創作シリーズ/創作キャラクター/ウルトラQ

Last-modified: 2024-01-22 (月) 14:29:57
目次

ウルトラQ

冷凍怪獣ペギラ(ウルトラQ第5話「ペギラが来た!」第14話「東京氷河期」)

チャンドラーの同族怪獣で、毒を持たない代わりに冷凍攻撃をする。
B:冷凍光線
口からマイナス130度の冷凍光線を吐き、当たった相手を反重力現象で舞い上げる。
横B:強風
翼をばたつかせて強風を起こし、相手を吹き飛ばす。
上B:飛翔
下B:煙幕
虚空運を巻き起こして姿を隠す。
その際は相手の攻撃を受け付けない。
最後の切り札:東京氷河期
冷凍光線を一定時間はいて攻撃する。

隕石怪獣ガラモン(ウルトラQ第13話「ガラダマ」第16話「ガラモンの逆襲」)

宇宙怪人セミ人間によって造られたロボット怪獣。
色替え:赤(ノーマル)/銀(逆襲版)/緑(ゴーヤイメージ*1)/黒(モノクロ再現)/緑2(レッドキングガラモン)/青(バルタンガラモン)/黒2(ネロンガガラモン)/金(超コッヴガラモン)
B:怪電波放射
全身から電波を放射して 攻撃をおこなう。
上B:ジャンピングヘッドブレイク
下B:隕石落下
横B:体当たり(ボディーアタック)
敵に突進していき 頭から突進する。
最期の切り札:ガラダマ落とし
空中から大量の岩石のようなものを落として攻撃をする。

コイン怪獣カネゴン(ウルトラQ第15話「カネゴンの繭」)

本来戦闘向きの怪獣では無いが、大怪獣バトルにも登場している。お金好きの怪獣。
のちにリメイク怪獣の「デジタルカネゴン」や「カネゴンヌ」が登場。
色換:オレンジ(ノーマル)/赤(夕日)/黄(デジタルカネゴン)/白(モノクロ再現)/桃(カネゴンヌ)/青(サイバーカネゴン)/黒(モノクロ再現2)
弱攻撃:ビンタ
ダッシュ攻撃:のしかかり
横強攻撃:つきとばし
上強攻撃:レシーブ
下強攻撃:ローキック
横スマッシュ:ガマ口かみつき
上スマッシュ:ずつき
下スマッシュ:すべりこみ(ヘッドスライディング)
空中N攻撃:チョップ
空中前攻撃:キック
空中後攻撃:バックキック
空中上攻撃:突き上げ(頭突き)
空中下攻撃:ヒッププレス
つかみ攻撃:ガマ口吸引→もぐもぐアタック(ガマ口で吸い込み、咀嚼する)
投げ:吐き出し(方向キー入力で吐き出し方向が異なる)
B:コインはき出し
ガマ口から大きなコインを吐き出して飛ばす飛び道具。
「お金を食べないと死ぬ」という設定を反映し、使用時たまに反動でダメージ%が蓄積する。
横B:待って~!ボクのお金~!
コインを落として前方に転がす。コインが一定距離転がると、それを追いかけるようにカネゴンが無我夢中に突進する。
コインは転がり中にBを押すことでも止まるので、転がる位置(=カネゴンの突進距離)を任意で調整可能。
コインを拾うまでは相手の攻撃に怯まないので、相殺狙いに使うのが良いだろう。
上B:カネゴンプレス
フライングボディプレスを放ちながら上昇する。
下B:カネゴンの繭
前方に巨大な繭を作って設置する。
相手が繭に触れると取り込まれ、一定時間カネゴンと同じ姿になりカネゴンと同じ技しか使えなくなる。
最後の切り札:スペシャルコイン
スペシャルコインを取り出して食べることで一定時間巨大化、触れた相手を吹っ飛ばす。プリンの切り札と似た技。
キャラセレクト台詞:「よ~し、がんばるぞ~!」
勝利演出1:画面手前に両手を差し出し「ねぇ、おこづかいちょ~だい!」
勝利演出2:飛び跳ねて喜ぶ「わーい!やったぁ~!これでお金が食べれるぞぉ!」
勝利演出3:お腹を押さえて空腹を訴えるポーズ「おなかが減って力がないなぁ~!」
特殊勝利演出(コイン制乱闘で一位の時):コインをばら撒いて喜ぶ「お金がいっぱい!幸せだなぁ~!」

地底怪獣パゴス(ウルトラQ 第18話「虹の卵」)

かつて北京郊外に出現した原始動物であり、ウランを常食にする。
B:ウラン光線
上B:パゴスジャンプ
下B:ボディプレス
横B:体当たり
最後の切り札:最大ウラン光線

誘拐宇宙人ケムール人(ウルトラQ第19話「2020年の挑戦」)

地球人の若い肉体を奪おうと企む宇宙人。俊足を持つ。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰タイプキャラの重さ
2回不可能不可能不可能不可能不可能スピード軽い

色換え:黒(初代天然色)/白(モノクロ再現)/黄(二代目)/青(サイバーケムール人)/赤(レキューム人)

  • 横強攻撃:棍棒攻撃
  • ダッシュ攻撃:触覚振り回し
  • スマッシュ技:ケムールヘッドパッド
  • B:誘拐光線
    触覚から光線を放つ。命中した相手は一定時間姿が透明になり、移動スピードが大幅に激減する。
  • 上B:ミスティックシュート
    何故かどこかから引き抜いた観覧車を掲げつつジャンプし、それを斜め下に投げつける。
  • 下B:消去エネルギー源
    地面に水たまり状の物質を張る。相手がそれに触れるとステージ上のランダムの位置に飛ばされる。強制スクロールのステージなどで使うと効果的。物体(放置して歩くボム兵など)が触れると消去させる効果も持つ。
  • 横B:ケムールアタック
    マラソンのランニングのようなフォームで疾走し、体当たりを放つ。
  • 最後の切り札:超巨大化
    巨大化しケムールアタックを行う。ただ巨大化しただけだが威力とスピードは増大している。

海底原人ラゴン(ウルトラQ 第20話「海底原人ラゴン」)

2億年前に地球を支配していた爬虫類から進化した海底原人。
ウルトラマン第4話「大爆発五秒前」では太平洋上に墜落した木星開発用原子爆弾の1個が深海で爆発し、その影響で巨大化した固体が登場した。
B:槍投げ
AC版『ウルトラ闘魂伝説』で使用した技。
手にした槍を投げつけてくる。
上B:臭い息
ウルトラゾーン第14話「ラゴン、ダンパに行く」で使用した技。
臭い息で相手をガードクラッシュ状態にする。
下B:スライディング
これもAC版『ウルトラ闘魂伝説』で使用した技。
スライディングで攻撃する。
横B:ヒップアタック
PS2版『ウルトラマン』で見せた攻撃技。
後ろを向いてヒップアタックで攻撃する。
最後の切り札:白色放射能光線
ウルトラマン第4話「大爆発五秒前」で巨大化時に見につけた能力。
口から吐く放射熱線で攻撃する。

大ダコ スダール(ウルトラQ第23話「南海の怒り」)

ミクロネシアの南海の孤島・コンパス島の付近に位置する「死の海」に棲息している、巨大なタコ。
B:触手攻撃
上B:スダールジャンプ
下B:体当たり
横B:絞め殺す
最後の切り札:最強右足叩き

四次元怪獣トドラ(ウルトラQ第27話「206便消滅す」)

アザラシに似た姿の怪獣で、零戦の残骸などさまざまなものが散乱する、霧で覆われた四次元空間に生息している。
B:四次元ガス
上B:四次元移動
下B:四次元の落とし穴
横B:トドラファング
最後の切り札:四次元への誘い
勝利ポーズ1:のた打ち回ったのち咆哮

古代怪獣ゴメス(ウルトラQ第1話「ゴメスを倒せ!」)【フィギュア】

ウルトラQ第1話(制作順の1話はマンモスフラワー)に登場したほ乳類型は忠類で
キャラ、アシストでもなくフィギュアとして登場。

火星怪獣ナメゴン(ウルトラQ第3話「宇宙からの贈りもの」)【アシスト】【ボス】

ウルトラQに登場したナメクジの怪獣(実は制作側としては初のウルトラ怪獣)。アシストそしてボスとして登場。

・アシストの場合
下記のボス版をフィギュア化しなければならない。
目からの怪光線を乱射し当たった敵をシールドクラッシュ状態にさせる。
・ボスの場合
ポーキーと似た様なステージで障害物などをよけながら逃げなければならない(倒すことは不可能だがフィギュア化は可能)
眼からの怪光線を当てたり地面に当てて爆発させる等の攻撃をとる。
ゴールである崖に無事たどり着くと、原作同様終わり。
フィギュア化すると上記の様にアシストに出来る。

宇宙エイ ボスタング(ウルトラQ第21話「宇宙指令M774」)【アシスト】

ウルトラQに登場。好戦的な宇宙人・キール星人の操るエイの怪獣。アシストとして登場。体当たりで敵を攻撃する。

大ガメ ガメロン (ウルトラQ第6話「育てよ! カメ」)【アシスト】

巨大な飛行するカメでアシストとして登場。
飛行しながら体当たりをする。

風船怪獣バルンガ(ウルトラQ第11話「バルンガ」)【アシスト】

無限大に成長する風船のような怪獣。アシストとして登場
飛び道具のエネルギーを吸収する。

大ダコ スダール(ウルトラQ第23話「南海の怒り」) 【アシスト】

コンパス島近海に住む巨大なタコでアシストとして登場。
8本の触手で敵キャラクターを拘束した後、放り投げる。

貝獣ゴーガ(ウルトラQ第24話「ゴーガの像」)【アシスト】

一つの王国を滅ぼしたカタツムリの様な怪獣でアシストとして登場。
眼からの怪光線や背中のドリルシェルで攻撃する。

土竜怪獣モングラー(ウルトラQ第8話「甘い蜜の恐怖」)【ザコ】

ハニーゼリオンを食べてしまったために異常に巨大化してしまったモグラで雑魚キャラとして登場
地面から現れてクリボーのように移動しているだけで攻撃しない。

巨大植物 ジュラン(ウルトラQ第4話「マンモスフラワー」)【ボス】

ウルトラギャラクシー2話でリトラを相手にした。
猛毒の花粉を出す。
吸血植物でボスとして登場 根っこと毒花粉で攻撃する

ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説

ワダツジン【アシスト】

太古の昔に地球にやってきた宇宙人でアシストとして登場。 飛行しながら水圧弾で攻撃

ウルトラQ dark fantasy

スシ好き遊星人ウニトローダ(第8話「ウニトローダの恩返し」)【アシスト】

アシストとして登場。

ガラQ(第1話「踊るガラゴン」、第16話「ガラQの大逆襲」)【アシスト】

パラボラで敵の攻撃を跳ね返す。

ガラQ(第1話「踊るガラゴン」)【ザコ】

侵略兵器としてのガラQが雑魚として登場。熱線で攻撃してくる。

ネズミ捕り(第6話「楽園行き」)【ザコ】

防護服とガスマスクに全身を包んだ謎の集団。ザコキャラクターとして登場。警棒とレーザーポインター付き毒ガス兵器で攻撃して来る。

隕石怪獣ガラゴン(第1話「踊るガラゴン」、第16話「ガラQの大逆襲」)【ボス】

ボスとして登場。額の光弾で攻撃してくる。

鏡の番人 ヴァーノ(第13話「影の侵略者」)【ボス】

ボスとして登場。長剣を操る。

ネオ・ウルトラQ

洗濯怪獣ブレザレン(ネオ・ウルトラQ第2話「洗濯の日」)【アシスト】

アシストとして登場。
青白い粒子を口から吐き、呼び出したキャラを回復させる。

コメント

  • 何か変なふざけた項目ができてる・・・ -- 2017-07-10 (月) 19:16:18
  • ケムール人の最後の切り札はウルトラゾーンで使用した超能力で操る無数の剣攻撃の方が良さそう -- 2017-08-10 (木) 12:50:13
  • ゴメスはキャラクターとして登場してほしかった。 -- 2022-07-31 (日) 10:09:18

*1 「ガラモンはゴーヤをイメージして作られた」という話がある