MOD(全年齢)

Last-modified: 2023-11-08 (水) 23:10:51

自薦・他薦不問です。有料版の場合は有料版である事を明記して下さい。
スクリプトMODについては、簡単な内容を添えるとわかりやすくなります。

MODサイト

総合サイト・まとめサイト

CurseForge

大手MODプラットフォームサイトの一つ。
現在公式にシムズ4と提携しており、MOD作成者も信頼の実績があるユーザーが参加している。
現状初心者はここからダウンロードするのが一番安全。
現在CCは少ない。ゲーム性を変更するスクリプトMOD系は一通り有名どころが揃っている。
https://www.curseforge.com/sims4/mods

EA公式サイトでの記事
https://www.ea.com/ja/games/the-sims/the-sims-4/news/overwolf-launches-new-custom-content-hub

Mod The Sims

歴代シムズシリーズのMODがダウンロードできる大手サイト。ダウンロードは登録不要。
広告は控え目で、長く多くのユーザーに利用されている事からこちらも初心者に勧めやすい。
CC以外のGameMod(スクリプトMOD)が多い。
CCも少ないわけでなく結構な数があり、初心者が探しやすい適度な量が揃っている。
ここで足りなくなったらThe Sims Resourceやtumblrで探してみよう。
http://modthesims.info/browse.php?gs=4

The Sims Resource(サイト)

シムズ4に限らず、歴代シムズのCC(カスタムコンテンツ)がダウンロード出来る大手サイト。
気に入ったCCを選び、緑色のdownloadボタンを押す事でダウンロード出来る。
会員になると、ボタンを押してからdownloadが始まるまでの待ち時間が無くなるが、それ以外のメリットは特にないので非会員のままでもじゅうぶん使える。
http://www.thesimsresource.com/downloads/browse/category/sims4/skipsetitems/1/

Sims 4 Studio(サイト)

MODの作成だけでなく、CCの管理・修正に欠かせないソフトSims4Studio(通称S4S)の公式サイト(S4SのDLは要登録)。
Creator Studiosのスレッドはこのソフトで作ったMODやCCを公開する場となっている。
http://sims4studio.com/

バグ修正

[INFORMATION] Common Game Fixing Mods(EAの公式フォーラム)

https://answers.ea.com/t5/Bug-Reports/INFORMATION-Common-Game-Fixing-Mods-Hero-Approved/td-p/9836185
EAの公式フォーラムにあるバグ修正MODのリスト。
公式で記載が許可されている物だが、安全が保障されているわけでは無く導入による不具合は自己責任であることは変わりないので注意。
このリストにあるMODの作者は大抵他にも色々なMODを作っているのでMOD探しにも使える便利なリスト。

MOD関連サイト・他

  • Tumblr
    アメリカの大手ブログサイト。CC作成者が作品を投稿している事が多く、smis4ccなどのタグで検索すると沢山の投稿が見つかる。
    The Sims Resourceで作成者を辿ったら大抵ここに辿り着く。
    お勧めの統一タグは#maxismatchworld
  • Patreon
    アメリカ発のクリエイター向けプラットフォームサイト。
    ゲームMOD作成者も多く登録しており、シムズ4のMOD・CC作成者のページも多くある。
    特筆すべきはクリエイターを金銭的に支援できる仕組みがあること。
    MODのリンクをクリックしたら月額会員のランクを選ベと出てびっくりするかもしれないが、
    飽くまで任意の支援なので、とりあえず無料公開(public release)の投稿からMODをDLしよう。
    この仕組みを巡ってシムズ4のMODコミュニティでEAも含めて一悶着あったのだが割愛。
    よくわからないうちは有料投稿しかしていないクリエイターは避けるのが無難。

チート・マスターコントロール系

ゲームの基盤部分をコントロールするMOD。
カメラ、明るさ、プレイデータの制御、イントロスキップ等。

MC Command Center(マスタコントローラー)

通称MCCC。人間関係を変更したり、自律行動を制御したり、要らないタウニーをざっくり消したり、偽装せずに町を歩き回るエイリアンを常に偽装するようにしたりできるマスターコントロールMOD。
メインモジュール(必須)とサブモジュール11種がセットになっているが、使用しないサブモジュールは外しておこう。
導入後、パソコンやシムをクリックして使う。英語だが比較的直観的に使えるようにできている。

 

http://deaderpool-mccc.com/(更新情報はこちら
%%日本語化MOD(ver.3.9.0版以降) : http://halapeco.web.fc2.com/mccc.html%% MCCC本体が日本語化対応済み

 

各モジュールの主な機能(ver.3.8.0)

  • mc_cmd_center : 区画移動後に一時停止、チート常時有効、オートセーブ、世帯の最大数変更、
    指定シムのスキル・年齢・欲求などを固定、人間関係の変更、関係・スキルの難易度変更など。
  • mc_career : 仕事関連。NPCの雇用率の設定、学校をやめる、職業・地位の固定など。
  • mc_cas : CAS関連。外見のコピペ、体型の上限・下限設定、指定シムの体型の固定など。
  • mc_cheats : シム個人や世帯、ワールド全体を対象にした設定・状態の変更、削除など。
  • mc_cleaner : ゴースト・人間関係などを定期的に削除、眼鏡同期、姓同期など。
  • mc_clubs : クラブ関連。NPCシムの入部、条件に性別追加など。
  • mc_dresser : 服装関連。服装のコピペ、服装制御、仕事着の設定・帰宅後の自動着替えなど。
  • mc_gedcom : 家系図をGEDCOMファイルに出力。
  • mc_occult : エイリアン・ヴァンパイアの誘拐・吸血・妊娠・擬装などの設定。
  • mc_population : 人口・転居関連。NPCシムの生成・転居の設定、出現シムのランダム化など。
  • mc_pregnancy : 妊娠関連。NPCシムの自動結婚・自動妊娠、即時妊娠など。
  • mc_tuner : 行動制御関連。自律行動の無効化、交際・掃除・修理などの自律化。
    その他に感情死・ベッドの下のモンスター・怖い夢を無効、友人への「泊まりに誘う」など。

Show/Search Sim Info Mod(シム情報リスト)

シムの情報(インフォメーション)が一目で見れるMOD。日本語も対応されている。
http://www.modthesims.info/download.php?t=576053

常にチート有効/全てのチート使用可

Always Testing(チート有効)
常に「testingcheats on」コマンドが有効な状態になる。
MCCCに同じメニューがあるが競合が気になる等で単体で使用したい場合にもおすすめ。

AllCheats(チート解放)
アップデートで使用不可になったチートを使用できるようにする。
チートコマンドは制作側の判断で使用不可にすることもある。
そのためアップデート後にそれまで使用できていたチートコマンドが使えなくなることがあり、
wikiのリストのチートも一部使えない場合がある。
全てのチートを使用したい場合は入れておくと快適。
https://twistedmexi.com/Mods/

UI Cheats Extension (シンプルチート)

導入と使い方がシンプルなチート系mod。クリックするだけで欲求解消・所持金増加等。
いくつかのチートコマンドをUI上をクリックすることで実行できるようにしたもの。
チート系modを使ってみたいがMCccは難しいという場合にもおすすめ。

主な機能

  • 欲求ゲージを左クリックでゲージ増減/右クリックで数値指定
  • 世帯の資金を左クリックで+1000/右クリックで数値指定
  • 人間関係パネルでシムを右クリックで友好度の数値指定
  • ムードレットアイコンを右クリックでムードレット削除
  • 願望の目標を右クリックで目標達成
  • スキルを右クリックでレベル指定
  • 時計(UI上の)を右クリックで時間指定
    ※時間指定は指定した時間まで進めるということになります。進んだ分欲求ゲージが減るので注意。
     例えば現在時刻が23時のときに22と入力すると一日分進み欲求ゲージが一気に減るので死に至ることもあります。

ゲームのアップデートで不具合がよく起こるmodの一つでもあり、ゲーム自体が動かなくなることもあるのでアップデート後は外すことが推奨される。
今のところアップデートの度に更新されているので、機能しなくなったら新しいバージョンがあるか確認して導入する。
http://modthesims.info/download.php?t=558548
最新版はこちらhttps://www.patreon.com/weerbesu

More Cheat Shortcuts (チートショートカット)

チートコードをより短い文字列で入力できるようになる。
例 bb.ignoregameplayunlocksentitlement → u など。
zipファイルを解凍し、入っているshortcutsフォルダをそのままModsフォルダに入れることで動作する。
特にサブフォルダであるScriptsフォルダの名前を変えてしまうと動かないので注意。
ショートカット一覧のテキストファイルも入っているので安心。
別の製作者によるmodが元となっている。こちらは元に比べ対応しているコードの種類が多く、
拡張に合わせて更新されている。
またPythonFileを編集できる環境であれば自分でショートカットを追加したり覚えやすい文字列に改変することができる。

http://modthesims.info/download.php?t=590113
オリジナルhttp://modthesims.info/d/543998

SupeSpeed Mod (早送り)

ウルトラスピード("3"キー)を2度押しでさらに速く時間を進めることができる。
ダウンロードしたZIPファイルを解凍せずにModsフォルダに入れることで動作する。
世帯全員が眠ったり仕事に出かけたときに発生する、ウルトラスピードよりさらに速い早送り(SUPER_SPEED3と仮称)を任意で起こすことができるMOD。
http://modthesims.info/download.php?t=533752

  • 注釈 
    最終更新が2014年であり、製作者が長期間MTSにログインしていないので、動作しなくなってもサポートされない可能性が高い。
    その場合は有志による修正を待つか代替となるMODを探す必要がある。
    (当該modのコメントページやMTSのフォーラムをチェックする。)

Faster Songwriting(作曲・執筆時間短縮)

作曲や執筆を早く終わらせる。バニラでの作業時間が長すぎると感じる人向け。
http://modthesims.info/d/572367

Faster Eating and Drinking(飲食時間短縮)

飲食を早く終わらせる。シムの飲食時間が長いと感じる人向け。
レストランで朝食に誘われたものの、食べ終わる頃には夜…という状況の改善にも使える。
http://modthesims.info/d/604352

MTS上にある他ユーザーによる類似MOD。
ながら行動をどの程度許容するかでフレーバーあり。
https://modthesims.info/d/650373/quickeats-by-mikya-eat-and-drink-faster.html

絵の作成時間短縮

イーゼルでの絵を描く時間を短縮。
短縮時間の異なる複数のファイルがあるので好みに合わせて一つだけ入れる。
最大値だと一瞬で描き終わる。
現在アクティブなMOD
https://modthesims.info/d/658968/ts4-faster-painting.html

Playable Pets(ペット操作)

通常は操作できないペットの、操作を可能にするMOD。
http://sims4studio.com/thread/4254/aom?page=2&scrollTo=89311

Teleport Any Sim(シム呼び出し/配置)

建築区画内の任意の場所に好きなシムを配置できる。
ゲームに存在するすべてのシムを呼び出せる。シムを帰らせる機能付き。
このmodの使用が前提のポーズパックもあり、ポーズパックで遊ぶ際はほぼ必須となっている。
元々はscumbumbo氏のmod。ゲームアップデートで動作しなくなってしまったが、
Pose PlayerのAndrew氏が修正したものがある。(scumbumbo氏は是認する旨のコメントをしている)
MCCCを導入するとノームに同様の機能が付く。
オリジナル:http://modthesims.info/download.php?t=573162
修正版:http://sims4studio.com/thread/2617/andrews-studio?page=1&scrollTo=72734

Choose Your Roommate(大学のルームメイト選定)

Discover UniversityのNPCルームメイトを自分の好きなシムにできる。
すぐに入学・ルームメイト上限20に増加するおまけ付き。
使い方

  • ルームメイトにしたいシムを自分のシムと同じ大学に入学させる。寮には入れず自宅から通わせる。
    (ポストの大学メニューにmod用メニューが追加されておりアイコンの付いた「願書を送る」をクリックするとすぐに入学できる)
  • 上記の状態で区画から出してワールドに住んでいない状態にする。
    (区画に住んだままでも可の模様?選択すると単独世帯になる)
  • 寮のポストのメニューからルームメイトを選ぶ。
    (先にいる気に入らないルームメイトを外すこともできる)
    LittleMsSam's Sims4 Mod/Choose Your Roommate (Discover University)

建築・ビルドモード系

ビルドモード用のMODやエリアへのオブジェクト配置など建築関係のMOD

T.O.O.L.(区画外へのオブジェクト配置)

建築区画外にオブジェクトを移動させることができる。
公共スペースに好きな家具やホビーオブジェクトを置くことができ、
区画外のカスタマイズが可能。不具合や元に戻せなくなる可能性があるので注意。

使い方

使い方(簡単な説明です。更新で仕様が変わることがあります。)

  • 移動させたいオブジェクトを生活モード上でSHIFT+左クリックすると
    「T.O.O.L.」と表示されたmod用メニューが追加されるので操作したいメニューを選ぶ。
  • T.O.O.L.メニュー:オブジェクト 
    • Move  水平移動。X,Y方向に入力した数値分移動する。例1,0で真っすぐにグリッド線1マス分進む
    • Elevate  高さ移動。入力した数値分高さが移動する。0/9キー操作と同様だが、0.01などの小数点以下も受け付けるのでより微調整できる。マイナス数値で通常はできない低い位置への移動もできる。
    • Rotate  オブジェクトの回転。角度を入力して「OK」をクリックすると数値分回転する。「Change Axis」をクリックすると回転の方向を変えられる。通常はできない縦方向の回転も可(一部反映されないオブジェクトあり)
    • Scale  大きさ変更。Shift + ], [と同様だが、やはり小数点以下の入力で微調整ができる。0と1の間の数値を入力するとキー操作の限界より小さくできる。
    • Toggle Active Object  アクティブ操作が出来るようになる。(後述)
  • アクティブ操作
    オブジェクトメニューで「Toggle Active Object」を選択するとオブジェクトにマーカーが付き様々な操作が出来るようになる。
  • オブジェクトにマーカーが付いた状態で
    • マップ上の任意の場所を左クリック
      オブジェクトがその位置に移動する。数値入力より直感的に移動できる。
      Altキーを押しながら地面をクリックすると微調整ができる。
    • 別のオブジェクトをAlt+左クリック
      複数選択。その状態で移動操作をすることでまとめて移動ができる。
    • マップ上の任意の場所をAlt+Shift+左クリック
      対象オブジェクトのコピー。複数選択にも対応。
  • やり直し 何もない床をSHIFT+左クリック→T.O.O.L.メニュー→Undoを選択。

補足

  • 必ずチートを有効にしてください。(testingcheats on)
  • Scaleなど項目によっては25より大きい数値も有効な様子。
  • オブジェクト除去用に「MC Command Center」などでデバックチートのオブジェクト破壊を使えるようにするのがおすすめ。
  • マップの端や地中深くに埋まった・見えないくらい小さくした等オブジェクトをクリックできない状態で戻せなくなった時
    デバックコマンド"objects.list"/"objects.destroy <obj_id>"を使うと削除できる場合があります。同作者のAllCheatsが必要です。こちらの記事を参考にして下さい

https://twistedmexi.com/Mods/

Better BuildBuy(建築モードの機能拡張)

建築モードの操作性向上・機能拡張。同作者のT.O.O.L.を一緒に入れると建築モードで使用可能になる。導入と使い方には慣れが必要。
建築モードでのいわゆる”痒い所に手が届く”を叶えてくれるMOD。建築がメインの人は入れるとかなり捗るはず。
入れるとカタログのオプションに大きな変更が入るので、一見するとカタログからCCが消える・チートが有効にならないといった混乱が発生するが
不具合ではないので説明をよく読んでゆっくり慣れよう。
MCCCとの併用は可能だが建築チートの自動入力はオフにしておくのが無難。

主な機能※仕様は変わることがあります。
  • カタログの表示領域拡大:”~”若しくは1キーを押すとカタログの表示領域が拡大する。
  • ビルドモードでのTabカメラ有効。
    上記二つは単体MODもあり。
  • 建築モードで照明をshiftキーを押しながらクリックすると色・明るさ調整ができる。別作者の単体MODもあり。
  • T.O.O.L.導入時に建築モードでshift+TキーでT.O.O.L.が使える。
  • カタログのオプション拡張
    • チート入力無しでデバッグ・ライブオブジェクトの表示ができる。
    • CCは”カスタムコンテンツ”のチェックを入れなければ表示されない。ゲーム内アイテムの非表示もできるので
      沢山CCを入れてると便利な仕様だったりする。
    • bb.moveobjectsのオン・オフ。カタログのオプションから任意に入力できるようになる。逆にチェックを入れてないとロードの度にオフになるので注意。
    • 組織化されたデバッグ:チェックを入れてゲームを再起動するとデバッグアイテムがカタログの各項目に分類されて表示される。MOD独自の分類だが直感的に理解できる分類になっている。
      例:食べ物系は家電の冷蔵庫カテゴリーなど
    • Deletion Protection:壁を変更した際などにオブジェクトが削除されるのを防ぐ。使う時だけオンにするようにされている。

https://www.patreon.com/TwistedMexi/posts?filters

動作置換・動作追加系

通常動作の置換・追加を行うMOD。

Facial Overlays Less Smiling(表情編集)

シムのニヤニヤ笑いを自然な微笑みにするMOD。
※オリジナル版の掲示板コメント#90に、2017/11パッチ(ver.1.36.102.1020)対応版(オリジナル版とは別作者)情報及び配布先リンクあり。
オリジナル:http://www.modthesims.info/download.php?t=574482

Pose Player(ポーズ/アニメーション)

シムに好きなポーズをとらせることが出来る。ユーザー配布のポーズパックを使う際には必須。
Sims 4 StudioのクリエイターAndrew氏のポーズプレイヤーMOD。
現在多くのユーザーがポーズパックを配布しているが、それらを一括で管理し実行することができる。
ユーザー配布のポーズには、ゲーム中のアニメーションを置き換えているため特定のアクションの実行が必要なものがあるが、
そういったポーズパックでも好きなタイミングでポーズを表示できる。
Pose Playerの使用が前提のポーズパックも多く配布されている。
また、ポーズパックが無くてもPose Player自体の機能としてゲーム内のほぼ全てのアニメーションを表示させる機能がある。
http://sims4studio.com/thread/2617/andrews-studio

使い方

使い方

  • Pose Playerと好きなポーズパックをModsフォルダに入れる。
  • 生活モードでシムをクリックすると「pose by pack」と「pose by name」というメニューが表示される。
  • 「pose by pack」をクリックすると導入しているポーズパックが表示されるので好きなポーズを選ぶ。
  • 「Stop Posing」でポーズを解除できる。

補足

  • チートの「オブジェクトをリセットする(デバッグ)」でシムの行動を全てキャンセルさせるとすぐポーズが表示される。
  • Pose Playerとポーズパックは同じフォルダに入れる必要はない。(仕様が変わることもあるので注意)
  • 「pose by name」でゲーム内のアニメーションを表示できる。必要なコードはPose Playerのページにテキストデータがある。
  • 関連MOD
    Teleport Any Sim
    建築区画内の任意の場所に好きなシムを配置できる。上記のAndrew氏のページからDLすることができる。

シムの自律行動系

自律での使用禁止系(No Autonomous)

自動でオブジェクトを使ったり特定の行動を取らないようにするMODです。
MTSなどのMODサイトで'Autonomous'などのキーワードで検索すると出てきます。
以下で紹介している以外にも沢山ありますが更新が停止していることも多いので注意してください。
目当ての行動が無い・更新が停止している場合は下で紹介しているMODかMCCCのMC_tunerを使う手段もあります。

Self-configurable Autonomy Mod(自律制御)

シムの自律行動を制御できる。
様々な便利modを制作しているscumbumbo氏の自律制御mod。通称「SCAM」。
掲示板を荒らす・皿を洗う等、細かく各アクションをオンオフできる。
また、バーアクション中に火を吹くといったアクション中のアニメーションにも対応。
ゲームを再起動させることなく都度オンオフできるのが魅力。

http://modthesims.info/download.php?t=602837

使い方

使い方

  • 導入すると、何もない地面をクリックした際のメニューに「Control Autonomy」が追加される。
  • 「Control Autonomy」をクリック→「Enable Control Autonomy」をクリックすると、
    オブジェクトやシムをクリックした際のメニューに「Control Autonomy」が表示されるようになり、
    クリックすることで、ダイアログが表示され各アクションをオフにできる。
  • また、その状態で地面をクリックして「Disable Control Autonomy」をクリックするとオブジェクトをクリックしても「Control Autonomy」が表示されなくなる。
  • オフにしたアクションは地面をクリックした際のメニューである、「Choose Action to Restore」/
    「Choose Action to Restore(Sorted)」からオンに戻すことができる。

補足

  • オブジェクトをクリックした際に「Control Autonomy」が表示されるようになるのは、「Enable Control Autonomy」をクリックした際に操作していたシムを操作している時のみ。
    (あくまでメニュー表示するかであって、各シム毎に自律を設定するわけではない。アクションのオンオフ設定はゲーム全体で適用される)
  • 「Enable~」、「Disable~」は「Control Autonomy」メニューを表示させるか否かの意味で自律制御のオンオフのことではない。
  • 「Currentry Running Autonomy」から、アクション中のアニメーションをオフにできる。
    (目当ての項目が無い場合はシムに目当てのアクションを実行させると表示される。)
  • アクションの検索機能が追加された。
  • 「MC Command Center」の「mc_tuner」にこのMODが組み込まれている。使い方や仕様自体は同じ。

Sleep All Night(睡眠調整)

体力が満杯になっても起きなくなる。トイレや仕事などで起きるようになる。
ゲーム中の設定では体力が満杯になったら2時間後に目を覚ますようになっているが
このMODではそれを24時間に変更している。(24時間寝てしまうということではない)
ゲーム中では体力が満杯でなくとも仕事や学校の前には起きるように設定されているので
これによって仕事の数時間前に起きてしまい仕事に行くときには体力が低いといった状態を改善出来る。
ちなみに無職のシムは午前8時ごろに起きるようゲーム中で設定されているとのこと。

MOD説明
ダウンロードページ

Better Sleep Autonomy(睡眠調整)

より詳細な入眠・起床設定を追加する。没入感を求めるプレイヤーに。
メインとサブモジュールで形成されているMOD。メインだけ使っても良い。
サブモジュールを入れるとよりシムの個性に応じて睡眠スケジュールが変化する。
メインモジュールでは基本的に体力に関係無く真夜中頃に寝るようになり、なにも無ければ7時間寝るようになる。
実際に寝る時間と起きる時間はシムのキャリアスケジュールで変動する。
Sleep All Nightと併用可(むしろ推奨している)
https://modthesims.info/download.php?c=1&t=663675

タウニー生成・出現調整

自動生成されるシムや通行人シムの出現を調整をするMOD。
より没入感のある世界や自分好みの世界にしたいプレイヤー向け。

シムスポーンオーバーホール

通行人やバー等の区画訪問シムをシムが住んでいるワールドに基づいて出現するようにする。
このコンセプトのMODは有名なクリエイターによるものが複数あり、いずれも設定項目が多く使いこなすのに慣れが必要。
各MODの説明をよく読んで自分のプレイススタイルに合うものを使おう。

Carl's Sim Spawner & Filter Tool - SSFT

多機能・セーブファイルの共有に便利なツール付き
https://www.patreon.com/posts/carls-sim-filter-69926427

Sim Spawn Overhaul(lotharihoeによる)

設定は比較的シンプル。すぐに使ってみたい人向け。
https://www.curseforge.com/sims4/mods/sim-spawn-overhaul

Home Regions(Kuttoeによる)

ワールド外のシムの出現についての微調整が丁寧。
完全に閉じた世界だと寂しい・ある程度色々な所から来たシムがいてもいい人向け。
https://kuttoe.itch.io/keep-sims-in-home-region

区画のシムスポーンオーバーホール

こちらはワールド全体ではなく区画限定でシムの出現を調整する。

Spawn Refresh

区画タイプに関わらず、配置されるオブジェクトに基づいてシムが出現するようになる。
例えばバーカウンターや屋台オブジェクトがあると自動的に店員が配置されたり、
トレーニングマシンが多く配置されていればジム区画でなくても利用するシムが出現するようになるので
多機能区画を使いたいプレイヤーにおすすめ。
設定不要でファイルを導入するだけで機能するお手軽さも魅力。
調整をしたい場合は区画特質MODであるAuto Employees | Custom Lot Traitを利用するのがおすすめ。
https://zerbu.tumblr.com/post/712256097134772224/the-sims-4-mod-spawn-refresh

タウニーの自動生成の停止/役割充て

ランダムシムを生成しないようにするMOD。都合上役割充て機能が付随していることが多い。
上記のスポーンオーバーホールMODは可能な限り抑制しているが、エラー防止のために完全に止めてはいない。
完全に止めてしまう事の不便さを理解した上で使おう。

(Tester) No New Random Townie Generated

ランダムシムの生成を止めるだけではなく役割充ても自動でやってくれる。
設定不要ですぐに効果がある。
ゲーム全体のシムの数が足りないと従業員シムが出てこない事があるが、
場所と役割は固定でなく流動的なのでそんなに多くなくても回るはず。
プレイヤーで役割充てを設定出来ないがスキルレベルに基づいて充てられるので間接的には可能。
役割を充てられても退職するなどの副作用は無いようにしてあるとのこと。
https://www.patreon.com/posts/tester-no-new-80726274

Assign NPCs Roles

有名なMOD製作者Zero氏によるタウニー調整MOD
こちらはプレイヤーが任意のシムにバーテンダーなどの役割を充てることができる。
前提MODが不要になったが導入はちょっとわかりにくくなった。
Assign NPCs Rolesファイルがメインの役割充てツールでこれだけでも使用できる。
タウニーの生成を止めたい場合は
とりあえずGeneric Roles Filtersを入れると止められるが
エラー防止のために完全ではないとのこと。
必要に応じて他のファイルを入れることで完全に止めることができる。
Assign NPC Jobs - New Version | Patreon

キャリア・通学系

追加キャリア(学生含む)および、既存・追加のキャリアを使用したプレイを拡張するためのMOD。

追加キャリア各種

軍人、本屋など、新しいキャリアを追加できる。
種類によっては、拡張パックが必要になる事もある。
http://modthesims.info/browse.php?f=229&page=1&showType=1&gs=4

TurboCareers(職業体験)

Get to Workの仕組みを使って、全キャリアで職場体験が出来るMOD。
https://zerbu.tumblr.com/turbocareers
ゲームを起動したら、タグ「#TurboCareers」でギャラリーから職場をDLして、好みの位置に設置。

 

体験の様子はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=YEBOctnZ95M
動画内では英語だが、実際に動かすと、きちんと目標が日本語で表記される。

特質・オカルト関連

追加特質・追加のオカルト能力および、それらに関するプレイ拡張MOD。

All-in-One Occult Hybrid Stabilizer

吸血鬼の魔法使いなどのオカルトハイブリットを有効にする。簡単なオカルトシム化機能あり。
チート等でオカルトハイブリットにするとCASやUIの表示に不具合が出てしまうが、
このMODはそれらを調整しオカルトハイブリットシムのプレイをスムーズにしてくれる。
ハイブリット目当てでなくてもオカルトシムの管理が容易になって便利。

https://modthesims.info/download.php?t=647863

区画特質関連

区画特質の追加などに関するMOD

Gender & More | Custom Lot Trait(訪問シムの性別や世代指定)

区画に訪問できるシムの性別や世代を指定できる区画特質を追加する。
男性だけ・女性だけのバーやティーンだけの遊び場などが作れる。
またエイリアンやファン・パパラッチの訪問を禁止することもできる。
日本語に対応。
使い方

  • 「性別&その他の禁止区域」(Gender & More not allowed)という名称の区画特質を設定すると
    区画内のドアをクリックした際のメニューに同名の項目が追加される。
  • メニューをクリックすると性別や世代の項目が表示されるので指定したい属性を選択すると禁止マークが付く(若しくは外れる)。
  • 禁止マークの付いた属性のシムが区画に訪問しなくなる。解除したい場合は再度選択する。複数選択可能。

LittelMsSam's Sims4 Mod/Gender & More | Custom Lot Trait

スキル関連

追加スキルおよび、それに関するプレイ拡張MOD。

キャンドル製作

http://modthesims.info/d/608357

様々なキャンドルを作るMOD。スキル本あり。
専用ワックス、芯、必要な素材を集めて作ったキャンドルで、その灯りと効果を楽しむ事ができる。
準備.Filesのファイル二つをダウンロードして解凍、Modフォルダに入れてゲームを起動。
1.建築モードで、趣味とスキルのアクティビティから「Candle crafting table」を選択して設置。
2.設置したCandle crafting tableをクリックして作りたいキャンドルを選択。
3.キャンドル製作時に「新鮮な素材」にチェックを入れて作る場合は、建築モードで、電化製品のその他から「Candle making kit」を選び、空けて、中身を所持品に入れた状態でキャンドルを製作(kit箱の中身はランダム)。

Functional Canning Station and Custom Canning Skill(ジャム作り)

http://modthesims.info/download.php?t=598557

Sims3の「Brunch at the Old Mill」の瓶詰め製作を再現したMOD。Outdoor Retreat必須。
Canning Station(電化製品→コンロ)を用い、野菜やフルーツからジャム、ピクルス、スプレッド等を作れる。作ったものはそのままorパンに塗って食べたり、売ることが出来る。食べると様々なムードが得られる。
材料の要不要や、同作者の作物MODの使用などにより入れるファイルが違うため、ページ下部の「Show Spoiler about Files」をしっかり確認すること。
また、Canning Stationは通常のコンロを元にしているため、コンロと同時に使用したりするとバグが発生することがある。

その他

studio effect player

任意の場所に、任意のオブジェクト(エフェクト)を呼び出せるMOD。
大量の魚が泳ぐ大水槽、室内で光がきらめく寝室などが作成できる。
http://sims4studio.com/post/43316
使用例:http://www.youtube.com/watch?v=JEZDhovzdyo

Terrains Replacement(地面等のテクスチャ置換)

http://tech-hippie.com/archives/category/terrain
緑のペンキを塗ったような平坦な草原や、花柄スタンプを押したような花畑では物足りない人向け(seasons対応版あり)。
202 Terrains=ベースゲームで存在するワールドの置換。
303 Terrains=拡張パックで追加されるワールドの置換。拡張パックごとにファイルが別れているので、持っている拡張パックの分をそれぞれダウンロードする必要があります。

No Fade on Sims & Objects(オブジェクトの透過防止)

シムや物にカメラを近づけたときのフェードアウトを無くす。
特にマップ上の木が消えなくなるので大分印象が変わる。
この系統のmodはゲームアップデート後にマップに入れないバグを引き起こす事がある。
全てのオブジェクト対応版はリンク先を参照。
http://modthesims.info/d/631169/no-fade-on-sims-amp-objects.html

More Buyable Venues and new Venue Types(不動産経営)

LittelMsSam's Sims4 Mod
不動産経営&区画タイプ増加MOD。拡張のGet to Workが必要。
これ一つでネットカフェから託児所まで幅広く追加経営できるため、EPとまでは行かないまでも、かなりプレイ幅を広げる事が出来る。

使い方

ロットタイプでは、別荘、遊び場、託児所、別荘、レンタルオフィス、ゲーセン、未来シム研究所、警察署、シネマ(これのみ要Movie staff)等が追加。

ロットを不動産として保有するには、コンピューターの「世帯...」から「LittleMsSamno購入可能な区画」を選択。
選んだタイプのロットを「購入」または「経営」すると、24時間ごとに不動産収入が入る(公園・遊び場・レンタルオフィス除く)。
☆購入と経営の違い
購入=ランダムで選ばれたNPCが自動でサービスにあたる(バーカウンターに自動でバーテンダーが入る、など)。指定したシムに変更はできない。
経営=小売店システムを使用して、先に選んでおいた従業員にサービスを任せる事ができる。ランダムで選ばれたNPCが自動でサービスに当たる事はない代わり、世帯シムが指定しないとサービスシムが現れない。

「購入」または「経営」するロットに世帯シムが滞在していると、NPCシムが以下「不動産以外に収入を得る方法」を行った時に収入を得る事ができる。
※小売店のように「オープン」する必要はない(世帯シムがそのロットにいるだけでOK)

「不動産以外に収入を得る方法」
ロット滞在中のシムが以下の行動を行う。
バーテンダーへの注文、エスプレッソバーでの注文、ボウリングレーンの使用、アーケードゲーム機の使用、テーブルサッカーの使用、カラオケの使用、ビデオゲームの使用、コンピューターの使用、モーションゲームの使用、ダーツ、入浴剤を使った入浴、泥風呂、マッサージサービスの使用、ヨガレッスンへの参加、ジムトレーナーの指導を受ける、クライミングウォールの使用、スナック販売機の使用(今後も拡張パックに合わせて増える予定)。
所有しているのが警察署の場合、警察が仕事をすると収入が入る。

「不動産以外に収入を得る方法2」
同作者の「http://littlemssam.de/entrance-fee-on-community-lots-custom-lot-trait/」を使用すると、シムから入場料を得る事ができる。映画館やクラブで、使用料以外に入場料を得たい場合にオススメ。

「不動産以外に収入を得る方法3」
区画を「レンタルオフィス」にした後、区画の特質に「民宿」「賃貸アパート」「刑務所区画」のいずれかを設定。設定後の区画を購入し、部屋とベッドを用意。
その後、顧客にしたいシムをスマホ等で呼び出して、部屋やベッドを割り当てます。割り当て後、就寝の指示などを行う事ができます。

ほか、同作者のMODで、ペットの世話代行サービス、一般住宅で使えるエレベーター、料理の宅配サービス等を入れる事も出来るので、それらを利用して、より個性的な不動産ロットを作り出す事もできる。

Unlock/Lock Doors for chosen Sims(ドアロックのオプション)

ドアのロックのオプションを増やす。住宅以外でもドアをロックできるようになる。
ロック対象に年齢・性別などのオプションを増やす。一度に設定できるのは一種類のみ。
住宅以外の区画でも同様に設定できる。(通常はGetTogetherのクラブ設定のみ)

MOD説明
ダウンロードページ

Height Slider(身長スライダー)

シムの身長を設定できるようになる。表示やアニメーションで不具合あり。
導入するとCAS画面で足(全身で一番下の方)をドラッグすると身長の大きさを変えられるようになる。
MCCCのmc_casでFeetの数値を変更することでも可。
修正や変更の幅に合わせていくつかファイルがあるが、
とりあえず
heightslider1teens.zipがおすすめとのこと。
外した後も顔グラ等の表示がずれたままの時はキャッシュを削除する。
https://modthesims.info/d/588159/height-slider.html

XMLInjector(MOD制作ツール/前提MOD)

MOD製作者用のツール。このツールの専用ファイルが無いと動かないMODがある。
著名なMOD製作者Scumbumbo氏が作成したMOD制作ツール。
ものすごく大雑把に言うとインタラクションメニューの追加を簡易的に出来るツール。
カスタムフードはこれを使って作られていることが多い。
このツールで作成されたMODはゲーム中で機能するために専用のscriptファイルが
必要になるのでMOD製作者でないプレイヤーも必要となることがある。
要る場合は大抵MODのページでDLするよう記載されているのでよく確認しよう。

使いたいMODがXMLInjectorが必要であると指示があった場合

  • XMLInjectorの配布ページからDOWNLOADをクリックしてファイルをダウンロードする。
    MOD製作者用のファイルのリンクもあるので間違えないよう注意。
  • 解凍して中身がscriptファイルとpackageファイルの2つだけ入っているのを確認する。
    (沢山色んなファイルが入ってたらMOD製作者用の方をDLしてしまっている。)
  • 通常のMOD同様scriptファイルをコピーしてsims4のModsフォルダに入れる。
    scriptファイルなので1層目か2層目に入れる。packageファイルは製作者向けのメニューが追加されるものなので入れなくても良い。
  • 目的のMODを製作者の指示通り入れる。
    https://scumbumbomods.com/xml-injector

日本語化サイト

日本語化を行っているサイトおよび、日本語化の方法を紹介しているサイト。
翻訳は有志の方の善意で行われていますので、少量の翻訳や追加・修正は自分でやってみる事も検討してみて下さい。

TheSims4のMODの翻訳方法(サイト)

図解で、とてもわかりやすく説明されています。
http://halapeco.web.fc2.com/translation/index.html

翻訳ツールのサイト

TS4 STBL Editor

https://github.com/cnbatch/TS4-STBL-Editor/releases
古くからあるSTBL編集エディタ
長文があると画面リフレッシュが毎回発生して重くなる問題がある

DP STBL Editor

http://deaderpool-mccc.com/
MCCCの作者が作成したSTBL編集エディタ
OtherDownloadsから「DP STBL Editor」がダウンロードできる

S4 STBL Merge

https://picolet21.tumblr.com/post/180437328429/s4-stbl-merge-103
日本人作者によるSTBL編集エディタ
編集中のxmlに原文を残すことができる
また、元のpackageを開いた状態で、翻訳用のpackageを比較読み込みすると、原文と訳文を比較表示する機能がある