レイド/ケルサイクの聖域

Last-modified: 2013-08-30 (金) 13:29:05

はじめに

ロスアルカディア領アカディア峡谷-窮極凍原から入場

  • クールタイム
    • 上級下級共に1日1回 (ダンジョン初期化呪文書による初期化は不可。プレミアムサービスでも1回。)
  • 適正Lv:60
  • マッチングアイテムレベル:マッチ利用不可
  • 参加可能人数:下級10人、上級20人(上級下級共に最低10人いなければ進入不可能)

狩場クエスト:ケルサイクの完全な封印

  • 装備は全て獲得時帰属なので、「使用可能な職のみ分配権限を付与」はありに。
    また討伐前に死亡して街へ戻ってしまった人がいた場合、ある程度待ってからドロップアイテムを拾うと良い。
    さらに、死亡者が居るときに箱を拾ってしまうと死亡者に箱が入らないので必ず全員復活させてから拾うようにすると良い。
    2分経過すると自由獲得となってしまうため、待ちすぎにも注意。
  • たまに消えてしまうケルレイド本体のHPバーを再表示させる方法:
    「クイックのマーカーの中央にある○はターゲットサークルになっており、その中に
    対象をいれてクリックすることで、UIモードにしなくても対象のHPバーが出せる。」
  • メンバーの確認について、レイド(初期配置でキーボードのB)でレイドPTの操作が出来る、PT構成の例として
    • 下級:PT1 盾x2回復x3、PT2 火力x5
    • 上級:PT1 盾x3回復x2、PT2 回復x4 火力x1 PT3PT4 火力x5
      のように盾が交互にデバフに見やすいように、回復が死んだ時に分かりやすいように固めておくとよい
  • 同じくレイド操作に 戦闘準備確認 がありこれはリーダーが使うとレイドPT全員に「はい/いいえ」のポップが出る
    戦闘開始前などチャットでメンバー確認しても把握できないのでコチラを使うと良い

持ち物

  • 推奨 (上級)
    ラピッドポーション、マナポーション、ラピッドソーマ
    活力の聖水、戦闘活力の聖水
    クリティカルダメージ増加の書or攻撃速度上昇の書、獅子王orオオワシの秘薬
    女神の祝福
    完全な光輝の書:クリスタル保護
  • お好み
    疾駆の書(小円を回避する際に使用)
    マジックバンデージVI (護符を付け直している間のデバフ低減や、非戦闘状態が続くプリ,エレ等)
    エクストラポーションI

MAP

概要

下級上級共通の内容
通常ケルサイクで必要だった聖火は不要。クリティカルやデバフは普通に通る。
基本的な動きは通常ケルサイクと大差は無いが「懲罰の結界」や「ケルサイクの呪縛」は使用しない。
小円、大円と言われる攻撃が追加されている、詳細は後述の攻撃パターンを参考の事。
-通常ケルサイクと同様に炎、氷のデバフの相互更新が必要となる。(下級4分、上級2分)
-メインターゲットに対し15秒毎に回復量減少ダメージUPのデバフが発生、6回以上重ね掛けされると回復出来なくなるので盾を交代する必要性がある。
-ケルサイクのHPが15%を切ると一定時間後に死亡するデバフが発生、通常は時間内に倒し切る必要がある。(下級3分、上級1分)
 

道中

道中に他のモンスターはおらず、待機スペースを少し歩けばすぐにケルサイクとの戦いになる。

NM (下級)

猛悪のケルサイク

画像分類
猛悪のケルサイク.jpg中型
位置
[添付]
攻略
攻撃力もそこまで高くなく、全滅の可能性があるのはブレスぐらいなので、これだけ対処できればクリアは比較的容易。

10人PTの場合、盾2、回復2、残りを火力が基本。
回復の負荷は大きいが回復が多ければ火力は落ちる。可能であれば回復2で行くのがベスト。
火力は近接のみで構成すると後述の守護石破壊に苦戦する事もあるので、遠隔火力を入れておくと良い。
回復が3いる場合は火力に2人、盾に1人回復を割り振ると良い。

回復量が減少するデバフ「神の憤怒」により、メインターゲットのプレイヤーは6回重複以降HP回復が出来なくなる。
このデバフが4~5回重複でかかった辺りで盾を交代するとよい。
(オススメは4枚。相方の盾が剥がしに時間を要したとしても、5枚重複に留めることができるため。)
効果は60秒。何回重複していても60秒デバフを受けなければすべて解除される。

地獄の業火や破滅系デバフの効果時間は4分。かなり猶予があるので焦らず更新しよう。
更新方法は、「ケルサイクの巣」の時と同じ。両手攻撃を意識して更新するとかなり楽になる。

残りHP15%を切ると、メンバ全員に攻撃速度上昇のデバフがかかる。
効果時間は3分、このデバフが切れると同時に死亡するので効果時間中にケルサイクを倒す。
メンバーが万全の状態であれば問題なく倒しきれる。


【位置取りに関して】
盾は壁を背にせずに床の円を目安にしてその円上でタゲを取り、反時計周りに誘導していく。
(ヒーラー担当が回復のために近づく際、被弾のリスクが伴い事故につながりやすくなるため)
事前に盾同士で打ち合わせをしておくとスムーズに事が進む。
ケルサイクの攻撃で徐々に移動してしまうので細かく位置を調整すること。

盾2名は常に敵の正面に立ち、隣同士の位置にいてタゲを交換しあった方が良い。
後方に回っても火力的に大差が無いことと移動する際に被弾のリスクがある為。
ブレス直後は、本体位置の左手に移動し再び反時計周りに敵を釣ること。

火力は本体の背後の足付近で戦う。
火力を出すという目的はもちろんでデバフ交換を簡単にする為と回復職が回復しやすくする為。

回復の盾担当は横からロックオンで行うようにすれば、回復職が本体の攻撃も食らいにくくなる。
ただし広範囲への垂直ジャンプには警戒すること。
特に注意したい攻撃
【ケルサイクブレス】
残りHP50%を切ると、2分毎に本体が一度部屋中央に戻り祭壇に登り咆哮後、フロア全域へ即死ブレスを吐いてくる。
本体が一旦フィールド中央に戻った時に、中央にスイッチの守護石が出現し、これを破壊すると両脇にブレスの遮蔽物になる壁が出てくる。
ただし数秒間しか遮蔽物が出ないので誤ったタイミングで破壊するとレイドが半壊~全滅する事が確定となる。
また、破壊が遅れると片方の壁のキャラが全滅、本来死なないはずの位置でも死ぬ。と言った状況も起こる。

守護石は10万の耐久があるので20~30%ぐらいまで削っておき、ケルサイクが咆哮するタイミング(地面に青い波動が見えたタイミング)で一気に破壊する。
事前に担当者を決めておき守護石の削りは基本的に一人でやる事、複数人で削ると事故で壊れる可能性が非常に高い。
破壊は遠隔火力全員で一斉攻撃すると安定しやすい。
なお耐久力は10万なので削らずに重い一撃、もしくはコンボで一気に破壊しても良い。

【ケルサイクジャンプ(誘導)】
噴煙をだして約4秒間のあいだ複数回屈伸した後、メインターゲットへ向かってジャンプして着地点を広範囲に攻撃する。
押し込みがある為、実際の着弾点はジャンプ直後のメインターゲットの位置が中心になると思ってよい。
布職だと即死級のダメージを受けるため、動作を見たら即座に範囲外に逃げる事。
どうしても範囲内から逃げられないようであれば着地の時に無敵持ちの回避スキルで対処する。

NM (上級)

苛虐のケルサイク

画像分類
[添付]中型
位置
[添付]
攻略
20人PTの場合、盾3人、エレ2人、プリ3~4人、残りを火力というのが一般的。
火柱、氷柱をまともに食らえば即死してしまうため、この二つだけでも避けられるようにはしておきたい。

回復は主にエレメンタリストが盾を担当、プリーストが火力を担当。
回復量が減少する神の憤怒により、メインターゲットのプレイヤーは一定の段階から回復が出来なくなる。
この状態でも通常通りに回復できるのがエレメンタリストのヒールエネルギー。
※2013/5/15より、ヒールエネルギーでの回復にも神の憤怒が適用されるようになった。

一方プリーストは広範囲ヒールが豊富なため、火力の回復に向いている。ただし盾の回復も一応可能。
極力CT毎に後ろ足へサンクを出そう。これだけで近接のHPはほぼ安定するので、ロックオンヒールより優先して使いたい。
狙いたい対象のロックが困難な場合は、初期化状態のヒーリングフェザーも使って回復を行うと良い。
盾担当の回復はケルサイクの斜め前に、そして14-15mほど離れておくと焔爪の片手攻撃にも当たらない。
接近しての回復は片手攻撃の合間に行なっていくと安全。
死亡者を蘇生した場合はブレシングバルダーだけでもかけておくと良い。

基本的に盾は全員正面でまとまって戦い、神の憤怒が3~4回重複したら次の盾へとタゲを回していこう。
もし盾が2人であれば必ずもう一人の神の憤怒が消えてから交代しよう。
交代して神の憤怒が重複している盾は、ロックオンヒールでは満足に回復できないため、
それだけに頼らず、エレメンタリストが出したヒールエネルギーで回復していこう。
壁を背負ってしまうと回復がやりにくくなってしまうため、中央の円の縁に沿って戦っていくと良い。
15%以下のTAは神の憤怒は無視して、全員全力でタゲ維持に専念していこう。
槍は突入したらレイジインダクションを使おう。

近接火力はデバフの属性に応じて、右後ろ足、左後ろ足と立ち位置を交互に変えていく。
張り付いていれば両足攻撃に当たりに行く必要はなく、攻撃が来たら勝手に更新されているだろう。
尚、両足攻撃に当たりにいく余裕があるのなら、デバフ更新直前以外、
右後ろ足側に張り付いていれば、尻尾攻撃に当たる心配はなくなる。

遠距離火力も可能なら近接と一緒に後ろ足に張り付くと回復の負担が減るが、
自信がない場合はいつも通りやや離れ、背面から攻撃。
ただ近距離且つ右後ろ足なら当たる可能性があるのは火柱や氷柱、ジャンプ攻撃だけなので、
それらが避けられるのなら、近づいた方がむしろ被弾、HP面ともに安全と言えるだろう。

回復2職によるバフの効果もあり、非常に高いダメージが出やすいが、
盾からターゲットを奪ってしまうとケルサイクが振り向き、途端にやりにくくなってしまうため、
奪ってしまう場合はアイテムを控えたりなどで、火力を抑えていくと全体が戦いやすくなる。
しかし死亡によるヘイトリセットは逃れられないので、それで移ってしまう可能性もないわけではない。

入場条件は10人以上のレイドPTであることだけなので、16人(またはそれ以下)でクリアすることも可能。
この場合は盾2人、回復4人(エレ1+プリ3orエレ2+プリ2)、火力10人の構成がおすすめ。

攻撃パターン

焔爪
(片足攻撃)
説明右前足の炎が激しくなった後、叩きつけて周囲円形状に炎を広げて攻撃。
その後、前足を後ろに引いて正面~側面を攻撃。
盾担当の回復は叩きつける位置から14-15mほど離れておくと安全。
後ろに引くまでが攻撃なので盾は注意。この2ヒット目には大量出血の効果がある。
基本的に焔爪と下記の氷爪を交互に行い、時折他の行動を挟む。
追加効果:破滅の業火,大量出血
使用HP100%~備考ガード可能。2ヒット。
氷爪
(片足攻撃)
説明左前足から冷気が吹き出した後、叩きつけた時、前方直線を氷を走らせて攻撃。
その後、前足を後ろに引いて正面~側面を攻撃。
後ろに引くまでが攻撃なので盾は注意。この2ヒット目には大量出血の効果がある。
追加効果:破滅の冷気,大量出血
使用HP100%~備考ガード可能。2ヒット。
焔氷爪
(両足攻撃)
説明両前足から炎と氷が拭き上げた後、正面に向かって両前足を叩きつけて攻撃。
叩きつけた際、右は炎、左は氷の広範囲攻撃判定が発生。
直接足に触れなければダメージは低いので、基本的にこれでデバフの更新を行う。
90%,50%,15%では火柱の後にこれを行い、この場合は再使用時間がリセット。
追加効果:破滅の業火破滅の冷気
使用HP100%~
90%,70%,50%,15%
備考ガード可能。1ヒット。40秒毎に使用。
尻尾攻撃説明背後を尻尾で払って攻撃。発生は早いが、
右斜め上から左斜め下へ払うため、右後ろ足の横にいれば当たらない。
破滅系のデバフによってHPバーによる状態異常の判別がつかないため、
回復はこれが見えたら、念のため状態異常回復スキルを使っておくと良い。
追加効果:大量出血
使用HP100%~備考ガード可能。
火柱説明炎のオーラを纏った後、自分の周囲に次々と火柱を発生させて攻撃。
火柱の発生は真下→右前→左後→右後→左前→右→左→背後→正面の順番。
ガードや無敵、または最初の真下の柱が終わったら接近して潜り込もう。
柱と柱の間である安置(1,2,4,5,7,8,10,11時方向付近)に待機して回避。
背後の火柱は出るまで時間がかかるので、遠距離や回復で慣れない場合、
ケルサイクの後ろ且つ真下の火柱が当たらない位置を保ち、
真下or左後ろの火柱を確認したら、近づいて回避するとよい。
追加効果:破滅の業火
使用HP90%~
60%,50%,15%,TA終了10秒前
備考ガード可能。1ヒットずつ。
1分~1分30秒毎に使用?
氷柱説明氷のオーラを纏った後、半径21mに多段攻撃を行う。
エフェクトが見えたら移動スキルで範囲外へ離脱、またはガード。
多段にしてはヒット間隔が長いので、盾はスタミナに注意。
1ヒットだけ受けて、デバフの更新も可能だが、やはり回復の負担も増える上、
HPによってはDot死にも繋がるので、両足が間に合わない緊急時のみにしておこう。
追加効果:破滅の冷気
使用HP90%~備考ガード可能。10ヒット。
火柱使用後、一定時間毎に使用。
ケルサイクジャンプ
(垂直)
説明噴煙をだして即時にその場で真上にジャンプし小範囲を攻撃。
無敵やガードか、ケルサイクから約11m以上離れると安全。
戦闘開始直後は高確率でこの攻撃を行う。
使用HP100%~備考ガード可能。
ケルサイクジャンプ
(誘導)
説明背中から噴煙をだして約4秒間屈伸した後、
対象へ向かってジャンプして着地点を中心に広範囲を攻撃。
自分が狙われた場合、無敵やガードで回避可能なら離れない方が被害は少ない。
それが安定しないなら50-60mほど離れよう。
他のプレイヤーはターゲットから30m以上離れると安全。
使用HP%~備考ガード可能。
大円説明対象を大きな円で囲み、10秒後にその位置へ長時間残る沼を発生させる。
沼発生1秒後に範囲20m内の他プレイヤーに即死ダメージを与える為、
狙われたプレイヤーは速やかにマップ端の離れた位置へ誘導。
シグヌス、シャンドラ・マナイアの第一形態の沼と似たようなもの。
使用HP70%~備考ランダムターゲット。
小円説明対象を内側へ向けた矢印のあるサークルで囲み、10回点滅後、範囲内を攻撃。
他のプレイヤーもダメージを受けるため、基本的には大円と同様に離れた位置へ移動。
ただし分散するので、ブレス中など避けられない場合はこれを利用して凌ごう。
回避は攻撃発生直前に移動スキルを使用するか、
疾駆の書などを使い、160~170以上の移動速度があれば直進だけで回避可能。
受けるダメージは下級で4万、上級で27万だと言われている。
上級だと最低5人はいないと受けきれないのでソロで対処するほうが無難。
使用HP70%~備考ランダムターゲット。
ケルサイクブレス説明中央へ移動し、守護石を出現させた後、岩を上ってマップ全体へブレス。
ブレスはこの出現した守護石を壊し、左右に出現した2枚の壁を使って回避する。
下級より非常に耐久度が高く、一人で削り切ることは不可能。
しかしスキルで全員一斉に攻撃するとすぐ壊れてしまう可能性があるため、
通常攻撃で20~30%まで減らして待ち、壊すべきタイミングで壊すと良い。
守護石を壊すタイミングの目安は頭を下から上へ上げている間あたり。
もしくは床に砂煙が上がり始めた瞬間。
尚、守護石のHPは下級が10万、上級が50万。
この行動の前に長時間の棒立ちの後、強固な結界を付与し、両足攻撃を行う。
ペトリファイドスケイルで回避可能。
使用HP50%~15%備考2分毎に使用。
ケルサイクの憤怒
ケルサイクの挑発
説明中央にテロップが流れ、攻撃力が50%と攻撃速度が30%増加し、
プレイヤーにも力と攻撃速度+50%のバフがかかる。
デバフの効果時間内に倒しきれないと死亡する。
非常に短い時間ではあるが、30秒近く残してクリアすることも可能。
間に合わずに死亡した場合は女神の祝福で即座に復活しよう。
この理由からこのタイミング以外での女神の祝福の使用は控えた方が良い。
上級では15%手前で止め、ブレスを消化してから削り始めると良い。
移行すると火柱→両足攻撃を確定で行うため、まずは火柱の回避に専念しよう。
解除時の即死はペトリファイドスケイルで回避可能。
使用HP15%~備考
神の憤怒説明メインターゲットに対し、HP回復量減少、被ダメージ増加のデバフをかける。
重複あり。1分間持続し、およそ15秒毎に1回かけていく。
6回重複するとエレメンタリストのヒールエネルギー以外では回復できなくなる。
2~3回重複したら別の盾へタゲを回そう。
使用HP100%~備考被ダメージ増加は上級のみ
地獄の業火
破滅の業火
破滅の冷気
説明いずれかが開始から終了まで付き続ける。
下級では2秒毎に5%、上級では2秒毎に7%ずつHPが減少し、
下級は4分、上級は2分以内に更新できなければ死亡する。
上級だと回復無しでは30秒しか生き残れないため、無駄な被弾は抑えたい。
解除時の即死はペトリファイドスケイルで回避可能。解除後は地獄の業火が付与。
使用HP-備考
護衛武者説明生存者が一定人数以下(下級4-5人、上級9-10人)になると、
プレイヤーを攻撃するランサー型のモンスターが出現。
通常攻撃の突きや、インテンスダッシュを1回行った後、
別のプレイヤーへ移動して攻撃、これを繰り返す。
クリティカル抵抗が極端に低いが、体力はそれ相応に高い。
倒さなくても増え続けるので、早めに生存者を増やし、これを処理しておきたい。
状態異常は通るため、火力は攻撃の際にスタンや鈍足を使うとよい。
回復は自分が狙われた場合、攻撃を誘発させて逃げるか、睡眠を使って対処しよう。
使用HP-備考
火柱/氷柱の回避と守護石の破壊
職業火柱氷柱
ウォーリアー(回り込み→)回避やエバジョンアタック後方へ回避→跳躍斬り
ランサーガードガード
スレイヤー(回り込み→)回避後方へ回避→跳躍斬り
バーサーカーガードやアクシスブレイクガード
ソーサラー初段を後方跳躍で回避するか、
離れた位置に立ち、初段を避けた後、
接近して回避のどちらか
後方跳躍、テレポート、フリーズグラウンド
アーチャー後方跳躍、エスケープアタック
プリースト後方跳躍、フェリーエスケープ
エレメンタリストテレポート


職業守護石の破壊
ウォーリアーコンバットストライク→スラスト即キャンセル→ディセクト後、横へ回避→跳躍斬りか、回避2回。
ランサー
スレイヤーパワーセーブとアドバンスジャンプを守護石に向かって使い、
ホイールウィンド→ブレードビセクション後、横へ回避→跳躍斬り。
または壁の裏からトリプルストライク。
バーサーカー疾駆を使っておいて壁に近い側からチャースト→ガードキャンセル→歩き→跳躍。
ソーサラー壁の裏からアドヴェントパルスやチェイスフレイム等。
タイミングを合わせられるなら詠唱の長いスキルでも可。
アーチャー連迅なしのペネ・ラバをチャージして合わせるかバーストアローで破壊。
プリーストスカージングハンド→パニシュメントハンド後、横へ後方跳躍。
エレメンタリスト

ID固有ドロップ

猛悪のケルサイクシリーズ (下級)

猛悪のケルサイクシリーズ (伝説)

武器
分類性能オプション備考
攻撃衝撃
双剣
大剣438422230後方からの攻撃時5.1%の追加ダメージ
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
スキル使用時、全MPの0.2%を即時に回復
ダウン状態の対象に5.3%の追加ダメージ
自分を最も敵対視するモンスターに3%の追加ダメージ
(ランダム効果1つ)
法環
424322024後方からの攻撃時5.1%の追加ダメージ
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
スキル使用時、全MPの0.2%を即時に回復
ダウン状態の対象に5.3%の追加ダメージ
自分を最も敵対視するモンスターに3%の追加ダメージ
(ランダム効果1つ)
僧杖
霊杖
防具
分類性能オプション備考
防御均衡
手甲
脚甲30577557移動速度が10%上昇
(ランダム効果1つ)
21938762最大MPが670増加
中型モンスターのダメージが4.5%減少
前方からのダメージが3%減少
HP回復効果発動時、回復量が8.6%増加
戦闘開始時、30%の確率でHP持続回復
一般モンスターからのダメージが4.5%減少
(ランダム効果1つ?)
小手
16456571移動速度が10%上昇
(ランダム効果1つ)
法衣
手袋
短靴
苛虐のケルサイクシリーズ (上級)

苛虐のケルサイクシリーズ (伝説)

武器
分類性能オプション備考
攻撃衝撃
双剣371020485「ソードディフェンス」で最大50383のダメージを防御
魔獣の呪い:氷の監獄
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
後方からの攻撃時5.1%の追加ダメージ
憤怒状態のモンスターに6%の追加ダメージ
ダウン状態のモンスターに5.3%の追加ダメージ
スキル使用時、全MPの0.2%を即時回復
(ランダム効果1つ)
341421563「スタンドファスト」で最大58023のダメージを防御
魔獣の呪い:氷の監獄
敵対値13.5%追加上昇
スキル使用時、全MPの0.2%を即時回復
戦闘開始時50%の確率でMP持続回復
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
憤怒状態のモンスターに6%の追加ダメージ
(ランダム効果1つ)
472224797「ウエポンディフェンス」で最大31508のダメージを防御
魔獣の呪い:氷の監獄
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
後方からの攻撃時5.1%の追加ダメージ
憤怒状態のモンスターに6%の追加ダメージ
ダウン状態のモンスターに5.3%の追加ダメージ
スキル使用時、全MPの0.2%を即時回復
(ランダム効果1つ)
大剣449223288魔獣の呪い:氷の監獄
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
後方からの攻撃時5.1%の追加ダメージ
憤怒状態のモンスターに6%の追加ダメージ
ダウン状態のモンスターに6%の追加ダメージ
スキル使用時、全MPの0.2%を即時回復
(ランダム効果1つ)
法環424722641魔獣の呪い:氷の監獄
中型モンスターに5.3%の追加ダメージ
後方からの攻撃時5.7%の追加ダメージ
憤怒状態のモンスターに7%の追加ダメージ
ダウン状態のモンスターに6.1%の追加ダメージ
スキル使用時、全MPの0.23%を即時回復
(ランダム効果1つ)
434723072魔獣の呪い:氷の監獄
中型モンスターに4.5%の追加ダメージ
後方からの攻撃時5.1%の追加ダメージ
憤怒状態のモンスターに6%の追加ダメージ
ダウン状態のモンスターに5.3%の追加ダメージ
;スキル使用時、全MPの0.2%を即時回復
(ランダム効果1つ)
僧杖
霊杖239719407HP回復性能6231
魔獣の呪い:氷の監獄
HP回復性能が7%上昇
スキル発動による敵対値が6%減少
スキル使用時、全MPの0.2%を即時回復
戦闘開始時50%の確率でMP持続回復
一般モンスターに4.5%の追加ダメージ
(ランダム効果1つ)
防具
分類性能オプション備考
防御均衡
堅守鎧418910555最大MPが974増加
憤怒状態のモンスターからのダメージが6%減少
中型モンスターからのダメージが4.5%減少
HP回復効果発動時、回復量が8.6%増加
前方からのダメージが3%減少
ダウン状態での被ダメージが5.3%減少
ランサー:「リザレクションウィル」のクールタイムが10%短縮
ランダム追加効果1個
手甲31397917クリティカルが3上昇
ランダム追加効果1個
脚甲31397917移動速度が10%上昇
(ランダム効果1つ)
疾斬服2,2549,179最大MPが673増加
憤怒状態のモンスターからのダメージが6%減少
中型モンスターからのダメージが4.5%減少
HP回復効果発動時、回復量が8.6%増加
前方からのダメージが3%減少
ダウン状態での被ダメージが5.3%減少
ウォーリアースキルの追加効果1個
ランダム追加効果1個
斬撃服2,2549,179最大MPが673増加
憤怒状態のモンスターからのダメージが6%減少
中型モンスターからのダメージが4.5%減少
HP回復効果発動時、回復量が8.6%増加
前方からのダメージが3%減少
ダウン状態での被ダメージが5.3%減少
スレイヤースキルの追加効果1個
ランダム追加効果1個
狩撃服2,2549,179最大MPが673増加
憤怒状態のモンスターからのダメージが6%減少
中型モンスターからのダメージが4.5%減少
HP回復効果発動時、回復量が8.6%増加
前方からのダメージが3%減少
ダウン状態での被ダメージが5.3%減少
アーチャースキルの追加効果1個
ランダム追加効果1個
小手1,6906,884クリティカルが3上昇
ランダム追加効果1個
1,6906,884移動速度が10%上昇
ランダム追加効果1個
魔道法衣12887802最大MP2411増加
憤怒状態のモンスターからのダメージ6%減少
中型モンスターからのダメージ4.5%減少
HP回復効果発動時、回復量が8.6%増加
前方からのダメージが3%減少
ダウン状態での被ダメージが5.3%減少
ソーサラー:「マナシズル」のMP回復量が17%増加
(ランダム効果1つ)
霊従法衣12887802最大MP2411増加
憤怒状態のモンスターからのダメージ6%減少
中型モンスターからのダメージ4.5%減少
HP回復効果発動時、回復量が8.6%増加
前方からのダメージが3%減少
ダウン状態での被ダメージが5.3%減少
エレメンタリスト:「リバースプレシング」命中時、MPが175回復
(ランダム効果1つ)
手袋9665851クリティカル発生が3上昇
(ランダム効果1つ)
短靴9665851移動速度が10%上昇
(ランダム効果1つ)

ケルサイクの補給箱 (下級)
稀少なケルサイクの補給箱 (上級)
ケルサイクの黄金箱 (共通)
剥影威信シリーズ
奉滅者シリーズ

補給箱と黄金箱は参加したプレイヤー全員が入手できるが、途中でログアウトしてしまった場合は手に入らない。
苛虐のケルサイク武器と胴には一部のOPが付かない。

  • 武器
    • 戦闘開始時50%の確率でMP持続回復
    • スキル使用時、全MPのn%を即時に回復
    • 小型モンスター攻撃時、n%の追加ダメージ
    • PvP攻撃力がn上昇
    • 戦闘開始時30%の確率でHP持続回復
    • 小型モンスターからのダメージがn%減少
    • 自分を最も敵対視するモンスターからのダメージがn%減少
    • スキル発動中のダウン抵抗がn%上昇
    • PvP防御力がn上昇
    • 被ダメージのn%を攻撃者に反射

その他

攻略に関する暫定的な攻略情報や豆知識など
攻略:ケルサイクレイド(Kelsaik raid)の攻略に関する暫定的な攻略情報や豆知識など

◆ケルレイドPTの基本構成例
レイド下級(10人まで)構成例:盾2、プリ1(盾回復担当)、プリエレ回復2、残り火力6
レイド上級(20人まで)構成例:盾3、プリ1(盾回復担当)、プリエレ回復4~5、残り火力11~12
ちなみに上は、ケルボスの自己回復力も高くなっているので放置してたらどんどんHP回復してしまう

◆ケルレイドに必要な準備知識など
あらかじめ従来の「ケルサイクの巣」下級(装備が整っていれば、聖火なし&レイジインダクションなしでクリアが可能)、またはケルレイド下級を周回するなどして、「火柱の回避方法」「氷嵐の回避方法」「ブレス(溶岩)の流れるタイミング」「ブレスのあとのデバフ更新の方法」「攻撃系/防御系/緑クリの着脱のためのプリセット操作(shift+1~5キーで切り替え)の方法」に予め慣れておき、火柱・氷嵐・ジャンプの回避方法を習得しておけばケルレイド上級も攻略しやすくなるかもしれない。
また、従来の「ケルサイクの巣」下級の経験がそこまでない人でも、デバフ交換の仕組みとクリスタル破壊のタイミングを知っており装備も整っていれば、レイド下級を容易にクリアできるだろう。
ただし従来のケル巣とは異なり、ケルレイドではブレス時に中央クリスタル破壊を火力職が行うことが多くなるため、盾だけでなく火力職全員がクリスタル破壊のタイミングを必ず知っておく必要もでてくる。
また上級では15%以下から1分以内に倒せなければ全滅というTA要素があるため高火力と、火力職と回復職の回避能力も要求される。(下級のTA時間は約3分以内)。

◆ケルレイド時の留意点1
◇メインタゲにされてる人に、回復量減少&被ダメージUPのデバフが定期的に累積でかかるため、盾構成は、レイド下は2人、上なら3人構成が推奨されている模様。
盾同士、回復同士がデバフ状態を視認しやすいようにレイドPTを組む順番や、レイドPTオプション表示を工夫してみよう。
盾役2~3人体制で、回復量減少&被ダメUPのデバフを上級は3~4段階(下級は5~6段階)程度まで重ね、交代しながら交互に受けて分散させよう(例:上級ならば盾Aがメインタゲ維持しつつ最初に3(下級は5)までデバフ重ねたら、次に盾Bがタゲ維持を交代しデバフ3(下級は5)まで、つぎに盾C、そしてまた盾Aが…の順番となる)。
盾回復担当役のプリ1人も前面にでて更新する必要があるため(例:プリが前方でデバフ更新する場合:前足火ならケルの正面かつ火沼の外縁付近、氷ならバリア張って両足時に更新など)、攻略上、盾は外壁や壁背ではなく、外壁と中央の中間地点&外壁に対し水平向き&氷側を中央に誘導を意識してみよう。
上級では15%以降ケルが強くなるため、盾や火力職がケルの片手攻撃のガードや回避をミスすると即死してしまう場合もある。

◇ケルがジャンプのために力をためているときは、火力回復は距離を取り、盾も離れて誘導する。従来のケル巣上級の小ジャンプと大ジャンプと似ているが、ケルレイドでは少し異なる。

【小ジャンプ】:噴煙の後に即、その場で真上にジャンプ(安全圏は約11m:後方跳躍orテレポor無敵回避)。
【大ジャンプ】:噴煙の後に約4秒貯め、タゲ持ってる人の元へ孤を描いてジャンプ(安全圏は約30m:急いで離れる)。

盾はケル大ジャンプを利用して位置を変更したり誘導することもできる。上級では、大ジャンプの際に約31m距離が十分にとれてないor回避失敗した皮職・布職は即死してしまう場合がある。

◇赤い大きな丸サークルは、狙われた人は人の居ないところに引っ張っていって、内から広がる黄色線が到達しきった時に回避or離脱。あとには火沼ができる。

◇小さな黄色サークル(内矢印)に狙われた人は、人の居ないところに引っ張っていって、矢印点滅10回目と同時に回避行動(後方跳躍やテレポなど)を行う。または、ダメ分散させることもできるので複数人で一緒に食らうと安全。手順としては、黄色サークルのタゲが来たひとは、人の居ないところに離れながらと同時に、内矢印タゲが開始したときから10回目(約10秒間)まで忘れずに矢印点滅を数えておく必要がある。または複数人で黄色サークルの中にとどまりダメ分散させる方法もある。

◇もし火柱や更新ミス、ジャンプで死亡してしまった場合、かばんを開かずとも、死亡した状態のまま、shift+1~5キーを押すことで割れてしまったクリスタルを、予備を所持していれば再装着できる。ドロップ品のダイスも、死亡した状態のままキーボードから「PageUP」または「PageDown」キーをおすことでダイスに参加または辞退ができる。

◇氷柱のときに、氷柱バリバリ~となって8~9段階の以降に氷嵐の外縁にわざとジャンプして突っ込み→転ぶことで布職でも比較的安全に氷に更新できる(これは従来と同じ)

◇火柱での回避方法も従来と同じ。レイド上級では、従来の火柱の知識もなく回避できないと皮・布職でも即死する場合がある(かすったら生き残れる場合もまれにある)

◆ケルレイド攻略のおおまかな流れ
①あらかじめ、回復職2人を除いて、ブレス時の扉の右か左に移動するかをPT単位などで決めておく。
また、15%からのTA全滅防止で即死デバフ回避役の回復さんを決める。
あと、削っておいたクリスタルを最後に破壊担当の近接火力さん3~4名も、左と右グループからそれぞれ1~2名ずつ決めておく。

②リーダーが3回ジャンプのあとに降りて開始。戦闘位置は外壁寄りは避け、床模様の円周に沿ってを意識する。大ジャンプに注意しつつ慎重に削る。

③50%切って約2分後に、最初のブレスが来ると思われる。50%以降は、扉用のクリスタルが出現する中心位置にはアイブラ/レイン/ポイズン設置しないよう注意したほうがいいかもしれない。

④50%切って火力が高ければ42~41%ぐらいに、一番最初の扉用のクリスタルが出現する。
【下級の場合】10人とも左か右にまとまって移動したあと、ケルが崖を登っている間に火力職が1/3くらいまで削っておき、残りをタイミングにあわせて扉の場所から遠距離職が破壊する。近接職複数人がクリスタルの残りを削り扉まで歩きか跳躍で戻ることもできる。
【上級の場合】まず火力職複数人がクリスタルを残り2~1割まで削り、スレイヤーなど高瞬発火力をもつ近接職3~4人が中央に残る。10人程度ずつ分かれて右と左の扉前に移動する(あらかじめ右か左かを、ケル戦闘開始前に決めておくこと)。そのあとタイミングに合わせて近接職3~4名と遠距離職が協同してクリスタルを破壊し、歩きまたは跳躍スキルなどで扉へ移動する。扉に集まった時点で回復職はリバフや回復を余裕あれば行う。

⑤※クリスタル破壊のタイミングは

A:ケルが崖を登る→B:最初に上方向に首を→C:下方向に首を→D:再度に上方向に首を→ブレス

の順番なので、ケルサイクが崖を登っているときに予め削っておいたクリスタルを再び削るタイミングとしては、「C:下方向に首を下げきったところで」クリスタルを複数人で攻撃を"再開"。そして首を上げてる途中で割れればタイミングが一番安定しやすく、また近接職が扉の裏に歩いて戻れる時間も稼げる。

⑥ブレス自体は「火2」デバフ効果のため、ケルサイクが降りてきたらランタゲサークル攻撃、もしくは(片手攻撃1回のあとに)必ず両手デバフがくるので、ブレスが流れきったら急いで扉からでてケルの近くまで走り、両手攻撃がでたら「両手氷」を正面でもらうようにしておこう。(次のブレスはそのあとそれぞれ約2分後の模様)

⑦ケルがブレス後に降りてきて両手更新で氷更新が済んだら、盾はケルの「氷:左側」を中央に向ける感じで円周模様に沿って横向きに向き調整できるかもしれない。

⑧(2分後)2回目ブレスのあと30%を切ったあたりで、大ジャンプに注意しながら火力陣は1箇所にあつまりリバフと護符更新を行うことがある。
(下級ならはそのまま15%突破をめざし約3分以内に倒そう)。

⑨(2分後)3回目ブレスが約22%あたりで来る。

⑩(2分後)4回目ブレスが16%あたりでくるように、時間稼ぎを少し行う。

⑪4回目ブレスが終わったら、念のため必要であれば再度リバフと護符更新を行う。

⑫5回目ブレスがくるまで約2分間、15.5%付近でとめたままま時間稼ぎを行う。リバブレのチェックも行う。5回目ブレスのときに、TA1分後の全滅防止にそなえて、誰か一人、担当決めてた回復さんがクリスタル外したまま溶岩に流されて逝去状態のままをお願いする。

⑬5回目ブレスが終了したら予備回復さん逝去状態を確認して、ケルの向きと位置を調整したあと、15%突破開始する。上級ならば1分以内に高火力で5%代まで削ろう。

⑭15%切って全員TAデバフがついて約10秒が経過したら、即死デバフ回避担当の回復さんは自己復活して復帰。コンデなども忘れずに回復。

⑮上級の場合、TAデバフ1分後に、回復さん以外全員死亡したら各自自己復活する(ソサラの石化で凌げるかは未検証)。またランサ型の雑魚がケルのそばに沸く。盾がいないという不安定な状態なので、自己復活した火力や回復さんは回避優先しながらコンデ回復する。

⑯即死デバフ回避担当だった回復さんは、ロックヒールなどを多用しランサ型の雑魚をひいてケル本体から離れたところに誘導しつつ睡眠をいれる。

⑰メンバー蘇生を行いつつ回復さん複数名で雑魚に交代で睡眠をいれつづける傍ら、火力と盾は雑魚は放置したまま、ケル本体の残り6%削りに集中する。15%からのケル攻撃は強くなってるので片手攻撃をミスして受けないように盾も火力も注意する。

⑱残り1分~2分くらいで残り6%を削って討伐成功。


まとめると、

残り15%から、緑デバフ(外枠も緑色)が新たにつき、レイド下級は約3分、レイド上級は1分以内に倒せないと全員即死してしまう。

特に上級では、16%前に回復職の誰か一人が、非戦闘状態を維持しクリスタル外してわざと攻撃にあたるか、火氷デバフ更新せず、またはブレスに流されて逝去状態を維持しておくことで即死デバフに掛かるのを防止しておき、15%切って10秒ほど経って、全員の即死デバフの残り時間が50~45秒ほどになったときに自己復活して、1分後のPT員が全滅したときに備える。(※装備プリセットをshift+1~5キーで即座に切り替え操作できる準備と関連知識が事前に必要)

即死デバフが全員について10秒くらいしたら、予め死んでおいたその回復も起き上がってリカバリを行う。
死んで復活すると、火1」(外枠が紫色)がつくので時間内(上級では90秒以内、下級では約3分以内)に火2に更新する。

レイド上(20人)の場合はリカバリ後に、蘇生済んだ半分くらいの火力と、盾1くらいでボスの残りを削る。

しかしながら、ケルに関する知識と経験を豊富に有しており、火・氷柱やケルジャンプなどの回避に慣れてないとすぐ死んで全滅、また100%からやり直しとなり消耗品や時間のロストとなってしまうかもしれない。


上級クリア目安としては、
→15%前に、15.5%でとめて4回目ブレス(溶岩)を消化しておく→護符リバフ
→即死デバフ回避担当の回復さん一人残す
→5回目ブレスのあとに15%切り開始
→1分以内に15%→5%代まで削り
→1分経過し準備担当除いて全滅 (※ソサラ石化で死亡回避については未検証)
→自己復活 or 回復を優先して一部蘇生開始 or 女神
(※15%以降は片手攻撃も即死級の強力?になるので、復活した盾は、片手攻撃をガードミスしないように用心する)

→全滅発動のあとケル本体付近で、ランサ型の雑魚敵が1体沸くので、雑魚のタゲもった火力または、火力陣営側の回復エレなどがロックヒール連打などで、少し遠くに引っ張って睡眠を即座にいれ放置、そのあとは複数の回復職で交互に睡眠いれて雑魚は倒さずに放置する。

→火力は睡眠入ってるランサ型の雑魚敵は無視し、火柱と氷柱、デバフ更新をミスしないように注意しながら、復活した盾(1~2人)と、復活した火力(約5~8人)程度で、ボスの攻撃を回避しつつ削って倒す。回復はデバフやボスの攻撃に注意しながら火力回復の蘇生も優先する。
ケルに慣れているPTで火力も高ければ、上級15%以降のTAも1分以内で倒せるだろう。
15%以降の終盤は、火力が全力で削り開始となるため、ケルのタゲが火力の方を向いて攻撃してくる機会が増える。よってケルの片手攻撃を回避できる練習もしておいたほうがいいだろう。


※上記の暫定内容は2013/04/17時点のものです。Wiki各項目が充実してきたらこの暫定版は削除予定です。なお各サーバー、PT構成によっても攻略方法は大きく変わります。

コメント

  • 近頃の盾回復はエレ1プリ1ということが多く、またそのエレのオーラはフォグとヘイストをつけることが大半だが、正直盾もレイジとマインドをつけてもらった方が助かるんだよな。フォグやヘイストよりヘイト稼ぎに繋がるものの方が良いし、後ろのエレのオーラは届かないしで。 -- 2013-06-03 (月) 14:19:27
  • ケル首つけてるとスタンしてシャン、ケルのデバフ更新できなくなるけど -- 2013-06-12 (水) 21:20:53
    • 可逆の武器は大丈夫なの? -- 2013-06-12 (水) 21:21:51
  • ケルレに効かないのはスタン効くのは持続ダメ 苛虐はスタンだからケルレには効かないけどケル首は持続ダメによる硬直なので効く -- 2013-06-14 (金) 08:18:56
  • TA失敗時、サラの石化で死亡を回避すると箱が貰えない事が多々。出来るだけ使わないようにしましょう -- 2013-06-18 (火) 01:44:39
  • 下級ですがPTマッチングできました。申請時4,4,1,1の盾2回復3火力5。報酬は普通の箱だけでした -- 2013-07-07 (日) 08:46:54
  • デバフ更新の方法教えてください>< -- 2013-07-11 (木) 12:26:51
  • 上から順番に読むのおすすめ -- 2013-07-17 (水) 01:49:22
  • 持ち物の項目にアイテムレベルがありませんが、推奨装備とかありますか? -- 2013-07-18 (木) 17:28:41
  • 身内なら装備なんでもいいんじゃね? -- うこん? 2013-07-22 (月) 04:32:14
  • クリ討伐時で申請みたいな募集あるけどこれどういう意味? -- 2013-08-27 (火) 18:25:55
    • 理解してるかの確認じゃない。詳細確認するときに装備、緑クリ、挑戦意志とかちゃんとしてるかの確認。 -- 2013-08-27 (火) 21:11:34