SDGO(SDガンダム カプセルファイター オンライン)

Last-modified: 2010-08-23 (月) 17:17:34


SDGOとは

ガンダム作品のユニット(MS・MA)を操作し、敵を撃破していくTPS(サードパーソン・シューティング=3人称視点)。
ゲームの操作はキーボード&マウスだけでなく、パッドにも対応(ボタンの少ないパッドではキーが足りないので、PS2などのコントローラーを推奨)。感覚としてはアーケードの「ガンダムDX」にとても近いが、若干クセがある操作感のため慣れが必要。

 

公式サイト(アカウント登録・ゲーム本体ダウンロード) http://www.sdgundamcfo.jp/
SDGO wiki(韓国・台湾版の情報あり) http://wikiwiki.jp/sdgundamcfo/

ゲームの特徴

■操作できるユニットは「ガンダム」や「ザク」など、おなじみのMSだけでなく、「寒冷地仕様ジム」「ズサ」「ガルバルディβ」など、思わず股間のスティックを握る力が強くなる歴代のガンダム作品の枠を超えた、300種類のユニットが順次参戦予定。
現時点では韓国・台湾と比べれば色々と少ないが、今後に期待。
徐々に増えてきてはいるので、やはり今後に期待。
■登場ユニットを操作して、様々なクエストやネットワーク上での協力プレイ・対戦を行いつつ、勲功やポイントを集めて、新しいユニットを獲得していく。
新しいユニットは、獲得したポイントを使い、「カプセルマシン」と呼ばれるガチャポンのような機械で集められる。またさらに「ユニット設計」と呼ばれるユニット合成では、「カプセルマシン」では手に入らないユニットなども獲得できる。
現時点ではクエスト数も少なく、また難易度も比較的高く、勲功に対しての見返りも少なく、獲得ポイントも少ない。
気軽にカプセルマシンを回せることもなく、設計システムはほぼ崩壊している。
それでも自分の好きなMSを動かせるのは楽しい
対戦をメインと捉えれば、十分の数歩手前までのクエスト数はあると思われる。難易度の高かったクエストも、最近の高ランクユニットの実装と情報の共有とで、着実にクリアできるようになってきている。
獲得ポイントも変わらないので、相変わらず気軽にカプセルマシンを回せるようなことはない。
設計図がショップで販売されるようになったが、既存のユニットばかりで、やはり設計システムはほぼ崩壊している。
■3人称視点になる戦闘では、各ユニットはスペシャルアタック(SA)と呼ばれる必殺技を含む、4種類の武器が使用可能。最大4人の仲間との協力や一人でのプレイが可能なミッションモードのほか、チームデスマッチや個人戦などのルールで対戦できる対戦モードなど、豊富なプレイモードが用意されている。
現時点では豊富とは言いがたいプレイモード。3vs3~などの制限があり、今後の改善に期待。
■自分の好みに合わせて、ユニットの色を変更できる「ペイント」、軍マークや部隊名などが張り付けられる「ステッカー」など、獲得したユニットの装飾、ディテールアップなどのカスタマイズも可能。

ゲームガイド(超初心者向け)

【1】公式サイトからアカウント登録とゲーム本体をダウンロードする。
【2】ゲームを起動し、まずはチュートリアルで大体を把握する。
【3】実際にミッションを開始する前に、オプションから音量やキーコンフィグなどのセッティングをする。
マウス感度が最大だと操作しづらいと思われるので、半分にするなど自分に合ったセッティングが必要(実際に操作して確かめたい場合は、トレーニングで確認する)。
索敵の速度の問題からも、マウス感度は最大のまま慣れるべき。
【4】共同ミッションの前に、シングルミッション(移動の練習1~2、戦闘の練習1~2)をクリアする。
ミッション開始前には、必ずクエストを確認して、目的(ミッション)に応じてクエストの受領・放棄を選択する(上記の4つだけで20000GP獲得できる)。また、クエストは同時に3つまでしか受領できないので注意。
【5】訓練兵では共同ミッションに挑むことができないため、必ず上記4つのシングルミッションをクリアし、二等兵に昇格する必要がある。

各種情報

【GP(ゲームポイント)】

ショップの利用や機体のエネルギー補給などに必要。初回起動時に600GP貰える。ミッションクリアの報酬や、マイルの変換で獲得できる。

【ガチャポン】

コインを1・3・5・20枚使用して、1機購入できる。Bランク機体の当選確率は、たとえばカプセルマシン14号機の「Ez8」は3%。同じ機体の重複もあるので、本当にリアルラックが必要。物欲センサーは切っておくように!

【コイン】

初回起動時に2枚貰え、ゲーム内ショップで3500GPで購入できる。また、クリア報酬として貰えるミッションもある。

【マイレージ(マイル)】

公式サイト-アイテムショップにて、1日100マイルまでGPに変換可能。
10マイル→800GP
30マイル→2800GP

【マイレージ獲得方法】

■公式SNSへログイン-40マイル(1日1回) http://www.sdgundamonline.jp/
■コメント記載(ブログ)-1マイル(1日5回)
■足跡-1マイル(1日5回)
■会員登録-80マイル
■自分のブログにコメントがつく-5マイル(1日40マイル)通常5マイル、フレンドから10マイル
■自分のブログに足跡がつく-2マイル(1日5回)
SNS内では1日100マイルまで、1ヶ月で1800マイルまでしか貯められない。
■機体や設計図の解体-10マイル~45マイル
ゲーム内から機体や設計図を解体する(例:Cランク機体-10マイル、Bランク機体-15マイル)

【テクニック】

■多段ジャンプ
2回ジャンプした後でも空中で格闘を振ることでもう1回ジャンプすることができる。これを繰り返すことでブーストが続く限り数回ジャンプできる。高所に縦方向で登る時に便利かもしれない。
■格闘キャンセル
格闘空振りの隙や、途中で止めて離脱する時に使う。やり方は硬直中に、武器切り替えをする。これを覚えるだけで格闘の差しあい等で有利になると思われる。これを利用して格闘を2段目くらいで止めてキャンセル→また攻撃といったことも可能。台湾や韓国ではMCA(Multiple Chain Attack)と呼ばれている。

ミッション攻略(ユニット経験値稼ぎ)

【サイコガンダム破壊!】

VERY EASY
ゲロビは撃ってこないので、ひたすらサイコを攻撃。邪魔なザクを時折排除しつつ、やっぱりひたすらサイコを攻撃。
大体、最速で2:50を残してクリアできる。
EASY
ゲロビを撃ってくるので、できればサイコの上に乗って格闘を振りたい(ゲロビを撃たなくなるとの話)。が、撃つときは問答無用で撃ってくるので、とくにこだわらずに攻撃しまくるのがいいと思われる。
VEよりザクが攻撃してくるので、「サイコが出現するまで」「サイコのゲロビ中」などは積極的にザクを排除しよう。また、ドムは絶対に倒してはいけない。
クリアタイムはサイコのゲロビ頻度にもよるので不明。早ければ早いだろうが、VEよりやや遅くなると思われる。
VEとの違いは、サイコがゲロビを撃ってくることと、ザクがより攻撃してくること。
1体目のサイコはビルの上やサイコの上に乗って攻撃し、2体目と3体目は「あらかじめサイコの出現位置に集合」して「自分達の上のサイコを乗せて」攻撃。
通称「足元」「足元集合」など。

【TEST FACTORY】

EASY
セクター1、ボールを狙い撃つ。
セクター2、優先的にハイザックを撃破し、邪魔になるズゴック・ガザCも時折排除(ハイザックが出現しない時も排除)。
セクター3、進入方向から見て左の砲台を攻撃。ある程度撃破するとガザC・アストレイ・ジンが出現するので、優先的に撃破。
セクター4、優先的にミサイル発射台を撃破し、次いでガトリング系。次にMS系を撃破し、最後にエールを囲む。
この時マシンガン持ちがいるとエールを足止めしやすくなるのでオススメ。