ヒトカゲ

Last-modified: 2021-06-18 (金) 16:27:46

ポケモンデータ

番号
004
ぶんるい
とかげポケモン
タイプ
ほのお
とくせい
もうか
移動タイプ
マグマ
からだのおおきさ
しんか
リザード(Lv16以上)(経験値27890以上)
[ヒトカゲリザード(Lv16以上)→リザードン(Lv36以上)]
ともだちエリア
きりたった やま
出現ダンジョン
ほのおの だいち5-8F (Lv30)
仲間になりやすさ
ともだちエリアなど、基本的な条件を満たしていれば仲間になる可能性がある。
加入イベント
主人公として選ばれる可能性がある。 (Lv5)
主人公がほのおタイプでない時、パートナーとして選ぶ事ができる。 (Lv5)
ジラーチへのねがいごとで、「なんか いいことして!」を選んだ時、仲間になる可能性がある。 (Lv1)

成長率

レベルHPこうげきぼうぎょとくこうとくぼう必要経験値おぼえるわざ
118303010なきごえ
ひっかく
23222210
33222220
43222220
53222260
632222290
721212290ひのこ
822222550
9312221000
10321211900
11311113140
12321214600
13312125200メタルクロー
14322225400
15221125400
16221215400
17211115400
18221215400
19212115400いかり
えんまく
20221225400
21211115400
22222215400
23211125400
24221215400
25222215400こわいかお
26211125400
27221216000
28212219000
292212210000
302211110000
312112120000かえんほうしゃ
322112120000
332112120000
342111130000
352112130000
362111130000
372211130000きりさく
381112130000
391111130000
401211130000
411112130000
421111130000
431211130000りゅうのいかり
441112130000
451111130000
461211130000
471112130000
481111130000
491211130000ほのおのうず
501112130000
511111130000
521111160000
531111160000
541111160000
551111160000
561111160000
571111160000
581111160000
591111160000
601101060000
611001060000
621100060000
631001060000
641100060000
651001060000
661100060000
671001060000
681100060000
691001060000
701100060000
711001060000
721100060000
731001060000
741100060000
751001060000
761100060000
771001060000
781100060000
791001060000
801100060000
811001060000
821100060000
831001060000
841100060000
851001060000
861100060000
871001060000
881100060000
891001060000
901100060000
911001060000
921100060000
931001060000
941100060000
951001060000
961100060000
971001060000
981100060000
991001060000
10011000
合計16410672110733602290

習得技

レベルおぼえるわざPP
Lv1なきごえ20
ひっかく20
Lv7ひのこ18
Lv13メタルクロー15
Lv19いかり22
えんまく10
Lv25こわいかお14
Lv31かえんほうしゃ12
Lv37きりさく11
Lv43りゅうのいかり17
Lv49ほのおのうず19

使えるわざマシン

  • アイアンテール
  • あなをほる
  • いあいぎり
  • いわくだき
  • オーバーヒート
  • おんがえし
  • かいりき
  • かえんほうしゃ
  • からげんき
  • かわらわり
  • きあいパンチ
  • しんくうぎり
  • すいへいぎり
  • だいもんじ
  • つばめがえし
  • どくどく
  • ドラゴンクロー
  • ねむる
  • ひみつのちから
  • まもる
  • めざめるパワー
  • やつあたり
  • メロメロ

太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。

仲間加入時・敵として出た時の能力

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。

出現ダンジョン

H
P















使用わざ候補
主人公・パートナー時
初期能力
530118118なきごえ
ひっかく
ほのおの だいち5-8F30875143514446.5えんまく
こわいかお

いかり
なきごえ
ひっかく
ひのこ
メタルクロー

エンディング後に出現するほのおの だいちの中層にLv30のヒトカゲが出現する。
しかし、敵としてはいまいちの強さで(この時はまだ)主人公候補ではないロコンの謎の強さのせいで霞みがちである。
因みに同ダンジョン限定種。

なお、同ダンジョン上層には、進化形のリザードが生息しているが、こちらは結構強め。
因みにこちらも限定種。

解説

初期のポケモン151匹の代表格でトカゲがモチーフ*1のポケモン。

本作では主人公候補及び、パートナー候補になるポケモンである。

ほぼ平均的なステータスの伸びをするが、レベルアップのスピードは速め。


◆シナリオ中でのヒトカゲ◆
全般的に有利に進んでいける。
ただし、終盤のグラードン戦はパートナーによっては苦戦を強いられる。

技は基本技のPP優良技の「ひっかく」を加え、タイプ一致の「ひのこ」、いわタイプポケモン対策の「メタルクロー」など色々な技を覚えれる。

ただし、遠距離攻撃である「かえんほうしゃ」の習得は遅め。

ヒトカゲでの進め方
  • ちいさな もりあやしい もり
    問題なく進めれる。最初のボスであるエアームドは印籠である「ひのこ」があれば、簡単に潰せる。
    地味にボスのゲンガーは倒しづらいので、パートナーと協力するか、ばくれつのタネを投げつけるかしよう。
  • ちんもくの たにおおいなる きょうこく
    ライメイの やま山頂にてサンダーと対峙することとなるが、それほど苦労せずとも倒せるだろう。逆に草系パートナーならば、ある程度守ってやる必要がある。
    苦戦するようなら、ラクライを連れていこう。
  • とうひこうシリーズ
    ぐんじょうの どうくつ?ひょうせつの れいほう
    雑魚ポケモンもここから徐々にパワーアップしていくが、相性が悪い敵ポケモンはあまりいないため、バンバン進んでいけるだろう。
    しかし、やはりゴルバットの「いやなおと」は侮れない。
    フシギダネなどはここらで遠距離攻撃技を覚えたりするが、ヒトカゲまだ先。
    最速でもマグマの ちていで「かえんほうしゃ」のわざマシンを拾えないと覚えられない。

    因みにほのおの やまからようやくふっかつのタネ、「メロメロ」といった役立つアイテムを拾えるようになる。
    迫るボス戦に向けて確保せよ。
    因みに、これらのアイテムは横穴系ダンジョンでは拾えないので注意。

    道中にはファイヤーそして、フリーザーが立ち塞がるが、あんまり苦戦することはないだろう。
    サンダー戦同様、草系パートナーならばある程度守りながら戦う必要がある。
    また、フリーザーは「こなゆき」を持っているので注意せよ。

    このあと、とあるお荷物が仲間になったりするが、これが全然頼りになんないの。

    因みに逃避行中に覚えれる可能性がある技は「いかり/えんまく」。
    「えんまく」はともかく「いかり」は…
    (いら)ないです。
  • クライマックスシリーズ
    さわぎの もりてんくうの とう
    前述した通り、中盤のマグマの ちていでようやく遠距離攻撃技の「かえんほうしゃ」のわざマシンが拾える。
    ただし、わざマシンが落ちてる部屋がモンスターハウスの可能性があるため注意。

    マグマの ちてい深層には、経験値の塊ハガネールがうようよいる。
    ぜひ修業させてもらおう。

    ボス戦のグラードン。HPは結構高く、威力の高いわざも使用してくるが、問題はその技の1つに「げんしのちから」が入っていること。

    これは威力が高いのに加え、ヒトカゲに対しては効果抜群なため、低レベルで進めてきたヒトカゲや、中途半端なヒトカゲならば間違いなく簡単に屍と化す。
    相棒がピカチュウ以外ならば、グラードンに対して善戦するため、攻撃はパートナーに任せながら、自らは「えんまく」なのでサポートしてやるといい。

    逆に相棒がピカチュウならば苦戦必至。
    技「メロメロ」などでグラードンの動きを止めたりして上手く立ち回ろう。
    ふっかつのタネを沢山持っていくのも1つの手だぞ。

    このあたりで「こわいかお」(Lv25)覚えたりするが、あんまり使わないだろう。

    ラストダンジョンであるてんくうの とうは比較的に有利に進める。
    お邪魔キャラのヌケニン、あまごいがうざいアメモース、ちょうおんぱがウザイレディアン、こうそくいどうが煩わしいハッサム、雑魚のトロピウス、強力な技を使うモルフォン、そして見かけ倒しのメタグロスとこれらの者に印籠の「ひのこ・かえんほうしゃ」を振りかざせば、簡単に地にひれ伏させられる。
    さらに嬉しいことに「メタルクロー」で太陽ネンドールプテラといった敵も駆除できる。
    まさにらんらんる~☆

    但し、技乱発のし過ぎも御用心。道中にはPP下げ技を保有するカゲボウズ、何もせずとも確実に相手のPPに下げる力がある「プレッシャー」を備えたヨマワルサマヨールプテラといった輩がいる。
    彼(女)らに技を繰り出すのはあまり賢明ではないが、かといって通常攻撃で攻撃すると、戦局が悪化する場合がある。
    このために事前にピーピーマックスは余分に持っていく、これに越したことはないだろう。

    そして…ラストを飾るに相応しいレックウザ戦。ドラゴン・ひこうタイプ故、印籠の「ひのこ」でさえ軽減されてしまう。

    彼に有効な技はこおりタイプなので、水タイプの仲間に覚えさせれば安定するが、エンディング前は水系のポケモンは希少種なので、パートナーが水系仲間では無い限り覚えることは難しいだろう。

    パートナーがピカチュウならば、レックウザをマヒ状態にしたり、こちらの行動回数を上げたりすることができる。
    というようにフシギダネの火力不足は水系パートナー及びピカチュウならある程度補完できるが、逆に草系のパートナーならば、草技もダメージが通りづらいので更に苦戦する。
    「メロメロ」を覚えさせたり、復活のタネを沢山持っていくなど、色々対策しよう。
  • 総評
    終始、殆どの敵に対して有利に立ち回れる。
    ステータスの伸びは平均的だが、レベルアップのスピードも平均的。まあ、あまり気にするほどでもないが。

    ただ、他の炎系主役候補も同じことが言えるが、遠距離攻撃技の習得は非常に遅い。
    進化させると化ける点を除けば他の炎系主役候補らと大同小異。

    印籠の「ひのこ」(Lv7)はフシギダネなどの「つるのムチ」より若干弱いが、それでも十分な強さ。というか他の「ひっかく」(Lv1)、「メタルクロー」(Lv13)が微妙すぎるので、ひのこを主力にしない選択肢はほぼないに等しい。

    パートナーのタイプによってだいぶ難易度が変わる。
    水系ポケモンならば、全般的にバランスよく進められる。「れいとうビーム」を覚えさせるとなお◎。
    パートナーがピカチュウならばそれなりに強い。逃避行シリーズはバンバン進んでいけるだろう。
    お荷物の出る幕はないほどだ。
    ただ一方ではライメイの やま道中や、グラードン戦は足手まといになることも。
    あまり優先できないのが、草系パートナーか。
    に相性が悪く、雑魚ポケモンですら少々苦戦する面もある。
    草系パートナーが死なないようにボス戦は自ら表立ってボスと対峙していく場面が随所で遭遇するだろう。
    だからといって彼()ら完全に頼りないってことはない
    中々の難易度で進めたいのならば草系のパートナーを選ぶのも一興だろう。

◆ヒトカゲの育て方◆
実はヒトカゲの成長率はほぼ進化形と同じで進化のタイミングはいつでもいい。
なおLv89以降は進化形(特にリザードン)のほうがよく伸びるので、ヒトカゲのままでいたいという理由じゃない限り、最低でもこれくらいのタイミングで進化させたほうがいい。

Lv89までにリザードンに進化させた場合の最終ステータスはHP186、攻撃106、防御72、特攻110、特防73である。

逆に強いリザードンに育てたいならばヒトカゲからの進化は非推奨。
何故ならば、リザードのほうがLv1時の初期ステータスが高いからである。
そのリザードをLv89までに進化させれば純正リザードンよりも強く仕上がる。

Lv89までにリザードンに進化させた場合の最終ステータスはHP226、攻撃124、防御81、特攻126、特防81である。

技は遠距離攻撃技の「かえんほうしゃ」(Lv31)、相手をめつぶし状態にする「えんまく」(Lv19)、威力が高めの「きりさく」(Lv37)、そして相性が悪いいわタイプ対策の「メタルクロー」(Lv13)、「かわらわり」、対ドラゴン用に「ドラゴンクロー」、もらいび対策の「あなをほる」、リスクはあるがHPを回復できる「ねむる」あたり覚えさせるといい。

リザードンと違って複数敵撃退技の「ねっぷう」は覚えれないため、「しんくうぎり」(ただし35ダメージ固定)などを覚えさせてもいいかも。

特防が脆いので、エンディング後に現れる海系ダンジョン群には連れていかないように。
もし連れていくなら、エンディング後に拾えるようになるキトサンバンダナを持たせるか、ある程度レベルを上げたり、ドーピングする必要があるだろう。


◆Lv1EXダンジョンでのヒトカゲ◆
基本的にエンディング前のダンジョンでの得た知識があれば問題なく進めれるだろう。ただ、難易度調整のために追加されたポケモンたちはほとんどがヒトカゲと相性が悪い者ばかり。
特にマリルリなんかはまともに正面から戦ってもまず勝て目がない。
マリルリからは逃げたほうが賢明。でも水路を渡ってくるのでどうにもならんときはあるが。

ステータスが低いので序盤からコツコツと稼いでいく必要がある。
攻撃技は最初はひっかく、経験値水増し用の「なきごえ」しかないが、レベルを上げれば印籠「ひのこ」(Lv7・EX410)を覚えれる。ただそれまでが少し危険なため辛抱する必要がある。
レベルアップは速いほうである。
序盤はプラスル/マイナンタマタマを技を使って倒すといい。

ダンジョンによっては序盤に経験値の塊であるエアームド(もしくはコダック)が出現する。能力強化のために是非とも狩ろう。
「ひのこ」+「やつあたり」の連結で快適に狩れるが、やつあたりが拾えなかった場合は、ひのこ単体でごり押しするか、ゴローンのいしと併せて攻撃するのもいい。
足りないなと思うならばキマワリあたりで再度狩りを。このあたりで「メタルクロー」(Lv13・EX10890)を覚えれるが微妙すぎてあまり使えない。
また、しあわせの とうならば、このあたりで経験値の塊サーナイトが出現する。狩りを行おう。

中盤、上手くレベルを上げれば、運が良いと「えんまく」(Lv19・EX43090)を覚えれるが、えんまくじゃなくて代わりに「いかり」になってしまうことがある。
ただでさえ防御が低いヒトカゲが「いかり」をするのは自殺行為。
まあ、リスクを負うが、いかり状態になってからある程度敵に殴らせて、攻撃力ももうかによる炎技の火力もパワーアップした状態で敵をなぎ倒していく手もないことはないのだが、その苦労に見合うほどでもない。
また、ダンジョンによっては50F以降は経験値の塊である追加ポケモンのマルマインエビワラーらが出現するが、マルマインの「ソニックブーム」は痛く、HPが低いヒトカゲなら2発で沈むので狩りを行うならば仲間と協力したり、マルマインと同じ列に並ばないよう十分に注意せよ。
お邪魔キャラのフォレトスは簡単に潰せる。
ただ、同じくお邪魔キャラであるダグトリオ地面技「マグニチュード」を保有しているため大変危険です。マグニチュードは隣接しない限り使用しないので、絶対にダグトリオを隣接させてはならない
ただ。「マグニチュード」のダメージは最低と最高の差が大きく開いているため、運が良いとあまり食らわなかったりする。それでもやはり危険
しあわせの とうはマリルリの存在により狩りすら行えない。

深層エリアはどのダンジョン問わず、即降りに徹底しよう。
コツコツとレベルを上げて、しあわせのタネが4つほど食えばこのあたりで「かえんほうしゃ」(Lv31・121290)を覚えたりするが、わざマシンで覚えさせるがほうが速いだろう。
ダンジョンによってはパラセクトモルフォン、さらにはプテラといった強敵が出現する。
特にパラセクトの「キノコのほうし」を浴びた状態で敵に囲まれると確実に死が確定する。
またモルフォンの「ぎんいろのかぜ」はダメージが痛いだけではなく、さらにモルフォンのステータスを底上げさせる凶悪な技。ステータスが上がった状態で炎技を繰り出しても、10幾らかないしは1桁ぐらいのダメージしか与えられなくなる。
そしてプテラの「ちょんおんぱ」を絶対に食らいたくない。
これらのポケモンが入り乱れたモンスターハウスに遭遇したら冒険失敗を覚悟したほうがいい。

  • 総評
    ヒトカゲで挑むのならばなかなかの手応えで挑める。レベルアップのスピードはなかなか。
    勿論、主人公補正による能力の伸びも見逃せない。

進化型のリザードンははじめから「ねっぷう」を覚えているため、なかなか頼れる逸材だ。

ただし、食料の運用、状態異常の回復の手段など、これらの点は少しでも悪手を選ぶと、後の冒険に悪影響を及ぼす可能性があるので、上手く立ち回りながら進めていこう。


コメント

  • レベルアップのスピードはLv52から遅くなる。成長率が低くなったのはLv90から。といってもHPだけ低くなるですが。 -- 2006-08-03 (木) 09:31:09
  • ドラゴンクローのわざマシン使えるのはいいね。 -- 2012-08-13 (月) 05:42:05
  • えんまくもなかなか -- 2012-09-21 (金) 21:39:15
  • 岩タイプもきあいパンチやかわらわりでОK -- 2013-02-11 (月) 20:56:06
  • これってえんまくorいかりってことですかね? -- 2016-04-12 (火) 01:45:41
  • 主人公選択率は発売からこの10年でダントツトップだろう -- 2016-06-18 (土) 18:45:22
  • ヒトカゲはミズゴロウと相性がいいよな -- 2016-11-12 (土) 16:59:14
  • 俺は主人公ヒトカゲのパートナーゼニガメ、このコンビは最終進化が最強だと思う -- 2017-01-02 (月) 06:59:39
  • 主人公ヒトカゲにパートナーフシギダネ -- 2017-01-07 (土) 07:50:59
  • レベル上げてもそこまで強くならない希ガス………lv50以降は特に -- 2017-02-06 (月) 00:10:44
  • 岩タイプにはメタルクローや -- 2017-07-20 (木) 22:24:15
  • 昔ヒトカゲ、ワニノコでやって詰んでヒトカゲ、ピカチュウでレックウザ戦でバグって結局やめた思い出があるw -- 2017-07-26 (水) 13:16:55
  • カラカラ主人公のヒトカゲでサンダー余裕すぎる -- 2018-04-03 (火) 23:26:04
  • 2連結火炎放射強すぎる -- 2018-05-12 (土) 17:27:51
  • そんなに詳しくないんだけど2連結火炎放射は技枠もったいないですか? -- 2018-05-12 (土) 21:43:46
  • 間違えて技を忘れさせてしまったのですが、どうすればいいのでしょうか? -- 2018-09-27 (木) 16:15:40
  • ↑シナリオを進めると後にゴクリンの店で思い出すことができます。 -- 2018-09-27 (木) 22:24:57

ポケモン図鑑001~100へ戻る


*1 恐らく名前の由来は火+トカゲだと思われる。