domino/要望000/89

Last-modified: 2007-12-31 (月) 19:26:37

SMFの読み込み/書き出しを重なったノートに対応させて欲しい

  • ページ: domino/要望
  • 投稿者: ロードマスター?
  • 優先順位: 普通
  • 状態: 完了
  • 投稿日: 2007-03-11 (日) 12:10:23

メッセージ

SMFの読み込み/書き出しで、現在の仕様ではノートが重なっている部分が、2つめのノートオンで1つめのノートをオフし、1つめのノートオフで2つめのノートをオフ、最後のノートオフは削除、という風に、重なったノートは重ならないように自動的に変換されますが、これをノートオンした順番にノートオフを対応させ、ノートを重ねた状態のMIDIも読み書きできるようにしていただければと思います。(実は以前、cherryで編集途中だった曲をdominoに移し変えていたときに、重ねたノートの演奏データが変わっていて、原因を探っていました)ちなみに、入れ子にしたノートについては、重ねたノートに変換されて構いません(というか、入れ子のノートを再生しても音源側では重ねたノートのように演奏されるようです)


  • ノートを重ねる必要ってあるのでしょうか? 私の中ではそういう時には Hold Pedal を使うというイメージがあるのですが・・・。
    Cherry で可能なのは Gate の最大値が 65535 なので、それを超える長さにしたい時の苦肉の策というイメージがあります。ちなみに、SSW5.0 では、重なったノートは タイ になります。
    仮に実装されるとしても、警告メッセージは残して欲しいです。 -- 逃亡者? 2007-03-11 (日) 14:10:13
  • あ、重ねたノートを出力したい、ということではなく、読み込みたいだけですか。んー、でもこれって重なったノートはタイとして扱って欲しいってことですよね? SSW の仕様を見る限りでは入力ミスの類になるので、現在の警告メッセージだけで良いような・・・。 -- 逃亡者? 2007-03-11 (日) 14:13:58
  • 例えばmidiキーボードから二度連続でノートオンが来ることはあり得ませんので、そういうデータ送信はエラーになるのかなぁと憶測しています。手持ちのSC-8850などはノート音の情報をスタックしてるみたいなので、大丈夫ぽいですけど。 -- たかぼー? 2007-03-11 (日) 14:26:39
  • あ、警告メッセージさえあれば良いのは私の方ですね・・・(- -)ゞ これは画面上に表示する必要が無いパターンですか。すみません、書き直します。 -- 逃亡者? 2007-03-11 (日) 14:31:22
  • 私的には同じノートオンが重なる状況というのは入力ミスしかありえないので、実装されるとしても現在の警告メッセージは残して欲しいです。 -- 逃亡者? 2007-03-11 (日) 14:33:13
  • 警告を出すのは書き出し時のみですか?? -- たかぼー? 2007-03-11 (日) 14:40:37
  • はい。それで構いません。どの道読み込んだ後に書き出しすると思いますので。 -- 逃亡者? 2007-03-11 (日) 14:42:49
  • ・・・Hold Pedalでイケますね (^^; では、2つめのノートオンで1つめのノートをオフするとして、2つめのノートは1つめのノートオフではなく、2つめのノートオフまでとして変換していただけるとうれしいです。(過去にそのように作ってしまったSMFを読み込むときに、重ねてしまった2つめのノートが短くなってしまうからです) -- ロードマスター? 2007-03-11 (日) 14:54:33
  • ロードマスターさんではありませんが、コメント。リアルタイム録音したあと、Tickのみにクォンタイズをかけるとこの状況になります。タイ扱いとして欲しいわけではないと思います。なので、私も読み込み時に削除されないと有難いです。 -- かえる? 2007-03-11 (日) 15:02:36
  • ノート入れ子状態のSMFはそのまま読めれば一番良いと思うので、とりあえず実験しているのですが、
    domino_smf.png
    二パターンとも、データの並び的にはon,on.off.offなので、どっちなんだかどうやって区別するのかなぁ (^^; -- たかぼー? 2007-03-11 (日) 15:10:55
  • 全部左側のパターンに変換、でいいですかね? -- たかぼー? 2007-03-11 (日) 15:16:27
  • 何度か実験してますが、音源は左として再生しているみたいですよ。 -- ロードマスター? 2007-03-11 (日) 15:26:37
  • 確認ありがとうございます。なるべくそのままデータを読み書きするようにしてみました→http://www.tkb-soft.hmcbest.com/Domino110_dev004.ZIP -- たかぼー? 2007-03-11 (日) 15:30:25
  • つまり、図の右上や左上の状態のノートを再生すると、音源側では必ず図の左下の状態として読み取って再生するようです。なので、全部左側のパターンに変換でよいと思います。(ちなみにcherryもそうなっているようです。) -- ロードマスター? 2007-03-11 (日) 15:33:03
  • 3段以上も何パターンか試してみましたが、ばっちりいけてると思います。ありがとうございます (^^) -- ロードマスター? 2007-03-11 (日) 15:46:00
  • 私のデータでも入力時そのままの状態で確認できました。ところで、警告時にアウトプットペイン上をクリックすると、その位置までイベントリストを移動、というのは可能でしょうか?Tickの桁数が多いと混乱してしまって、エラーの修正するのに手間取ってしまいます。 -- かえる? 2007-03-11 (日) 16:10:09
  • 別に修正しなくてもいいんじゃないでしょうか^^;するならするで、一括して補正する機能などを付けた方が良いと思います。 -- たかぼー? 2007-03-11 (日) 16:30:52
  • 意図していない場合 (Step の入力ミスなど) に修正する必要があります。(Step の入力ミスだった場合は、以降全てがズレてしまっているのでピンポイントにそのイベントを修正する必要があります)
    とりあえず、見つけやすいコメント ( 「」 を 30個とか) を一番頭に挿入して、Tick を表示された通りに入力すれば飛んでくれますので、そういう感じで探していますが、可能であれば Tick 表示 を Meas、(Beat、)Tick 表示にして頂けると助かります^^; -- 逃亡者? 2007-03-11 (日) 16:36:38
  • わかりました、そういう事でしたら、アウトプット欄から飛ぶようにしてみましょう。 -- たかぼー? 2007-03-11 (日) 17:39:53
  • 飛べるようにしました→http://www.tkb-soft.hmcbest.com/Domino110_dev005.ZIP イベント番号で覚えているだけですので、イベントをいじったあとで飛ぼうとすると、対象のイベントに飛ばないこともありますが、仕様です。 -- たかぼー? 2007-03-11 (日) 19:06:29
  • 確認しました。ちゃんと対象のトラックに飛んでくれるので、修正が楽になりますね。ありがとうございます (^^) -- 逃亡者? 2007-03-11 (日) 19:53:07
  • 素早い対応有難うございます。逃亡者さんのように、ダミーを利用していればもう少し楽になっていたかも。 (^^; -- かえる? 2007-03-11 (日) 21:15:15