ストーリーモード

Last-modified: 2012-01-28 (土) 15:42:18

Lunaticが前提です。

基本戦略

通常対戦とは打って変わってストーリーモードは、かなり簡単なのが鈴仙編の特徴。
EasyからLunaticまでほぼ一貫してマインドエクスプロージョン、フィールドウルトラレッド、
イリュージョナリィブラストの基本三武装による力押しで大抵はどうにかなる。
各スキルカードによる必殺技のレベルアップと、スキカ同様に次ステージにも効果を引き継げる
国士無双の薬があれば、より攻略は楽となる。
鈴仙に慣れてない人はフィールドウルトラレッドとマインドドロッピングで強引に攻めるのもオススメ。
フィールドウルトラレッドを使う場合は、最低でも一個はレベルを上げておくべき。
どのキャラにも言えることだが、ストーリーモードでのバックステップは基本的に厳禁。

STAGE1 紅魔館の主 vsレミリア・スカーレット

クリックで展開

お嬢様、意地悪です。
まあ、雨で外出できなくて鬱憤溜まってたんだろう。
通常戦闘さえ切り抜ければ結構楽勝。

運命「ミゼラブルフェイト」

往復グレイズ>AAAや往復グレイズ>エクスなど。
他キャラでも用いることがある往復グレイズの基本は丁寧に、素早く、確実に。
鈴仙編では基本となるのでしっかり覚えよう。あとは霊力管理さえできれば大丈夫。

夜符「ボンバードナイト」

強化版シーリングフィアから横アローに繋げるようなスペカ。
床と壁に衝突したときに大型のリング弾が放射状に発生する。
お嬢はこちらが立っている位置に落下してくるので、飛んで見えなくなったのを確認してから一拍ほど間を置いて
前方へジャンプ&飛翔>床激突と同時に、戻るように後ろへ飛翔して大玉をグレイズ>着地してCエクス。
横突進は鈴仙の頭より高いなら、壁に激突する直前にバックステップで大玉をかわせる。避けた後はBエクス。
この時もし大玉や突進の距離が掴みにくいようなら、
スペル発動前、レミリアから離れるようにあらかじめ壁を背負うようにしてると見えやすい。
確率は低いと思われるが、もし低高度で突進してきたら攻撃は諦めて、
少し前に出てしゃがんで>バックステップか、上に逃げるのが無難。
無理に動くより後の立ち居地を考えて、諦めて食らってしまうのも手。
ドロップに差し替えるなら、このスペカが終わってからの方が良い。

蝙蝠「ヴァンパイアスウィープ」

自分の向きの切り替わりと広範囲バラ撒き攻撃が同時に起こるためシステム的に厄介なスペカ。
どっか飛んでくのをグレイズしながら見送った後、
周りをよく見ながらフィールドウルトラレッドを展開。
ディスオーダーアイがあればレミが出現するところに置いておく。
無ければ飛び立つ前にエクスかドロップ。
出現ポイントは自機依存なので高所に誘導しておくと着地までレミは動かないので狙いやすいかもしれない。

ウルトラレッドを使わないなら、レミが画面外に消えて弾が止まると同時(または直前)に高所へ移動。
そして大きく離れるように思いっきり横移動(離れるほど攻撃を無視しやすい)。
レミの着地にあわせてブラストを撃てば、射線上の弾消しとダメージ、更に動きやすいのでだいぶ得。
ただし霊力を大きく消費するので管理に注意。攻撃を受けないことを優先すること。
なお、空中でガードすると大抵は固められた上に殴られて、後の状況も不利になるので注意すること。
霊力が無くて危ないと思ったらわざと食らって早めに着地したり、
ダウン>立ち上がり移動の無敵時間を利用するのも手か。

STAGE2 残雪見舞い申し上げます vs西行寺 幽々子

クリックで展開

ゆゆさま言ってる意味がわかりません。
連続ヒットの性質が強い攻撃を行ってくるため、空中へ逃げることはやめた方が良い。

幽符「冥界ミステリースポット」

着地したところにドロップ全当て3発で終わる。
至近距離のエクス連射でも十分間に合う。
不安ならFUR張っておいてもいい。
失敗した場合はリングを上に誘導したりするといい。
接近時はCFURという手もあるにはある。

霊蝶「蝶の羽風生に暫く」

開始~攻撃開始までにドロップ全当て連射で終わる。
それ以外ではゆゆさま本体の下で往復グレイズし、一旦消えた後出現~攻撃開始までがチャンス。
欲を言うなら適切な角度からドロップを。
エクスでもいい。霊力管理に注意。

宴会「死して全て大団円」

Cエクス三連発で沈む。(エクス>エクス>j6A など)三発目が少し厳しいので危ないようならグレイズを優先。
ゆゆ様に判定が出る前に連射しすぎるとグレイズ時に霊力が足りなくなるので見極めよう。
または真下でFUR展開してJA>J2A>着地FURのループ。
FURのレベルが低いと上下の揺れで範囲を外れることがあったり、
近づきすぎて弾幕に隠れたキャラの向きが分からなくなったりするので距離に注意。

STAGE3 不可思議な落成式 vs八雲 紫

クリックで展開

丸鋸痛いです・・・ゆかりん激しいです・・・そんな貴方のために。

光弾「ドップラーエフェクト」

空中のゆかりんを起点に螺旋軌道の全方位弾を発射する。
右か左の一方向回転→左右を重ねた二方向回転を交互に行ってくるため、
それぞれグレイズ時間が異なることに注意。
攻撃開始前に真下でFURを展開し以降JA>J2Aのループ。
FURのレベルが低いと辛い。
その場合は往復グレイズで凌いで着地に攻撃する。
何故かこのスペカの弾は磨耗ではない・・・
射撃を用いるなら、開始直後にCエクスの爆発が一回当たる。
Lunaあたりだと小さく丁寧に往復グレイズする必要がある上に、攻撃タイミングも短い。
自分の方向をしっかり把握し、焦らずに歩いて少し距離空け、上方に一回だけぶっ放そう。
回避優先で忍耐を要するが、慣れれば凄いラク。

捌機「全てを二つに別ける物」

丸ノコ。
発動直後に至近距離で威力を上げたエクス連発で容易に沈む。
不安なら距離を置いてバラ撒き弾を警戒しつつブラスト。
地面ノコは相手との距離や速度を見極めれば、真上HJ>飛翔二回の高空移動で飛び越せる。
空中ノコは下を走って潜り抜ける。
なおバラ撒き弾は、鈴仙の立ち位置に向かって大まかにバラ撒かれる。
つまり誘導することができるので、
紫との距離が開いていれば近づき、近ければ離れるようにすれば無事に避けられる。
弾はゆっくりと落下してくるので良く見て安全な穴を探そう。
空中ノコの着地点にFURを張って待ち構え、攻撃するのも手か。
本体の丸ノコは打撃なのでグレイズできないが、
食らい判定はあるのでうまく当てればダメージを与えることが出来る(大抵は届く前に消されるので非推奨)。

幻巣「飛光虫ネスト」

攻撃開始前にFURを張ってドロップ。
至近距離エクス連発でも沈む。

空餌「狂躁高速飛行体」

攻撃開始前にFURを張ってドロップ。
やっぱりエクス連発でも沈む。ただし仕留めそこなうと建て直しがあばばばば

STAGE4 瑕ついた神社 vs比那名居 天子

クリックで展開

紫ストーリーの直後なので天子は最初からボロ絵。
鈴仙はストーリーモードで天子に勝ち越している数少ないキャラの一人です。
通常のAIは咲夜や文と同じようにこちらが真下にいると確実にJ2Aを撃ってくるのでうまく誘おう。

要石「天空の霊石」

正面に向かって要石を飛ばして来る。空中にいると真下で向きを変えて垂直に上昇してくる。
後ろに逸れた要石は滞空し一定時間全方位に弾を吐き出す。
攻撃開始前にFUR(ry
エクスを使うなら最初の要石を正面からグレイズし、エクスを撃ち込む。
グレイズ時間や、弾が収まる時間から消えそうな要石の位置を見極めつつ、
てんこの背後に回ってエクスを再び撃ち込めばKO。

乾坤「荒々しくも母なる大地よ」

空中からの落下攻撃後、地面が盛り上がるスペカ。
左か右の端に誘導すると立ちガードだけで防げるので楽。
一回目の落下を避けた後ドロップかエクス連射で落とせるはず。
正統派の攻め方をするなら、てんこが真上に来る直前に、並ぶつもりでてんこと同じ高さまで移動。
この位置なら突き出てきた柱は当たらない。恐いようなら気持ち高めにするつもりで。
あとは溜めJ2B>J2Cなどで攻撃。着地したら繰り返す。

霊想「大地を鎮める石」

地面から要石が次々と浮き上がり、同時に天子の出した要石が全方向ビームを連射してくるスペカ。
攻撃開始前に(ry
上方から降ってくる要石の発生ポイントを見て注意しつつ、距離を置いてブラスト連射。
てんこのビームは壁になった要石でほとんど消されるので安全。残っていたら素直にガード。
グレイズすると地面から飛び出してきた石と事故るのでするなら慎重に。

天地「世界を見下ろす遥かなる大地よ」

地面を突き刺し大地を隆起させた後、上方から弾をバラ撒くスペカ。
突き出た地面の威力は高いが、天子から離れるほど地面は低くなるので逃げやすい。
天子が剣を振りかぶったら必ず空中に逃げよう。
本体は一定の高さまで上がるので、予想位置に届くようにドロップ。
駄目なら飛翔で隆起を食らわないようにしつつ隆起直後の隙に攻撃する。
バラ撒き弾は弾速が遅いので、溜めJBや溜めJCでも当てやすい。
Cブラストは射角と威力の都合から割に合わないかと。
降ってくる弾はグレイズしても磨耗しないので、
台座に引っかかるように正面グレイズ維持で難なくクリアできる。

「全人類の緋想天」

ともかく全方向に連射レーザーだの回転レーザーだの極太レーザーだのを撃ちまくってくる。
真下でFURしてJA>J2A が一番安定する。
正攻法なら真下で往復グレイズ後攻撃。
最後の発狂モードに入る時、判定が発生した瞬間にエクスを当てることが出来れば
極太レーザーが飛んでくる前に倒せる。だが、凄いシビアなのでやりこみレベルだろう。
どうしても難しいというなら発生保障のあるマインドスターマインをうまく当てるといい。
発狂時の建て直しは、レーザーを大きく左右に振ってから、
小レーザーを天子の下方でグレイズして消せば、ギリギリ6B>逃げ が間に合う。
起き上がり移動を駆使しないと建て直しは難しい。どうしても難しいなら一機与えるつもりで。
ネタになるが第三段階を少し削った状態なら、国士大爆発でフィニッシュできる。やはりやりこみにどうぞ。

リプレイ

fileDLできます
余りにも余りにもですね。
ドロップとFURが壊れてる。