創作シリーズ/創作キャラクター/魔法少女まどか☆マギカ

Last-modified: 2023-04-21 (金) 06:57:19

魔法少女まどか☆マギカ

2011年1月から放送された話題作から登場
魔法少女達は、全員ダメージゲージの横にソウルジェムゲージがあり原作と同じく魔法を使えば濁ったりするし、ブロックすれば回復をする、ちなみに濁り切るとダメージを受ける。(5%ぐらい)
なお、ここのキャラは一律に最後の切り札発動時にBGMが切り替わり、
その際の曲はCredens justitiam(俗に「マミさんのテーマ」と呼ばれている)というまどかマギカの作中BGMとなる。
基本PSP版ゲーム設定。(ちょっとマギレコ設定も)ちなみに原作ではほとんどのキャラが固有の技を披露しないまま出番を終えた。
また、スピンオフ漫画である『おりこ☆マギカ』、『かずみ☆マギカ』のキャラも、こちらに記載する。
2014年4月2日(新編のブルーレイ/DVD発売日)を経過した為、劇場版新編の記述も表示する。
結城友奈とは同じアニメイズム枠のオリジナル変身ヒロインアニメであることやハイリスクのシステムで戦っていることなど共通点が多いため専用勝利セリフがある…けど別に必要ないよね。

鹿目まどか

最終話で魔法少女となり、その能力が判明した(とはいえ本編とは別の時間軸ではあるが)主人公がやっと参戦。弓矢装備なのでスマブラでは典型的なアーチャーとなる。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

B:マジカルアロー
ピッドの弓と同じで、前方に貫通能力のある矢を一発飛ばす。矢はピンク色をしている
横B:スプレットアロー
前方に拡散する矢を放つ
上B:パニエロケット
ジャンプすると自分の体を膨らませ、上昇していく
下B:トゥインクルスタッフ
魔法の杖を上へと薙ぎ払う
最後の切り札1:プルウィア☆マギカ
上空へと矢を放ち、地上へと降らせる
最後の切り札2:シューティングスター
ソウルジェムゲージが9割濁り切ってる時に5%の確率で発動。第二形態(女神まどか)へと変身し、前方へと命中すると大爆発を起こす矢を放つ。矢自体がかなり大きい為、命中率は高い
最後の切り札3:魔女化(kriemhild gretchen)
ソウルジェムが9割濁り切ってる時に発動。ソウルジェムが砕け散る演出の後に、クリームヒルトが画面奥に現れ敵味方問わず合計350%のダメージを与えたあとダメージに比例して吹き飛ばす。技終了後まどかの残機はそのままにダメージがリセットされる。
隠しカラー晴れ着まどか
マギレコの2018年の正月イベントに実装された晴れ着姿
武器の弓矢が羽子板となるあれ、この羽子板のデザインどこかで見たことあるような?
勝利セリフ
1「やったー!凄いね!」
2「良かった、勝てたみたい。」

巴マミ

(まだ、覚醒していない)主人公に先行して先輩魔法少女が参戦
アニメでは3話でやられてしまったがその分スマブラで大暴れしてほしい

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能可能

横スマッシュ:黄金の美脚
その場で可憐に一回転してキック攻撃
B:ティーロ
武器のマスケット銃を召喚し射撃する。Bを連打すれば複数呼び出せる、スマブラでの機能としては一発一発の威力は高くふっ飛ばしもあるが連射機能は乏しい
横B:魔弾の舞踏
自分を囲むように無数のマスケット銃の召喚し、乱射して範囲攻撃
上B:トッカ・スピラーレ
ジャンプしながらリボンを螺旋状に回転させ、上昇していく
下B:アイギスの鏡
リフレクターと同じ
最後の切り札1:無限の魔弾
画面外へと飛び、無数のマスケット銃を召喚してフィールド上に乱射する。攻撃後は上空から落ちてくる
最後の切り札2:ティロ・フィナーレ
ソウルジェムゲージが3割濁り切ると発動。巨大なマスケット銃を出現させ、前方へと極太のレーザー攻撃をする。もう何も恐くない…
勝利ポーズ:回転しながらお茶をとりだして飲む
勝利セリフ
1「ふぅ…惜しかったわね。」
2「一仕事終わったわ。」
隠しカラーホーリーマミ
これはマギレコの2017年クリスマスイベントに実装された聖女の姿実はウワサを着込んでる。

美樹さやか

マミ同様にまだ覚醒していない主人公に先行し、先に覚醒した同級生が参戦。
サーベルを使って戦う、技はPSP版から
余談だがアニメでは固有技を披露することなくオクタヴィアとなって死亡。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

B:スティンガー
剣を構え、前方へとBボタンを押している間突進していく。方向転換は可能だが、転換時に隙がある。
横B:ローレライの旋律
自身の周囲に音波を出し、触れた相手を眠らせる
上B:タイフーン
リンクの回転切りと同じ
下B:シューティングスティンガー
前方へと剣を投げる。リンクの弓と同じだが、弧は描かずまっすぐ飛んでいく
最後の切り札1:スプラッシュスティンガー
アニメ第5話で行った技。前方へと無数の剣を投げるシューティングスティンガーの強化版
最後の切り札2:狂想曲
ソウルジェムゲージが7割濁り切ると発動。自らを狂化状態にし、痛みを消し去る。一定時間攻撃力が2倍となり攻撃を受けてもダメージが0で吹き飛ばなくなるが、効果が切れた後はダメージが100%加算されてその場に倒れてダウンする。「あっはっは…ホントだ!その気になれば痛みなんて、ウフフ…アハハ…完全に消しちゃえるんだぁ…!」のシーンの状態となる。ちなみに効果が切れて倒れる時のセリフは「あたしってほんとバカ…」と言う
最後の切り札3:魔女化(Oktavia von Seckendollf)
ソウルジェムゲージが9割濁り切ると発動。ソウルジェムが砕け散る演出の後に魔女が現れる。効果としてはクッパの物と同様。
操作から発動までに少々時間があり、その間にAを入力すると自分の体にサーベルを突き刺して魔女を呼び出す。
魔女が好き勝手に暴れ回る一方で自身も無双できる荒技。但し…ダメージは加算。
勝利セリフ
1「一件落着って感じかな」
2「危機一髪ってとこだったね」
隠しカラー晴れ着さやか
マギレコの2020年正月イベントに実装された晴れ着の姿。サーベルは大きな筆となっている。

佐倉杏子

槍を武器に扱う魔法少女だがアニメにおいては技名のある固有技を使うことなく命を落としてしまう。しかし、PSP版で技名が判明

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

B:三段突き
前方へと3回突く
横B:飛槍
前方へと槍を投げる
上B:疾風迅雷
雷のように姿を消し、ななめ上へと6回上昇していく
下B:魔女に与える鉄槌
槍で打ち上げ、打ち落し攻撃する
最後の切り札1:断罪の磔柱
しゃがんで地面から前方広範囲に無数の槍を呼び出す
最後の切り札2:浄罪の大炎
ダメージ300%以上の時に発動。全身全霊の力で敵へと目にも止まらぬスピードで突撃し、大爆発を起こす。与えるダメージは高い反面、この技の後は吹き飛ばされ、KOとなる確率も高い自爆技。人魚の魔女を倒した技
隠しカラー水着杏子
マギレコの2019年2回目の夏イベントに実装された水着姿
通常の魔法少女姿が突然変異したものである。

暁美ほむら

遂に彼女の参戦でメインの魔法少女が勢揃い。彼女は銃火器を別に用意して戦う
本編の姿に加え、10話での別の時間軸の姿も隠しカラーとしてある。また、その隠しカラーではメガネ属性が付与される。さらに最終話での姿もあり。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

B:大口径拳銃
前方へと銃撃する。Bボタン押し続けるとチャージして銃の代わりにバズーカを放つ
横B:時限爆弾
前方へと爆弾を投げる
上B:空間跳躍
姿を消して一瞬で上空へと移動する
下B:ディレイマイン
目の前の地面に地雷を仕掛ける。スネークのクレイモアと同じ
最後の切り札1:時間止めスペシャル
自身の周りに円形上のフィールドを展開し、そのフィールドに触れた相手は一定時間停止する
最後の切り札2:侵食する黒き翼
ダメージ200%以上で発動。背中から黒い翼を生やし、周囲を闇へと包み込んで飲み込んだ敵を攻撃する
隠しカラー水着ほむら
マギレコの2018年の1回目の夏イベントに実装された水着姿
最後の切り札も変わっていって友情出演として恋慕のドッペルとさやかが出ている

鹿目タツヤ【アシスト】

鹿目まどかの弟。
癒しオーラでファイターの体力とダメージ%を回復してくれる。

キュゥべえ(アシスト・ザコ?)【アシスト】【ザコ】

あの悪い意味で注目度の高いあのキャラがアシストフィギュアでスマブラに。
ただし、どちらかと言うと外れ系アシストであり、「僕と契約して魔法少女になってよ」や「わけがわからないよ」と言いながらしばらくフィールドに居座るだけ。アシストフィギュアながら攻撃を当てて吹っ飛ばすことができる
また、アドベンチャーやイベント戦などではザコキャラみたいな感じで登場しやはり攻撃らしい攻撃をすることなくそこに居座るだけ。

シャルロッテ【ボス】

多くの人々にトラウマを植え付けたお菓子の魔女が遂にスマブラに登場。
ボスキャラで本編同様の立ち回りをする。
2段ボスであり、第1段階を倒すと恵方巻きとも呼ばれる第2形態に変貌、そこでは噛みつき攻撃をしてくる

オクタヴィア(Oktavia Von Seckendorff)【ボス】

美樹さやかが魔女化した存在。剣を振り回したり、車輪をけしかけたりする攻撃をする
さやかと同一人物である関係上、美樹さやか使用時には登場しない。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語

巴マミ(EX)

人の悪夢から発生する魔物「ナイトメア」と戦う魔法少女。とある魔女に酷似した相棒「ベベ」をパートナーとして携えている。
魔法で生成したマスケット銃による銃剣術に加え、黄色のリボンを更に応用したアクロバティックな技やベベに支援させる技を使用する。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能可能

B:ティーロ→ティーロ・ドッピエッタ→ティロ・ボレー
武器のマスケット銃を召喚し射撃する。こちらはBを連打することで次々と銃を生成して両手で持ち変えつつ連射、最高4段までの連係が可能。
空中で使用すると落下速度を落とすという利点もある。
横B:チェルキオ・トルテ(仮:日本語訳は『まあるいケーキ』)
ベベが巨大化し、前方に突撃する。Bに比べると隙はややあるものの攻撃範囲とダメージはこちらの方が上。
ベベは周囲を小時間攻撃した後戻ってくる。
上B:ドラータ・カテナ(仮:日本語訳は『金の鎖』)
魔法で生成したリボンを高速で伸ばし、相手を捕らえると拘束する。リボンの動きはB+方向キーで操作でき、ワイヤー復帰も可能。
下B:ジャッロ・ファンタズマ(仮:日本語訳は『黄色の幽霊』)
一瞬マミの身体が光り、その状態のマミに何らかの攻撃が加わると魔法のリボンで生成したダミーと入れ替わって本体は遠距離に移動するカウンター回避技。
最後の切り札:ティロ・トレノフィナーレ(仮:日本語訳は『最終列車射撃』)
魔法で巨大な列車砲を生成する。列車砲が高速で横切りステージ上の相手を吹き飛ばすと、宙に浮いた相手に光の砲撃で追撃する(列車接触時はヒット確定)。

美樹さやか(EX)

かつて改変後の世界にて「円環の理」に導かれ消滅したはずだったが、「ナイトメア」の現れる世界にて存在している魔法少女。
通常版さやかと比べると余裕のあるどこか達観した性格となっており、戦闘スタイルも特攻型・大振りなものから堅実・かつトリッキーに攻めるタイプに変化している。
また通常版と異なり使用時にボス「オクタヴィア」と戦うことが可能になっている(同時存在が可能なので)。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

B:ニードルエッジ(仮)
両手に剣を持ち、連続で前方に突き攻撃を放つ。B連打で突きを持続可能、また前方入力で突進しながら連続突きを放つこともできる。
上B:海風の白帆布(仮)
前方にマントを広げはためかせるとその場にマントだけが残り、さやか本体はその場から消え上空に移動する。
広げたマントに攻撃判定は無いが触れた相手の向きを変えたり、飛び道具を消すことが可能。
横B:進撃の旋律(仮)
前方に虹色の楽譜状の足場を設置し、その上を一定時間移動することができるようになる。複数設置可。
足場上では自分のみ移動速度が倍化されるので、素早く間合いを詰めることが可能。
下B:スピニングエッジ(仮)
通常版さやかの上Bのように横回転斬りを放つが、こちらは回転数が少なくなり上昇高度が下がった代わりに威力が増強している。発生も早いので地上連続技の締めなどに使おう。
(B突進中or上B移動直後or下B中に)B:シューティングスティンガー
地上なら前方、空中なら斜め下に剣を投げる飛び道具。通常版と同技だがこちらは「空中で放つと斜め下に投げる」「シューティングスティンガー単独での使用は出来ない」という違いがある。
最後の切り札:オクタヴィア召喚(仮)
かつての改変前の世界で自身の魔女化した姿の人魚の魔女「オクタヴィア」を召喚、巨大な剣による斬撃で周囲の相手を斬りつけ吹き飛ばす。

悪魔ほむら

「新編」にて女神まどかの概念としての力の一部を収奪し、「悪魔」と化した暁美ほむらのアナザーキャラクター。
既に魔女ではないので時間停止能力・および銃火器による攻撃は行わないが、「概念」として世界を再改変する力を駆使した能力で戦うようになっている。
そういえば、どうしてこのキャラがファイターなんだろう?敵キャラでもいいのに

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

B:マジカルアロー
最改変前のほむらが使用していたものと同じ黒い弓矢を構え、前方に黒いエネルギーの矢を射出する。
横B:使い魔召喚(仮)
カラスのような魔物の群れを前方に飛ばす。
上B:次元跳躍(仮)
通常ほむらの「空間跳躍」と同類の移動技。ただしこちらの方が格段に隙が少なくなっている。
下B:記憶操作(仮)
発動時、周囲近距離にいる相手の行動を強制的にキャンセルしニュートラルポーズに戻す。
相手がアイテムを持っている場合は強制的にそれを捨てさせる効果もある。
最後の切り札:「それはもう悪魔とでも呼んだほうがいいんじゃないかしら」(仮)
発動するとほむらの姿が消え、ステージ全体が宇宙空間のような異空間に切り替わる。
その後画面奥から巨大な手が伸び、ステージ上にいる相手を捕らえると一気に握りつぶした後、上空に放り投げる。
攻撃方向が異なることとダメージが桁違いに高いことを除けば、マスターハンドの握りつぶしと似たような技と言える。

百江なぎさ

新編叛逆編にて初登場した魔法少女。爆破するシャボン玉を放つラッパやシャルロッテへの変身能力を使って戦う。
設定上の都合により、巴マミ(EX)と同チームで使用することは出来ない。
また、たべもの「チーズ」を取った時の回復量が他キャラの2倍(14%)となっている。

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能
  • B:シャボン爆弾(仮)
    ラッパから小さなシャボン玉を連続で飛ばす。シャボンは前方にゆっくり飛んだ後上空に浮き上がっていく。
    スマッシュできる程の威力は無いが、シャボンが当たると小爆発して連続ヒットする為牽制としては最適。
  • 横B:ピョートル召喚(仮)
    小型の使い魔を召喚する。ピョートルは相手が近寄ると突進攻撃を行い、近くにアイテムがある場合は拾ってなぎさの足元に持ってくるサポートキャラとして動く。
    耐久力はザコ敵並で、弱攻撃一発で撃退される。召喚の隙は大きいので、余裕があれば常に出しておくといいだろう。
  • 上B:変身(ベベ)(仮)
    「シャルロッテ」の姿に変身し、一定時間上方向で飛行できる状態になる。
    飛行スピードが早いので復帰以外にも移動用として使えるが、変身中は一切の防御行動が出来ず軽さも更に増すためうかつに乱発するのは危険。
  • 下B:魔法のシャボン
    なぎさが顔だけをシャルロッテ(第二形態)に変え、前方にキバで喰らいつく。
    この時飛び道具やザコ敵を食う事ができ、食った場合はその物体を大きなシャボン玉に変えて撃ち出す。
    横Bで呼び出したピョートルもこの技で飛び道具に変えることが出来る。
  • 最後の切り札:変身(シャルロッテ第二形態)(仮)
    シャルロッテ(第一形態)に変身し、更に大蛇のような第二形態に脱皮。一定時間ステージ上を飛行し威力の高い体当たりを放つ。
    ピカチュウのボルテッカと似たような性能の切り札。
    隠しカラーショコラティエなぎさ
    この姿はマギレコの2020年のバレンタインイベントに実装されたショコラティエの姿である。可愛い。

魔法少女おりこ☆マギカ

美国織莉子(魔法少女おりこ☆マギカ・アシスト)【アシスト】

まどマギオンラインより、原作未見につき現状アシストですが、よく知っている方の加筆修正によるマイキャラ昇格は歓迎します。
使用技:グローリーコメット
まどマギオンラインに登場した際の必殺技。水晶球を操るサポート攻撃

呉キリカ(魔法少女おりこ☆マギカ)

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

おりこ☆マギカにて、魔法少女狩りを行っていた魔法少女。
両手に装備した鉤爪を武器とし、高い機動力と素早い攻撃で相手を圧倒する戦い方をとる。
(実際の所は、相手の速度を低下させる魔法を用いているためなのだが)
スマブラにおいては、メタナイトと似たタイプの接近戦特化キャラ。
爪による連続攻撃を得意とし、攻めている内は強い。
しかし一撃あたりの火力は低く、決め手に欠けるのがネックである。
連続攻撃で自分のペースに持っていくことは得意なので、横槍が入りやすい
多人数での乱闘よりも、タイマンで力を発揮するタイプと言える。


名前の付いた必殺技は持っていないので、以下に書くものは他キャラからの引用か、
作中での攻撃技(名前自体はオリジナル)を再現したものとなる。

B:クレイジーストーム
元ネタは某奥州筆頭の必殺技。
乱舞系の攻撃で、ボタンを連打すると攻撃時間がある程度延長される。
相手に密着した状態で初撃を当てないと連続ヒットしないので、注意。

横B:マグナムステップ
これも元ネタは某奥州(ry
突進しながら相手を斬りつける。ただし本家と違って電撃は出ない。

上B:ドルフィンスラッシュ
本家とは斬撃の軌道が異なり、L字を描くように前方へ直進→垂直に斬り上げる。
終点などの場所で使う場合、もし復帰するつもりが足場の下へ潜り込んでしまったら……。

下B:カウンター
反撃する際には、両方の鉤爪を使ってX字を描くように斬り付ける。

切り札:レタルダンド
魔法陣を描き、対戦相手全員の速度を低下させる魔法を発動。
タイマーを入手した時と同じ状態になる。

切り札2:サウザンドネイル
ソウルジェムゲージが6割以上濁っていたら発動。一定時間の間、鉤爪の数が増え、黒く変色する。
この状態になっている間は手数がさらに増え、(本人曰く「一手で十手だ」)
全ての攻撃技のヒット数が倍加される。これにより、実質的な火力は2倍。
通常必殺技のように元からヒット数が多い技を使えば、一瞬で大ダメージを与えることが可能。
しかし防御関連の性能は一切上がらず、この切り札が発動される条件を満たしている時点で
場外へ吹っ飛ばされる寸前だということになるので、慎重な運用が求められる。

千歳ゆま(魔法少女おりこ☆マギカ)

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能不可能不可能

とある事情を経て、佐倉杏子の弟子(というか被保護者)となった女の子。
おりこ☆マギカ一巻では、主人公である美国織莉子を差し置いて、表紙のセンターを飾っている。
回復魔法を使うのが本分だが、ハンマーを用いた打撃や衝撃波で戦うこともできるのが特徴。
スマブラにおいてはハンマーの設定を活かし、小柄な体躯に見合わぬパワータイプとして操作することになる。
武器そのもののリーチは比較的短く、威力の方も他のパワータイプと比べれば一歩譲ってしまうが、
技の中には攻撃と同時に衝撃波を放つ物がいくつかあり、全体的な攻撃範囲は広めとなっている。
そのため、技自体は比較的当てやすい。(もちろんハンマーで直接殴った方が、威力は高いが)
攻撃範囲の広さを活かし、衝撃波で相手を巻き込みつつ殴っていくと良いだろう。
ただし非常に打たれ弱く、技が大振りなせいもあって、一旦防戦に回ると反撃が難しくなる。

名前の付いた必殺技は持っていないので、以下に書く攻撃技は基本的にオリジナルのものとなる。


B:クラッシュブロー
力を溜め、そこからハンマーを全力で地面に叩きつける技。
マルスの通常必殺技同様、シールドの削り能力が高く、最大まで溜めれば一撃でシールドブレイク可能。
また、この技のもう一つの特徴として、ハンマーを地面に叩きつけた時に衝撃波が発生し、
周囲に地響きを起こせる。地響きの範囲の広さは溜め時間の長さに比例し、最大で終点の足場の
三分の一程度(直径)まで広がる。
ただし、地響きの威力そのものは変化せず、数%程度のダメージを与えて怯ませるだけという、微々たるものである。とはいえ、攻撃が直接当たらずとも、地響きに巻き込ませられれば反撃されるリスクは減るため、溜め技としては優秀。

横B:トルネード
走りながら自分の身体ごとハンマーを回転させ、相手を巻き込みつつ突進していく多段ヒット技である。
元ネタはモンハンのハンマーの溜め技。技の発動時間は長く、途中で必殺技ボタンを再度入力すると、
フィニッシュの一撃(ふっ飛ばし能力あり)を叩きこむ。

上B:スカイアッパー
ドルフィンスラッシュのように、ハンマーを振り上げながら上方へ大きく移動する。
この時ゆまの前方に衝撃波が発生するため、当たり判定は見た目以上に大きい。

下B:ナインスマッシュ
ハンマーで地面を何度も叩く技。ボタンを連打すれば、技名の通り九回まで叩きつける。
一撃の威力は低い上に、この技にふっ飛ばし性能は無いものの、全段ヒットすれば
最大まで溜めたクラッシュブローを大きく上回るダメージ量を与えられる。
少し具体的に言えば、軽量級のキャラ相手ならば例えダメージが0%であっても、
一気にKOが見込めるほどのダメージとなる。
ただしこの技の致命的な弱点として、攻撃がとにかく当て辛い。
衝撃波が発生しないので攻撃範囲は非常に狭いし、ハンマーを構えてから最初に地面を叩くまでに一秒以上かかる。
そのため、一撃目を当てるだけでも一苦労である。更に当てたら当てたで、技を出している間は一切動けない。
一撃ごとの間隔が若干長いため、九撃目を出し終えるまでに数秒以上かかる。
調子に乗ってボタンを連打していたら、他の対戦相手から強力な攻撃を喰らうなんてことはざらである。
タイマンという状況ならその心配は無いだろうが、混戦でもないのに隙の大きいこの技を当てるのは困難であり、
結局問題の解決にはならない。動きを制限するアイテムでも使わない限り、まずこの技は活かせないだろう。
プリンの「ねむる」並にロマン溢れる技である。
これを狙うぐらいなら、他の技を使った方が安定して戦えると思う

切り札:フルゲイン
クラッシュブローの強化版みたいな技。
威力自体は最大溜めのクラッシュブローと一緒だが、こちらは衝撃波の威力も
直接殴った時と同レベルな程に強化されているし、何より範囲が異様に(縦方向限定だが)広い。
ハンマーを中心として、衝撃波がステージ上端のバーストラインに届くほど拡散する程である。
そのため、ゆまの上方にいる相手にはほぼ確実に決められる。
技の見た目としては、派手の一言に尽きるだろう。
ただし横方向への攻撃範囲は狭く、ゆまから数歩程度離れた位置には、衝撃波が届かない。
加えて技の発生も遅いので、地上の相手へ当てることは至難の業である。

切り札2:ハートレスサークル
ソウルジェムゲージが4割以上濁ると発動。
ゆまの能力の一つである回復魔法を使い、魔法陣が出現。現在のダメージ量の半分まで回復する。
(例:120%→60%、150%→75%、端数切り捨て)
ゆまは軽量級のため回復しても割とふっ飛ばされやすいので、条件付きの切り札としては
地味に感じるかもしれないが、この技が真価を発するのはチーム戦の時。
同じチームのメンバーであれば、魔法陣に入ると回復の恩恵が受けられる。

魔法少女かずみ☆マギカ

ユウリ(魔法少女かずみ☆マギカ)

ジャンプ回数カベジャンプ壁張り付き滑空しゃがみ歩きワイヤー復帰
2回不可能不可能不可能可能不可能

作中においてユウリというキャラは二人存在するが、この項では
物語序盤にて主人公らと戦ったユウリの方を説明する。
リベンジャーという二丁拳銃による射撃を始めとして、格闘術、使い魔の召還、結界の生成など、
多彩な能力を持っているのが特徴。
スマブラにおいては、その多芸さの設定を活かし、必殺技ボタンの入力方法次第で攻撃技が別のものへ派生する特徴がある。
技のレパートリーが豊富である反面、それらを使いこなすだけの器用さが求められる、テクニカルタイプのキャラ。
尚、以下に説明する必殺技・切り札については、作中での攻撃を再現した物やオリジナル技であったり、
名前が出ていても効果が不明瞭だった魔法(イル・トリアンゴロ)には編集者の主観が混じっていたりするので、注意して頂きたい。


B:リベンジャー
武器である拳銃を撃つ、遠距離技。
Bボタンの押し時間によって撃ち方が二種類に分かれるのが特徴。
一瞬だけボタンを押した際には、両手に持った拳銃で一発ずつ撃つ。
威力は控えめだが、出が速いため牽制に使いやすい。
一方、ボタンを長押しすると彼女の前方に大量の拳銃が出現する。
押した時間の長さに応じて銃の数は増えていき、ボタンを離せば、それらで一斉に射撃する。
最大数まで銃を出現させておけば、攻撃範囲・威力ともに申し分ないものとなる。
ただし撃つまでの間は動くことができないので、その点は注意したい。

横B:ピストレーロ・コレウティカ
オリジナル技で、スティックの方向とボタンを入力するタイミングによって、
蹴り、銃身による打撃、射撃などへ派生していく連携技。
要はマーベラスコンビネーションと同系統の技である。

上B:コルノ・フォルテ
牛の使い魔を召喚し、そいつの足にユウリが掴まる。
見た目に反して使い魔は空を飛ぶことができ、いったん上昇した後、滑空と同様にゆっくり降下しながら
飛んでいく。飛行中にBボタンを押すとユウリが斜め下へ銃を撃ち、下Bで飛行状態が解除され、使い魔が
真下の地面めがけて頭突きを行う。

下B:ストゥレガメント・ブリンダ
技名自体はオリジナルで、前方に結界を生成し、飛び道具を弾く。
スタフォ勢のリフレクター同様に、生成した瞬間の結界を相手にぶつければ、吹き飛ばすことも可能。
効果範囲の狭さは難点だが、吹っ飛ばし性能はこちらの方が上。
また、相手を吹き飛ばした直後にBボタンを押せば、自動的に銃の照準を合わせて一発だけ追撃できる。

切り札:イル・トリアンゴロ
魔法陣を発生させ、大爆発を起こす技。
スマブラにおいては、ユウリ周辺の地面に小さな魔法陣が大量に出現し、
次々と爆発を引き起こす物になっている。
爆発の威力はボム兵のそれと同等であり、地上に居る相手に対しては高い殲滅力を誇る。
ただし空中に逃げられると当たらないので、使いどころを見極めたい。

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

言うまでもない、まどマギの外伝作品である。
ステージは鏡の魔女の結界(別名果てなしのミラーズ)

環いろは

同作の主人公。まどかと同じアーチャー系の魔法少女で治癒魔法も使える。もっともスマブラではバランスを保つ為制限されている。
技は切り札を除き、暫定オリジナル。
(投稿者は最近プレイを始めましたが、もっとやり込んでいる人の加筆修正は歓迎します)
B:マジカルボウ
チャージ可能、まどかの通常必殺技と同じ
横B:ブラストボウ
横一線を薙ぎ払う矢を放つ。必殺技で唯一ゲームのシステムに則っていてブラスト攻撃を元とする。
上B:ハイジャンプ
下B:ホーミングボウ
追尾の矢を使う。
切り札1:ストラーダ・フトゥーロ
原作におけるマギア。
相手の頭上から光の矢を降らす。
ダメージ250%以上かつ、チームバトルの際はゲームの効果を真似たものとしてストックが0になった仲間のストックを1に戻し、戦列に復帰させれる。(ただし、復帰したキャラはダメージ250%である。ノーリスクでなおかつ全快復帰だとバランス的に反則なので。ゲーム内ではこの技で復活した仲間も体力全快ではない。)
切り札2:沈黙のドッペル
ダメージゲージの横にあるソウルジェムゲージが9割濁り切ると発動。
マギアレコードの舞台ではソウルジェムが穢れた場合魔女にならずにドッペルと呼ばれる能力が発動するようになっていて、作中一回だけ披露したその力を行使して攻撃。使用後はソウルジェムが発動時から4割回復する。
これはドッペルを使うとソウルジェムが浄化されるというゲーム内の設定を元にしたもの。(バランスを保つ為全快はしない。)
(投稿者は調べて書きましたが、まだそこまでストーリーを進めていません。そこまでやり込んでいる方の加筆修正は歓迎します)
バースト時「ごめんなさい・・・」、結城友奈、鷲尾須美、乃木若葉に倒された「私が・・・勇者を・・・止めなきゃいけないのに・・・」
勝利台詞
「諦めなくって良かった…」
特殊勝利台詞
(相手が仮面ライダーウィザードの時)「希望を信じること・・・それはあなたも私も同じですね。」
隠しカラー水着いろは
マギレコの2018年の2回目の夏イベントに実装された水着姿
???「全くいろはちゃんったらえろはちゃん」

十咎ももこ

珍しい高校生魔法少女。
ストーリーにおいて、助っ人として選べる彼女が大乱闘参戦。
技はマギア、ドッペルが採用されている切り札以外は一部暫定オリジナルかつ武器と属性からアイクのコンパチ
B:噴火
鉈にも見える大剣のような武器を使う技で名前からわかるとおりアイクのコンパチ。
彼女が炎属性のため使用。
横B:ブラストエッジ
横一線に奪取しながら一閃を放つ。原作のブラスト攻撃を元
上B:天空
下B:カウンター
切り札1:エッジオブユニヴァース
切り札2:自戒のドッペル
ソウルジェムゲージが9割濁り切ると発動。いろはの切り札2と同じくドッペルを使い攻撃する。
勝利セリフ
「やっぱチームワークだろ」
VS結城友奈「選択権を与えずにお役目だからって戦わせるなんて・・・」
VS仮面ライダーオーズ 「助け合いは仮面ライダーも魔法少女も同じだな。」

水波レナ

作中助っ人のほか、ボスバトルの相手としても登場する彼女が参戦。
切り札と横必殺技以外はやはり暫定オリジナル
B:チャージ横薙ぎ
横B:ブラストトライデント
横一線に槍を構えて突進する
上B:アッパートライデント
下B:カウンター
切り札1:インフィニットポセイドン
切り札2:変身のドッペル
ソウルジェムゲージが9割濁り切ると発動。
勝利セリフ
VS結城友奈「今すぐその能力を手放して!バーテックスは大赦ごと・・・レナがやっつけてやるわ!」
VS鷲尾須美、乃木若葉「勇者だって戦いの中で亡くなっていたの?あんたたちをこれ以上戦わせるわけにはいかないのに…。なんでレナにはバーテックスを倒せないのよ…?」
VS仮面ライダーポセイドン 「ちょっと!あんた、なにレナの真似してんのよ!」

秋野かえで

作中助っ人のほか、操られた状態でボスとしても戦う魔法少女。
切り札以外は原作描写を基軸にしたオリジナル
B:魔法の植物
ゲーム内の攻撃描写であり、前方に植物を発生させて攻撃する
横B:ブラストプラント
通常必殺技での植物を縦一線、もしくは横一線に発生させる
上B:ハイジャンプ
下B:カウンター
切り札:ジャッジメントアース
切り札2:陣取りのドッペル

矢宵かのこ

メインストーリーには登場していない魔法少女。
まどマギポータブルに登場する魔女は、彼女ではないかと言われている。
ゲーム同様、レイピアで戦う。
技は一部オリジナルかつレイピア使いのコンパチ技
B:ブラストピアッシング
原作でのブラスト攻撃を元に。レイピアを突き出しながら突進、チャージ可能。
横B:クー・ドロア
上B:月影
下B:カウンター
切り札:ヤヨイコレクション

七海やちよ

珍しい女子大学生魔法少女。魔法少女歴は誰よりも長い7年。
ストーリー中はボス、もしくは助っ人としても登場する。
ゲーム同様、槍で戦う。
B:チャージランス
横B:ブラストランス
槍を突き出しながら横一線をなぎ払う
上B:アッパーランス
下B:カウンター
切り札:アブソリュート・レイン
切り札2:モギリのドッペル
勝利セリフ
「また生き延びたのね」
VS結城友奈、鷲尾須美、乃木若葉「…そんなの、ただの徴兵じゃない!願いも自分の意思もなく、選ばれたからと戦うだけのあなたに私が負けるわけないわ!」

由比鶴乃

ストーリー中助っ人として使用可能の魔法少女。
女子高校生魔法少女である。
刃を仕込んだ扇子二刀流で戦う。
技は切り札以外暫定オリジナルを含む
(投稿者は調べて書いていますがまだそこまで使用歴がないため使い込んでいる方の加筆修正は歓迎します)
B:ブラストファンエッジ
横B:扇子ブーメラン
上B:回転連舞
下B:カウンター
切り札1:炎扇斬舞
切り札2:団欒のドッペル

深月フェリシア

大きなハンマーを使うワイルドな口調の魔法少女
魔女に両親を殺されそれ以来、魔女に復讐心を抱いている
Bハンマースイング
野球のバットを振る容量でハンマーを振る。
横B回転ハンマー
激安の殿堂(デデデ)と同じ攻撃
上B
ネタ切れなんで、誰かお願いします
下B衝撃波
フェリシアのブラストで、ハンマーを地面に叩きつけ衝撃波を発生させる。
範囲は少し広い
最後の切り札1ウルトラグレートビッグハンマー
最後の切り札2撹拌のドッペル
ソウルジェムが9割濁り切ると発動
隠しカラーフェリシアちゃん
マギレコに実装されたpapaさんが書いた方のフェリシアちゃん
アクションで作画が適当になる
口のギザギザの歯が可愛い
特殊勝利台詞
VS仮面ライダーバルカン 「ヒューマギアをぶっ潰す?ふん、オメェも復讐相手がいるんだな。」

江利あいみ

ガンマン風の姿の魔法少女
彼女もメインストーリーには未登場。
余談だが声優はポケットモンスターサン&ムーンのマオと同じ(高坂海美とも同じ)。
B:ショット
スマブラでは本田未央と同じく、炎属性の魔弾。
横B:ブラストラインショット
原作の横ブラスト攻撃。横一線に回転しながら銃を放つ
上B:ハイジャンプ
下B:ブラストジャンピングショット
原作の縦ブラスト攻撃、その場で小ジャンプをして縦一線で銃発砲。
切り札:絶対ロックオン
バースト「こんなラストいやぁ・・・」
勝利セリフ
「はいはい、また今度ね。」

胡桃まなか

料理人魔法少女もメインストーリー未登場ながら大乱闘参戦
横スマッシュ:フライパンフルスイング
武器が同一のため、ピーチと同じ
B:フライパンチャージ
横B:ブラストフライパンファイアー
フライパンで炒め物をするようなアクションの後、火炎弾を縦に降らす。ゲーム内のブラスト攻撃が元
上B:ハイジャンプ
下B:カウンター
切り札:激辛フルコース
ソウルジェムゲージの穢れが全くない場合、原作にもあるダメージ回復の効果も付与される。
勝利セリフ
「わかりきってた結果です!」

二葉さな

B:シールドクラッシュ
横B:ブラストシールドトラップ
上B:ハイジャンプ
下B:シールドガード
切り札:フォルターゲフェングニス
切り札2:無色透明のドッペル

五十鈴れん

B:チャージバレット
杖から魔力の弾丸を放つ。マギレコ攻撃描写より
横B:ブラストショット
通常必殺に近いがこちらはチャージとはならず、代わりに横に貫通
上B:ハイジャンプ
下B:ブラストエッジ
原作描写のように鎌に変形させて攻撃。
切り札1:ソウル・サルベーション
切り札2:電令のドッペル
ソウルジェムが9割濁り切ると発動

八雲みたま【アシスト】

調整屋を営んでいる中立の魔法少女
近くにいる味方は、一時的に強化する
たまに、近くの敵を白い布を被せ攻撃する。

アリナ・グレイ【ボス】

???の魔女の使い魔【ザコ】

どの魔女の使い魔かわからない謎の使い魔。
見た目は燕、足を引っ掛けて攻撃する。
同じ見た目の奴が6羽いる
よく見ると可愛い?

エンブリオ・イブ【ボス】

幸福な魔女 その性質は受難
【真名】shitori egumo
見た目カイコガに宝石をちりばめたもの
目からビームを出してくる
つおい( ᐛ)
実は環いろはの妹の環ういで
回収の力が暴走してなんやかんやって半魔女化しました。
マギウスの翼が、魔法少女の解放の為に、利用しました。
ちなみに上記の雑魚はこの魔女の使い魔です。

コメント

  • 結城友奈とまどマギの関係は? -- 2014-12-25 (木) 20:56:42
  • 多分ないですよね? -- 名無しさん? 2019-11-19 (火) 16:31:05
  • マミさんは…リボンでワイヤー復帰できるよね? -- まどほむすこ? 2020-07-22 (水) 12:45:38