他2/酒呑童子

Last-modified: 2021-12-01 (水) 21:48:33

台詞関係(注:ネタバレ有り)はこちら→台詞集

基本データ

使用条件2章「許昌の戦い」クリア
武将名
&
アタッカータイプ
084.jpg
使用武器瓢箪CV小西克幸
スキル名防御増加効果防御力が上昇
特別友好太公望源義経司馬昭遠呂智真・遠呂智
相手からの特別友好太公望

紹介

力強さと風格を兼ね備えつつ、どこか影のある大男。
口元の金色の牙と、面頬から伸びる二本の角が、独特の風体を際立たせている。
自分のことを名前以外何も知らず、己の出自を知りたいという強い欲求を抱いている。
肩から背負った巨大なひょうたんを武器に、戦場に立つ。

攻撃方法

通常攻撃N8まで出し切るよりは、優秀なチャージ攻撃に繋げた方か良。
N1~3:瓢箪をがむしゃらに振るう。
N4~7:瓢箪の紐を掴み、ハンマー投げのように振り回す。
N8:瓢箪を空高く放り投げ、それを追いかけるように跳躍し、そのまま垂直落下。
放り投げ、垂直落下の両攻撃に属性付加。垂直落下の範囲は狭く、硬直も長い。
よく見ると、瓢箪が荒ぶっている。
C1C1-1が非常に優秀。回収量が多いので、緊急回避用、貴石収集用に。
C1-2以降は属性が乗らず、出し切る程の性能でもない。
C1-1:瓢箪を腰に持ち、前方の敵を吸い込む。ガード不能。
与ダメが少なく多段ヒットするため、合体技ゲージの回収に有効。
C1-2:瓢箪で横薙ぎ。
C1-3:瓢箪を地面に打ち付ける。
C2ヒットしなくてもC2-2以降に派生する上、広範囲の攻撃が揃っているため優秀。
ただし、その場に立ち止まって攻撃するので弓兵等からの攻撃には気を配ること。
C2-1:瓢箪で敵を打ち上げる。C2としては珍しく、ヒットしなくてもC2-2以降に派生する。
C2-2:瓢箪の紐を掴み、瓢箪を頭上で振り回す。追加入力で振り回す回数が最大5回まで増加。
C2-3:C2-2を出し切った後、瓢箪を思い切り振り抜き、周囲の敵を前方に吹き飛ばす。属性付加。
C3技の隙が大きい酒呑童子には貴重な遠距離攻撃。敵集団に突っ込む前にC3で散らすのも一つの手。
C3-追加:瓢箪を肩に抱え、中から水鉄砲を発射。
追加入力で発射数増加。C3-1で1発、C3-2で4発、C3-3で8発。8発目に属性付加。
C4C4-3に持っていくまで時間がかかり、潰されやすい。
C4-追加:瓢箪を周囲に旋回させ、触れた敵を打ち上げる。
追加入力で旋回させる回数が最大4回まで増加。
C4-3:C4-追加を出し切った後、合図を出して周囲に爆風を起こす。属性付加。
C5瓢箪の中に入っている酒を口に含み、右から左にかけて霧状に吹き出す。属性付加。
技中にスティックで調整(反時計回りに回転させる)すれば、ほぼ全方位を攻撃できる。
技後に尻餅をつく。隙が大きいので影技等のキャンセルが必要。
集団戦での主力となる技だが、技の前後に隙があるため注意が必要。
D攻撃軽く飛んで、瓢箪を地面に叩きつける。発生が遅い。よく見ると、瓢箪が荒ぶっている。
J攻撃地上に向け瓢箪から風圧を巻き起こす。発生が遅い
JC瓢箪に寄りかかって、そのまま地面に落下する。
無双奥義「思いしれ」
巨大化してゆっくり踏みつけと叩きつけを繰り返す。高威力だがガードはされる。
また、奥義中は巨大化したまま通常攻撃、チャージ攻撃が出せる。馬や象に乗ることはできない。
騎乗状態で奥義を発動させた場合は巨大化せず、秘奥義発動もサイズはそのまま。
無双秘奥義「滅びゆけ……」→「全てを飲み干さん……」
〆に上方で両手を組んで、そのまま振り下ろし、組んだ手の部分で衝撃を起こす。
所謂、ダブル・スレッジ・ハンマーである。
騎乗通常右側に集中して瓢箪を振り回す。
騎乗N1~8:瓢箪を前後に振り回す。
騎乗C騎乗C2~4:頭上で瓢箪を振り回す。全方位を攻撃できる優秀な技。
真・合体技締めはお酒を一気飲み。
援護攻撃
タイプアクション「喰らえ!」
瓢箪の中に入っている酒を口に含ませた後、一定時間、火炎を放射する。
TAボタン長押しで放射時間が延び、それに比例して技後の硬直も長くなる。
無双ゲージの消費量は放射時間に関わらず一定。方向調整可能。

武将考察

  • 名前以外の全ての記憶を失いさまよっていたところを妖魔・蛟に拾われこき使われていた。
    パシリ時代は言えばだいたい何でもしてくれるが言わないと何一つしてくれないやつだった。
    蛟「おい酒呑童子、このグズ!」
    • ストーリー終盤で唐突に正体が発覚する。(正体の設定はOROCHIオリジナルと思いきや、伊吹山の伝説に正体の元ネタがある)
    • 正体が判明してからは自らの存在に苦悩する一面を見せるが、後に自分の在り方を見出すようになる。今作名シーンの1つ。
    • 唯一壁紙での構成が微妙に異なっている。理由はお察し。
  • 立ち絵ではふてぶてしくすら見える笑顔を浮かべているが、実際は朴訥な好青年。
  • OROCHIシリーズオリジナルキャラでは妲己と並んで独特のアクションが多く、ちょっと違った使用感覚。
    とは言え、妲己とは違い、各チャージ攻撃は使い所が明確かつ強烈なので特に困る事は無い筈。
    • 癖のある『隙』のせいというかおかげというか、高難度で使いこなすにはプレイヤーの影技の習得が必要不可欠。
      半兵衛に次ぐ、ワンダータイプ入門用の武将と言えよう。
  • ゲージさえあれば、タイプアクションの火炎放射でも強引に敵将を倒せる。
    • 浮かずに地上連続ヒットするので、波撃ありなら第4武器でも長押しで当て続ければ修羅武将を1回分のゲージで倒しきれるほどの威力。
      ただし出し切りによるよろけ寸前まで掛るので慣れや交代・影技などでの隙消しは必須。
  • C1のヒット数は非常に多く、合体技ゲージがどんどん溜まる。その回収量は合体技を主力にできるほど。
    • 高難易度では正直、どのチャージ攻撃も隙が大きく発動するかどうかすら微妙だったりするので、
      その場合や参入直後でレベルが低い場合C1で合体ゲージを稼いで戦うのも1つの手かもしれない。
  • 第二衣装は青基調の黒髪童子。日本の鬼といえば、こちらの方があっている気が……

武器データ

武器名基本攻撃力馴染みMAX時備考
瓢(ヒサゴ)916(9+7)ヒョウタンやユウガオなどの果実の総称
大徳利(オオドックリ)1425(14+11)多くは首が細く下部が膨らんだ容器の事。
落語の演目にも存在する。
流離箪(リュウリタン)2337(23+14)日本文学の「貴種流離譚(きしゅりゅうりたん)」が元か。
鬼面鬼棘(キメンキシ)4058(40+18)鬼面は瓢箪に描かれている。
鬼棘もそのまま瓢箪全体にある。
雪達磨
(ユキダルマ)
862(8+54)キンキンに冷えた酒が入っているであろう
ユキダルマ型の瓢箪。
氷雪達磨
(ヒョウセツダルマ)
1266(12+54)さらにキンキンに冷えた酒が入っているであろう
ユキダルマ型の瓢箪。
蛇紋鱗瓠瓢
(ジャモンリンコヒョウ)
4361(43+18)公式設定資料集購入特典(PS3限定)
蛇の鱗で覆われたような外見に蛇の形の装飾が施された瓢箪。
武将固有のDLC武器の中で最も攻撃力が高い。
しかし4/7日以降、公式設定資料集が記載内容の不備のため、
店舗から回収されており、再販は未定とのこと。
武器が欲しいなら再販を待つしかない。
ちなみに定価は\2,200+税

武器属性考察

属性相性コメント
敵を燃やすのであれば、TAでも可能だ。他の属性を付けた方が良いだろう。
隙の多い私には有効だろう。
割合ダメージの効果は強力だ。どれか一つは付けておいた方が良いだろう。
影技でガードを崩すことができる。だが、割合ダメージの効果を考えれば有効かもしれんな。
高難易度の戦場である程有効だ。吸生を助長する効果もあるらしい。
神速私の攻撃は隙が大きい。ゆえに、とても有効だ。
だが、+10まで強化すると、状況によってC4が空中の相手に当たらなくなり、
C1の瓢箪から出る風のエフェクトが表示されなくなるようだ。

付ける際は+9までで止めておくと良いだろう。
とはいえ、アップデート出来る環境があれば+10まで上げても問題は無い。
吸生これがあれば、余程の事が無い限り倒れん。回復する時は、C5を使うのが良いだろう。
吸活強力なTAを多用出来るようになる。戦場で酒に酔うのも捨てがたいがな……。
速攻×……めんどくせ。……なにやら、信頼を失っていく気がする。
司馬昭「変な言葉教えて悪かった。二人で信頼回復しようぜ」
蒐集-武器や装備を集める際にあると有効だ。良い酒は、良い瓢箪に入れておきたいものだな。
奪取
報奨-貴石集めか……。C1-1を利用して、合体技で集めるといい。
地撃私の攻撃は瓢箪を振り回すゆえ、範囲も優秀だ。優先度は低いが、付けてみるのも良いだろう。
天撃チャージ攻撃は私の主力だ。必須では無いが、あって損はしないだろう。
乱撃×無双ゲージはTAに使った方が良いだろう……。
騎撃騎乗Cが特に優秀だ。気が向けば付けてみるといい。
極撃TAをさらに強化できる。元の火力で物足りなければ、付けるのも良いだろう。
破天私のチャージ攻撃は相手を浮かせる物が多いゆえ、付けてみるのも良いだろう。
波撃C3、C4の〆、C5、TAが強化される。どれも主力として使えるゆえ、優先して付けたい所だな。
習熟×仙気環を装備すれば事足りるだろう。
調和-武器の馴染みを上昇させる際に有効だ。最後に、上書きする事も忘れるな。
伸長×私には効果が薄い……。他の属性を付けた方が良いだろう……。
連鎖×ヒット数を維持する事で得られる恩恵は少ないぞ。
武勲-これらを装備して妲己の手を借りれば、レベル上げも容易になるだろう。
練磨
勇猛敵将を相手にする際有効だ。枠に余裕があれば付けてみると良い。
誘爆ヒット数が増えれば、合体技ゲージの溜まりもより早くなるだろう。
旋風私のチャージ攻撃はどれもリーチが短いゆえ、これで補うと良い。
収斂この属性がなくとも、C1-1で事足りるだろう。
分身×主力はチャージ攻撃だからな。私には上手く扱えぬ。
天活×無双ゲージはTAと影技に割くゆえ、有効には扱えぬ。
天舞強力ではあるが……TAと影技との相性はあまり良くないようだな。

<オススメ属性>

付加属性備考
『雷』『風』『斬』『神速』
『吸生』『吸活』『波撃』『旋風』
チャージ攻撃、タイプアクションを主体とした型。
C3は水鉄砲の一発一発に旋風が付き、格段に使い勝手が増す。
吸生、吸活による回復はC2-3、C5が多くの敵を巻き込みやすくオススメ。
ただし、どちらも隙が大きいので回復後は影技等のキャンセルを推奨。

<オススメ装備アイテム>

アイテム名備考
鉄甲手チャージ中の仰け反りを防ぐ。
主力のチャージ攻撃はどれも出が遅く、大抵横槍が入ってしまう。
殲滅力が下がるどころか吸生による回復も儘ならない為、出きる限り装備しておきたい。

登場ステージ

ステージミッションの有無備考
1章寿春の戦い妖魔軍×
2章長谷堂の戦い妖魔軍×
2章長谷堂の戦い・改変後妖魔軍×
2章許昌の戦い妖魔軍×
2章許昌の戦い・改変後妖魔軍×
2章洛陽の戦い討伐軍
3章山崎の戦い討伐軍
3章虎牢関の戦い討伐軍
4章妖蛇討滅戦(再戦)討伐軍
4章真・遠呂智討滅戦討伐軍
DLC酔客灸治戦張飛軍
DLC酒肴探索戦張飛軍
DLC真・古志城遊説戦仙界軍×途中参戦
DLC武技格付戦連合軍×途中参戦(ランダム)
DLC源平大合戦妖魔軍×

コメント欄

  • 同意。最初は絶対バワータイプだろと思ったし、立ち絵の表情からして豪放磊落な性格だと予想してたが180℃違ってビックリ
  • TAがダメージ、合体技ゲージ回収率ともに破格の性能だな。
  • ワンダーとスピードを同じ回避タイプとして語るのがそもそもおかしいというか。スピードは回避特化のタイプで、ワンダーは隙を消しつつ敵集団にヒットでよろけさせてその後の与ダメupと合体技ゲージの上昇という攻撃面での利点もある攻防一体タイプ。回避だけ見ればスピードがお手軽で便利なのは間違ってはいないけどね。
  • 正体判明して今更わかった事だが、改めて合体技のカットインを見るとオッドアイだった。
  • こんなにガチムチなのに顔だけイケメン…。
  • ワンダーよりパワーがいい
  • 何時の間にかプロダクトコードの瓢箪売ってた…ショック 何時やらかしたんだろう
  • C1だけでサクサク狩れる(笑)。何このチートキャラっていうぐらいwww
  • 味方NPCの時のC1も凄まじい威力だな、雑魚をどんどん倒してく。NPCの中じゃ最高火力じゃなかろうか
  • 何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ何故だ漢字が違う