンのナソードコアとほぼ同質の性能で、覚醒維持できるかが戦闘力のカギ。

  • コードエキゾチック(CE)→コードネメシス(CN)
    ナソード兵器特化。魔法近距離攻撃+他にない支援スキル&自己強化スキルが強い。
    スキルが全体的に扱いづらく、他イヴに比べると低倍率。細かい攻撃が得意な遊撃職。
    BM兄さんと同じようにプレイヤースキルがそのまま反映されるため、上級者向け。
  • コードアーキテクチャー(CA)→コードエンプレス(CEp)
    ナソード召喚特化。自律攻撃するNPCを従えることができる。加えて用途がわかりやすい中距離~長距離スキル完備。
    召喚NPCによって火力の確保が容易。最大3種類のキャラを召喚できるようになるのでにぎやか。
    MP量も豊富でイヴの中ではかなり使いやすい安定職。
  • コードエレクトラ(CEl)→コードバトルセラフ(CBS)
    レーザービーム特化。マップ全体殲滅スキルが強く、ダンジョンでの主砲となりえる。
    ダンジョン構造とキャラ性能を完全に把握する必要があるため、CNとは違った意味で上級者向け。
    またマップを焼き切る強い装備が必要のため、活躍するには装備強化のためにお金がかなりかかる。

ラシェ(砲撃士)

大砲を撃ったりぶん回して殴ったりする。エルソード内では珍しい守りが堅い職。
固有能力はキャノンボール。装填した砲弾の数で威力が変わったり、スキルが使えなかったりする。
また3玉覚醒で、装填数が強制マックス状態のガンダム()に変身できるため、覚醒状態維持も大切になる。

  • フューリーガーディアン(FG)→アイアンパラディン(IP)
    大砲をぶん回して殴ったりするやつ。ラシェ中最硬の守り。しかしどう見ても女の子。
    叫び声で広範囲の敵を倒せたりするし、強力な弱体化スキルも完備。
    キュートな顔してとてもワイルド。
  • シューティングガーディアン(SG)→デッドリーチェイサー(DC)
    拳銃を追加武装する。モーションが軽快で、スキルも威力範囲追加効果ともに強力。
    ダンジョン対人なんでもござれの高性能。ショートヘアになってイケメン度も急上昇。
  • シェリングガーディアン(ShG)→タクティカルトルーパー(TT)
    大砲+手榴弾の遠距離武装。一番正しい大砲の使い方をする。
    範囲スキルと支援スキルを持ち、特定局面に限り全スキル中最高火力を叩き出せる特殊工作部隊キャラ。

アラ(槍士)

リーチの広さと攻撃速度で攻めるランサー。覚醒すると獣神を憑依させて変身&自己強化できる。すごくケモい。
固有システムのスキル連携により、間断なくスキルを連鎖させて敵を一方的に殲滅できる。
また奥義連携というシステムもあり、特定のスキルを順番に使うと最終アタックが発動するというもの。
どの奥義が使えるかは職によって変わる。
MPゲージとは別に気力ゲージが存在し、MP消費、気力消費、MP+気力消費、と見るべき部分が多い。
PTプレイではメンバーに迷惑となるスキルも多数存在するため、活躍するには熟練度が求められる。

  • 小仙(Little Hsien:LH)→帝釈天(Sakra Devanam:SD)
    槍術の達人。アラそのものの独自性能をそのまま強化したような物理近接職。
    PTプレイも比較的得意で扱いやすい。龍牙奥義が習得可能。
  • 小魔(Little Devil:LD)→冥王(Yama Raja:YR)
    気弾を飛ばしたり敵を吸寄せたりと、リーチが一気に広がる魔法範囲職。
    戦闘不能状態から復活するスキルや最大火力が非常に高いスキルも習得し、トリッキーなアタッカーになる。
    奥義は狼牙奥義と羅刹奥義が習得可能。
  • 小妖(Little Specter:LS)→修羅(Asura:AS)
    憑依特化。おキツネ様との親和性が最も高くなり、おキツネ様を召還して圧倒的攻撃範囲を展開する攻撃職。
    奥義は鬼殺奥義と妖狐奥義が習得可能
    気力ゲージを一番溜めやすく、攻撃もよりいっそうスピーディなため使いやすくかつ強いウワサの新職_(:3 」∠)_

エリシス(重剣士)

エルスの姉。ねーちゃんだけあって、エルスより全体的にグレードが高い感じの近接アタッカー。
武器は大剣だがモーションがコンパクトなので、エルスより小回りが利き扱いやすい。
エルスの剣の道と似た騎士道という固有システムを持ち、若干特性は変わるがこちらもエリシスの強さの基盤となる。

  • セイバーナイト(SaK)→グランドマスター(GrM)
    LKと同じく脳筋剣士。LKよりスピーディでスキルが広範囲。脳筋指数はエルスに劣るが総合能力が異様に高い。
    バフデバフを多く所持しており、すべてが勝つために機能する。
    決闘では最強クラス帯。これで勝てなければ使い手が悪いと言われても文句が言えないレベルの強さ。
    ダンジョンも支援行動と高い攻撃性能で活躍する。
  • パイロナイト(PK)→ブレイジングハート(BH)
    RSと同じく魔法剣士。ほぼマップ全域に及ぶ高威力の自動追尾スキルや、
    決闘でも相手キャラに悪魔的な状態異常を引き起こすパッシブスキルなどを持つ。
    どう見ても上位互換です。ほんとうにありがとうございました!
  • ダークナイト(DK)→クリムゾンアベンジャー(CrA)
    HPを消費したり回復したりと忙しい物理剣士。物理職の割に攻撃範囲が優秀で、HPを消費する事で倍率が上がったり追加攻撃したりするので攻撃力もある。
    CrAになるとエリシスを決闘で強キャラに押し上げている共通スキルを更に強化するパッシブスキルを習得する事ができる。

エド(超能力科学者)

レイヴンを抜いて、目付きの悪さダントツ。最近実装したキャラで、現状狂ったように性能が高い。
キャラデザにふさわしい、サディスティックで逃げ場を与えないスキルを持つ。弱者を蹂躙したい人向け。
他キャラでの覚醒に当たる操作で、ドライブアクティブ/ニュートラルの2つの状態をスイッチするシステムを持つ。
また二次職からは、アクティブ状態限定で高威力の追加コンボができるナソードアーマーも習得する。

  • サイキックトレーサー(PT)→ルナティックサイカー(LP)
    ナソードアーマーを徹底強化した、近接殴り職(ただし魔攻依存)
    リーチ、判定、スピード、付加効果、すべてが異常。追尾スキルからの反撃不能コンボも持つ。
    唯一の弱点は防御力が紙なこと。攻撃は最大の防御だぜキャラ。
  • アークトレーサー(AT)→マスターマインド(MaM)
    Cepと同じような要領で、自立兵器を召喚して戦う近~中距離職(ただし物攻依存)
    非常に強力なマップ兵器を多数所持しており、ダンジョン道中の殲滅の要となりえる。
    ナソードアーマー研究にはあまり関心がなかったのか、防御面はLPよりさらにやわらかい。
    反面相手のリーチ外からゴリゴリ削れるため、立ち回りでの攻撃性能はLP以上。
  • タイムトレーサー(TiT)→ディアボリックエスパー(DE)
    遠距離&範囲攻撃とクールタイムを減少させるという特殊なバフを持つ職。
    加えてDPをMPと同じように消費してスキルを発動できるので、
    エド中最高のスキル回転効率を持つ。性能も軒並み高い。
    色々と操作が忙しいため、CBSと同じように的確なゲージ管理とキャラ管制能力が求められる。
    非常に強いが、しっかり使いこなすとなると奥が深いキャラ。

ルー&シエル(姫と従者)

今までにない2人で1人という特殊なキャラクター。大型クローを使ったルーとガンブレード使いのシエルを切り替えて操作する。
武器防具は2人共通だがアクセとアバターは個別。なので2人分のお金がかかりお財布には優しくない。
通常コマンドやスキルで2人を入れ替えることでゲージをためることができ、最大まで貯めると強力なコンビネーションスキルが使える。

  • チリアーク&シエル(CH)→チリアーク&ドレッドロード(DL)
    敵の背面から攻撃することに特化した職。攻撃範囲は広くはないが自身にバフを付与しながら攻撃したり、一定時間ほとんどの攻撃を無効化するスキルなど対ボス向けのものがそろう。
    強ボスと真正面から殴りあうことも可能。
  • ルー&ロイヤルガード(RG)→ノーブレス&ロイヤルガード(NB)
    魔界の武具や巨大銃などを用いて制圧する職。直線上を打ち抜いたり相手の上空から槍を落としたり広範囲なスキルが多彩。
    特性で防御無視付与なスキルが多いのでオーラもちにも安心して対処できる。
    多彩な武具を用いて敵陣を蹂躙したい人向け。
  • ディアブラ&シエル(DB)→ディアブラ&デモニオ(DN)
    かつての自分の魔力を取り戻したルー。魔気と魔界の植物を使ったスキルを使う。
    一定時間魔気を暴走させることで、全盛期のルーと魔人化したシエルに変身して戦うことができる。ロリじゃなくなった
    また特定のコマンドやスキルで相手をバウンディング状態にすることができ、そこから2人がかりでのスタイリッシュコンボを決めることができる。

ロゼ(ガンナー)

正確にはElsrowdのキャラクターではなく、アラド戦記とのコラボであちらの女ガンナー。
リボルバー、マスケット、オートガン、ハンドキャノンの4種類の銃を使い、火力はパワーと言わんばかりな攻撃性能を持つ。反面防御は紙
キャラ独自のシステムとしてECPゲージが存在する。
アクティブスキルと特定のコマンドを使用するときゲージが消費され、ゲージを使い切ると一定時間オーバーストライク状態となる。
この時アクティブスキルは使えなくなるが、SAスキルとx攻撃が大幅強化されるのでボスクラスとのバトルではぜひ活用したい。

  • ヘビーバレル(HB)→ストームトルーパー(StT)
    ハンドキャノンを強化し、重火器を使って相手をせん滅する職。とにかく派手。
    アーマーパックやレーザーライフルなど長射程なスキルが揃うが、直線攻撃なので曲がったり高低差の激しいところは苦手。
    オーヴァーストライク状態になるとMPが回復するのでぜひこの状態を心がけたい。
  • ブラッディア(BD)→クリムゾンロゼ(CrR)
    リボルバーを強化し、鎖付きのブレード銃を使う近~中距離向けのアサシンタイプ。
    相手の防御を下げるデバフと自身の攻撃力を上げるバフ持ちなので瞬間的な火力はロゼでもトップ。
    範囲スキルが少ないのが欠点。
  • ヴァルキリー(VR)→フレイヤ(FR)
    マスケットを強化し、手りゅう弾や爆弾を使う職。
    ニトロモーターにより空中ダッシュが可能になり、ビュンビュン飛び回れる。
    挙動が特殊なので操作が大変だが、慣れてしまえば相手に一切触らせることなく倒すことも可能に。
    またロゼ4職の中でも唯一の凍結スキル持ちでもある。
  • メタルハート(MH)→オプティマス(OpT)
    オートガンを強化し、機械兵やドローンを用いて戦う召喚職。CepとMaMを足して二で割った感じ
    パッシブによりMP回収率がいいので次々と召喚して行ける。
    多数を召喚できるので画面がすさまじく派手なことになる…かも。

アイン(神の代理人)

女神イスマエルよりエルの修復の使命を受けた神の代理人。腹黒ペンギュラムを使い剣や槍を投影して戦う。
覚醒するたびに能力上昇及び容姿が変化する降神システムと、攻撃を当てる・受けてゲージを貯めて使う創造魔法モードと循環魔法モードの2つを切り替える権能システムの2つを持つ。

  • ロフティ・エグザクター()→アームソーマタージ()
    創造モードに特化し、投影による武器を用いた近~中距離の接近職。
    投影とか壊れた幻想というスキルがあるとかどこぞの赤い弓兵を彷彿とさせる
    範囲が広い攻撃が多いが敵をふっとばしてしまうスキルも多いので撃つ際は状況把握の確認を。