domino/要望/53

Last-modified: 2011-06-05 (日) 15:12:37

イベントグラフのテンポ入力画面について

  • ページ: domino/要望
  • 投稿者: ねこかん?
  • 優先順位: 低
  • 状態: -
  • 投稿日: 2011-04-21 (木) 22:14:32

メッセージ

楽曲を作成する手順において、自分は”だんだんはやく”や”だんだんおそく”をよく使います。
そのため、連続するテンポ値の変化をキーボードで入力するのはもはや不可能なのですが、
同時にイベントグラフにおけるマウスでの入力も難しく感じます。
たとえば、24:1:0~28:1:0 まで92~78といった入力を行うために、マウス操作でこのテンポダウンを入力するとき、
1920x1080の解像度状態でありながら、縦横どちらも1~2ドット精度の操作を必要としてしまいます。
これを改善していただきたいと思いますが、以下の方法で可能でしょうか?

横の精度について
この入力画面では、クォンタイズが機能していないと思います。
ノートを打ち込むときに作用している、クォンタイズの機能を、このテンポ入力やイベントグラフ操作のタイミングで適用できないでしょうか?
オンオフは、ピアノロールのボタンと連動していると良いと思います。
縦の精度について
縦に512は、多く使われる方と、そうでない方がいらっしゃるとおもいます。
この画面を、設定で半分の256に切り替える機能があれば良いと考えました。

ご検討お願い致します。


  • マウスでは限界がありますから、そのために[選択範囲へ直線・曲線を入力]機能があります、これで代用ができないか検討してください。 クォンタイズは環境設定のイベントグラフ(1)で設定できますよ。 -- たかぼー? 2011-04-21 (木) 23:00:14
  • 最後のイベントグラフの「縦の精度について」で、「半分の256に切り替える機能」を私も要望させてください。(←かなり切実な要望です)最近ロマン派のピアノ曲を多く打ち込むようになり、ノートのティック調節とテンポの揺らしで、人間が実際に弾いているようなニュアンスを出す努力をしています。テンポが遅い(70以下など)の時、ピアノロールとイベントグラフを合わせて見るのに、イベントグラフを縦に大きく伸ばさないと、変化の状態が分かりにくいのですが、この際イベントグラフの上5分の4くらいが「空いたまま」で、全く意味のない空間になってしまっています・・・ スペースがもったいなく、またイベントグラフ下部の地を這うような(笑)アンカーと、ピアノロールのノートを編集するカーソルの上下移動の距離が多くて、行ったり来たりに苦労しています。 (T-T -- REIKO? 2011-04-23 (土) 09:35:34
  • あ、これはひょっとしてテンポ設定の「精度」ではなくて「範囲」とした方がいいのかもしれませんね。(先に要望された方がどちらを意味してるのか、良く分かりませんが)要するに、自分的には300とか400などのテンポにすることはないので、イベントグラフにその分の表示スペースがあっても場所ふさぎなだけ、ということなんですが。 -- REIKO? 2011-04-23 (土) 09:46:29
  • 横から失礼します。256だと上限が低すぎると思うんです。ベートーベンの悲愴第1楽章を打ち込んだときも、テンポは340ぐらいにしていましたし、「スピードコア」というジャンルを作るには400~500BPMが必要です。むしろ下限と上限を指定できるようにしたほうが良いのではないでしょうか? -- s-1? 2011-06-02 (木) 18:30:28
  • BPMを8分音符換算にすればいいだけです。音符を全て半分にして打ち込みましょう。DTMは譜面表記をそのまま打ち込む必要はありません -- 2011-06-04 (土) 14:05:46
  • それでは編集し辛いですね。上限は今の512が丁度良いと思います。 -- s-1? 2011-06-05 (日) 15:12:37