domino/質問掲示板/過去ログ000

Last-modified: 2008-05-25 (日) 10:31:46

C5、G5など「5」の付くコード表記は何???

REIKO? (2008-01-14 (月) 02:57:07)

トラックモニターバーの鍵盤の下に、演奏中コードが表示されますが、C5、G5などの「5」の付くコードは一体何でしょうか?
自分が作ったファイルでは、(どのファイルでも)しょっちゅう出ます。
こういう表記のコードは、存在しないと思うのですが・・・・・?
主音の5度上の音が半音上がる、オーギュメント・コードのことかとも思いましたが、それはちゃんとAUGと付いた表記で出てるので、違いますよね???


  • パワーコードじゃないでしょうか? -- たかぼー? 2008-01-14 (月) 09:33:37
  • 回答ありがとうございました!今検索して「パワーコード」調べてきました。音楽用語は結構知っているつもりでしたが、エレキギターは全く演奏したことがないので、初めて「パワーコード」なるものの存在を知った次第です。「空(虚)5度」ってのは知ってたんですが。勉強になりました!これからもDomino愛用させていただきます♪ -- REIKO? 2008-01-14 (月) 17:49:18

すみません;

きらら? (2008-01-14 (月) 00:50:07)

名前と題名を入れ忘れて投稿していまいました;

ここに書き直します。

はじめまして、今日インストールした初心者です。

プログラムチェンジで音を変えたのですが、何故か2小節目からピアノの音に変わってしまいます。
新規で作り直してみたところ、最初に一瞬だけ何故かピアノの音が出るという現象が起きました。
この掲示板の下の方に似たような状況の方がいらっしゃいましたが、再起動したら治るのでしょうか…?
今諸事情により、再起動できない状態です;

環境設定は、
MIDI OUT デバイスがMicrosoft GS Wavetable SW Synthで
音源がGSm (Microsoft GS Wavetable SW Synth)です。

よろしくお願いします。


  • 再起動しても変わらないと思いますが、例えばprogramchangeを一小節目の頭に入れてしまうと、そんな症状が出ます。これは、セットアップトラック(?)の一小節目で音源をリセットするための命令が入っているからです。リセットが終わった頃にprogramchangeを入れると良いかと思います。 -- たかぼー? 2008-01-14 (月) 09:14:48
  • そうですか、なるほどやってみます。ご回答有り難うございます。 -- きらら? 2008-01-14 (月) 12:58:36

End of trackとWindows Media Player

Gapuda? (2008-01-13 (日) 01:29:24)

Windows Media Playerや一部のプレイヤーでは
SMFを再生した時、End of trackの位置ではなく
末尾のノートイベントやCCの位置で再生を終了してしまうようです。

フェイドアウトする曲であれば問題無いのですが、
シンバルなどを打ち鳴らして余韻を残すような終わり方をする曲だと
最後の音が途切れてしまうんですよね。

仕方ないので
ダミーメッセージとして演奏に影響のないCCを
End of trackの位置に挿入して対処しているのですが、
もっとスマートな方法はないものでしょうか?


  • 症状を確認しているわけではありませんが、Dominoで出力したSMFに限った話でしょうか?それとも、ほかのソフトを使って吐いたものでも、同様ですか?(もしわかるようでしたら) -- たかぼー? 2008-01-14 (月) 09:16:29
  • 「Cherry」でもそうでした。他のソフトは分かりません。 -- Gapuda? 2008-01-14 (月) 14:50:02

ch10のベロシティに関して

Wedge? (2008-01-07 (月) 20:59:59)

初めて書き込みになります。宜しくお願いします。
先日DTMマガジンの1月号増刊にて本ソフトを知りまして、DTMに挑戦を始めたのですが質問があります。

CH10・リズムパートの「ベロシティ」のグラフに関してですが、グラフの「棒」に他のチャンネルには見られる「幅」が表示されません(「一本の直線」として表示されます)がこれは正常な動作でしょうか?
冊子の方ではCh10でも幅が表示されている様に見えるのですが…。
因みにベロシティの値は変更が出来ます。また演奏自体には問題が無いようです。
環境はWindowsXP・SP2で、MIDI機器等は特に接続しておりません。

非常に初歩的なご質問や知れませんが、ご教示の程宜しくお願いします。


  • はじめまして。結果的に言えば問題は無いのですが、環境設定が間違っているかもしれません。環境設定のMIDI-OUTのポートAで、デバイス列、音源列に何を指定していますか? -- たかぼー? 2008-01-08 (火) 17:37:42
  • ご対応有難う御座います。デバイスは「Microsoft GS Wavetable SW synth」、音源列は「GSm(Microsoft GS Wavetable SW synth)」としております。 -- Wedge? 2008-01-08 (火) 23:45:23
  • ありがとうございます。冊子の方を確認しました(^^;もともと、ベロシティのグラフに関しましては、音が長ければ横幅も長い事になります。音が長いといいますのは、例えば「ドを鳴らせ」から「ドを消せ」までの長さが長い事になります。で、リズムパートに関しましては、「ドを鳴らせ」という情報だけあれば良いことになっています(そうでない場合もありますが)。ピアノは押す→離す操作が必要ですが、ドラムは叩けば終わりと考えるとイメージしやすいと思います。そこでDominoではリズムトラックに限り、音の長さ(Gate値)を10に固定してしまっています。なので、凄く細い棒になっていると思います。で、DTMマガジン別冊の棒が太いのは、単にベロシティを見やすくするための編集者の配慮だと思われます。太かろうが細かろうが演奏には影響しません。 -- たかぼー? 2008-01-09 (水) 19:49:46
  • ご返答有難う御座いました。そういう仕組みだったのですね?理解しました。因みに先日発売された2月号で、リズム(ドラム)のコーナーがあったのですが、画面表示の写真で太棒のものと細棒のものが混合していました。しかしこれでスッキリしました。本当に有難う御座いました! -- Wedge? 2008-01-12 (土) 01:20:51

ミノ式で作成したデータを開いたとき

Blackbird? (2008-01-01 (火) 14:07:40)

あけましておめでとうございます。
新年早々、質問があるのですが
ミノ式MIDIシーケンサで作成したMIDIファイルが正常に再生されないものがあります。
1パート演奏のみのファイルは正常に読み込みがされるようですが、
複数の楽器を指定すると正常に読み込みが出来ません。
症状を説明しますと、画面左のイベントリストでは次々に文字が流れていくのですが
画面右のピアノロール譜には何も表示されず、音源も設定したのにもかかわらず
何も音が出ない状態です。
これはどのようにすれば解決するでしょうか。
よろしくお願いします。


  • とりあえずその再生されないmidiデータをアップしてもらえますか? -- たかぼー? 2008-01-02 (水) 13:24:43
  • どうやら、私のファイルが壊れていたようでした。お忙しい中どうもありがとうございました。 -- Blackbird? 2008-01-02 (水) 15:07:39

無題

nora? (2007-12-27 (木) 11:04:42)

別の場所に投稿質問してしまったようで、、、どうも、大変すいませんでした。
あらためて質問なのですが。
MP3ファイルへの変換をしたいのですが、適当なフリーソフトが見つかりません。
ご存知でしたら教えてください。
私の環境では、DomioのファイルはDMSファイルで、プレイヤー再生用に変換保管されたファイルはMIDIシーケンスになっています。
よろしくお願いします。


  • ワンランクアップ -- nora? 2008-01-02 (水) 12:11:41
  • MIDIから、WAVEへの変換はできましたが、、、そこから、MP3i -- 野良? 2008-01-02 (水) 12:14:36
  • そこから、MP3への変換がどこを探しても理解できないのでありんす。 -- 野良? 2008-01-02 (水) 12:16:24
  • 検索はしてみましたか?http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=wave+mp3&num=50 -- たかぼー? 2008-01-02 (水) 12:38:09
  • 投稿したときから検索しまくってまして、、、やっとMP3に変換できたもんねー。検索しても知っている人が難解な言語で解説しているので、素人、初心者には「なんじゃこりゃ」の域がら次のステップに行くまでにに時間が掛かるか挫折するかのどちらかなんですよね。 どうもありがと様でございました -- 野良馬村の野良? 2008-01-02 (水) 12:47:10

音源定義ファイル作成の仕方&こんとろるちぇんじ・・・

みお? (2007-12-21 (金) 02:04:31)

質問①:音源定義ファイル情報を自作してみようとおもうのですが、「メモ帳で開く」で中のデータを作っていく感じでよろしいのでしょうか?その後、試しにModuleフォルダに保存しようとしたのですが、テキストファイルとしてしか保存されません。
質問②:XML(Extensible Markup Language)という形式でModuleフォルダに保存するにはどうすればよいでしょうか?
あと作ろうとしている音源定義ファイルとしては、ひとつのコントロールチェンジの可変値の最小が0、最高が127のものが、0番から127番分あるものを作りたい(コントロールチェンジマクロのところにCC0~CC127までいっきに表示させる汎用てきなもの。)のですが
質問③:その際は↓を128回コピペするかんじでよいのでしょうか?

<CCM ID="N" Name="CC:00N">   (←Nの値は0~127で127個分?)
<Value Min="0" Max="127"/>
<Data>@CC N #VL</Data>  (←取り説の『Value値の下位7bitを参照します』の意味も実はよくわかりません。すみません・・ (//
<Memo></Memo>
</CCM>

取り説読んで勉強中ですがよろしければご指導ください。。 (T-T


  • あ、ちなみに上の音源定義ファイルは"GSm (Microsoft GS Wavetable SW Synth)" Folder="" Priority="11" FileCreator="逃亡者"から抜粋したものです。なんか文章に意図してない枠とか色とかついちゃいました。 (^^; -- みお? 2007-12-21 (金) 02:15:37
  • まずは http://mimikopi.nomaki.jp/midi/002/module/index.html こちらをご覧下さい。メモ帳よりもテキストエディタを使用した方が分かりやすくて良いですよ。
    【質問1&2】 手っ取り早い方法としては、既存の 「ok_GSm.xml」 をコピペしてファイル名を変更するのが楽だと思います。で、それをテキストエディタで開いて、「編集 → すべて選択」 とやって Enter を押せば ほぼ XMLファイルを新規作成したのと同じ状態になります。
    【質問3】 そういう感じです。ちなみに 「Min="0" Max="127"」 の組み合わせであれば省略可能なので、単に <Value /> だけでも構いません。最小限の構成としてはおそらく次のようになります。
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<ModuleData Name="test" Folder="" Priority="" FileCreator="test" FileVersion="0.01" WebSite="">
 <RhythmTrackDefault Gate="10" />
 <ExclusiveEventDefault Data="" />
 <InstrumentList>
  <Map Name="GM">
   <PC Name="Piano 1" PC="1">
    <Bank Name="Piano 1" MSB="255" LSB="255" />
   </PC>
  </Map>
 </InstrumentList>
 <DrumSetList>
  <Map Name="GM">
   <PC Name="STANDARD" PC="1">
    <Bank Name="STANDARD" MSB="255" LSB="255">
     <Tone Name="Snare Drum 1" Key="38" />
    </Bank>
   </PC>
  </Map>
 </DrumSetList>
 <ControlChangeMacroList>
  <CCM ID="0" Name="CC:0" Color="">
   <Value />
   <Data>@CC 0 #VL</Data>
   <Memo></Memo>
  </CCM>
  <CCM ID="1" Name="CC:1" Color="">
   <Value />
   <Data>@CC 1 #VL</Data>
   <Memo></Memo>
  </CCM>
  <CCM ID="130" Name="130 Pitch Bend" Color="" Sync="Last">
   <Value Min="-8192" Max="8191" Offset="8192" />
   <Data>@PB #VH #VL</Data>
   <Memo></Memo>
  </CCM>
  <CCM ID="255" Name="255 Rest" Color="">
   <Data></Data>
   <Memo>休符</Memo>
  </CCM>
 </ControlChangeMacroList>
 <TemplateList>
  <Template ID="0" Name="GM">
   <CC ID="121" Value="0" />
   <PC Mode="Auto" />
   <CC ID="1" Value="0" />
   <Memo></Memo>
  </Template>
 </TemplateList>
 <DefaultData>
  <Mark Meas="2" Name="Start" />
  <Track Mode="Conductor">
    <Tempo Tick="0" Tempo="120.0" />
   <EOT Tick="480" />
  </Track>
  <Track Name="CH01" Ch="1" Current="1">
    <CC ID="255" Tick="0" Step="60" />
    <Template ID="0" Step="4" />
    <CC ID="255" />
   <EOT Tick="480" />
  </Track>
  <Track Name="CH02" Ch="2">
    <CC ID="255" Tick="0" Step="60" />
    <Template ID="0" Step="4" />
    <CC ID="255" />
   <EOT Tick="480" />
  </Track>
  <Track Name="CH10" Ch="10" Mode="Rhythm">
    <CC ID="255" Tick="0" Step="60" />
    <Template ID="0" Step="4" />
    <CC ID="255" />
   <EOT Tick="480" />
  </Track>
 </DefaultData>
</ModuleData>

  ↑をコピペして、必要なものを追加したり不要なものを削除したりして下さい。 -- 逃亡者? 2007-12-21 (金) 03:44:47

  • #VL は Value の 「0 ~ 127」 になります。#VH は Value の 「128 ~ 16383」 になります。…たぶん。 -- 逃亡者? 2007-12-21 (金) 03:44:56
  • 間違えました。計算式としては、「Value ÷ 128」 の商が #VH で、余りが #VL になります。とりあえず、Value に 128以上 を入力する時に #VH #VL という風に並べて使います。 -- 逃亡者? 2007-12-21 (金) 03:59:37
  • おおお!御丁寧にありがとうございます [heart] しばらくこの投稿消さないでいてください! -- みお? 2007-12-22 (土) 00:55:01
  • すみません、ちょこっと修正しました。重要な部分だけ書くと、<Bank Name...> の MSB と LSB の値を 「0 → 255」 に変更しました。 -- 逃亡者? 2007-12-23 (日) 23:48:31

最初から音が出ない

佐々木? (2007-12-19 (水) 21:31:14)

ダウンロードして使用しようとおもったのですが
音がでません・・・・・
どうしたら治りますかね??


  • 環境設定→MIDI-OUT  ポートAのデバイスに「Microsoft GS Wavetable SW Synth」、音源に「GSm(Microsoft GS Wavetable SW Synth)」を指定してください。あとはマニュアルを読んでください。 -- たかぼー? 2007-12-20 (木) 09:49:10

演奏すると1小節目がピアノの音に…。

mitsu? (2007-12-17 (月) 04:57:19)

初めまして。質問させて頂きます。
作った曲をDominoで演奏してみると、入力していないピアノの音が1小節目に混じって聞こえました。再度再生し直すとピアノの音は消えているのですが、書き出したMIDIファイルを再生してみると、また1小節目にピアノの音が重なっていました。こちらは何度再生してもそのままです。
他のチャンネルもチェックしましたが、何も入力してある様子はありませんでした。
この症状が出るのは繰り返し再生を目的に作った曲なので、1小節目からノートを置いています。
MIDI OUT デバイスはMicrosoft GS Wavetable SW Synth、音源はXG2Kに設定しています。OSはWindows XPです。
お答え頂ければ大変助かります。お手数ですが宜しくお願い致します。


  • うーん、たぶん初期化の問題だと思いますが、データを見てみないと詳しいことはわからないかもしれません。メールでdmsファイルを送っていただければ調べてみますよ? -- たかぼー? 2007-12-17 (月) 16:01:14
  • それでは、お言葉に甘えてメール添付でデータを送らせて頂きます。申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。 -- mitsu? 2007-12-17 (月) 18:18:02

エフェクト

皐月? (2007-12-13 (木) 09:19:49)

はじめまして。エフェクトをつけようと思い、リバーブとコーラスを0~127の間で試してみました。
ところが、変化が見られないのですが、何故でしょうか?
よろしくお願いします。
音源は、今はSC-8850を使っています。


  • 音源定義ファイルは付属の「SC-8850」を使っていますか?また、SC-8850本体の液晶パネルでエフェクトを直接変えることはできますか?その場合、変化は見られますか? -- たかぼー? 2007-12-13 (木) 14:09:04
  • 返事遅れて申し訳ないです;;付属のSC-8850を使っています。 -- 皐月? 2007-12-15 (土) 00:21:40
  • ↑すみません途中で送信してしまいました><あと、ほかの付属音源でも試しましたが、できませんでした>< -- 皐月? 2007-12-15 (土) 00:22:43
  • 念のため確認しておきますが、SC-8850という音源定義ファイルは→http://www.roland.co.jp/products/dtm/SC-8850.html この音源を操作するための定義ファイルです。 「音源」と「音源定義ファイル」は区別がついていますでしょうか? -- たかぼー? 2007-12-15 (土) 15:23:34
  • これはお恥ずかしい…音源とはそういう事を言うんですね。根本的に勘違いしていました。もう少し勉強して分からなければ、また質問させて頂きます。ありがとうございました! -- 皐月? 2007-12-16 (日) 22:01:23

コントロールチェンジ

みお? (2007-12-08 (土) 20:34:43)

はじめまして。DOMINOの感触を知るため、特に音源とMIDIでつなげずに使用してます。
質問ですが、コントロールチェンジの番号を挿入しようとしてイベントをダブルクリックしたのですがマクロのところには何も出ません。またVALUEとGATEのところもグレーのままです。
どのようにすればコントロールチェンジの番号を挿入できるようになるでしょうか?
一旦音源からDOMINOにエクスクルーシブメッセージを送ってから
DOMINOは音源固有のコントロールチェンジを使用できるようになるのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。


  • まず「環境設定」の「MIDI-OUT」でポート、デバイス、音源を指定してみて下さい。Dominoは音源に適したコントロールチェンジを表示しますので指定がなければ何も表示されないと思います。感触を知るためだけであれば「GM level1」を指定すれば良いかと思います。 -- ユーザーA? 2007-12-08 (土) 21:40:09
  • ご回答ありがとうございます。 -- みお? 2007-12-08 (土) 23:14:45
  • ご回答ありがとうございます。ポート、デバイス、音源を指定してみたところVALUEにいろいろ出ました!ただ、「音源」のところにない音源を使用する場合はDOMINOの取説のとおり「音源定義ファイルの仕様」を自分で作成しなくてはならないのでしょうか?ちなみに私が使おうとしている音源はROLAND JV-2080とNOVATION NOVA(ラックマウント)です。重ねての質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。 -- みお? 2007-12-08 (土) 23:37:58
  • 定義ファイルは誰も作っていなければ自分で用意するしかありません(所詮フリーソフトですから誰かがやるしかありません)。 JVは使ったことがありませんがXVは定義ファイルはGM Level1でも十分ですよ (^^) (エフェクトやら音色設定やらは音源側のパネル操作で行うため、シーケンサ側でいじる必要がないため)もちろん、そんな人ばかりではないとは思いますが。 -- たかぼー? 2007-12-09 (日) 12:26:51
  • ご回答ありがとうございます。 -- みお? 2007-12-10 (月) 21:03:33
  • ちなみにコントロールチェンジ設定のところのGATEとは何のことでしょうか?これまた初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。 (// -- みお? 2007-12-10 (月) 21:39:41
  • コントロールチェンジマクロ(以下CCマクロ)のGateおよびValueをどう解釈するかは、音源定義ファイルによって異なります。たとえば、ドラムのボリュームを変更するCCマクロを使う場合は、Gate欄がノート番号、Valueがボリュームとして解釈されます。CCイベントをダブルクリックすると、解説が出る場合があります。 -- たかぼー? 2007-12-11 (火) 09:08:33
  • ご回答ありがとうございます。 -- みお? 2007-12-13 (木) 22:48:36

使い方がわからない。

i? (2007-12-04 (火) 21:47:08)

マップがGMしかないんですが、ヘルプで検索しても該当しないし、
そもそもマップって何?
パートごとに楽器を変えるのにもマップを増やす必要がありそうなんですが。


  • 使用している音源によって、マップ構成は変わります。ちょっとわかりにくいですがSC-88Proには88Map、55Mapがあります→http://www.wdic.org/w/CUL/SC-88Pro -- たかぼー? 2007-12-05 (水) 09:16:55
  • ご回答ありがとうございます。音源定義ファイル作ろうと取り説呼んでみたのですが・・ちょっとしりごみsちゃい -- 2007-12-11 (火) 21:31:29

音が出なくなりました

もーず? (2007-11-29 (木) 00:24:01)

dominoを使い始めて2日めのひよこです。
今日、SMF書き出しという機能を使った後、音が出なくなりました。
右下にスピーカーのアイコンらしきものもありません。
ボリュームコントロールの場所?も分かりません。
解決法を教えて頂きたいです。


  • OSと使用音源は何ですか? -- たかぼー? 2007-11-29 (木) 09:09:57
  • OSはWINXPHOMEです。音源?はdominoに入っているピアノとかの事でしょうか?でしたらそれを使ってます。 -- もーず? 2007-11-29 (木) 11:15:46
  • dominoには音源は付属していません(音源を制御するためのデータは持っていますが)。おそらく音源は「Microsoft GS Wavetable SW Synth」でしょうね(これはOSに付属している音源です)。SMF書き出ししたら、その後でそのファイルをメディアプレイヤーなどで再生しましたよね?その時に、音量が勝手に下がってしまった可能性があります(うろ覚えですが)。とりあえず、スピーカーアイコンをだしてみましょうか→http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/learnmore/tips/watkins1.mspx -- たかぼー? 2007-11-29 (木) 11:39:23
  • 丁寧お返事感謝します。タスクバーにスピーカーアイコンを出しました。覗いてみましたらSWシンセサイザという所だけ音量が一番下まで下がっていましたのでそれを上げてみたら音が鳴るようになりました。 -- もーず? 2007-11-29 (木) 12:22:49

ポインタ

そよかぜ? (2007-11-10 (土) 20:04:18)

音だし過程で編集されると困るので、ツールのペンと選択と消しゴム以外
の編集できないポインタみたいなのはどうすればいいのでしょうか?


  • 質問の意味がわかりません (--; -- たかぼー? 2007-11-11 (日) 10:04:00
  • 方法変えて解決しました。え~と例えばピアノロールペインでペンツールでノートを右クリックすると音がなりますよね。このとき不要な事をするとノートが微妙に変わったり、挿入されたりするの防ぎたかったのです。説明足りませんでした。ごめんなさい。 -- そよかぜ?? 2007-11-12 (月) 19:02:59
  • すみません。左クリックでした。 -- そよかぜ?? 2007-11-12 (月) 19:09:58
  • はじめまして。MIDIクロックの送信は可能でしょいか? -- rikyo? 2007-11-24 (土) 01:02:02
  • (記事投稿欄、消えちゃってました^^;)MIDI同期機能はついていません。 -- たかぼー? 2007-11-26 (月) 16:38:52

イベントリストが・・・; (OO;

? (2007-11-05 (月) 22:54:06)

今日はじめてDOMINOを使わしてもらったのですが、楽器や音色を変えたくてもイベントリストがでません; (--;
どうしたら出るのか教えてください!


  • 「表示 → イベントリストペイン → イベントリストペイン」それとも「表示 → トラックリスト」の方かな? -- 2007-11-06 (火) 01:19:41
  • 「イベントリスト」そのものが無いのか、イベントリストの中身が空っぽなのか、どちらでしょう? -- たかぼー? 2007-11-06 (火) 09:29:20
  • 楽器や音色を変えたくてもイベントリストがでません (--; 上記の質問内容に対しての質問の意味が不明。 -- [[ 野良]] 2007-12-21 (金) 12:34:17

YAMAHA EOS B700用音源定義ファイル作りました(^^♪

eosman? (2007-10-31 (水) 22:40:35)

Takaboさんこんにちは。音源定義ファイルへのリンク集でリンクいただいていますeosmanです。
この度、YAMAHA EOS B700用の音源定義ファイルをUPしましたので、ご連絡します。
HPのアドレスは変更なし(http://www.geocities.jp/yamaha_eos_midi/)です。


  • すみません、遅くなりました (OO; また暇を見てdominoサイトの記述を変更させていただきますね! -- たかぼー? 2007-11-06 (火) 09:28:31

作った音楽を張ったりするときには…

as? (2007-10-31 (水) 15:26:01)

Dominoで製作しました。 とか書いたほうがいいんですかね?


  • 音源は書くものですが、シーケンサは書かなきゃならないということは無いと思います。他の方にも紹介・オススメしたいのであれば書くべきですがw -- 2007-10-31 (水) 18:54:56
  • そうですか、了解しました。ありがとうございます -- as? 2007-10-31 (水) 20:23:33

再生について

soumei? (2007-10-30 (火) 14:26:52)

どんな曲を作ってもDominoの中では聴けるんですが、他のmidiプレーヤー等の再生ソフトでは無音になってしまいます。ボリューム等色々チェックしたのですが、うまくいきません。
さらに、Dominoの中でも一小節目から再生すると無音・もしくは全てピアノの音色になってしまうことがあります。どうしたらよいでしょうか。


  • 使用している音源と音源定義ファイルは何ですか? -- たかぼー? 2007-10-30 (火) 17:03:22
  • 再生関連で質問。WinXPでDominoを使っているのですが、Vistaでも同じように使えますか? -- ? 2007-11-03 (土) 19:35:23
  • 再生関連で質問。WinXPでDominoを使っているのですが、Vistaでも同じように使えますか? -- ? 2007-11-03 (土) 19:36:42
  • 当方Vistaですがまったく問題ありません -- 2007-12-27 (木) 22:26:44

無音間隔を一括して詰めたい

mtk? (2007-10-28 (日) 21:03:45)

はじめまして。
素人的な意見ですがよろしければ教えて下さい。
一括変更の際にGATEを小さくした後にできる隙間も一括して詰める事ってできるのでしょうか?できるであればそのやり方も教えていただきたいです。


  • ピアノロールで選択して、イベントメニューのレガートを実行すると、どうですか? -- たかぼー? 2007-10-28 (日) 21:49:48
  • たかぼーさん返答ありがとうございます。レガートをかけたら間隙をうまく補正できていい響きが出ました。で、レガートをかけるとGATEが120になるんですね。 -- mtk? 2007-10-28 (日) 23:51:34

Message to Yusuke SATO

Dom? (2007-10-21 (日) 18:16:28)

Hi, Yusuke SATO. Thanks a lot for the translation you have done and sorry for not answering earlier but it is very difficult to post on this board. I tried to answer you almost every day but I always get an error message so I apologize for that. I am now trying a new post to see if it works better. Would you mind contacting me by email ? Thanks, Dom


  • Hi, Dom. This board returns error when received a post that has no fullwidth characters (for filtering spam, maybe). If you can use any IMEs, insert some fullwidth characters to a message. Like this: ☆ -- Yusuke SATO? 2007-10-23 (火) 23:00:02
  • ☆ -- Ok, thanks for the tip about posting. Answering your question about the error messages related to variables : I don't know how to trigger those errors. I just found those text strings in the executable amongst other error messages that were easy to understand with google translate. In Domino's system subfolder there are four text files named : CurveCustom.txt, Exclusive.txt, Formula.txt and ParamMap.txt. Do you think you could also translate them, even grossly ? It would be very very helpfull. Thanks, Dom. -- Dom? 2007-10-24 (水) 00:41:23
  • (^^) Hi, Dom. I translated remaining messages, and uploaded to http://www2s.biglobe.ne.jp/~nuts/archive/translation/Domino/Untranslated.txt . Can you please check whether My English is correct? -- Yusuke SATO? 2007-11-02 (金) 18:35:55
  • … And I'm trying to translate .txt files in System folder now. Please give me some time. -- Yusuke SATO? 2007-11-02 (金) 18:38:54
  • ☆ -- Hi Yusuke SATO, sorry for the very late answer. Thanks for what you are doing, I am not in a hurry for the remainder. If you can do it it will be great but if you can't, it will be great as well. Best wishes. Dom -- Dom? 2007-11-10 (土) 23:33:10
  • Hi, Dom. Sorry it took so long. I translated .txt files in System folder. You can download translated files from http://www2s.biglobe.ne.jp/~nuts/archive/translation/Domino/index.html . thanks.  -- Yusuke SATO? 2007-11-20 (火) 01:44:33
  • ☆ -- Hi Yusuke SATO, I have just downloaded all that. THANKS A LOT. -- Dom? 2007-11-21 (水) 14:13:55

しまりが悪い

にい? (2007-10-21 (日) 00:47:02)

はじめまして。つい最近からつかわせてもらってます。
さて、早速ですが・・・曲の最後がどうしても切れてしまいます。説明書も見てエンドトラック調整もしたんですがやっぱり切れてしまいます。最後のほうでエクスプレッションをつかってますが、何かしら関係あるでしょうか。というよりも解決法をおねがいします;;


  • 解決法→エンドトラックを伸ばす です。それ以外はmidiデータを送ってもらって見てみないと何ともいえません。 -- たかぼー? 2007-10-21 (日) 10:19:13

MIDI出力デバイスに[音源]が設定されていません。[環境設定]から設定を行ってください。

saw? (2007-10-06 (土) 02:07:18)

下の欄に
MIDI出力デバイスに[音源]が設定されていません。[環境設定]から設定を行ってください。
と出てdmsファイルのみでしかほぞんができません!
どうすればよろしいですか?


  • とりあえずマニュアルは読んでください^^; -- たかぼー? 2007-10-06 (土) 20:14:06

dominoがDLできません

smile? (2007-10-04 (木) 06:46:43)

TAKABO SOFT NETWORK
http://www.tkb-soft.hmcbest.com/
のサイトが落ちているようで、dominoがDLできません。
復旧の予定はありますか?


  • 現在、サーバー管理者の方に相談させていただいている最中ではありますが、サーバーの環境が先日変りまして、セキュリティがパワーアップ→一部のプロキシー経由だとアクセスできなくなった模様です。一応その他のプロキシを利用すると見られる可能性もあるようです(私も勤務先からはアクセスできません・・・自宅からはアクセスできます^^;)。Vectorにも置いておきましたので(バージョン少し古いですが) とりあえずはこちらをどうぞ→http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se438369.html また原因などがわかりましたら、報告いたします。-- たかぼー? 2007-10-04 (木) 09:15:35
  • vectorからDLしました。ありがとうございます! -- smile? 2007-10-05 (金) 21:13:49

あるかもしれないのですが・・・

ぶー? (2007-10-02 (火) 23:55:17)

スタッカートなどの機能は付いているのでしょうか?
まだ使い始めたばかりで、機能を全て把握していないのですが・・・


  • たしかスタッカートは、音符の短い版でしたよね。ノートを配置した後で、ノートの右端をマウスで左右にドラッグすると音の長さを変えられますので、丁度良い感じに変えてください。 -- たかぼー? 2007-10-04 (木) 09:12:48
  • ありがとうございます!いろいろと試してみたいと思います! -- ぶー? 2007-10-09 (火) 16:53:22

Domino English

Dom? (2007-10-01 (月) 21:42:29)

Hi, I am translating Domino 1.22 in english. (^-^

It is almost finished (^-^

But there are a few things I do not understand well and that I am unable to translate (--;

Can you help with it ?

http://homepage.ntlworld.com/eidenk/Temp/Domino_122_English.zip

Best regards,

Dom

PS : You can email me at : eidenk@ntlworld.com


  • 英語得意な人を召喚↓↓↓↓↓↓ -- たかぼー? 2007-10-02 (火) 09:09:16
  • Google said you wrote :English proud person summons ↓↓↓↓↓↓ Does this mean you are not interested ? -- Dom? 2007-10-02 (火) 22:17:43
  • Google said you wrote :English proud person summons ↓↓↓↓↓↓ Does this mean you are not interested ? -- Dom? 2007-10-02 (火) 22:17:45
  • Google translate said you wrote : English proud person summons ↓↓↓↓↓↓. Does this mean you are not interested ? -- Dom? 2007-10-02 (火) 22:18:36
  • I am not good at English. Please cooperate when a person good at English is looking at here.   -- たかぼー? 2007-10-04 (木) 09:21:35
  • お久しぶりです。久しぶりに眺めてみたらちょっとお役に立てそうなので。。。 -- Yusuke SATO? 2007-10-11 (木) 23:37:47
  • Hi Dom, I'm not good at English, but I'll give it a try (^^) Give me some time.  -- Yusuke SATO? 2007-10-11 (木) 23:42:54
  • I'm sorry to keep you waiting. File is uploaded to: http://www2s.biglobe.ne.jp/~nuts/archive/translation/Untranslated.txt -- Yusuke SATO? 2007-10-15 (月) 01:35:38
  • 訳してないメッセージが2つ残ってます(いつ表示されるのか分からくて、誤訳になるかもと思ったので……)。具体的には次の3つ:「[MIDI-IN]の[入力情報の視聴]機能が動作していない場合は使用できません。」「「代入先の変数名 = 数値または数式」となるように入力してください。」「代入先の変数名が異常です。」 -- Yusuke SATO? 2007-10-15 (月) 01:40:50

コード

075? (2007-09-15 (土) 02:29:38)

作曲初めてです。
ギターのコードで作曲したいんですが、説明をみてもわかりません。できないのでしょうか?? (T-T


  • たぶん、期待しているような事は出来ないんだと思います。ピアノロール上に1音ずつ音を置いていくのが基本的な使い方になります。 -- たかぼー? 2007-09-15 (土) 12:47:39

SMF 読みこみ

yariba? (2007-09-14 (金) 22:50:54)

4小節以下のSMF を読みこんでくれないようですが、仕様ですか?


  • 小節数は関係ないとは思いますが、読めないファイルをアップして頂ければ調査しますよ?? その際には、そのSMFを作ったシーケンサも書いてください。 -- たかぼー? 2007-09-15 (土) 12:46:20
  • 失礼しました。 (^^; -- yariba? 2007-09-15 (土) 21:05:28
  • う。ちょん切れましたが続きます。いろいろ読みこませてみました結果、"["や"="といった記号をファイル名に使っていたのがいけなかったのでした。さらに、小節数は関係ないのでした。プログラミングをかじった手前、使わないようにしていたのですが、油断しました。m_ _m -- ? 2007-09-15 (土) 21:21:12

音が伸びなくなります

のーと? (2007-09-13 (木) 22:30:21)

すごく多機能でいつも感謝しながら使わせていただいてます。

使用する楽器の数(あるいはトラックの数)が増えてきたころから、音の長さにかかわらず、すぐに鳴り止んでしまう音が出てきました。
別の操作をしてる間に直っていたりするんですが、再起動で直るワケではないので困ってます。
何か原因があるようでしたら教えてくださいm(_ _)m


  • 音源は「Microsoft GS Wavetable SW Synth」ですか? もしかしたら最大同時発音数が関係しているのかもしれませんね(ちょっと検索してみましたが、32音かな?)。 -- たかぼー? 2007-09-13 (木) 22:43:49
  • あ、まさにそれです!ありがとうございます、調べてみます! -- のーと? 2007-09-13 (木) 23:05:03

Vistaでプログラムチェンジをすると音が出ません

skip? (2007-09-10 (月) 20:54:42)

楽器の音を変えたいのですが、プログラムチェンジのプロパティで楽器を選択すると、音が出なくなってしまいます。(他のトラック?の音は出ます)
何か解決策があれば教えて下さい。 (T-T


  • 1. 「ファイル → 環境設定」の「MIDI-OUT」の「音源」を「GSm(Microsoft GS Wavetable SW Synth)」にして下さい。Vista の MSGS は「SC-88Pro、SC-8850、GSmxg、XG2k」では音が正しく鳴りません。
    2. 「デフォルトベロシティ」の値を確認して下さい。この値が小さいと「鳴っているのに聞こえていない」状態になります。
    3. 一部環境の Vista では MSGS にバグがあるようです。該当するようであれば、修正パッチを当てると解決するかもしれません。http://support.microsoft.com/kb/936136/ja
    パッと思いつくのは、このくらいですね^^; -- 逃亡者? 2007-09-12 (水) 00:27:53

MIDI音源を鳴らしながら、電子ピアノの音を鳴らすには

Nao? (2007-09-03 (月) 18:33:36)

MIDI音源を鳴らしながら、電子ピアノの音を鳴らすにはどうしたらいいでしうか?
ちなみに電子ピアノのメーカーはヤマハのP-60でMIDIケーブルYAMAHA UX-16です。
あとポートの設定もまったくわからないです。誰か教えてください。


Aの音の設定

マンマン? (2007-08-27 (月) 23:24:18)

Aの音を440hzとか442とかって設定できるのでしょうか?


  • 音源によって対応していたりしなかったりします。http://www4.ocn.ne.jp/~red-fish/theory/rpn.html の Master Fine Tuningを見てください。(定義ファイルにMaster Fine Tuningが無い場合は音源が対応していないのだと思います) -- 2007-08-28 (火) 10:02:04
  • ちなみに、私の定義ファイル(GSm、GSmxg、XG2k)では「CCM#152 音程微調整」がそれです。CCM から入力する時は、リンク先の「送信値」(440Hz なら 0、442Hz なら 643)を入力すればOKです。 -- 逃亡者? 2007-08-28 (火) 22:46:30

毎回MDFに書き込んだ後、音が鳴らなくなります。

たびびと? (2007-08-12 (日) 12:01:20)

普通に音が聞こえる状態にしたのですが、MDF書き込みでMIDIを作った後にDOMINOを終了した後2回目起動すると音が出なくなります。
再度Dominoを落としそちらから譜面を読み込めば再生されました。

初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします


  • MDF書き込み → SMF書き出し ですね?SMF書き出しをした後でdominoを終了し、dominoを起動させると音が出なくなる、という意味であっていますね? SMF書き出しを行わずにdominoを終了してdominoを起動させた場合は音は鳴りますか? また、OSとMIDIデバイスは解りますか? -- たかぼー? 2007-08-12 (日) 18:50:12

ドラムセットの使用

マルクス? (2007-08-07 (火) 21:36:05)

はじめまして。初の書き込みです。
早速なのですが、Program change
のドラムセットのSTANDARDを選択
し、音を鳴らしてみるとなぜかピアノ
の音が出てしまいます。
ROOMではCelestaが出ます。
どうやって直せばいいのでしょうか。
音源デバイスはmicrosoft GS wavetable
です。


  • program changeでモードをドラムセットにすれば、必ずドラムセットの音が出るというわけではありません。microsoft GS wavetableは10チャンネルがドラムセットとして扱えると思います。まずは音色云々の前に、ドラムの音がするトラックを探してみてください。 -- たかぼー? 2007-08-08 (水) 09:07:34
  • ll -- 2007-08-09 (木) 23:12:59
  • すみません!↑間違えました! 本題のほうですが、わかりました。なるほどです。こんな初心的な質問に答えて下さってありがとうございました。 -- マルクス? 2007-08-09 (木) 23:16:41

Sys.ExにGSリセット等が入っていないMIDIデータのイベント表示について

萌尽狼? (2007-07-28 (土) 11:53:10)

Sys.ExにGSリセット等が入っていないGS用MIDIデータをインポートしたときに、
イベントリストの表示が設定した音源のものではなくなってしまうのですが、
Sys.ExにGSリセット等が入ってるものと同じように表示できますでしょうか?


  • 現在のバージョンではSys.EX→CCマクロ変換はできません。必要でしたら、要望として投稿してください。 -- たかぼー? 2007-07-30 (月) 09:13:56

初期値について

T.H? (2007-07-24 (火) 17:39:18)

はじめまして.

バージョンアップの度に新規作成のときのVolumeやExpressionなどの
CCのStep値が変更されるのは何故でしょうか?
内容が変わっているわけではないので,困ることはありませんが,
ふと気になったので質問しました.

良作ですのでこれからも開発を頑張ってください.
(私は情報科を専攻している学生ですので先輩ということになります (^^) )


  • すみません、私が定義ファイルをバージョンアップさせた際に内容を(私にとって都合が良いように)変更しているためです。今回の場合は無駄を省いてスッキリさせました。GSm だと、1小節目の拍子を 1/4 にすれば演奏前の無音時間をギリギリまで減らすことが出来るようにしてあります。また、ドラムを追加する方法を分かりやすくしたつもりです。「System Setup」トラックを見れば、誰でも即ドラムパートを追加出来るようになったのはないかなーと思っています。あと、気になるかなーと思うのは CH10 だけ Program Change の楽器を指定していないことですが、これにも理由がありまして・・・そのあたりはいずれ私のサイトで説明します。他にも Program Change の音色リストの追加など、「こうした方が分かりやすいかも!」と気付いたことはどんどん取り入れて行きますので、今後も変わる可能性があります^^;ゞ -- 逃亡者? 2007-07-25 (水) 01:31:53
  • そうでしたか [tip] 迅速な対応ありがとうございました. -- T.H? 2007-07-25 (水) 10:50:47

【要望】Beat表示について

萌尽狼? (2007-07-24 (火) 15:37:06)

初めまして。

要望ですが、イベントリストのMeaとTickの間にBeatを表示して、
Tickを480刻みで表示するようになりませんでしょうか?

他のシーケンサーの慣れで、
Tickが1小節単位(=1920〈4/4の場合〉)で表示されていると、
2拍目以降の数値がうまく把握できず困っておりまして。

環境設定で切り替えられる形で結構ですのでよろしくお願いします。


  • はじめまして。環境設定の全般(1)の一番上の項目をいじってみてください。 -- たかぼー? 2007-07-24 (火) 16:26:45
  • ありがとうございます。解決しました。あと質問のところに要望を書いてしまい申し訳ありませんでした。MIDIに特化したシーケンサーが少なくなっていく中、フリーでここまで強力なソフトを作ってくださったことに感謝しています。乗換えを検討しながら使っていこうと思います。これからもがんばってください! -- 萌尽狼? 2007-07-24 (火) 23:51:06

入出力デバイスの設定は、どのように?

prc? (2007-07-06 (金) 16:02:24)

prcです。
コントロールパネルでは、UM-1EXの選択肢は無く、UM-1だけです。
今は、UM-1を選択しています。
相変わらず、MIDI IN のインジケータが点滅してます。


  • リアルタイム録音の時だけ、鍵盤画面に色が表示されてます。ドライバを最新のものに変えました。とりあえず、入力できた。 -- prc? 2007-07-06 (金) 16:07:23
  • リアルタイム録音の時だけ、鍵盤画面に色が表示されてます。ドライバを最新のものに変えました。とりあえず、入力できた。 -- prc? 2007-07-06 (金) 17:25:29

ご報告(質問ではありません)

(2007-07-05 (木) 20:21:59)

本日17時頃、Dominoの「ご要望の状況」に、件名、メッセージが空のページが大量に投稿されました。あまりに見苦しかったため勝手ながら削除させて頂きました。


  • これはこれは、ご親切にありがとうございました (^^) -- たかぼー? 2007-07-05 (木) 21:54:16

警告メッセージ

prc? (2007-07-05 (木) 18:32:12)

MIDI入力デバイス「1:EDIROL UM-1 MIDI」が開けませんでした。

という警告メッセージがでます。

環境設定画面でデバイスの選択は間違ってないです。
インターフェースのインジケータが点滅しています。(MIDI IN のLED)

信号は、どこまで来ているのでしょうか?


  • ウィンドウズの「コントロールパネル」「サウンドとオーディオデバイス」を開けて「オーディオ」「MIDI音楽の再生」でUM-1EXが選択できますか?もし選択できなければウィンドウズがUM-1EXを認識していません。その場合はUM-1EXの説明書に従って対応してみる事をお勧めします。 -- 2007-07-05 (木) 19:59:20
  • UM-1EXでなく、UM-1なら選択できますが -- prc? 2007-07-06 (金) 15:55:28
  • UM-1EXでなく、UM-1なら選択できますが -- prc? 2007-07-06 (金) 15:55:39
  • UM-1EXでなく、UM-1なら選択できますが -- prc? 2007-07-06 (金) 16:01:33

ピアノロールでの複数ノート選択について

hiro? (2007-07-04 (水) 22:09:26)

こんばんわ。ピアノロール上でノートを選択する際、任意の複数ノートを選択するにはどのような操作をすればよいですか?矩形領域の選択(と絞り込み)は可能ですが、たとえば8分裏のノートをctrl+クリックで選択していって、ベロシティを上げ下げする等をしたい場合です。


  • ピアノロールではできません。イベントリスト側ではできます。 -- たかぼー? 2007-07-05 (木) 13:05:49

クラビノーバのシグナルを受信できなくなった。

prc? (2007-07-03 (火) 18:05:34)

初期のクラビノーバをMIDIキーボードとして使っています。
パソコンとの接続は、EDIROLのUM-1EXというUSB MIDIインターフェースです。
昨日、ドライバをインストールしてセットアップした時には、
鍵盤からのシグナル受信状態がモニタできました。
しかし、
今日は、モニタできませんでした。
昨夜、いったん接続ケーブルを外しましたが、他は、いじってないつもりです。

音源は、マイクロソフトのソフト音源です。
何が悪いのでしょうか?


  • 問題点の切り分けの為に次の事項の確認をお勧めします。
    1.
    Dominoを起動して上部の「ファイル」メニューの中の「環境設定(E)」を開き左側の上から2番目「MIDI-IN」をクリック。MIDI-INデバイスにUM-1EXが選択されているかを確認。
    2.
    クラビノバを演奏した時にUM-1EX本体のインジケーターが点滅しているかを確認。
    失礼しました。 -- 2007-07-03 (火) 18:49:00
  • デバイスが開けない -- prc? 2007-07-05 (木) 18:26:17

起動時のテンプレート

quatrefoil? (2007-06-24 (日) 00:03:15)

Dominoを起動したり、新規作成をすると、その音源で使用可能なCCイベントなどがずらっとイベントリストに表示されます。
自分は、(表示されている)すべてのCCイベントを使うことはあまりないので、イベントリストに表示するCCイベントを自分用にカスタマイズしたいのですが、どのようにすれば良いですか。


  • マニュアルの 「音源定義ファイルの仕様」 をご覧下さい。それと不完全ですが私のサイト ( http://mimikopi.nomaki.jp/ ) で 「定義ファイルの書き換え」 を扱っていますので、こちらもご覧下さい。 -- 逃亡者? 2007-06-24 (日) 10:30:34

PCの表示色について

USER? (2007-06-16 (土) 10:19:29)

Program Changeの表示色って変えられないのでしょうか?


  • 現状では変えることはできません。変えたい場合には、理由を添えて要望として投稿してください。 -- たかぼー? 2007-06-18 (月) 09:27:27
  • ご回答ありがとうございます。後ほど要望として投稿します。 -- USER? 2007-06-24 (日) 10:36:44

イベントグラフペイン

telestar? (2007-06-04 (月) 22:58:03)

イベントグラフペインで任意のCCやアフタータッチなどのグラフ入力は出来ないのでしょうか?


  • 定義ファイルで定義されていれば入力できます。 -- たかぼー? 2007-06-05 (火) 08:49:58
  • なるほど定義ファイルをMIDIOUTnoわかりました!なんでもありの素晴らしいシーケンサーですね。ありがとうございます。 -- telestar? 2007-06-05 (火) 20:38:34
  • なるほど定義ファイルをMIDIOUTの所で指定してやればいいわけですね。わかりました!なんでもありの素晴らしいシーケンサーですね。ありがとうございます。 -- 2007-06-05 (火) 20:40:10

dominoでは

はてな? (2007-05-20 (日) 09:15:38)

VSTiを使うことは
できるのでしょうか?


  • 直接扱うことはできませんが、他のソフトをいろいろ利用することで間接的には可能です。dominoから出力されたmidiメッセージを、そのままmidi-inとして再び入力させ(MIDIYOKEを使うかもしくは、物理的にMIDIOUTポートからMIDIINポートへ結線)フリーのVSTiホストアプリを起動させ、そのホストにMIDIINを受信させてVSTiを鳴らすという感じです。面倒といえば面倒ですね。 -- たかぼー? 2007-05-21 (月) 16:48:41

音が出なくなりました

すてち? (2007-05-20 (日) 00:46:37)

はじめまして。今日はじめたばかりなのですが、最初は音が出ていたのですが、急に出なくなりました。過去の投稿ではボリュームコントロールって書いてありますが、場所がわからないです・・基本的な質問ですがよろしくお願いします。


  • 画面右下のほうにスピーカーアイコンがあれば、それをダブルクリックすれば出てくると思います。Vsitaの場合はスピーカーアイコンをクリックして「ミキサ」という文字を押せばOKです。 -- たかぼー? 2007-05-21 (月) 16:44:42
  • ありがとうございました!解決しました。 -- すてち? 2007-05-21 (月) 22:08:21

書庫ファイルも

IIMAN? (2007-05-18 (金) 22:09:34)

書庫ファイル:LZH・ZIP・CAB・RAR等のMIDファイルも
再生演奏出来るようにしていただきたいです
ふみぃ氏作のTMIDI.EXEの様に


  • プレイヤじゃないので要らないでしょう (^^; -- たかぼー? 2007-05-19 (土) 09:56:35

発生条件の不明な不具合報告について

dominor? (2007-04-27 (金) 01:41:43)

最近、不具合に出会うことも少なくなり、ますます快適になったDominoですが、まだ、ノートが消えたり、スクロールできなかったりなどの、発生条件の分からない小さな不具合を確認しています。
いずれも再起動したら直るので大した問題ではないのですが、こういう不具合を発見した場合、とりあえず不具合報告に書き込んでおいて、条件が分かり次第報告する、という形をとらせて頂いてもよろしいでしょうか?


  • そうですねぇ、再現手順はなかなかとりにくいかと思いますので、とりあえず不具合に挙げていただいてもOKです。再び同じ症状を見つけた際に、どんなことをしていて出たのかなども記録していただければ、なにかヒントになるかもしれませんね。 -- たかぼー? 2007-04-27 (金) 10:18:45
  • 了解しました^^とりあえず2つほど書き込んでおきます。 -- dominor? 2007-04-27 (金) 13:47:04

楽器を変えたいのですが、

鈴猫? (2007-04-07 (土) 17:52:27)

取扱説明書を読みましたが、何度やってもコントロールチェンジのプロバティが出てきます (T-T
どうしたらいいでしょうか (--;


  • 楽器の変更はProgramChangeというイベントを用いて行います。左側のリストにProgram Changeというイベントがあるのであれば、それをダブルクリックしてみてください。もし無い場合には、挿入メニューからプログラムチェンジを選択すると、Program Changeが挿入されます。 -- るふと? 2007-04-07 (土) 20:29:12
  • はじめまして。 Program Changeを挿入するとこまではいいのですが、そこから楽器変更しようにも楽器欄に何も表示されないのですが、 -- ショウ? 2008-01-01 (火) 23:44:08

domino/要望/110について

dominor? (2007-04-03 (火) 06:50:05)

質問掲示板にこのようなことを書き込んでしまい申し訳ありません。
domino/要望/110に要望を書き込んでいる途中、間違って送信してしまったので、削除しようと思い、いろいろ試していると元に戻せなくなりました。
お手数ですが、削除お願いします。本当にスミマセンでした。 (--;


  • 全部文章を消して更新すれば削除できますよ (^^) (やっておきました -- たかぼー? 2007-04-03 (火) 09:08:42
  • ありがとうございました。次から気をつけます [heart] -- dominor? 2007-04-03 (火) 14:56:04

音が出ません

春樹? (2007-03-26 (月) 22:03:10)

いつもお世話になってます。
昨日、パソコンが起動しなくなりまして・・・・、OSを再インストールしてDominoをいれてポートの設定をしたのですが、音が出ません。Domino以外の音は出ます。
こちらの設定に不備があると思うのですが、一応、不具合報告テンプレートを貼り付けておきます。


Domino Version 1.08a (2007/03/01)


OS : Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 2 (Build 2600)
メモリ : 556/759 MB (仮想 1967/2048 MB)
モニタ : 1024x768, 32Bit
ディスプレイドライバ : Intel(R) 82865G Graphics Controller


尚、ポートの設定は次のようになってます。

MIDI OUT デバイス:Microsoft GS Wavetable SW Synth
音源:GSm(Microsoft GS Wavetable SW Synth)かGM Level1

よろしくお願いします。


  • ボリュームコントロールはチェックしました?音が出なくなったと思っていたら設定していないのに勝手に音量が最小になっていたことがあったので。 -- ミスト? 2007-03-27 (火) 21:55:45
  • ボリュームコントロールは異常ありません。どうしてでしょうか? -- 春樹? 2007-03-28 (水) 13:01:07
  • ボリュームコントロールの中に、「SWシンセサイザ」という項目がちゃんと表示されていますか?されている場合はミュートにチェックが入っていませんか?(チェックははずしてください) -- たかぼー? 2007-03-28 (水) 14:16:12
  • すみません。ミュートにチェックが入っていました。お騒がせしました。 -- 春樹? 2007-03-28 (水) 14:35:07
  • すみません。ミュートにチェックが入っていました。お騒がせしました。 -- 春樹? 2007-03-28 (水) 14:35:24

定義ファイルでエスケープシーケンス(\n)って使えます?

ミスト? (2007-03-26 (月) 15:38:58)

定義ファイルのMemoタグで、任意の位置で改行したいと思い、
試しに<br />とか(定義ファイルの形式がXMLなので)やってみても改行されなくて困っていました。

Memo>

 説明1行目
 説明2行目

/Memo>
とするとHTMLのpreみたいに改行はされるのですが余計なところにインデントに使ったスペースが入ってしまいますし。

そこでダメ元で\nと入れてみたらちゃんと改行されているみたいでビックリなのですが、これは公式に対応しているのでしょうか?
マニュアルにはそういったことは書いてなかったと思います。
1.11dev005でしか試していないのでもしかして新機能?


  • \nが改行として認識されます。マニュアルは書き忘れです。 -- たかぼー? 2007-03-28 (水) 14:12:15

プログラムチェンジ

奈々? (2007-03-09 (金) 20:47:20)

はじめまして。今日はじめたばかりの新人です。
質問なんですが、パートの楽器を変えようと思って、ヘルプの取り扱い説明所を見て、Program Changeを開いたのですが、ヘルプの画像ようにマップや、PCやバンクというところには、何もなく、楽器を変えることができません。

どうしたらよいのでしょうか。

よかったら教えていただけませんか?


  • 「環境設定」 の 「MIDI-OUT」 で 「音源」 を設定する必要があります。[設定の例] http://mimikopi.nomaki.jp/domino/index.html#S2_03 -- 逃亡者? 2007-03-09 (金) 21:17:13
  • ありがとうございました。無事解決できました。 -- 奈々? 2007-03-12 (月) 16:27:14

キューポイントの意味を教えて下さい。

(2007-02-27 (火) 18:23:12)

よろしくお願いします。


初期分解能

かえる? (2007-02-27 (火) 17:51:28)

初期分解能は変更できますか?
定義ファイルでは出来ないようなので…。


  • たしか出来なかったような気がします。 -- たかぼー? 2007-02-28 (水) 09:10:46
  • 了解しました。 -- かえる? 2007-02-28 (水) 18:37:36

アイコンをカスタマイズしたいのですが・・

TYA-PA-? (2007-02-24 (土) 01:25:40)

アイコンファイル(Icon.png)が、
アルファつきフルカラーPNGファイルになってて、
EDGE(2ではない)では編集できないようですね。
何かオススメのツールなどありましたら教えてください。


  • ただの24bitPNGですので、適当なペイントツールで開けると思いますよ~。 -- たかぼー? 2007-02-24 (土) 10:59:16
  • なるほど、EDGEで編集するときに減色(インデックスカラーに)したのですが、そのとき抜き色が変わっていて抜きが出来なかっただけのようです。お騒がせしました。抜き色ですがRGB固定or左上(0,0)の色を取っているのどちらでしょうか? -- TYA-PA-? 2007-02-24 (土) 19:07:24
  • たしか紫(255, 0, 255)固定だったと思います。 -- たかぼー? 2007-02-24 (土) 22:47:29
  • ありがとうございます。これで心置きなくアイコンをいじれます。出来上がったら公開しますねー -- TYA-PA-? 2007-02-27 (火) 22:20:55

ポートの設定でつまっています

いぷしろん? (2007-02-08 (木) 04:04:03)

初めまして。初歩的な質問で恐縮です。
環境設定で出力ポートを設定しても、音が出ませんでした。
現在、下の画像のようになっています。
http://daifukuyo2.hp.infoseek.co.jp/ep_domino.JPG

ミノ式やメディアプレーヤなど、他のソフトで聴く分には
問題ないようです。
こちらの設定に不備があるようなのですが、
アドバイスを宜しくお願いいたします。


  • 初めまして、こんにちは。 まだリリースして間もないですので、
    不具合の可能性もかなりありますが(^^;
    スクリーンショットの方、ありがとうございます。
    「YAMAHA USB OUT 0-?」は、USB MIDI インターフェースだと思うのですが、製品名は解りますでしょうか?
    また、そこからmidiケーブル経由(?)で繋がれている音源名は何でしょうか?
    ちなみに、これなら鳴る!という設定はありますでしょうか?
    例えば
    ・ポートAだけ使えば鳴るけど複数ポート使うと鳴らない
    ・新規作成直後に音符を置けばなるけどSMFを読み込んで再生すると鳴らない
    ・microsoft GS wavetableは鳴るけど、他のは鳴らない
    などです。-- たかぼー? 2007-02-08 (木) 12:42:58
  • こんばんは。 -- いぷしろん? 2007-02-08 (木) 23:36:30
  • 失礼しました。色々検証してみた結果、AポートをYAMAHA USB OUT 0-2 にしたら鳴りました。何故か、Aポートに0-1を設定すると鳴らないようです。尚、USB MIDI インターフェースはUW500、音源はMU2000です -- いぷしろん? 2007-02-08 (木) 23:40:50
  • 失礼しました。色々検証してみた結果、AポートをYAMAHA USB OUT 0-2 にしたら鳴りました。何故か、Aポートに0-1を設定すると鳴らないようです。尚、USB MIDI インターフェースはUW500、音源はMU2000です -- いぷしろん? 2007-02-09 (金) 01:27:07

無題

(2007-02-06 (火) 01:21:49)

プログラムチェンジで、
バンクセレクトやMAPを送信しない方法ってありますか?


  • Vel/Value を入力すると Program Change のみになりますよ (^^) -- 逃亡者? 2007-02-06 (火) 01:42:17
  • 定義ファイルで、ということでしたら MSB="255" LSB="255" と書いておけばOKだったと思います。 -- 逃亡者? 2007-02-06 (火) 01:45:57
  • (^^) なるほど。ありがとうございました。 -- 2007-02-06 (火) 23:32:40