domino/要望000/86

Last-modified: 2007-12-31 (月) 19:19:12

スクラブツール

  • ページ: domino/要望
  • 投稿者: るふと?
  • 優先順位: 低
  • 状態: 完了
  • 投稿日: 2007-03-04 (日) 08:34:30

メッセージ

SONARやVisionにあるような、スクラブツールというツールを実装していただけませんでしょうか。

スクラブツールとは、そのツールの状態でピアノロール上をクリックすると、(表示中のトラックで)そのタイミングにあるノートが鳴り、そのままドラッグすると(クリック時の処理が繰り返され(?))任意の速度での再生・逆再生になるようなツールです。(わかりにくいですが、レコードやオルゴールを自分で回したり止めたりするようなイメージです。)

また、可能であればオニオンスキンを表示しているときには、そのパートも一緒に発音する設定もあるとありがたいです。

もし実装していただけると、再生するのはめんどうな細かい確認や、要望81にあるような和音の確認も行え、特に再生速度の変更では追いつけないような短いゲートの和音の確認ができ、個人的に大変便利です。

もし可能な要望でしたら、ご検討をよろしくお願いします。


  • 要望81から失礼いたします、SONERは打ち込み用途で使用したことがなかったのでスクラブツールの存在をはじめて知りました (OO; 。ちなみにSONERではペンツール、選択ツール、消しゴムツールと同列のツールとして実装されていますね。私はピアノロールペインのヘッダー部分の右クリック、もしくはノート上で右クリック若しくは中クリックなどで実装されるか、環境設定のマウス操作の選択肢として実装されると便利だと思うのですが(希望順位もこの順番です)、るふとさんはどうお考えでしょうか? -- ロードマスター? 2007-03-04 (日) 11:11:01
  • 私はふつうのツールとして実装していただいて、キーボードショートカットを割り当てて使おうと考えていました。マウスのどこかに機能を割り当てるというのも良いとは思うのですが、実は私大変不器用で左ボタン以外でドラッグしようとすると手がつりそうになるんですよね・・ (--; Visionでは確かOptionキーを押しながらクリックでスクラブツールなので、私としては一つのツールとしての実装、マウス操作の選択肢としての実装の順位で希望しますが、実際のところはロードマスターさんの方法も含めてどれでもかまいません。(ロードマスターさんの2つめはマウス操作の選択肢でできると思いますが、少し違う操作になるのでしょうか) -- るふと? 2007-03-04 (日) 11:37:06
  • 「ピアノロールペインのヘッダー部分」はマウス操作のカスタマイズ機構上「選択ツール」の設定を流用していますので、ここだけに別の機能を割り当てるのは困難です(選択ツールの右クリック操作=ペンツールのヘッダー右クリック操作)。実装が一番楽なのは、「別ツールとして単独実装」or「マウス操作の動きの選択肢に追加」する事です^^; -- たかぼー? 2007-03-04 (日) 19:20:40
  • 例えばA点からB点から一気にドラッグした場合、Windowsのマウスは位置が飛び飛びになりますよね?この飛び飛びの位置しか処理しなくてもいいですよね? -- たかぼー? 2007-03-04 (日) 19:29:04
  • それからノート以外(CCなど)は一切処理しなくてもよいですね? -- たかぼー? 2007-03-04 (日) 19:29:55
  • 「オニオンスキンを表示しているときには、そのパートも一緒に発音する設定もあるとありがたいです」とありますが、オニオンスキン表示時は絶対に一緒に発音される、というように固定するとまずいですか?切り替えるようにする場合は、頻繁に切り替えることが想定されますか?それとも滅多に切り替えないと思いますか? -- たかぼー? 2007-03-04 (日) 19:33:02
  • では、もし実装していただけることになった場合、ロードマスターさんとの間をとって、マウス操作の動きの選択肢への追加でお願いできますでしょうか。また、長距離のドラッグについては、具体的にどのようになるかは分かりませんが、飛び飛びで実用上問題ないと思われます。拙い説明でイメージがつかみにくいと思われますが、どうかよろしくお願いします。 -- るふと? 2007-03-04 (日) 19:35:20
  • 編集が重なってしまいましたorz CCMについては無視でかまいません。オニオンスキン表示時の切り替え機能は、オニオンスキンの表示非表示切り替えで対応できますので、少なくとも私は無くても全く問題ありません。また固定する場合にはオニオンスキン表示時には絶対発音される方向でお願いします。(余談ですが、もしも切り替えを付けることになった場合、切り替えというよりパートのソロやミュートが反映されるのが分かりやすいかもしれませんね。) -- るふと? 2007-03-04 (日) 19:42:49
  • 遅くなりました、私の提案の2つめの希望についてですが、ノート上で右クリックは現在、「ノートからVelocityとGateをスポイト」が割り当てていますが、これとスクラブツールの効果を同時に実装した操作をイメージしていました。スクラブツールの実装方法(マウス操作の選択肢に追加)や、CCM、オニオンスキンの処理についてるふとさんに同意します。一気にドラッグしたときの処理ですが、SONERのスクラブツールも高速でドラッグした場合は飛び飛びの位置しか処理をしていないようです。(あくまで実験してみた体感です) -- ロードマスター? 2007-03-05 (月) 00:05:55
  • 作ってみました→http://www.tkb-soft.hmcbest.com/Domino110_dev000.ZIP  ピアノロールのヘッダーを右クリック、または選択ツールでロール上を右クリックすることで発動します(デフォルトで割り当てました)。確認をお願いいたします。 -- たかぼー? 2007-03-09 (金) 22:58:06
  • こちらもばっちり動きました!今のままでも十分なのですが、もう一つだけ欲を言わせて頂くと、再生位置がわかりやすい様に、スクラブの最中は、通常の再生の様な縦線が出るとうれしいです。可能でしたらお願いできませんでしょうか。実装ありがとうございました。+よろしくお願いします。 -- るふと? 2007-03-09 (金) 23:30:01
  • 確認ありがとうございます。演奏線と同じような反転線を描画してみますね(同時に縦線が2つ(演奏線・スクラブ線)表示されることもありますが、それでいいですね??)。 -- たかぼー? 2007-03-10 (土) 00:59:04
  • 私も使わせていただきました。困難にも関わらず、ピアノロールペインのヘッダー部分の右クリックにも対応していただいて本当にありがとうございました。演奏線について、参考までにSONERの動作を見てみると、スクラブ中は演奏線のピアノロールペインのヘッダー部分以外を消去して表示していました。(再生中且つスクラブ中はヘッダー部分の演奏線で現在の演奏位置を見ることができるようです) ただ、私個人的にはそこまで凝った動作をしなくても -- ロードマスター? 2007-03-10 (土) 01:55:03
  • 同時に縦線が2つ表示されて特に困ることは思いつきませんので、それでよいのではないかと思いました。 -- ロードマスター? 2007-03-10 (土) 01:56:36
  • 私も2つ同時に表示されて大丈夫です。よろしくお願いします! -- るふと? 2007-03-10 (土) 08:07:14
  • どぞどぞ→http://www.tkb-soft.hmcbest.com/Domino110_dev001.ZIP -- たかぼー? 2007-03-10 (土) 13:54:57
  • 完璧すぎて何も言えません・・・ [heart] -- るふと? 2007-03-10 (土) 14:50:40
  • 縦線のおかげで大変見やすくなりました。 ところで、私の作業工程上特に問題はないのですが、同じ音階で同じVelocityのノートが2つ密着していると(1つめのノートオフと同時に2つめがノートオンとなる状態)スクラブ再生した場合、ひとつのノートのように打鍵したままの再生となります。念のためご報告いたします。 -- ロードマスター? 2007-03-10 (土) 17:52:00
  • そうですねぇ、ノートオン状態の差分をチェックしてMIDIを更新していますので、同じ音階&ベロシティは前回と同じものとして認識されます(仕様です)。逆にベロシティが少しでも違えば鳴り直します。直そうと思えば治せますので、ノートイベントが違う場合は鳴り直した方が良いよ、と言うことであれば今のうちにいってください。 -- たかぼー? 2007-03-10 (土) 19:51:51
  • 完璧なんていっておきながら、気がつきませんでした (T-T ベロシティが違うと大丈夫だったので、時々なるものだと思ってしまって (--; もしも、直せるものでしたら、直して頂けるとありがたいです。。もちろん、難しそうでしたら今のままで全くかまいません (^^) お手数おかけしますが、よろしくお願いします。 -- るふと? 2007-03-10 (土) 20:29:57
  • 私も作業工程上問題ないものの、鳴り直していただけるとより使い勝手が上がって嬉しいです (// -- ロードマスター? 2007-03-10 (土) 22:15:06
  • 今度こそ→http://www.tkb-soft.hmcbest.com/Domino110_dev002.ZIP -- たかぼー? 2007-03-10 (土) 23:14:06
  • 今度こそ完璧だとおもいます!(以下は無視してください! こういうデータに対応する必要は全くないと思いますが、2つのノートが入れ子の様に重なっていると、内側のノートオフで再度発音されますね。無理矢理図で表すと[...[......].........]このような感じです。) -- るふと? 2007-03-10 (土) 23:58:54
  • 連続で2つ同じノートオンが来るのってmidi規格的にどうなんでしょうかね。SMF書き出しするときは制限して書きだしてますけど^^; -- たかぼー? 2007-03-11 (日) 10:22:57
  • 上記のデータを作成し、検証してみました。SD-80とVSC(Ver3.23)では入れ子にされている側のノートのノートオフで入れ子にしている側のノートがノートオフされました。つまり、ノートオンした順番にノートオフが適用されていく感じです。これはノートを幾つ入れ子にしても同じようで、cherryのSMF書き出しでも、入れ子にしたデータはこのパターンで変換されて出力されます。どうやらMIDIの仕様で、ノートを重ねることはできても完全に入れ子にすることはできないようですね。ちなみに、入れ子状態を重ねた状態に変換したノートはほぼ正常にスクラブ再生できました。 -- ロードマスター? 2007-03-11 (日) 11:36:11