編集テストページ

Last-modified: 2024-02-02 (金) 13:40:49

編集テストページ。

その他のイベントID

その他のID(折りたたみ)(不確定要素たくさんです)
  • その他のID
    イベントのタイトルまたは内容対象ID備考
    不明無しgraygoo.1グレイ・テンペストのメッセージと通信ができる。Lゲートは開かれたように見えるが通行手段を持っていないと弾かれる。グレイ・テンペストは出て来ない。
    無し惑星graygoo.2選択した惑星をナノマシン惑星にする。惑星をナノマシン惑星に変更するだけで、Lゲートは開かれない
    不明不明graygoo.3よくわからない謎のコマンド恐らくLクラスター帝国関連だと思われる。
    不明無しgraygoo.6実行したら自帝国が滅ぶ。グレイテンペスト関連。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.12グレイ・テンペストの通信ができるのみ。Lゲートは開かれない。グレイ・テンペストは出て来ない。
    不明無しgraygoo.10 又は graygoo.11 又は graygoo.13グレイ・テンペストのメッセージと通信ができるのみ。Lゲートは開かれない。グレイ・テンペストは出て来ない。
    不明無しgraygoo.15 又は graygoo.16グレイ・テンペストの工場破壊メッセージがでる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.100Lクラスター帝国との通信(発見者の場合)ができる。バフも受けられる。Lゲートは開かれたように見えるが通行手段を持っていないと弾かれる。
    不明無しgraygoo.101 又は graygoo.116Lクラスター帝国との通信(非発見者の場合)ができる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.115Lクラスター帝国との通信(発見者の場合)ができる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.119Lクラスター帝国との会話ができる。Lゲートは開かれない。謎のフラグを持っていないとコマンド画面に言われる
    不明無しgraygoo.120~graugoo.126Lクラスター帝国との会話ができる。graygoo.124からは怒らせる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.130Lクラスター帝国との和解のチャレンジができる。和解はしない。Lゲートは開かれない。
    塵に帰る無しgraygoo.150塵に帰るイベント発生。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.155Lクラスター帝国の脅し発生。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.161Lクラスター帝国のメッセージ発生。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.180実行したら自帝国が滅ぶ。恐らくLクラスター帝国関連だと思われる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.181Lクラスター帝国が滅んだメッセージ発生()。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.182実行したら自帝国が滅ぶ。恐らくLクラスター帝国関連だと思われる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.400Event fired on wrong scope.Got fleet,expected ship.(イベントが間違ったスコープで発生しました。)といわれる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.499~graygoo.504Event fired on wrong scope.Got fleet,expected ship.(イベントが間違ったスコープで発生しました。)といわれる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.500実行したら自帝国が滅ぶ。恐らくLクラスター帝国関連だと思われる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.510グレイ関係のなにか。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.511~graygoo.512Event fired on wrong scope.Got fleet,expected country.(イベントが間違ったスコープで発生しました。)といわれる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.550Event fired on wrong scope.Got fleet,expected ship.(イベントが間違ったスコープで発生しました。)といわれる。Lゲートは開かれない。
    不明無しgraygoo.555Event fired on wrong scope.Got fleet,expected ship.(イベントが間違ったスコープで発生しました。)といわれる。Lゲートは開かれない。

謎の異星物体アクシデント内容

アクシデント内容(不完全)
  • アクシデント内容(不完全)
    謎の異星物体が壊れてうまく動いていない
    選択肢2つ目、謎の異星物体を治す。要:建設船、180日。
    • 知性化成功

雰囲気の人様へ

艦船設計と艦隊構成)

<艦船設計>
コルベ:P発展型対空1/Sガウス1/Sプラズマ1/シールド1/装甲2/船体再生細胞1/前哨
駆逐艦:Mガウス1/Sガウス1/Sプラズマ1/P古代迎撃網1/P発展型対空砲/シールド3/装甲3/船体再生細胞1/前哨
巡洋艦:Lプラズマ1/L大型実態砲弾1/Mガウス1/Mレーザー1/シールド4/装甲4/船体再生細胞2/戦列
戦艦A:Xアーク1/Lガウス2/Lプラズマ1/Mガウス1/Mレーザー1/シールド3/装甲3/シールドコンデンサ1/船体細胞2/戦列
戦艦B:Xアーク1/L大型実態砲弾2/Lプラズマ1/ Mガウス1/Mレーザー1/シールド3/装甲3/火器管制補助1/船体細胞2/砲撃
タイタン:T古代破滅砲1/L大型実態砲弾2/Lプラズマ2/Lレーザー2/砲撃/亜空間スネア
※コルベ・駆逐艦はダークマター装備不使用
※巡洋艦はダークマターリフレクター不使用

<大よその構成比(指揮上限250の場合)>
コルベ:駆逐艦:巡洋艦:戦艦A:戦艦B:タイタン=16:11:11:12:5:2
コルベ:駆逐艦:巡洋艦:戦艦A:戦艦B:タイタン=16:11:11:14:7:0
稀に実験や気分や雰囲気で中性子巡洋艦や前哨巡洋、空母戦艦を数隻混ぜたりもします

<説明>

  • AI帝国が使わないX収束アーク放射器が圧倒的なダメージを出してくれるので、そこで付くダメージ差を縮めさせない・広げるためのバランス構成です
  • 艦種・CPUを混成にしているので戦列・砲撃組は短射程の武器を積んでいても前哨組が健在の間は後衛のポジションを保とうとします。被害・撃沈も前衛組からです
  • 同規模の艦隊と戦うと前哨組は4~8割くらいの損耗、巡洋艦が墜落するかしないか程度の被害になります。前哨組の被害は対面になる敵コルベットが多いほど被害が増加しやすいです
  • シタデル(と環状施設)と戦うだけでコルベ・駆逐艦は1枚や2枚は欠けたりします
  • 艦隊数の多い大規模会戦になれば攻撃が集中する1番手・2番手の艦隊はさすがに戦艦にも多数の損耗がでますが、それ以降の艦隊は前哨組の被害も軽微です
  • コルベと駆逐艦に積んだ対空砲は艦隊全体の対空砲として機能します。敵の艦載機・ミサイルの総スロット数がこちらの対空砲スロット数の2倍程度までならほぼ完封します
  • 単発火力が高い武器を揃えているので勝つときは敵の離脱を許さず撃沈させやすいです
  • 戦争疲弊の蓄積量は単純な「艦種問わず1隻あたり一定量」ではないので小型艦がポロポロ撃沈するだけではほとんど蓄積されません
    ※撃沈数が同じ「1隻」でも戦闘によって戦争疲弊の蓄積量が違うので「撃沈した艦船のサイズやコストに従量する」や「1戦闘で艦隊の総数や総サイズに対して艦の撃沈した割合が増えると係数も上がる」などなにかしらの傾斜配分される計算式になっていると予想されます

<ダメージ出力の傾向>

  • Xアーク放射器が総ダメージでだいたいトップ。1スロット当たりの出力で2位以下に2倍以上の差をつけます。
  • 2位以下は、敵艦隊に小型艦が多ければS/Mスロ武器が、大型艦が多ければLスロ武器が上位にきます
  • 戦闘日数が短ければエネルギー兵器が上位に、長ければ実弾兵器が上位に上がります

<補足>

  • Xアーク放射器の採用以外は、艦隊設計の差でAI艦隊を圧倒することは狙っていません。繰り返し研究の回数(=研究力)の差で優位を作って多少の損耗があっても一方的に戦闘に負けないことを目的にしています
  • そもそも「終盤に手数と物量に勝るAI帝国連邦に喧嘩を売る。艦隊が充足さえしていれば損害を出すけれど戦闘に負けない。手数と物量に押し切られないように艦隊を常にフレッシュな状態を保つべく補給と兵站を絶やさない。危機への対処は戦争と同時並行でやります」という兵站ごっこが目的でプレイしています。それを前提にした艦船設計・艦隊構成になっています
  • そのため「開戦前に造船所やゲートハイパーリレイで補給網を構築する」「継戦力・連戦力を高めるために提督の特性はトリックスターと技術屋で固める」「戦闘終了後、小まめに修理する、先を急ぐ場合は深刻な被害を受けた艦はパージして前進する」「主力は10艦隊だけど、小型艦補充のためにストック艦隊を随伴させたり、まるまる乗り換え用の予備艦隊を用意したりして、全部で20艦隊以上を運用する」などをしています
  • 私はその面倒さが楽しくてやっていますが、万人受けする遊び方ではないので、この艦船設計・艦隊構成も同じく誰にでもオススメできるものではないです。同時に同じプレイの仕方をするにしてもより手離れが良くて効率的な設計や構成があるのではないかと模索しています
  • 一方で運営が過去に「戦闘の環境は変えていきたい」という発言をしていた記憶があり「プレイヤーがAI帝国をアウトレンジで一方的にボコボコにしている」環境に修正を続けていると感じます。特にver3.6.0のパッチでその方向性が示されていると思います。なので「戦艦だけのアウトレンジ構成」は今後も使いにくくなると予想されます。
    ※ただし、その後のサイレントパッチがされていたり、意図しない動作で実際の挙動と矛盾していたり、というのは良くある

<ゲーム設定>

  • 難易度:元帥、難易度調整済みAI補正:オン、AIの攻撃性:高い
  • 危機のレベルとタイプ:10×ランダムまたは5×すべて
  • 鉄人モード
  • その他は全てデフォルト

<導入MOD>(ゲームに直接影響するもののみ)

  • AIの「軌道上住居建設禁止」「ハイパーレーン乱立抑制」
  • 影響力の最大値増
  • アセッションティアのコスト低減
  • 銀河共同体の決議の投票期間や提案期間などの短縮
  • 連邦のレベル上昇に必要な経験値を低減する。
  • ジャガーノートの造船機能停止

コメント

  • 開発を作ってあとから発展させるものを分けたのか、なるほど。なかなかよさげね。 -- 2017-10-21 (土) 06:58:48
  • メニューバーの整理案ってもしかしてかなり前のやつ? -- 2023-03-01 (水) 16:09:45
  • 旧バージョンのまま放置されていた内容を消去 -- 2023-03-16 (木) 22:28:59
  • LドレイクとグレイのイベントIDを探して、graygoo.600まで総当たりで調べて結果の一部をその他イベントIDに更新しました。 -- Merry? 2023-05-03 (水) 22:57:56
  • 天体の裂け目の英語名、要りますかね? 以前は色んなページが英語併記だったのですが、英語が必要ない人には邪魔で、英語でプレイする人は英wiki見ればいいということで、保守の手間もあって次第に併記しなくなりました -- 2023-12-09 (土) 21:44:32
    • なるほど、そういう経緯があったんですね。英語名が分かれば自分で探せるようになるかなと思ったんですが、それなら消しちゃって良さそうですね。ということは、英wikiにアストラルリフトの詳細もまとまってたので細かいのを知りたい人は英wiki見てもらって、ここでは省エネ、簡潔重視で主要報酬と注意事項だけにしちゃうのも悪くないですかね? -- 2023-12-09 (土) 22:29:41
      • その通りだとおもいます。ただ、英語は読みたくないが詳細は知りたい、という人もいると思うので、日本語で詳細を書く価値はあると思います。しかし、それは書きたい人に任せればいいだけの話です -- 2023-12-09 (土) 22:44:08
      • その通りですね、了解です。まずはざっくりわかるように主要報酬とそれを貰う選択肢と、注意点(リーダー死亡の選択肢とか)ぐらいだけにしておきます。 -- 2023-12-09 (土) 22:54:02
  • アストラルリフト一覧、一旦書きおえました。コードと自分の体験と英wiki参考にしています。不思議なステーションは未遭遇&よくわからないので未記載。新しい特性その他でまだwiki上に情報が載ってないもので自分が分かるものは括弧で書いてますが他ページに書かれた後に消す想定です(二重管理回避)。 -- 2023-12-10 (日) 15:46:04
  • 天体の裂け目の一覧は、天体の裂け目のページに移動させました -- 管理者 2023-12-12 (火) 23:08:22
    • 対応ありがとうございましたmm -- 2023-12-13 (水) 23:32:37
  • 建設/通常帝国のアップデート3.3.4対応版及び3.6.1対応版を削除。理由は3.7.2対応版が既に実装済みのため。 -- 2023-12-15 (金) 10:14:19
  • アストラル・アクションの情報は、アストラル・アクションのページに移動させました。 -- 管理者 2024-01-08 (月) 14:18:18
  • アンケートのページが現在閲覧できなくなっていますが、増えた折り畳みのアンケ結果が原因と思われます。過去の結果をどこか別ページに格納したほうが良いと思いますが、いかがでしょうか。 -- 2024-02-02 (金) 11:51:42
    • 対処しました -- 管理者 2024-02-02 (金) 13:36:56
      • ありがとうございます。 -- 2024-02-02 (金) 13:40:49