コメント/戦闘について

Last-modified: 2023-06-18 (日) 19:16:45

戦闘について

  • 偵察は相手より隠蔽値が上回っていそうなときも失敗するときがある気がする。高いと成功「しやすい」だけで確実に成功ってわけではないのかな -- 2015-01-21 (水) 08:04:28
  • ツイッターでこんなの見かけた 機動力と行動順の関係式考察。https://twitter.com/ushimimilk_/status/557038362930855937 -- 2015-01-21 (水) 20:41:05
    • ふと思ったんですが、この公式通りレベル補正による行動順に変化が出るならいずれ敵のレベルも割り出せますかね? -- 2015-01-23 (金) 00:40:45
  • 中傷状態の刀剣男子が、兵装にダメージ1食らった時に真剣必殺発動しました -- 2015-01-21 (水) 20:59:28
  • NPCが偵察してこないってことは、隠蔽上げるのって演習で嫌がらせする以外の目的無いの? -- 2015-01-22 (木) 08:03:54
    • 索敵に失敗したとき、隠蔽が低いと相手の陣形がこちらに不利なものになりやすい、とか? -- 2015-01-22 (木) 23:12:04
    • なぜ嫌がらせという発想になるのか。好きなキャラのステ上げたくないのか? -- 2015-01-24 (土) 20:00:08
  • 勝利条件 Sは兵数も無傷で全滅勝利 Aは全滅勝利 Cは戦闘後のゲージで上回ってる という印象 敗北はアルファベットが付かなくなりましたね -- 2015-01-22 (木) 23:02:07
    • 演練での勝利条件を見ているに、加えてBは敵部隊を半分以上破壊するか敵隊長を破壊、Cは戦闘後のゲージで上回るもしくはこちらに破壊された刀があった上で勝利する という感じっぽいですね? -- 2015-01-22 (木) 23:17:55
  • 昨日演練で相手五人破壊してこちらは部隊長一人だけ破壊されたんですがC勝利でした -- 2015-01-23 (金) 17:50:15
  • 遠戦で銃兵が混じっている場合に、弓兵が破壊済みの敵がいるとそいつの死体蹴りしかしてくれないんですが… -- 2015-01-23 (金) 18:34:04
  • 夜戦で大太刀は戦力が制限されないってあるけど、違う気がするんですよね 今日蛍丸でて育て始めたんですが、 -- 2015-01-24 (土) 00:55:25
    • 失礼)昼戦だと普通にワンパンする所なのに夜戦だと貫通もしないし、一桁くらいしかダメージ与えません…。育て始めのせいで良く判らない所がありますが一応。 -- 2015-01-24 (土) 00:56:57
  • 大太刀の攻撃範囲ですが、隣接していない敵にも攻撃すること(敵全員生存、部隊の5番目に配置した大太刀が敵部隊1・2番目の敵を攻撃) -- 2015-01-24 (土) 10:20:16
    • すみません、訂正中に送信してしまいました。隣接していない敵にも攻撃することがあるので、単純に「1~3人に対して攻撃」の方がいいと思います -- 2015-01-24 (土) 10:22:36
      • ここでの「隣接」は敵部隊同士という意味では?1・3・4と残ってた場合、3・4をまとめて斬ることはあっても、1・3をまとめて斬ることは無いかんじ。 -- 2015-01-24 (土) 10:38:16
      • 何度か隣接していない敵を攻撃したことありますよ。2が破壊された状態で敵1・3を攻撃とか -- 2015-01-24 (土) 15:14:12
    • あぁなるほど、隣接の意味を履き違えていました。すみません -- 2015-01-24 (土) 21:03:51
  • 一騎打ち発生しました。詳しくメモってないのですが、隊長太刀大倶利伽羅中傷、2番・4番が行動不能(ロストではない)、敗戦濃厚な感じで発生。リザルトは勝利C -- 2015-01-24 (土) 13:41:04
  • 誉獲得条件ですが 敵撃破数>与ダメージ になってるんじゃないかと思います 蛍丸敵撃破数3、与ダメ87 石切丸敵撃破数2、与ダメ98 誉獲得蛍丸となっていました -- 2015-01-24 (土) 14:23:48
    • それって削った刀装も含んだ数字? -- 2015-01-25 (日) 01:11:34
  • 時々敵がサッと前後に動いて攻撃を避けるようなエフェクトが出るのアレなんだろ?(実際その場合は本体にダメージが行かないことが多い) -- 2015-01-24 (土) 17:08:21
    • あれ何なんだろう? 脇差が特にする気がする?回避や受け流しみたいなことをされてるのかと勝手に思ってた -- 2015-01-24 (土) 18:14:49
    • 避けてるんじゃなくて刀装が本体を庇ってるんだよ 本体が重傷(?)でかつ刀装が残ってるのが条件らしい -- 2015-01-24 (土) 19:28:26
      • 確かに最初はその状態だと思う。でもそれで攻撃して刀装全部剥がしてもまだ同じ動きするんだよね…… -- 2015-01-24 (土) 21:41:19
    • あれ発生するとこっちが連続攻撃しないといつまでも生き残るんだよね 面倒くさい -- 2015-01-24 (土) 23:07:37
  • 一騎打ちだけじゃなくて真剣必殺もこっちが有利な状況だと発生しないのかな?行動順調整して敵が一人しか残らないようにしてたら何十回試しても発生しなかったのに敵が2,3体残るようにしたら一発で発生したから -- 2015-01-24 (土) 19:40:34
    • 忘れてた、こっち側が3人の編成の時の話です -- 2015-01-24 (土) 20:05:38
  • 衝力が貫通率というのは -- 2015-01-24 (土) 20:31:57
    • 途中送信しました。すみません -- 2015-01-24 (土) 20:32:41
    • 衝力が貫通率というのは間違いないんですかね。槍の衝力は意味無し?相手を押す力とかではないですかね -- 2015-01-24 (土) 20:35:18
  • 2順目で中傷を負って真剣必殺を発動させたら、その後2回攻撃した。真剣必殺が発動すると攻撃回数が+1される模様 -- 2015-01-24 (土) 21:37:48
  • 有利な状況でしたが、隊長大破と敵隊長だけで一騎打ちが起こり、敗北してしまいました。 -- 2015-01-24 (土) 22:18:07
  • 既出かもですが大太刀の範囲はターゲットとその前後1体ずつで、ターゲットが端にいた場合や、ターゲットの上下がすでに破壊状態だった場合に2体または1体に減るのではないでしょうか -- 2015-01-24 (土) 22:23:41
  • 演練の時しか確認してませんが、両隣に相手がいるのに大太刀が一人にしか攻撃しない現象を複数回確認しました -- 2015-01-24 (土) 23:03:36
  • 誘導いただいたのでこちらに。3-4Cで無傷の敵兵が画面端に下がる現象見ました。次郎太刀(Lv)no -- 2015-01-25 (日) 09:30:10
    • 途中送信失礼しました…次郎太刀(Lv33)の攻撃で両脇の薙刀・槍破壊、真ん中槍無傷、リザルトでは全破壊でA勝利。参考になれば -- 2015-01-25 (日) 09:32:05
      • 再三失礼、薙刀じゃなくて大太刀でしたね。ミマチガエタヨー -- 2015-01-25 (日) 10:00:53
    • 自分も1回あったのですが、敵兵が中傷になって右端まで下がり、その後だれも攻撃しにいかなくなり、リザルトではきっちり全破壊されていたので、敵兵の表示ミス(表示更新遅れ)だとおもいます。マップは2か3、おそらく3のどこかだったとおもいます。 -- 2015-01-25 (日) 11:06:56
  • 夜戦、薙刀も補正受けてるっぽい?レベルは61あるけど1ダメとか2ダメくらいしか攻撃通らない気がする。太刀は通常と補正半々くらいだから太刀より補正きついかも・・・? -- 2015-01-25 (日) 12:09:05
  • 隠蔽って低いと敵に攻撃されやすい、とかじゃないのかな? -- 2015-01-25 (日) 13:09:14
  • 真剣必殺見たいがために1-1に何回も中傷状態の刀剣男子一人(桜付き)で行ったけれど一回も真剣必殺しないで重傷で強制帰還された。疲労度とか関係あるんですかね? -- 2015-01-25 (日) 14:13:03
  • 本体ノーダメ、刀装のみ被ダメの状態で一騎打ち確認できました。大太刀1太刀1薙刀1の3本で出撃、相手の攻撃で3本とも左端寸前まで追い詰められたところで発動し逆転勝利しました。敗走寸前の左端にいく少し前で発動するのでしょうか? -- 2015-01-25 (日) 15:05:08
    • LV25の燭台切を1-1で真剣必殺を回収しようと試みるが全く発動せず、重症になっても発動なし。 -- 2015-01-27 (火) 22:30:16
  • 真剣必殺出現報告:にっかり青江(軽破)、鳴狐(中破)。有利状況。敵近刀破壊しもう一体が軽破となったところで鳴狐が真剣必殺発動しました。ご参考になれば幸いです。 -- 2015-01-25 (日) 15:43:26
    • 書き忘れていましたが、鳴狐のみ中等度疲労(オレンジ)でした -- 2015-01-25 (日) 15:46:53
  • ・2・45・と敵が残っている時(・は破壊状態の敵)に大太刀が245の三体を攻撃したのですが、隣接した1~3人に対して攻撃というのは単に破壊状態の敵を数えず隣接した者1~3人を攻撃する、という事でいいのでしょうか -- 2015-01-25 (日) 20:17:49
    • 敵方に・23・56と残っているときに大太刀が2と5を攻撃しました。2-4-A、石切丸29で確認。石切丸は部隊長・桜は不明。隣接してないので気になってます。 -- 2015-01-26 (月) 22:34:47
  • 以前はわからないけど、少なくとも今は夜戦で大太刀の能力激減してると思う -- 2015-01-25 (日) 21:11:46
    • 公式で修正アナウンス無いし、昔から大太刀も補正かかっていたんじゃないかな。Lv差とかのせいでゴリ押しできてただけで。 -- 2015-01-27 (火) 13:35:22
  • 石切丸・太郎太刀含む編成で出撃したのですが、機動を石切丸(37)>太郎太刀(35)にしたはずなのに、攻撃は太郎太刀の方が先でした。機動の数値=速さというわけではない?太郎太刀の方が高いLvかつ桜付でしたが、それが関係しているのかもしれません。検証した結果、太郎太刀の機動を24にしてやっと石切丸が先制となりました -- 2015-01-25 (日) 21:50:42
    • 私も機動の数値の順番とは違う順で攻撃しました。機動力は山伏(55)>同田貫(53)>蛍丸(46)>太郎(42)なのですが、攻撃の順は太郎→山伏→同田貫→蛍丸となりました。山伏と同田貫と蛍丸は同じレベルなのですが、太郎はそれよりレベルが10上で桜もついてました。レベル差が関係してるのかもしれませんね・・・ -- 2015-01-27 (火) 19:58:08
  • 4-1周回中、まだ攻撃ターンが残っているのに敵が重症のまま戦闘終了(リザルト画面も重症)→A勝利というのがしょっちゅうあります。バグでしょうか…? -- 備前鯖? 2015-01-25 (日) 22:11:09
    • 敵全部右端まで押し出すと、顔グラは中傷・重症、リザルトでは破壊扱いのA判定になるようです。他の面でも発生しましたよ -- 2015-01-25 (日) 22:38:14
  • つ、ついに5-4ボス泥で苺さんきました!約4000戦目か・・・ -- 2015-01-25 (日) 22:17:24
  • 生存65.3%で軽傷,59.6%で中傷になったので生存60%以下で中傷かと. -- 2015-01-25 (日) 22:40:27
    • 69.7%で軽傷,60.6%で中傷を確認.65%以下か? -- 2015-01-25 (日) 23:14:00
      • 88.2%で軽傷を確認. -- 2015-01-25 (日) 23:27:36
      • 76.5%で軽傷,64.7%で中傷を確認. -- 2015-01-25 (日) 23:31:09
      • 32.4%で中傷,24.3%で重傷を確認. -- 2015-01-25 (日) 23:41:55
      • 66.7%で軽傷を確認.中傷になるのは65%以下かと. -- 2015-01-28 (水) 01:58:40
      • 25.0%で重傷を確認. -- 2015-01-28 (水) 02:22:34
      • 91.9%で損傷表示なし,89.7%で軽傷を確認.90%以下で軽傷の模様. -- 2015-01-28 (水) 12:08:58
      • 33.3%で中傷,28.1%で重傷を確認.30%以下で重傷の模様. -- 2015-01-28 (水) 16:51:32
  • 岩融59.2%で真剣必殺して、鶴丸が62.9%だと全然真剣必殺しなくて55.5%になったら -- 2015-01-26 (月) 14:42:19
  • 切れた。55.5%になったら真剣必殺したので、もしかしたら60%以下で真剣必殺かも?まだこの二人だけだから要検証。既出だったらごめんなさい -- 2015-01-26 (月) 14:43:11
  • 誉の獲得経験値、隊長以外と比較すると2倍の経験値と思われます。隊長は1.5倍でした。 -- 2015-01-26 (月) 23:32:10
  • これ3-1あたりから敵の先制攻撃でSクリ不可能じゃないですか? -- 2015-01-26 (月) 23:39:07
  • 一騎打ち発動しました。4-2 隊長は一期lv17。一期のみ中傷を負い一騎打ちが発動しました。条件要検証でしたので、参考に... -- 2015-01-27 (火) 00:55:44
    • 訂正:4-2ではなく4-3です -- 2015-01-27 (火) 00:56:50
  • 一騎打ちって1人パーティーじゃないと発動しないんですか?5-4まで来てるけど見た事ないです -- 2015-01-27 (火) 01:52:31
    • 劣勢のときの逆転の切り札みたいな感じで出るみたいなので、安定して勝利出来るようなレベルで出陣していると多分遭遇しないと思います -- 2015-01-28 (水) 11:46:05
  • 狙って真剣必殺を出すのが難しい… -- 2015-01-27 (火) 12:26:32
  • 夜戦で敵短刀一匹残ったときに兵装が庇うような動きをしたんですが…同じようなの見た人いますか…? -- 2015-01-27 (火) 17:33:06
    • FAQに載ってますよ。発動条件等はまだわかってないことが多いですが…今後報告が集まればもっと詳しく分かるかも? -- 2015-01-27 (火) 20:24:31
      • FAQですか!そこは未確認でした。すいません、ありがとうございます。 -- 2015-01-28 (水) 16:33:19
      • でも情報が少ないようですね… -- 2015-01-28 (水) 16:33:45
  • 太刀、大太刀、脇差しで出陣すると遠戦で脇差しばかり狙われます。Lvは大太刀よりも高いので刀のランクでも狙われ安が -- 2015-01-27 (火) 19:22:15
  • 太刀、大太刀、脇差しで出陣すると遠戦で脇差しばかり狙われます。Lvは大太刀よりも高いので刀のランクでも狙われやすさがあるのでしょうかね? -- 2015-01-27 (火) 19:22:41
    • 途中送信すみません -- 2015-01-27 (火) 19:23:21
  • 真剣必殺、こちらが劣勢(敵の攻撃で押し込まれた状態)だと出やすい気がします。↑の方に有利な状況で出たと報告ありますがこれは押してる状態で出たのか残り人数なのか… -- 2015-01-27 (火) 20:25:28
  • 脇差、短刀だけが軽歩兵の装備ができません。何方かわかる方いますでしょうか? -- 2015-01-27 (火) 21:17:54
  • LV25の燭台切を1-1で真剣必殺を回収しようと試みるが全く発動せず、重症になっても発動なし。相手とのLVが関係している?(中傷になってから約20戦挑戦) -- 2015-01-27 (火) 22:31:49
    • なおLV7の今剣を1-1で中傷になるの直後に真剣必殺が発動 -- 2015-01-27 (火) 22:33:44
  • 真剣必殺が見たくて和泉守兼定Lv.12、生存50%以下まで削って1-1を60回ほど周回しましたが全く出ず。→続く -- 2015-01-28 (水) 00:19:59
    • →続き 試しに1-3出陣したところ1戦目であっさり出ました。経験値が入らなくなった面だともう出ないのかも? -- 2015-01-28 (水) 00:20:18
    • Lv22、1-1でも真剣出ました -- 2015-01-28 (水) 10:40:49
  • 真剣必殺、中傷状態で20回ほど経験値入る面で発動しなくて、刀装外して重傷になったら発動しました。もしかして刀装の有無関係ある? -- 2015-01-28 (水) 02:29:34
    • 刀装つけた状態で発動させて立ち絵回収できたので関係ないと思います -- 2015-01-28 (水) 10:11:51
  • 真剣必殺は陣形劣勢だと出やすい気しますけど関係ないですかね? -- 2015-01-28 (水) 10:41:48
    • 関係はないとは思いますよ。ステータスの忠誠に依存してるかもしれない -- 2015-01-28 (水) 11:51:22
  • 真剣必殺集めるのに中傷4,5人で出してるけど誰かが真剣必殺になると中傷状態の仲間の真剣必殺がいっきに発動する -- 2015-01-28 (水) 11:50:52
  • 攻撃順、必ずしも機動力順じゃないみたいね -- 2015-01-28 (水) 12:05:51
    • 忠誠順? -- 2015-01-28 (水) 12:14:44
    • 機動とレベル補正説 -- 2015-01-28 (水) 16:32:00
  • Lv差による攻撃順検証:Lv3にっかりとLv73次郎で1-1に出撃。両者ともコンディション通常。次郎の機動は17で固定。にっかりの機動58では機動17に勝てず、機動59でようやく並んだ。次郎の機動が+42されていることになる。機動約247%UP。桜付き状態は能力+20%される為さらに差が広がる -- 2015-01-28 (水) 14:35:19
  • 一騎打ち発動、全員壊れていない状態にもかかわらず押されきったら発動しました -- 2015-01-28 (水) 22:51:30
  • 夜戦の補正が実態と合ってない気がするけれど直してしまっていいだろうか。太刀も大太刀も同じような補正かかるよね -- 2015-01-28 (水) 23:06:59
  • さきほど弱い刀剣達でレベリングしてたら白刃戦が何故か1巡で終了。しかも敵2体がそれぞれ -- 2015-01-28 (水) 23:20:03
    • 途中送信失礼しました。敵2体がそれぞれ中傷軽傷で残っていたにもかかわらず戦闘後に完全勝利Sと表示されました -- 2015-01-28 (水) 23:22:45
      • 「勝利条件」の項で説明されております -- 2015-01-29 (木) 17:51:38
  • 損傷の影響を計算していた者です.一人で検証していただけなので一応?マーク付きで更新しました.反例があれば直してください. -- 2015-01-29 (木) 03:13:36
  • どこに書いていいのか分からずこちらにお邪魔します。既出でしたらすみません。重症の敵が刀装にて回避後、敵の攻撃ではなくこちらの打刀が攻撃し勝利ということがあったのですが、刀装での回避は攻撃扱いになるのでしょうか。こちらの攻撃が7連続のような感じになったのですが…。 -- 2015-01-29 (木) 05:03:58
    • すみません、別のページに書いたつもりが間違えました…スルーしてください… -- 2015-01-29 (木) 05:08:15
  • 夜戦について、ログ辿れなかったので既出だったら申し訳無いですが、馬の能力が無くなってるように感じます。夜は乗れない的な雰囲気でしょうか -- 2015-01-29 (木) 14:26:22
    • ただ単純に敵の能力が上がっただけなような気がしてきました…よく考えてから投稿すべきでした -- 2015-01-29 (木) 14:42:11
  • 一騎打ち発生しました。2-4で隊長へし切り長谷部Lv7、こちらの部隊6人は刀装のみのダメージで本体は無傷。相手は大将以外破壊という状態でしたが隊列が突然移動し、発生しました。本来だったら楽勝だったところを逆転負けしてしまって腑に落ちない気持ちです…w -- 2015-01-29 (木) 15:09:05
  • 神剣必殺って中破でも存在が半分過ぎないと発動しないのか? -- 2015-01-29 (木) 15:44:41
  • クリティカルが出ると相手全員が若干下がります。1段階よりも少ない程度だと感じます -- 2015-01-29 (木) 17:59:38
  • 一騎打ち発生。こちらはLv1の太郎さん一人で2-1-1、4体の敵を1ターンで2体薙ぎ払った直後発生→勝利。『一騎打ち勝利』の文字 -- 2015-01-29 (木) 22:56:05
  • 大太刀で『隣接する1~3人に対して攻撃』が普通だと思うのですが、隣接してない歯抜け状態でも同時複数攻撃するのを何度も見かけるのですがバグでしょうか。 -- 2015-01-30 (金) 07:26:05
    • 1000戦以上大太刀を連れていますが、そのような動きは見たことがないですね・・・何か条件があるのかもしれません -- 2015-01-31 (土) 16:59:56
      • そのような動き一度ですがこちらも起きました -- 2015-02-01 (日) 11:57:40
    • 真剣必殺の時に、一人にしか攻撃しないのを見たことがあります -- 2015-02-01 (日) 15:39:37
  • C勝利条件は自軍HPが敵HPの2.5倍でいいのかな -- 2015-01-30 (金) 08:20:33
  • 3-3-1で一騎打ち発生。Lv16同田貫、負傷者は重傷の厚藤四郎と軽傷のたぬだけでしたが部隊全体が圧されてる中突然発生→戦果では大差で負けてたけど勝利、たぬ誉 -- 2015-01-30 (金) 12:58:11
  • 夜戦について。槍も補正かかってるようです。Lv48槍、5-3夜戦マスで太刀〜大太刀相手にダメ1〜2でした。ただ、5-1では問題なく太刀も敵兵装ごと吹っ飛ばしてるので、レベルあげれば力押し可能かも -- 2015-01-30 (金) 15:56:27
  • 3-2のHだと思うのですが、一番下の敵の短刀青が左右反転し、刀装を盾にする?みたいなモーションがあったのですが… 同様の現象が過去あったのかな… -- 2015-01-30 (金) 20:17:26
    • おそらく白刃戦だったかと思います。 バグかな。 -- 2015-01-30 (金) 20:18:18
    • バグではなく仕様です。FAQ参照してください -- 2015-01-31 (土) 03:31:08
  • 真剣必殺が発動した五虎退が二回連続攻撃したんですけど(それぞれ別の相手)既出だったらすみません -- 2015-01-31 (土) 00:26:33
  • 真剣必殺は格下相手(経験値0の相手の場所)だと出ない? -- 2015-01-31 (土) 11:40:04
    • うちの薬研(31)が1-2で、厚(29)が1-1で中傷になった時真剣必殺でました。どちらも単騎でした。でも格下よりも同格か格上相手の方が出やすい気がします。 -- 2015-01-31 (土) 15:11:50
      • 出ましたか、情報ありがとうございます。自分はLV21の山姥切国広単騎で1-1で10周しても発動しなかったもので -- 2015-01-31 (土) 18:36:45
  • 真剣必殺について。HP半分以下で攻撃の手番が1回以上残っているときに発動する気がします。一度攻撃、真剣必殺発動で攻撃 -- 2015-01-31 (土) 16:00:46
    • その後もう一度攻撃しました。一緒に発動した刀剣は中傷でしたがHPは半分以上残っていました。こちらも3度攻撃しています。 -- 2015-01-31 (土) 16:02:45
    • その条件を満たしていても発生しませんでした。他の人も言ってるように、確定条件ではないっぽい? -- 2015-02-01 (日) 16:52:11
  • 真剣必殺の項目に、発動後に通常の攻撃とは別に追加攻撃が一回入る(連動して発動した場合は追加攻撃無し)くらいのことは書き足しておいたら良いんでない? 確定情報っぽいし -- 2015-01-31 (土) 18:26:26
    • あと真剣必殺発動後の攻撃は全て会心の一撃になるとか -- 2015-01-31 (土) 18:27:17
  • 攻撃したときに、敵の刀と兵装の位置が逆転してかばったような動きがありました。 -- 2015-01-31 (土) 19:31:15
    • 仕様です。FAQを参照してください -- 2015-01-31 (土) 21:55:10
  • 真剣必殺目当てに周回してたところWで発動もするようです(兼さん発動→光忠も発動 でした) -- 2015-01-31 (土) 23:34:20
  • 4-3で一騎打ち発生。鶴丸LV31、中傷。一番後ろまで追い込まれた時発動、勝ちました -- 2015-02-01 (日) 00:52:48
    • 隊員は鶴丸だけです -- 2015-02-01 (日) 00:55:17
    • Dラインでしょうか?一騎打ちは発動条件劣勢ということ以外不明すぎて細かなことも書いていただけると幸いです -- 2015-02-01 (日) 01:08:55
  • 今検証中だから確定情報ではない上に整理しきれてないんだが、最低4回敵からクリティカルを浴びれば一騎打ちの条件は満たせるっぽい? 白刃戦のラインは開始地点から最後列までで4段階ではなく8段階あって、通常クリティカルで部隊全体が1段階移動、会心の一撃(敵にもある)で2段階移動する感じ。軽傷中傷での後退は関係なしに部隊全体が最後列まで追い込まれたら一騎打ち発動、ここまではなんとなく分かったけどほぼ敵任せで非常に運が絡むから検証が進まない -- 2015-02-01 (日) 03:43:38
    • 長文失礼した 書くところがわからなかったからここにしたけど、場違いだったらすみません -- 2015-02-01 (日) 03:46:24
  • HP半分以上でも中傷になったら真剣必殺発動しました -- 2015-02-01 (日) 10:29:25
    • 同じく、HP半分以上ありましたが中傷になった際に真剣必殺出ました -- 2015-02-01 (日) 17:59:23
      • ちなみに御手杵、生存28/49で確認 -- 2015-02-01 (日) 18:00:44
  • 敵が軽傷状態でも刀装がかばう動作を何度も見てるので、重傷時限定ではないです -- 2015-02-01 (日) 13:50:21
  • 2-2にて一切戦闘していないのに戦闘が即座に終了し(敵のHPもすべて残ったまま)、完全勝利Sがつきました。経験値拾得上限Lv(平均)以下だし経験値も入りました。こちらのメンバーは太/大太/大太/大太/薙/太。バグ? -- 2015-02-01 (日) 13:50:34
    • 誉は薙につきました。戦闘実施していれば確かに完全勝利S+誉は薙になったと思う。 -- 2015-02-01 (日) 13:56:47
  • 真剣必殺発動した獅子王が結局攻撃しないまま終わりました…即出でしたらすみません -- 2015-02-01 (日) 15:06:27
  • 戦闘開始後、第一手(打刀)の手順が飛ばされ、第二手(太刀)が攻撃したところ、敵の一体を破壊、敵末尾がHP満タンの状態のままDラインに(二番手が二回攻撃しているように見える)。戦闘終了後、Dラインまで下がった敵は破壊扱いでした。バグ? -- 2015-02-01 (日) 15:47:14
  • 修正行ったのでこの時間以前のDラインとは現在のGになります。紛らわしくて申し訳ない -- 2015-02-01 (日) 18:06:38
    • Gまで下がった場合はHPがいくら残っていようと破壊扱いになります -- 2015-02-02 (月) 15:12:54
  • 勝利条件の後退カウントの画像A~G逆じゃないですか? -- 2015-02-01 (日) 21:55:04
  • 曖昧な情報で申し訳ないですが夜戦にて敵攻撃を1発受けて残りHP1の -- 2015-02-02 (月) 12:39:26
  • 曖昧な情報で申し訳ないですが、先程夜戦にて敵攻撃を1発受け、刀装全剥ぎ、残り1の重傷状態になりました。3-3越前夜戦、Lv25堀川国広疲労なし、軽歩兵・上×2でした。今まで幾度も越前きてますが初めての現象だったのでご報告。 -- 2015-02-02 (月) 12:48:56
    • 何か珍しい現象なのでしょうか?残り1でストッパーがかかるのは最初から言われていますが・・・ -- 2015-02-02 (月) 15:11:05
  • 一騎討ち発生。4-3にLV25の今剣を隊長に以下LV19未満の部隊で出陣。A乙部隊(脇差のみ)相手に、一巡目で自陣に戦闘不能・重傷がそれぞれ一名づつ出た後、隊長が中傷を負った瞬間に一騎討ちが発生、完全勝利S。 敵の攻撃がクリティカルだったかどうかなど細かな事は覚えていませんが全員が最後列状態ではありませんでした。こちらの攻撃は装備を貫通できず敵はノーダメージです。 -- 2015-02-02 (月) 20:03:23
    • 戦闘結果のスクショを確認しました。 自軍:刀剣生存134/244 兵数44/111←合計6個破壊 戦闘不能3←無傷3体、中傷(一騎討ちした隊長)、重傷(残りHP30%以下)、重傷(残りHP1)  敵軍:生存139/164 兵87/122 戦闘不能1←一番下の敵。一騎打ちの相手? 部隊長ではありませんでした。それから戦闘結果表示は一騎討ち「完全」勝利Sではなく「一騎討ち勝利S」でした。  慌ててスクショしたので微妙なデータで申し訳ないです。 -- 2015-02-02 (月) 20:20:59
  • 1-1、燭台切光忠Lv4単騎で出陣し一騎打ち。戦闘に入る前はHP満タンで、軽傷になって発生し、勝利しました。ラインはよく見てなかったのでわかりません…すみません。 -- 2015-02-02 (月) 22:33:47
  • 機動の話です。 lv25機動24(馬・王庭)の次郎太刀とlv8機動34(馬・三国馬)の蛍丸を戦闘に場した場合、次郎太刀のほうが先に動いて攻撃するんですけど目に見えないlv補正ってあるんですかね?ステータスの機動数値どおりではなし? -- 2015-02-03 (火) 08:16:25
    • 機動について自分も書き込もうと思っていたので枝を拝借して…
      石切丸Lv31機動40と次郎太刀Lv53機動35で次郎太刀が先に行動していたのだが、石切丸がLv32になったら石切丸が先に行動するようになった -- 2015-02-03 (火) 17:17:24
      • これを過去にあった、√レベル×(機動/10)×(機動/10) で計算してみるとぴったり行動順が入れ替わる -- 2015-02-03 (火) 17:40:13
      • ほんとだ!記述されてないのがもったいない>< -- 2015-02-03 (火) 20:08:14
  • 機動について疑問なのですが、太郎太刀と次郎太刀で、機動は太郎太刀の方が高い、しかも同じレベルにも関わらず、毎回次郎太刀から攻撃が始まります。機動とレベルだけで決まっているわけではないのでしょうか? -- 2015-02-03 (火) 22:41:51
    • 確認したら次郎太刀だけ桜吹雪状態でした。もしかしたら桜吹雪状態だと補正入るかも? -- 2015-02-03 (火) 23:57:41
      • 桜状態はステータス+20%です -- 2015-02-04 (水) 02:32:59
      • そうなんですね!ありがとうございます! -- 2015-02-04 (水) 02:36:04
  • Lv40石切丸、中傷状態で刀装あり/なし共に10回ほどダメージを受けても真剣必殺が発動しませんでした。相手はやや格下?(経験値300程度 -- 2015-02-03 (火) 23:53:03
    • 確率で発生なので出ないことももちろんあります -- 2015-02-04 (水) 09:58:56
  • 刀剣の位置、会心の攻撃を受けた場合部隊全体が何段階か後ろに下がりませんでしたっけ?これで中傷戦闘不能を起こせた記憶があるのですが -- 2015-02-04 (水) 03:06:38
    • このケースの後退についての記述がなかったので検証でき次第加筆して頂きたく…言葉足らずですみません -- 2015-02-04 (水) 03:10:21
    • 無傷戦闘不能も可能です -- 2015-02-04 (水) 09:58:26
      • 「刀剣の位置識別」欄に「会心の一撃を受けた場合の"全部隊"の後退」が何カウント分になるのか…って所が抜けてるって事です 何度もすみません -- 2015-02-04 (水) 14:56:35
      • 全部隊に関しては敵破壊で全部隊一歩前進くらいしかわかってません。衛力の関わりもありそうですし現時点では予想記載も難しいです。パターンの予想がおもいつきましたら是非ご意見下さい。 -- 2015-02-04 (水) 19:18:40
  • 真剣必殺についてです。敵の範囲攻撃で2体発動後、その2体が同じ敵に反撃(1体目で破壊、2体目の攻撃は0ダメ)しました。はじめは連鎖発動かと思いましたが、どうやら普通に複数発動するらしいです。他に再現された方がいらっしゃいましたら、ご報告お願いします。 -- 2015-02-04 (水) 15:15:11
  • 上のほうで出てた行動順計算式"√レベル*(機動/10)^2"だと、Lv72・機動50の蛍丸よりLv49・機動61の江雪左文字が先に攻撃する計算になりますが、実際は蛍丸が先に攻撃します(どちらも桜つき)。もっとLvの影響が強いような気がします。仮に"(レベル/10)^2*(機動/10)^2"としたところ、計算上でも蛍丸が先になりました。ちょっと検証の進め方がわからないですが…… -- 2015-02-05 (木) 00:47:08
    • もしかしたらMAP上のLv補正(?)の影響でズレただけで、計算式自体は合ってるのかも -- 木主? 2015-02-05 (木) 08:43:47
  • 重傷状態の刀剣男士がマップ進軍中に特になったら生存が回復していたのですがバグなんでしょうか? -- 2015-02-05 (木) 01:19:18
    • 仕様変更されてたんですね、すみません -- 2015-02-05 (木) 01:59:14
  • 偵察の成功率って隊全体の偵察値?部隊長のみ? -- 2015-02-05 (木) 13:54:24
  • 真剣必殺回収のため重症で出撃したらその隊員は攻撃に参加しないのですが、以前は攻撃していたように思うのですが気のせいですか? -- 2015-02-06 (金) 00:27:57
  • 「※相手に刀装がある場合、1発だけでは本体にダメージは通らない」とありますが弓兵は刀装があっても本体に直接ダメージ与えることが出来るので間違いです。実際刀装を壊さずに敵本体を壊したことがありますし、逆に味方の刀装が残ってても本体にダメージを受けたこともあります。 -- 2015-02-06 (金) 12:13:21
    • 矢が直接本体に当たった様に見える場合、必ずその後銃や石が同じ所に飛んできて刀装剥がされてるので矢が最初に飛ぶ演出上そう見えるだけっぽいです。もし違うパターンがあれば報告お願いします -- 2015-02-06 (金) 13:47:40
      • ↑そういうことではないですね。確認したのは4-3周回の際です。弓しか装備してないのでその後に銃や石などは飛ばない編成です。弓が敵本体に直接当たり破壊表示になりますが刀装はそのままです。 -- 2015-02-06 (金) 15:38:36
      • 味方で確認したのは5-3周回の際です。弓が味方本体にダメージを与えましたがその後の銃や石では溶けず、また白刃戦でも溶けずに終了。 -- 2015-02-06 (金) 15:41:14
      • 特に4-3の弓編成では毎日といっていいほど確認するので見間違いはないです。ですが投石編成で周回の際は1度も見たことがありません。銃についてはまだまだ検証不十分ですが、弓には本体に直接ダメージを与えるという特別な性能があると思います。 -- 2015-02-06 (金) 15:47:54
      • ↑どうも、弓が2発当たったとかじゃないとなるとよくわからない現象ですね…とりあえず追記しておきます -- 2015-02-07 (土) 12:42:04
      • レベルが低いと本体まで通過するときがあります。陣も関係あるんでしょうか -- 2015-02-08 (日) 17:22:54
  • 敵って何か最近強化されました?以前は敵に刀装があっても大太刀なら一振りで破壊できたものが、相手の刀装が前に出てくる感じで破壊しきれなくなったんですが。大太刀自身はそのマップのレベル上限付近なのでレベル不足ということはないと思います -- 2015-02-06 (金) 12:53:32
    • 動き自体は仕様なんですね。失礼しました。ただ、妙に相手が粘るようになったなぁとは思います -- 木主? 2015-02-06 (金) 13:01:06
  • 夜戦の項目にほぼ夜戦マップの5-3がないです -- 2015-02-06 (金) 20:59:52
  • 太郎太刀(大太刀)で敵2体(隣接・どちらも生存)相手に真剣必殺を発動したところ、片方にしか攻撃しませんでした。真剣必殺発動時の攻撃は敵1体のみ、あるいは発動させた敵単体へのカウンター?それ以降の攻撃が3体攻撃のままかどうかは未確認。 -- 2015-02-07 (土) 17:50:48
    • 同じことがありました。真剣必殺発動時は単体攻撃になるのかもしれません。 -- 2015-02-10 (火) 00:04:06
    • ↑の補足ですが、その時もそれ以降が3体攻撃かは確認できませんでした。 -- 2015-02-10 (火) 00:38:43
    • それ以降の攻撃は3体攻撃でした。 -- 2015-02-14 (土) 22:40:46
  • 刀剣と装備が入れ替わる?装備を犠牲にする?行動にはまだ名前とかない感じなんですね -- 2015-02-08 (日) 03:02:02
  • 誉(MVP)の条件ですが、「トドメを刺した敵本体の数が多い順>部隊長を倒した>敵本体に与えた総ダメージの高い順>編成で上に位置している順」で選ばれているという仮説を出させていただきます。よろしければ反例を見つけるなど検証にご協力ください。 -- 2015-02-08 (日) 11:23:11
    • 木主です。部隊長よりHPの高い敵を倒した刀剣が誉を取っていく事例があったので、仮説を「敵本体の撃破数>敵本体への総ダメージ>部隊長撃破>編成上位」に訂正します。 -- 2015-02-08 (日) 17:00:51
  • 2-1で陸奥守吉行Lv6単騎で一騎打ち発生しました。敵は脇差4体、攻撃は8回中クリティカル6回。完全勝利S(すみませんここは定かでないです、BGMがS勝利のものだったので)にて勝利しました -- 2015-02-09 (月) 17:37:42
  • 重傷状態のまま出陣するとその刀剣が一切攻撃しなくなったのですが、これは仕様でしょうか?wiki内でこのことが書いてあるページを見つけられなかったので… -- 2015-02-09 (月) 21:31:13
    • 仕様です。元からですよ -- 2015-02-11 (水) 16:23:11
  • 真剣必殺は馬ついてると出ないっぽい?誰か馬ついてて出た人います? -- 2015-02-10 (火) 00:08:50
  • 馬に騎乗してても真剣必殺出ましたよ。 -- 2015-02-10 (火) 01:12:55
    • じゃあ勘違いでした!情報ありがとうございます! -- 2015-02-10 (火) 12:02:10
  • 一騎打ち発生。【4-3のA】鶴丸国永(単騎)装備・軽騎並3つ 1巡目で後退しきった直後発生。本体無傷&刀装破壊無し。台詞後に敵部隊を追いやって、結果画面が「一騎打ち勝利」 でした。 -- 2015-02-10 (火) 20:39:45
  • 隊長にしていると出ない若しくは出にくいのかもしれません -- 2015-02-10 (火) 23:33:27
    • なぜでしょうか?そういった予想はぜひそう思った理由を書いていただけるとありがたいです。でないと何も役に立ちません。 -- 2015-02-16 (月) 16:08:51
  • 一騎討ち発生しました。燭台切光忠Lv65で刀装・軽歩並/望月、単騎で4-3A。軽傷でした。結果画面は『一騎討ち勝利 S』。 -- 2015-02-11 (水) 15:20:42
    • その後、同じ場所で宗三左文字Lv57・刀装軽歩並/小雲雀・単騎を連れて行き一騎打ちを狙いましたが、3回挑み3回とも発動しませんでした。 -- 2015-02-11 (水) 15:23:06
    • 陣が関係あるのかとも考えましたが(宗三左文字の始め2回は横隊陣だったため)、統率の下がる雁行陣にしても下がり切らず。陣はおそらく発動しやすさ(下がりやすさ)には関係ない? -- 2015-02-11 (水) 15:27:27
  • 一騎打ち発生しました。Lv65のキャラ単騎・方陣・刀装完備・被クリティカル5回でギリギリまで後退した状態で発動。桶狭間1戦目の相手が脇差×6出やすいので被クリティカルによる後退をさせやすいようです。何人かに検証してもらいましたが全員1時間程度で一騎打ち発生させてました。 -- 2015-02-12 (木) 03:12:48
    • これ本当に発生しやすかったです。ありがとうございます。 -- 2015-02-12 (木) 22:39:21
  • 勝利条件について。演錬にて互いに残り一人になって戦闘終了。自軍残りHP50、敵軍残りHP63で勝利Cでした。互いの総HPに対する残りの割合では自軍の方が高かったので、おそらくCの条件はHPの割合の比較で上回ることですね。もしかすると刀装も含めたメーターの比較かもしれませんが。 -- 2015-02-13 (金) 13:22:20
  • 真剣必殺を見るために中傷・刀装付で単騎周回繰り返しているのですが、桜吹雪状態だと真剣必殺が発動しない仕様だったりするのでしょうか…必殺値が低いだけかな‥? -- 2015-02-14 (土) 18:13:20
    • その後も単騎周回を繰り返していたところ、桜吹雪状態でも真剣必殺が発動する事を確認しました!失礼しました! -- 2015-02-14 (土) 18:22:11
  • 一騎打ちにならない条件、というのはあるのでしょうか。単騎・桜吹雪有/無・刀装残しという状態で下がり切っても発動しないことが何度かありました。 -- 2015-02-16 (月) 01:14:48
    • 同じ場所で、 -- 2015-02-16 (月) 01:15:21
    • 送信ミス失礼。同じ場所で試していますが、一発で一騎打ちが発動する刀もあります。一発で発動した刀と同じくらいのレベルになっても未発動が続きましたので、レベルは関係なさそう。 -- 2015-02-16 (月) 01:19:27
    • 一応、敵の攻撃が全員分終わっていない、というのも確認済みです。他に考えられる条件ってありますかね?(刀装・陣は発動した刀も未発動の刀も同じものを選んでいます) -- 2015-02-16 (月) 01:22:44
      • その状況で「乱数が外れた」じゃなくて「まだ足りない条件が有るんじゃないか?」又は「一騎打ちを発生させない条件が成立して居るのではないか?」と思った理由•きっかけをお聞きしても良いですか?単なる好奇心なんで無視してくださっても結構です。 -- 2015-02-24 (火) 21:19:33
  • 3-3 Aの野戦において攻撃二巡目相手残り一体の太刀中傷を岩融が攻撃したところ、HPが1残りの重症状態で見方の次の攻撃に移らず、戦闘が終了してしまいました。判定はAです。岩融のバグなのでしょうか? -- 2015-02-16 (月) 16:02:17
    • 勝利条件のGラインまで敵が下がると敵のHP関係なく戦闘終了になりますよー。敵無傷(刀装のみ破壊)でも戦闘終了するのでバグじゃないと思います -- 2015-02-26 (木) 00:22:03
  • 勝利条件について、演練で自軍一人が重症(HP4)でも敵全滅で勝利Aを確認しました。後退カウント6の戦闘不能状態でなければA,Bは取れる? -- 2015-02-16 (月) 17:03:54
  • 重傷時の行動についてですが、最初から刀装を付けていなければ(重傷→無くなった場合は不明)真剣必殺が発動しなくても行動するようです -- 2015-02-17 (火) 05:55:55
    • ()内は、刀装が戦闘中に無くなった場合、という意味です -- ? 2015-02-17 (火) 06:04:40
  • 白刃戦での攻撃順が機動力順ではない時があるのですが、仕様が変わったんでしょうか?? -- 2015-02-19 (木) 00:53:11
    • コメント遡って確認した限りでは、レベルおよび桜の有無で補正がかかる仕様っぽい -- 2015-02-21 (土) 14:55:16
  • 真剣必殺を見るために中傷・刀装付で1-1単騎周回を繰り返すも、100週以上やっても発動せず。経験値0の戦場では発生しない? -- 2015-02-19 (木) 09:57:57
    • 経験値0でも発動したことありますよ! -- 2015-02-22 (日) 10:35:57
    • どっかで見た書き込みの受け売りだけど、1-3出陣Aマスだけやって帰城のループが効率良さげ。これで真剣回収だいぶ捗った。 -- 2015-02-23 (月) 23:39:49
  • 夜戦で槍も弱体化してるような気がするんだけど、気のせいかな? -- 2015-02-19 (木) 21:10:25
    • レベル上げでMAP4-1回ってたんだけど、御手杵さん(Lv.31)と蜻蛉切さん(Lv.40)が夜戦の時だけワンパンできなくなる。レベル低めなのもあると思うけど、敵&味方陣形のせいだけじゃない気がする -- 木主? 2015-02-19 (木) 21:13:20
    • 御手杵(Lv.36)も夜戦でワンパン出来なくなります(同じく4-1)太刀が目立つだけで槍も弱体化してるように思いますね -- 2015-02-20 (金) 01:15:24
  • コメント遡ってみたら、槍が夜戦で弱体化するってコメント他にもありますね。薙刀も報告あり。「夜戦について」のとことか、刀剣ごとの特徴に情報追加しても良いかも -- 木主? 2015-02-19 (木) 21:17:05
  • 破壊確定ダメージ以外でもG位置になった場合、軽傷であっても破壊と同じ扱いとなる。とありますがこれは軽傷であってもロストするんですか? -- 2015-02-20 (金) 20:25:34
    • 破壊されてなくても**勝敗の判定上は**破壊と同じ扱いですよって事だと思ってたんだが違うんか?木主が心配してる様な事が起こるなら「G位置になった場合、軽傷であっても破壊されます。」って書くんじゃね? -- 2015-02-23 (月) 17:22:24
    • 破壊というか行動不能ってことじゃないでしょうか?1巡目で残りHP1、Gラインになったときは2巡目攻撃できず戦闘終了しましたがロストしませんでしたよ -- 2015-02-26 (木) 00:27:22
  • もしかして・・もしかしてなんだけど、本丸(負傷時)のボイスってひとつだけになってしまったのだろうか。何度クリックしても一種類だけしか聴けないんだよなあ、以前は二種類聴けたのに。気のせいならいい -- 2015-02-21 (土) 19:44:24
    • (というかここでコメントするべきではなかったかも、すみません) -- 2015-02-21 (土) 19:45:58
  • 誉についてです。自軍の太刀2体と打刀1体が行動したあと敵の槍1体(生存50)を部隊長の獅子王が破壊し、短刀2体(生存18×2=36)を一番下の蛍丸が破壊して戦闘終了したのですが、誉は獅子王でした。倒した敵の数より総ダメージの方が優先順位が高いのではないでしょうか。 -- 2015-02-21 (土) 20:31:20
    • 誉について似たような状況を確認したのでこちらに 自軍を5体編成(大太刀薙刀なし)で二巡するようにして3-2周回していたところ、敵6体編成との戦闘時に①大太刀1体を撃破した刀が誉をとり、②一巡目、二巡目合計で短刀を二体倒した刀は誉を逃しました。撃破数よりも総ダメージの優先順位の方が高いように思います。 -- 2015-02-22 (日) 13:57:57
    • 誉の条件って 1.刀装に与えたダメージまで含めた与ダメージ合計の多い順 2.与ダメージ合計が同じ刀剣が複数居た場合部隊内での並び順が上の刀剣が優先 個人的には過去に左の条件に明らかに反する誉を見た記憶がないんで割と何も考えずに信じてたんやけど反証あったら宜しく。 -- 2015-02-23 (月) 18:59:37
      • 「個人的には~~」 の前に「じゃないですかね?」を入れといてください。 -- 2015-02-23 (月) 19:01:51
      • 自分もそういう風な仮説を立てて見ていた時に反証があって、与えたダメージが同じときはランダムなのかと思っていました…刀装のHPが違かったのですかねぇ。そのときは刀装のHPまでよく見ていなくて -- 2015-02-24 (火) 13:23:50
    • ここのコメ欄で誉の話出た時に敵部隊長撃破がどうのって言ってるのなんでだろうと思ってたけど上の誉の項目に敵部隊長云々書いてあるせいか今気付いた。個人的には敵部隊長撃破は誉に関係ないと思ってる。というか、1-4でレベリングしてた時、機動が低くてEマスで出番がない奴は部隊長ローテ、Eマスで出番がある奴は2番目ローテして疲労と経験値の調整してたんだけど。俺が1-4卒業してから仕様変わった? -- 2015-02-24 (火) 09:24:44
      • あ、この木では敵部隊長の話なんかしてなかったですね、済みません。 -- 2015-02-24 (火) 09:33:14
    • 本体へのダメージ合計が低くても誉をとっていくのは何回か見てる。だから本体だけじゃなくて、刀装へのダメージや撃破数も評価に含められる可能性は高いかも。 -- 2015-02-24 (火) 11:12:51
    • 3-2ボスマスにて①敵部隊長大太刀(HP56刀装兵力11)②敵大太刀(HP56刀装兵力11)に対し自軍の短刀が無傷状態の①を撃破、自軍の打刀が無傷状態の②を撃破(この自軍打刀は投石兵を装備しており遠戦時に敵太刀・打刀の刀装に合計21ダメージを与えていた)したところ誉は②を倒した打刀でした。(部隊内での並び順は短刀が上で打刀の方が下です) -- 2015-02-24 (火) 18:01:46
      • 短刀は重歩兵装備(遠戦時ダメ0)です。上でおっしゃっている方がいるように「敵刀装へのダメージ+敵本体へのダメージ合計が最大となる刀が誉」のように見えるのですがどうでしょうか。 -- 2015-02-24 (火) 18:10:22
  • 演練で一騎打ち発生。こちら岩融であちら次郎太刀、レベル94どうしでこちら敗北でした。どうやって勝敗が決まるんでしょう・・・ -- 2015-02-22 (日) 09:23:47
  • 大太刀は -- 2015-02-22 (日) 12:12:01
    • 途中送信すみません。大太刀は夜戦でも普通に高ダメージ出す気がするのですが。 -- 2015-02-22 (日) 12:13:15
      • 刀種、ランク、生存が同じ敵キャラで昼マスに居る奴はワンパンで落ちるのに夜マスに居る奴はギリギリ残るとか見てるので補正は有ると思ってますけど、補正コミでもワンパンが当たり前なレベルまで育ってたら気付きませんし、「やった、俺のアカだけイージーモードかよwwww」とかで良いんじゃないですかね? -- 2015-02-24 (火) 08:48:16
  • 刀帳の真剣必殺の立ち絵を埋めるために刀装なしで出撃→中破したら撤退後刀装をつけて1-1単騎出撃(陣はすべて必殺の上がる横隊陣を選択)を繰り返していました。 -- 2015-02-22 (日) 13:45:57
    • それで昨日へし切り長谷部(lv38)が体力は緑で中破し、前述の通りに単騎出撃するがいっこうに真剣必殺が出ず(10回ほどなので確証は薄いです)、危険覚悟で刀装を外し、敵の攻撃で体力が橙になって最大体力の半分を切ったと確認した瞬間真剣必殺が発動しました。 -- 2015-02-22 (日) 13:46:29
    • ここから推察ですが、真剣必殺は「中破」であることでなく、体力の何割が削れたらという条件で確立で発生する・・・ではないでしょうか?(中破エフェクトが体力の65%を切ったからなら、真剣必殺は体力の半分を切ってから・・・とか) -- 2015-02-22 (日) 13:47:00
    • 加州Lv3で21/33(63.64%・緑ゲージ)にて真剣必殺発動を確認しました。 -- 2015-02-23 (月) 02:56:41
  • 加州清光11/33(30.3%)で重傷表示確認 -- 2015-02-22 (日) 16:48:41
    • ミス10/33に訂正 -- 2015-02-22 (日) 16:49:40
    • 大倶利伽羅15/48(31.25%)にて中傷表示確認 -- 2015-02-22 (日) 17:15:39
  • 遠戦についてです。秋田藤四郎Lv9を部隊に入れて(部隊長にして)4-1へ出陣したところ、Bマスの遠戦で弓攻撃で本体ダメージ(重傷 残りHP1)になりました。弓の攻撃で刀装へのダメージはありませんでしたが、次の投石で刀装が壊れました。 -- 2015-02-23 (月) 13:06:55
    • 他にも類似の状況があり、装備や詳細は忘れてしまいましたが、Lv70〜75の小夜左文字を部隊に入れて(部隊長にして)5-4へ出陣した際も、EマスかFマスの遠戦で弓攻撃で本体ダメージが入りました。弓の攻撃で刀装へのダメージはありませんでしたが、次の銃攻撃で刀装が壊れました。 -- 2015-02-23 (月) 13:07:18
    • 以上の状況から、「弓が刀装を貫通して刀剣本体へダメージを与える」のではなく、「投石や銃のダメージで刀装が壊れる+弓のダメージが刀剣本体へ入る」という判定になっているのではないか、という仮説を提案致します。 -- 2015-02-23 (月) 13:10:03
    • つまり、弓→銃→石という演出の関係で、「刀装の破壊」と「刀剣本体へのダメージ」の順序が前後して見えているのではないかと。 -- 2015-02-23 (月) 13:12:57
    • …とは言え、ながら見で不確実な記憶ではありますが、盾兵を装備した脇差(骨喰)に弓攻撃だけが当たり、刀装へのダメージの有無は覚えていませんが本体へ2ダメージが入ったこともあった( -- 2015-02-23 (月) 13:31:06
      • ↑誤送信 -- 2015-02-23 (月) 13:31:57
      • こともあったので、遠戦で弓だけが飛んでくるマップで「弓の本体ダメージ」が起こる状況を検証してみたいと思います。 -- 2015-02-23 (月) 13:34:02
      • 弓だけで刀装無視して本体にダメージが発生し得るかの検証だったら、自部隊に一つだけ弓で他は適当に付けて出撃が一番確実じゃないですかね?それで敵の刀装無視して本体にダメージ入れば確定じゃないですか? -- 2015-02-23 (月) 15:27:49
      • そもそも「刀装無視の本体ダメージが発生するのか」もそうですが、発生の条件に「統率の値が関係しているのではないか」という仮説を見受けたので、それも合わせて確認できる検証方法を試してみたいと思います。 -- 2015-02-23 (月) 19:05:27
      • ↑発生条件か発生確率かかわかりませんがステータスが関係しているかもと言うならますます自部隊で調整しなきゃわかんなくないですかね?解析以外で敵キャラのステータスがわかる要素ありましたっけ?後、僕はここで初めて目にしたので経緯がわからないんだけど、その仮説が立ったきっかけが気になるな。公式が防御力だって言ってるステータスが攻撃時の判定に使われてると思った理由はなんだろう?個人的には衝力で判定って言われた方がそうかもなーと思い易いんだけど。 -- 2015-02-23 (月) 23:25:48
      • 枝の方とは違うし、仮説が立った経緯も見てないのですが、統率は刀装が剥げやすさに関わる→刀装に関するステータスという感じなんじゃないでしょうかねー -- 2015-02-25 (水) 06:10:58
      • ↑統率が高い→防御力が高い→喰らうダメージが少ない=溶けにくい だと思ってたから統率が高い→刀装の性能が(防御力以外も)上がるって発想がなかった。 -- 2015-02-25 (水) 20:01:43
      • 因みに衝力なら有り得そうと思った理由は、衝力カンストさせた薙刀や大太刀が敵を攻撃した時に、敵刀剣本体の生存0で破壊になってるのに刀装が残ってるって現象を頻繁に見るから。 -- 2015-02-25 (水) 20:10:46
  • ↑上記で「自部隊が被弾すること」を前提にしておりました。 -- 2015-02-24 (火) 00:58:05
    • (追記)クリックミスで誤送信しました。遠戦についての話題への返答です。 -- 2015-02-24 (火) 01:00:01
  • http://tohken.ranbu.info/viewer.php?img=488 弓関連の話だけど -- 2015-02-25 (水) 00:01:19
    • ここの2-6のコメントでもあるけど弓の本体直接ダメージは何かしらの要因で発生する。中途半端なSSだけど上に貼ったurlみたいに確認したことはある。状況は骨喰の弓が宗三直撃でHP1、その後の銃か石で刀装削れる(壊れていない)、敵殲滅、宗三だけが前に出た状況で自順残っているのに終了 -- 2015-02-25 (水) 00:02:22
    • 2/6のコメントの場合は銃や石が無い弓オンリーの状況だからまたこれとは違うけど、刀装壊れてないのに敵倒すのはたまに見るよ -- 2015-02-25 (水) 00:02:49
    • やはり弓の仕様なのでしょうか? 私見ではありますが「自部隊の弓攻撃で敵部隊に刀装無視の本体直接ダメージを与える」という状況よりも「敵部隊の弓攻撃で自部隊の刀剣が刀装無視の本体直接ダメージを受ける」場合の方が攻略上の脅威だと感じるので、要因の解明がいち早くなされることを願うばかりです。 -- 2015-02-25 (水) 02:24:25
  • 誉取ると能力って上がってますよね?大太刀がMVP取ると一番初めに攻撃します -- 2015-02-25 (水) 16:52:12
    • 疲労度のページを参照ください -- 2015-02-25 (水) 17:59:31
  • 弓が刀装無視で本体にダメージ与えるか確認しようとして気付いたんだけど、弓一つしか付けてなくても敵の刀装2つ壊すんだな。 -- 2015-02-25 (水) 20:18:51
  • 先ほど遠戦でHP1になった太刀が、他の無傷のメンバーと同じように白刃戦突入時に前に出ていたのですが、遠戦でHP1になった場合は白刃戦でHP1になった時と違って後退しないものなんでしょうか? -- 2015-02-27 (金) 01:34:11
    • 仕様。遠戦で自刃HP1になっても前に出る、が最後退している判定だから敵の標的にはならない。逆に遠戦で敵をHP0にしたら前に出てこない。 -- 2015-02-27 (金) 17:29:17
      • 回答ありがとうございます。標的にならないと知らなかったので血の気が引きました… -- 2015-02-27 (金) 19:42:49
  • 真剣必殺を登録していないLv14鯰尾を中破・刀装ありで1-1周回。戦闘開始直後にフリーズしたのでブラウザを更新・再読込。すると、刀帳に真剣必殺のグラが登録されていました。真剣必殺が出るかどうかの判定(計算)は、戦闘開始時に行われているようです。 -- お陰でボイス聞けなかったorz? 2015-02-27 (金) 20:06:46
    • 戦闘開始時に判定していると言うよりは、陣形をクリック→部隊編成、陣形をサーバーに送信→サーバー内で戦闘処理実行→クライアントに戦闘結果返信→クライアントは送られて来た結果を再生してるだけ ってイメージじゃないですかね?クライアントで戦闘処理してサーバーに結果報告って構成にすると全戦全勝レアドロップしまくりみたいな不正クライアントが作り易くなってしまうので。 -- 2015-02-27 (金) 21:04:42
  • 誉についてを編集しました。編集内容は以下の通り、1.敵刀装に与えたダメージも含めた層ダメージで特に異論はなさそうなでその辺の要検証記述を削除、2.1-4Eマスでの誉の付き方から敵部隊長撃破は誉れの条件と関係無いのでbを削除 3.層ダメージが同じで撃破数が異なる場合の挙動は未確定なのでaの後ろに検証中を追記  気に入らない、間違ってる等ありましたら編集お願いします。 -- 2015-03-01 (日) 04:07:22
  • 夜戦についてを編集しました。過去のコメントなどから、槍・薙刀も弱体化、打刀は平常通りと記載してみました。 -- 2015-03-02 (月) 18:29:25
  • 再現性は低いと思いますが、破壊になった敵打刀が攻撃してきて、ダメージが入りました。(2-4ボス) -- 2015-03-04 (水) 10:37:55
  • 必殺は演練でも発動するからロスト怖い時はこっちですませちゃおうかな -- 2015-03-06 (金) 13:17:46
  • ボス戦のBGMってどういう条件でいつものと違うものになるのか検証されてる? -- 2015-03-13 (金) 00:38:37
    • 同じマップのボスマスでBGMが変わるって事? -- 2015-03-13 (金) 08:01:40
      • そう。たまにボス戦のBGMだけ違う物になる。部隊によってはそのままだったりするからなんか条件があるんだろうけど、まだ未検証かー。 -- 2015-03-16 (月) 16:39:15
    • 〇-4みたいに各時代の最終MAPはボスでBGM変わるけどそれとは違って? -- 2015-03-16 (月) 17:30:19
      • それなのかなぁ。最終マップかどうかは観てなかったわ。ていうか最初の頃(一月の頃)BGMの変化無かった気がするんだよね。途中から実装されたなら理由わからなくて当然だわ。 -- 2015-03-16 (月) 20:02:26
  • コメント欄にあった機動順の計算式(レベル/10)^2*(機動/10)^2、計算してみたけどLv26蜻蛉切、Lv3山姥切国広、Lv1へし切長谷部、Lv1歌仙兼定で計算結果の通りにならなかった -- 2015-03-13 (金) 13:28:12
    • 計算結果だと蜻蛉切→へし→山姥切→歌仙 なんだけど実際はへし→山姥切→蜻蛉切→歌仙 -- 2015-03-13 (金) 13:29:17
      • ごめん見直したら結果間違ってた へしと山姥切順番入れ替わってる -- 2015-03-13 (金) 13:36:18
    • 全員装備なしor刀装馬フル装備だと結果と一緒だったから、素の機動値と装備の機動値で計算式違うんじゃないかな -- 2015-03-13 (金) 13:30:38
      • さらに付け足しでごめんなさい、この全員装備なしはみんなLv1、フル装備は5-4周回のガチメンバー -- 2015-03-13 (金) 13:34:53
    • 言い忘れてたけど全員刀装なし、蜻蛉切は馬なしで打刀3人とも馬に乗ってた へし山姥切がそれぞれ機動+17、歌仙が+15 蜻蛉切のみ錬結Maxで他は初期値 -- 2015-03-13 (金) 13:32:58
  • 行動の順番だけど、機動力順に攻撃してくれない…単純に機動力の順番じゃなくてレベルの補正とかあるのかな -- 2015-03-15 (日) 14:22:16
    • 真上で既出中だった、ごめん… -- 2015-03-15 (日) 14:23:41
  • 大太刀の攻撃範囲、「隣接する0~2体にランダム」じゃなくて、「ターゲットにされた敵+その上下」なんじゃないかなと。3体以下に見えるのは、例えば一番下をターゲットしてて、上にしか敵が居ないから2体しか攻撃してないように見える、とか。大太刀レベリングで連れ回してるけど当てはまらないように見えたことはなかったし・・・・わかりにくい説明で申し訳ないですが。 -- 2015-03-16 (月) 23:07:56
    • 「1人と、それに隣接する0~2人に対して同時攻撃」っていうのはそれと同じ意味じゃないかと -- 2015-03-16 (月) 23:51:59
    • 概ね正しいんですが、一番目から四番目生存で二番目と三番目の二体だけとか、四番目から六番目生存で五番目一体だけと言う、居ても攻撃しないパターンも有りますので、常にターゲット+上下ではないです。 -- 2015-03-17 (火) 14:03:50
    • 自分も標的になった敵+上下だと思うけど 枝2の状況見たことない -- 2015-03-17 (火) 14:49:44
      • 同じくだが重傷とかで単体にしか攻撃しなくなったって話を聞いた事ある -- 2015-03-18 (水) 14:44:45
      • 今日の演練で中傷から真剣必殺になった蛍丸がカウンターで敵全員生存してる中の3番目だけ単体攻撃してびっくりした -- 2015-03-21 (土) 13:49:36
  • 攻撃順について、和泉守兼定lv28機動54 -- 2015-03-17 (火) 14:18:47
    • ↑誤送信です。和泉守兼定lv28機動54無桜>次郎太刀lv59機動29桜舞>大カラクリlv28機動53無桜を確認。二乗×二乗の計算式とは値が合いませんね -- 2015-03-17 (火) 14:23:31
    • 全員桜付きでlv38,機57>39,56>36,58>37,57>38,56でした。もっとレベルの低い頃は、ステータスの差がもっと大きく影響を与えていた気がする。 -- 2015-03-18 (水) 14:43:02
  • 遠戦のダメージについて、同じ戦場・桜付きの短刀の刀装に対してダメージが1の時もあれば、弓の一撃で剥がされる時もある。一体何が原因なのでしょう? -- 2015-03-18 (水) 02:23:37
    • あなたの短刀に弓を当てたのが大太刀ならダメージ大きいでしょうし、当てたのが短刀なら1で済むでしょうね。他にも相手の陣形が変わればステ補正が変わるのでダメージ量に差が出るのは当然の様な気がします。 -- 2015-03-18 (水) 11:49:49
    • 上の人も言ってるけどどの敵がつけている刀装なのかによって変わる。例えば3-3 -- 2015-03-18 (水) 14:36:31
    • (誤送信しました)例えば3-3なら一戦目の太刀の銃撃は鬼畜だけど、他の遠戦攻撃は恐るるに足らない。 -- 2015-03-18 (水) 14:39:12
    • なるほど、考えてみれば単純ですね・・・お恥ずかしいです。弓や銃はこちらと同じく短脇のみ装備なのかと思い込んでいました。同じ面の同じマスでもかなり変わりますし、陣形ダメージ補正も大きいのでしょうね・・・ -- 2015-03-18 (水) 22:59:28
  • 衝力ってなんか敵を刀装ごと殴れるかどうかにも影響するってホントですか? -- 2015-03-18 (水) 18:42:01
    • 槍以外にも衝力が高い薙刀や大太刀の攻撃で刀装を残して本体だけ破壊される事が有るのでその可能性は有ります(個人的にはそうだと思っています)が、確証は有りません。 -- 2015-03-19 (木) 01:52:00
  • 演練で、上から三番目、四番目、五番目が破壊状態で、大太刀の攻撃が上から二番目と一番下に攻撃判定が出たように見えました。見間違いかもしれませんが・・・・ -- 2015-03-18 (水) 18:56:12
    • 私も敵部隊の三番四番が破壊状態で大太刀が攻撃した時に二番と五番にエフェクトが出て破壊した事が有りますが、「あぁ、なんかバグっとんな。」でスルーしてました。 -- 2015-03-19 (木) 02:00:23
  • 機動力が高い順番で攻撃するとなっていますが、機動力40の石切丸よりも機動力36の太郎太刀の方が先に攻撃するのですがなぜでしょうか? -- 2015-03-18 (水) 20:55:47
    • 7つ上の木とか6つ上の木とか4つ上の木とか見えませんか?(木=コメントツリー) -- 2015-03-19 (木) 02:05:12
      • いや、結局なぜかはわかっていないよね?? -- 2015-03-21 (土) 21:43:30
      • まずレベルが上がると補正がかかります。更に疲労や桜吹雪の状態で補正がかかります。また、陣形によっても補正がかかります。コメント過去ログによるとどうも刀剣自体の機動とアイテムで上げた分の補正のかかり方が異なる可能性が有ります。なので機動40の石切丸より機動36の太郎太刀が先に攻撃する理由はわかりません。 -- 2015-03-22 (日) 00:37:35
  • 偵察は1番目の刀の偵察値だけが反映されてるのか全員の合計値なのかわからない…演練だと表示隠密は全員の合計値っぽいですよね -- 2015-03-19 (木) 07:06:42
    • 全員の合計値じゃないでしょうか。単騎だと失敗するところに、隊長はそのまま随伴を増やすと索敵成功します。 -- 2015-03-19 (木) 07:29:43
  • 前のメンテ以降ボスマスA勝利でドロップ確定になってない?今のところ17ボスA/17泥だけど -- 2015-03-19 (木) 23:42:09
  • 検非違使皆レベル一桁でもでました -- ? 2015-03-20 (金) 10:58:19
  • 敵部隊全部倒してないのに、2巡してもないのに戦闘終わってA勝利になるのは何なんだろう。バグ? -- 2015-03-20 (金) 15:37:12
  • ターンまだ残ってて敵にまだ重症いるのに戦闘終わって完全勝利になったんだけどバグ? -- 2015-03-20 (金) 17:37:27
    • 押し出しだけで後退カウントが6まで行けば損傷に関わらず破壊判定になる -- 2015-03-20 (金) 17:44:59
    • コメントの過去ログですらない「このページの記事内容」すら見えない人にとってはバグなんじゃね? -- 2015-03-20 (金) 18:28:37
      • 煽りコメントは控えましょう -- 2015-03-20 (金) 23:20:05
  • 敵のHPが0の状態で破壊って表示があり、後退カウント6にいるのにまだこっち側が攻撃したんですがバグ?それとも仕様でしょうか? -- 2015-03-20 (金) 22:40:40
  • 満タンだったはずの短刀が -- 2015-03-22 (日) 00:26:47
    • 誤送 重傷1から追撃を受けて破壊。戻ったら重傷で手入れできましたが、破壊ページに表示バグの記載がありましたがまさか自分がなると思いませんでした。心臓に悪い・・・。 -- 2015-03-22 (日) 00:29:26
  • 一騎打ちの報告はした方がいいのかな?2-2-Aにて発生、Lv1初期ステ長谷部(重傷)vs打刀丙(無傷)で勝利しました。勝敗はステ依存?いずれにせよ長谷部カッコイイ。 -- 2015-03-23 (月) 11:30:49
  • 勝利条件のBについて。敵3体しか破壊してない戦闘でBになるケースを確認しました。おそらく刀装も含めた敵HPの半数以上を削ることがBの条件だと思います。また2015-2-16のコメで戦闘不能でない重傷ならA,Bがあるとのことなので、それを含めて勝利条件の欄を修正してみます。何かあれば再修正お願いします。 -- 2015-03-23 (月) 21:01:26
  • 蜻蛉切Lv.14のみで2-1に出陣。Dマスで軽傷・敗北判定で、本丸に強制帰還でした。 -- 2015-03-24 (火) 11:55:09
  • もしかして偵察の成否判定緩くなったか?同じ部隊でも目に見えて索敵成功するようになってる… -- 2015-03-24 (火) 22:44:31
  • 戦闘中に撤退はできないのかい? -- あっちゃん? 2015-03-25 (水) 17:39:04
  • 敵の機動について 4-4ボスのこちら方陣、対敵雁行陣の味方有利で、行動順がLv37山伏(機動58)>太刀甲>Lv38陸奥守(機動51)でした 他の4-4の戦闘ではどの有利陣形でも次郎太刀が敵より先に動きました 次郎太刀の機動はLv40で機動39です(出撃中のレベルアップの回数を覚えていませんがボス戦ではLv38でした) -- 2015-03-25 (水) 21:39:06
    • 次郎太刀の装備は精鋭兵上×2と小雲雀です 陣形の補正の計算の参考になるかと -- 2015-03-25 (水) 21:41:23
  • 戦闘の画面では敵の刀装が残ったまま破壊して戦闘が終了し、集計の画面では刀装0って表示されることがあるんですが、バグでしょうか? -- 2015-03-26 (木) 01:32:51
    • バグである可能性は有りますが、中の人ではないので断言はできません。 -- 2015-03-26 (木) 08:56:11
    • 自分も同じ症状ありますが、今のところ無線のノートPCでしか起きないため(デスクトップでは正常稼働)単純に通信やスペックの問題なのかなと考えてました。そういった可能性もありますが、と添えた上で運営さんに一応問い合わせしてもいいかもしれませんね。 -- 2015-03-27 (金) 12:41:28
    • ノートパソコンですがよくあります。私は敵自身が破壊されたら刀装も破壊扱いになるのではないかと勝手に思っています。 -- 2015-03-29 (日) 10:36:08
    • 公式FAQに倒された刀剣の刀装はHP0でカウントされるって書いてありましたよ。(槍に有利にしてあるのだろうか) -- 2015-03-31 (火) 14:08:35
  • 蛍丸21/69(30.4%)で重傷表示確認、境界は30.5%か31%あたり? -- 2015-03-27 (金) 18:23:01
  • 結局攻撃順についてはっきりわかってないんですね -- 2015-03-28 (土) 02:23:02
    • 是非あなたが解明して教えて下さい。 -- 2015-03-28 (土) 15:37:10
  • 白刃戦で機動値順で攻撃するとありますが、いつも機動値が低い刀剣が高い値の刀剣より先に攻撃します。だからといい、低い順になっているわけでもないのですが、どういう事なんでしょうか?どなたかわかる方いらっしゃいませんか? -- 2015-03-30 (月) 16:22:19
    • す、すみません!つい他の方のコメントを見ずにコメントしてしまいました。陣形や疲労、刀剣自身の機動と刀装の機動のかかり方の違いが関係しているみたいですね。お邪魔してすみませんでした! -- 2015-03-30 (月) 16:26:13
  • 機動順について。兵装・馬含め、桜付きで、長谷部lv60/機動77、蛍丸lv96/機動50、太郎lv93/機動44、骨喰lv91/機動67、和泉守lv89/機動59、獅子王lv89/機動57の編成で、骨喰>和泉守>獅子王>蛍丸>長谷部>太郎の行動順でした。やはりレベル補正があるかと思います。 -- 2015-03-30 (月) 21:13:06
    • 少し書き方悪かった。兵装・馬含めた機動値で全員桜付(100)の状態で、この行動順でした。 -- 2015-03-30 (月) 21:14:34
      • 上の方の木も含めて思ったんだけど、行動順は単純に機動+レベルして比較すれば大体の目安にはなるなと思った。機動が10遅かったらだいたい10レベ上げればいい、みたいな感じ。むしろ初期槍の弱さ的に攻撃の方に深い闇を感じる -- 2015-03-31 (火) 14:21:16
      • 03-31 14:21:16の者です。機動は刀種によって若干補正がかかっているかもしれません。大太刀はレベルが高くて機動を上げた状態でも早い順番で攻撃するのは若干難しく思われるし、同刀種ならレベル+機動でほぼ説明がついていると思ったからです。どうでしょうか。 -- 2015-04-02 (木) 12:52:41
  • 色々検証してみました 一番下の検証は馬無し・刀装は同じでやっているので、刀装の補正のかかりかたが異なるのではという意見がありましたが、違う気がします レベル補正のかかりかたが一定でないのかもしれません -- 2015-03-30 (月) 23:02:34
    • 追加検証です 同じ機動・同じレベル差でも、レベルが違うと行動順が変わるようです 高レベルの方が補正が大きいんでしょうか -- 2015-03-31 (火) 00:47:34
      • あ、上の検証の偵察値は機動値の間違いです レベル補正の式として提案されていたものを入れた値ですが、他の木でも言われているように正解ではなさそうです -- 2015-03-31 (火) 01:30:02
      • 検証ありがとうございます。これを見るとレベルが高い方が補正が大きくかかっているのかな?と思いました。 -- 2015-04-02 (木) 16:37:02
  • じゃあ同じ機動で同じレベルで同じ刀種で比べたらどうなるんや、と思って検証してみた。結果、刀装有り、馬無しで、和泉守lv93/機動44>獅子王lv93/機動44でした。ランダムか?と思ったけど20戦全てこの結果。 -- 2015-04-02 (木) 16:55:09
    • 素ステータスでは獅子王の方が機動が上だから素ステは関係無し、経験値は獅子王の方が多かった。ので、やっぱり刀装によって補正のかかり方が絶対に違うと思います。この時の刀装は和泉守/軽騎兵特×1・重騎兵特×1、獅子王/軽騎兵特×1・軽歩兵上×1でした。重騎兵特の方が軽歩兵上より機動の補正が大きくかかっていることがわかります。 -- 2015-04-02 (木) 17:00:10
      • ただ気になるのは、編成する時にLV順で並べると、和泉守の方が獅子王より上にいること。関係なかもしれないけど刀剣男子のNoが早い方が上に表示されてて機動順も早い?他にも検証してみたいと思います。 -- 2015-04-02 (木) 17:03:07
    • ここまで全部枝主です。 -- 2015-04-02 (木) 18:17:26
      • 隊列順を変えてみたら、獅子王の方が機動順上がりました。(上記検証時は和泉守2番目、獅子王3番目。今検証時は逆にしました)装備、レベル共に上記と全く同じです。このことから『刀装による補正は無し』『機動が同じ場合は隊列順』ということが言えます。これは同種刀剣の場合です。 -- 2015-04-02 (木) 18:22:23
  • 04-02/16:55の枝主です。刀装による補正が無いことが分かったので、刀種/レア度によって補正があるか検証しました。結果:(上から/全lv1)江雪・和泉守・愛染・御手杵・大和守・鯰尾の隊列順/全員機動33。20戦中全て隊列順が早い方から行動しました。 -- 2015-04-02 (木) 18:57:31
    • 隊列順を色々入れ替えましたが、どの隊列順にしても隊列順が早い方から行動しました。 -- 2015-04-02 (木) 19:00:32
      • 以上の結果から、機動順において、『刀装による補正は無し』『刀種/レアリティによる補正は無し』『機動値が同じでレベルが同じ場合、隊列順が早い刀剣から行動する』が言えると思います。いかがでしょう?計算式が合わないのは、『隊列順が早い方が補正がかかるから』では? -- 2015-04-02 (木) 19:04:03
      • では、レベルが違うと速さはどう変わるのか検証。和泉守Lv2/江雪lv3/愛染lv2/大和守lv1/御手杵lv2/鯰尾lv2、全員機動33。結果、江雪>和泉守>愛染>御手杵>鯰尾>大和守でした。隊列順によるLv補正よりもレベルによるLv補正の方が大きいことがわかります。計算苦手なので式には出来ませんが、これで計算式確定するのでは?計算が得意な方、どうぞよろしくお願いします。 -- 2015-04-02 (木) 19:16:34
      • 失礼しました。隊列順による機動補正よりも、レベルによる機動補正の方が大きい、の間違いです。 -- 2015-04-02 (木) 19:19:16
  • 隊列順によって補正変わるってことはおそらく機動だけじゃなくて全ステータスが上がってるってことだろうな。少しでも機動高くしたい刀が居れば上の方に配置したり、統率低い短刀なんかも上に配置した方がよさそうだな -- 2015-04-03 (金) 15:31:26
    • 隊列で補正が変わってるんじゃなくて、行動順決める時補正結果が全く同じになった場合、同時に行動させられないから隊列の並びで上に居る奴を先に行動させてるだけだと思うよ。なので他のパラメーターに関しては並びの影響は無いんじゃないかな。 -- 2015-04-03 (金) 17:33:46
      • ↑葉主が言ってる補正結果の補正ってなんですかね? -- 2015-04-03 (金) 20:42:29
  • 皆さん検証お疲れ様です 色々考えた結果、とりあえずこんな感じで検証してみようと思います 何か他に良い案とかアドバイスがありましたらよろしくお願いします -- 2015-04-04 (土) 03:17:39
    • 途中経過 これ以降はもう少しデータがたまるか新仮説が出てから報告しますが、今のところレベル補正は1Lv上昇ごとに一定値かかるわけではなさそうです -- 2015-04-04 (土) 15:45:10
  • 会心の攻撃時に起きる部隊全員の後退の様子を動画で見直してみたのですが、どうやら会心の攻撃時は相手の部隊を後退させると共に、攻撃直後は自部隊の位置を全員1段階前進させる効果があるようです SS このスクショは会心が敵から0回、自軍から4回発生した時のものです -- 2015-04-04 (土) 13:02:40
    • スクショから見るにおそらく部隊位置は10段階以上あるのではないかと。正確な上限はまだ不明ですが、検証で詳細が分かったらまたお知らせします -- 2015-04-04 (土) 13:12:09
    • 4回中1回は蜻蛉切(lv99)の会心ですがこれのみ2段階前進、敵も全員2段階後退でした また敵方からの会心でも2段階の前進・後退が確認できました(今の所脇差のみ) -- 2015-04-04 (土) 16:35:19
    • 短刀のクリティカル観察してたんだけどおそらく12段階ぐらいありそうだと思われる -- 2015-04-05 (日) 01:26:40
      • 初期位置から会心の押し出し×6で最後列まで追い込めることを考えると理論上は12段階あることになりますね -- 2015-04-06 (月) 14:15:51
    • 会心の攻撃での部隊全員移動は刀剣の衝力・レベルに関係なく刀種ごとに決まっているようで、短刀:1段階、脇差:2段階、打刀:1段階、太刀:1段階、槍:2段階、薙刀:1段階の移動を確認しました。 -- 2015-04-06 (月) 16:59:42
  • 真剣必殺の1戦内での発動人数、最大3人しか見たことがないのですが4人以上脱いだことある方はいらっしゃらないでしょうか -- 2015-04-05 (日) 01:59:30
    • 五人まで連鎖発動しましたよー -- 2015-04-17 (金) 02:07:23
  • 遠戦中にキャラが喋ったの聞いた事あるって人居ます?たまたまBGMオフでやってたら弓のヒュンヒュンって音の後ににかっりの声で「おぉっと危ない。」って聞こえたんだけど。 -- 2015-04-06 (月) 04:08:08
    • 落ち着いて状況を振り返ってみたら単に軽傷セリフでした。 -- 2015-04-06 (月) 04:18:50
  • 質問掲示板とどちらに書くか悩んだのですが、こちらに失礼します。検非違使戦にてレベル96、小傷状態の鯰尾が槍の攻撃を受け中傷→真剣必殺発動、追加攻撃→敵(薙刀か?)の攻撃を受けHP1になり後退、という状況が発生しました。真剣必殺時は全く後退しないのかと思っていたのですが、真剣必殺発動時に初期位置へと戻るだけで、その後は後退もするのでしょうか。 -- 2015-04-07 (火) 17:26:31
    • 破壊確定ダメージ以外で後退しなくなるだけで、破壊確定ダメージを食らうと最後列まで後退させられる。 -- 2015-04-08 (水) 01:24:57
      • 遅くなりましたが、ありがとうございます! -- ? 2015-04-11 (土) 23:19:08
  • 補正検証をしていた者ですが、追加検証です おそらく、補正値に関して計算式を確定させるのは不可能です  -- 2015-04-12 (日) 19:00:42
  • 衝力高いほうが遠戦でダメージ受けにくい?面子を大太刀→太刀、打刀→脇差と変更したら、それまで殆どなかった刀装へのダメージが増えて刀装はがされたんだけど。ちなみに同じステージで -- 2015-04-20 (月) 22:35:16
    • 統率の差だと思うのですが? -- 2015-04-21 (火) 13:02:34
  • 隠蔽ってほんとに索敵を妨害するだけのステータスなのか?なんか低い奴ほど遠戦でダメージをうけやすい気がするんだが・・・・・・気のせい? -- 2015-04-29 (水) 22:03:53
    • こないだ夜戦の仕様が変わったときに、夜戦時に隠蔽によって遠戦を避けるようにはなったね。昼戦で影響あるかはわからないけど、検証してみても良さそう -- 2015-04-29 (水) 22:46:49
  • 遠戦の処理ですが、回避が実装されてから、同時処理じゃなくなった気がします。演出通りの順に判定されてるような… -- 2015-05-06 (水) 06:41:17
    • こちらの弓と銃で敵部隊の刀装が全て壊れた状態から敵の投石が飛んで来ました。今更だけど、たまたま発生したので枝つけときます。 -- 2015-05-23 (土) 03:16:25
  • 夜戦について 脇差・打刀より短刀だけの方がいつも優位な気がする -- 2015-05-08 (金) 02:19:46
    • 刀装の溶け方とか見てると夜戦では、短刀は強化、脇差・打刀は平常通り、太刀以上は弱体化、って感じに自分は見えますねー -- 2015-05-08 (金) 03:08:15
  • 先程、出陣して戦闘開始となった(「白刃戦」と表示された)後、戦うこと無く勝利画面が表示されました。こんなことがあるのでしょうか?それともバグでしょうか? -- 2015-05-13 (水) 22:12:55
    • 遠戦だけですべての敵を倒してしまうとそうなります。 -- 2015-05-14 (木) 13:48:55
  • 「損傷の影響」について。生存が26/40(65%ちょうど)で中傷にならず軽傷のままなので、65%「以下」ではなく「未満」で中傷になるのではと推測します。 -- 2015-05-16 (土) 08:53:48
    • ちなみに生存が11/36(約30.56%)で重傷扱いでした。 -- 2015-05-16 (土) 09:00:52
  • 「損傷の影響」中傷/重傷ラインについて。上の表には「重傷は生存30%以下(?)」となっていますが、上の方の報告(11/36(約30.56%)で重傷)から、「重傷ラインは本当に30%以下か」の検証をしてみました。検証結果 -- 2015-05-27 (水) 22:05:10
    • (三日月:15/50(30%)=重傷、宗三:13/42(30.95%)=重傷、獅子王:14/45(31.11%)=中傷、堀川:11/35(31.42%)=中傷)小数点第三位切り捨て -- 2015-05-27 (水) 22:05:35
    • 先ず、三日月の結果にて「30%以下で重傷」自体に間違いはない事を証明。上の方の報告と堀川の結果から「重傷ラインは30.56%以上31.42%未満」と仮定、そこから「31%がラインではないか」とし、両視点から切り詰めて行きました。 -- 2015-05-27 (水) 22:06:13
      • その結果、宗三(30.95%)で重傷、獅子王(31.11%)で中傷止まりであったため、「重傷は生存30%以下」ではなく、「重傷は31%以下」なのではないかと考えられます。データが少ない上での報告ですが、御一考願えますでしょうか。 -- 2015-05-27 (水) 22:06:51
      • なお「31%以下か未満か」の検証は、生存31%が整数となる剣士でないと検証できません。(素数なので…)つまり、生存100の剣士が実装される、もしくはLv.90~の薙刀_放免(レア5)(生存200)か、Lv.30~49の大太刀_放免、薙刀_放免(生存100)をきっちり削るという大分無茶な方法しかないと思われます。 -- 2015-05-27 (水) 22:07:41
  • 攻撃順について検証しています。1回の出撃中でもそれぞれの戦闘において機動値が計算され直されているようですね。例えば1戦目で軽騎兵*2→*1になった場合、2戦目では駅騎兵*1の機動値になり、攻撃順が変わりました。それぞれの戦闘におけるcond値の影響は考慮していません。(cond値補正有りでそれぞれの戦闘で計算され直されるとするともはや我々にはどうしようもないかと…)ずっと刀装剥げなしで検証してたので個人的には新データかと思いましたが…既出でしたら申し訳ありません。 -- 2015-06-07 (日) 22:00:16
  • 攻撃順、41Lv前田藤四郎(装備込機動62)→29Lv厚藤四郎(装備込機動75)の順だったものが厚が30Lvになると逆(厚→前田の順)になりました。双方桜つきです。何か役立ちませんかね… -- 2015-06-12 (金) 18:57:10
  • 誉取得条件の検証ですが、450戦した結果から言うとステ関係なく先に多くダメージを与えた刀剣に誉が与えられるんだと思います。172/450戦は単数:単数の同じ与ダメ、39/450戦は複数:単数の同じ与ダメでの検証結果です。検証ステージや編成は多数刀剣のレベリングを兼ねてる為まちまちです。因みに心が折れて後半20戦ほど見忘れました。(土下座) -- 2015-06-24 (水) 10:13:55
  • ↑少し補足。複数の検証は太郎太刀と蛍丸しか居ない為この両刀剣のみでの結果になります。それと、演習はしていないので含まずです。 -- 2015-06-24 (水) 10:26:23
  • うちの部隊だと -- 2015-06-30 (火) 22:31:38
    • 途中送信してしまいました、すみません。うちの部隊のだと、敵への与ダメージが同じ刀剣がいる場合、相手の部隊長を討ち取った方が誉をとります -- 2015-06-30 (火) 22:33:09
  • 二刀開眼、室内戦に限らず出るのでは?演練にて骨喰()・大倶利伽羅の二刀開眼発生しました -- min? 2015-07-22 (水) 19:07:43
    • ↑骨喰(71)大倶利伽羅(90)。一応参考までに -- 2015-07-22 (水) 19:09:18
  • 現在の試行回数がまだ3回ですが、二刀開眼の組み合わせって固定でしょうか?私の部隊にいる脇打が(上から順に)骨喰・鯰尾・大和守ですが、骨喰・大和守コンビしか現在確認できていません。上から順の固定かな?と今の状況では思いましたが、他の皆様はいかがでしょうか? -- 2015-07-22 (水) 19:46:15
    • 5回目にして、鯰尾・大和守コンビでも発動しました。編成・順番(上から薬研・今剣・厚・骨喰・鯰尾・大和守)は一切変えていません。ランダムということでしょうか? -- 2015-07-22 (水) 23:24:14
  • 二刀開眼、京都市中でも発生確認しました。組み合わせは固定ではなく、編成の順も関係無いようです。二連発動も確認済み(一回の戦闘で二組発動)。運が良ければ三連発動もあるかもしれないですね… -- 2015-07-22 (水) 19:59:23
    • 補足:上から堀川・歌仙・骨喰・同田貫・大倶利伽羅・にっかりでしたが、二連発動はたぬきにっかりと堀川歌仙でした。 -- 2015-07-22 (水) 20:07:04
      • ↑と編成変わらずで進めたところ、グラは二体同時に前進しますが攻撃順的には打刀の攻撃ターンで脇差が助太刀する形な気がしますがどうでしょうか? -- 2015-07-22 (水) 23:27:00
  • 二刀開眼、演練で発生を確認しました。 -- 2015-07-22 (水) 20:09:30
    • 上から順とかは関係なさそう?相手も関係ないみたいですね。 もしかしたら、手合わせみたいに、固定台詞があるかもわからないですが。 -- 2015-07-22 (水) 20:10:54
  • 二刀開眼は攻撃されたのと違う刀でも発生するみたい?にっかりが攻撃されたときに加州と堀川で発生してました -- 2015-07-22 (水) 20:26:56
  • 二刀開眼、室内戦に限らず出るのでは?3-2で大和守(27)と鯰尾(27)確認 -- 2015-07-22 (水) 22:25:38
    • 本体ダメ無くても発動しますね -- 2015-07-22 (水) 22:27:49
  • 二刀開眼、演練が始まってすぐに発動しました。鳴狐(80)と堀川(80)です。二刀開眼の発動条件は、打刀と脇差が部隊に一振り以上ずついることのようですね。 -- 2015-07-22 (水) 22:32:39
  • 今んとこ自分の隊では、無傷・軽傷・重傷の状態で二刀開眼発動を確認できました。他の方の見てると中傷でも発動してるので、発動条件にダメージの有無や軽中重は関係ないみたいですね… -- 2015-07-22 (水) 23:31:42
  • 二刀開眼、対検非違使で確認。4-1Aマス、鳴狐(44)と鯰尾(44)でした。普段でもワンパンの通常槍相手でw -- 2015-07-22 (水) 23:51:04
    • 補足:編成は上から、御手杵・鳴狐・堀川・鯰尾・骨喰・獅子王 被ダメなしで一巡目の攻撃です -- 2015-07-22 (水) 23:54:54
  • 二刀開眼、長篠で出ました -- 2015-07-23 (木) 00:04:26
    • 骨喰と鳴狐の組み合わせで、編成は上から骨喰、山伏、鳴狐、etcの順でした。一巡目被ダメ無。ボイスも特に新しい感じでは無さそうです。 -- 2015-07-23 (木) 00:13:11
      • 三方ヶ原で、陸奥守、骨喰ペア。編成は小狐丸、骨喰、山姥切、蜻蛉切、加州、陸奥守。上記コメント一部訂正します。ボイス:骨喰「フッ!」陸奥守「どうじゃあ!!」と言っていたので、新しいボイスでしょうか。 -- 2015-07-23 (木) 01:36:01
  • 二刀開眼 骨喰&同田貫、骨喰&山姥切、鯰尾&山姥切で確認したのですが、脇差が先制して攻撃したときに刀装を敵刀から引きはがしてる(モーションの)ように見えます。刀装三枚残したまま打刀が敵刀破壊してました。どうでしょうか?分かりにくい長文コメ失礼しました。 -- 2015-07-23 (木) 03:21:45
    • 補足 再び骨喰&同田貫発動確認。それで槍をワンパン(普段は撫でるだけ...;)し、刀装残していたのでやはり脇差は刀装を剥がしているのかな?と。 -- 2015-07-23 (木) 03:38:07
    • まずは公式の遊び方の二刀開眼のところを読むんだ!(答えとしてはその通りです) -- 2015-07-23 (木) 03:41:46
      • ありがとうございます...お恥ずかしい(机に突っ伏す) -- 2015-07-23 (木) 03:49:47
  • 二刀開眼 連携は打刀の手番の時に発動、脇差は自分の番の時にもちゃんと攻撃する -- 2015-07-23 (木) 04:49:11
    • 歌仙と脇差5を池田屋二階に放り込んでみたわけだが -- 2015-07-23 (木) 04:51:14
      • レベル 歌仙にっかり99 堀川98-99 鯰尾・骨喰97-98 浦島87-90  -- 2015-07-23 (木) 04:52:47
      • 必殺値 歌仙30 にっかり浦島40 堀川45 鯰尾47 骨喰49(参考までに) -- 2015-07-23 (木) 04:53:20
      • 結果 開眼18回中 にっかり3 堀川5 鯰尾4 骨喰6 浦島0 -- 2015-07-23 (木) 05:00:53
    • 隊列の位置はたぶん無関係。隊長の歌仙と、どの位置の脇差も連携できた -- 2015-07-23 (木) 04:54:09
    • 浦島0だけど、歌仙の頁に浦島と開眼したコメがあったので、レベル差があると連携出来ないんじゃないかなと。もしくは機動差の所為かとも考えて、装備で調整してもみた、が、ダメ。試行回数が少ないので何とも言えませんが何か参考になれば -- 2015-07-23 (木) 05:06:12
      • 脇差と打刀のLv.差があっても発動はしたので出来ないわけでは無さそう。可能性があるとしたらLV.やLV.差によって発動率が変わる可能性ならあるかな? -- 2015-07-23 (木) 12:42:00
      • 脇差同士のレベル差のこと、頭から抜けていました。改めてみると、部隊に脇差が複数いた場合レベル→必殺値の順に参照されているのではないでしょうか? 自分より高LV・高必殺の脇差がいると出せない(浦島)。自分より高必殺の脇差がいても、LVが同等以上なら出せる(にっかり・堀川・鯰尾)。この場合骨喰は高必殺なメルクマール。単純すぎでしょうか -- 2015-07-23 (木) 22:35:33
      • 上の結果で、鯰尾の発生回数が必殺値の割に少ないのが気になっていたのですが、今回同LVで始めた鯰尾・骨喰。 -- 2015-07-23 (木) 22:37:38
      • 途中送信してしまった…続き→ とちゅうで骨喰が先にLVUPして、鯰尾97lv<骨喰98lv の時期があり、その間鯰尾が沈黙していたのはLVも必殺も骨喰が上回っていたからなのかもしれません(試行回数も多くなく、LVも厳密に記録してなかったため絶対とはいえない) -- 2015-07-23 (木) 22:40:15
      • だあああ投稿順間違えた! 打刀と脇差のレベル差についてのご指摘、ありがとうございます!コメントログでもレベル差のある組合せの報告、出ていましたね。自分でもさっきLV6歌仙とLV99にっかりで発動を確認しました。長篠。本当に失礼しました -- 木主? 2015-07-23 (木) 22:57:23
    • おまけ 開眼ボイス 歌「散れ!(死ね!にも聞こえる)」  に「そら!(それ!かも)」 堀「てやあああ!orてりゃあああ!」 鯰「ふあああ!orふおおお!」 骨「やあ!(YEAH!にちかい)」 浦(未確認) -- 2015-07-23 (木) 05:14:52
    • 同一戦闘中に一つの打刀が二回発動確認しました -- 2015-07-23 (木) 12:14:56
      • 一巡目に骨喰・歌仙、二巡目に鯰尾・歌仙。隊列は 歌浦骨鯰堀に -- 2015-07-23 (木) 12:18:00
      • 編集いつもありがとうございます。そしてすみません、上の隊列「歌浦骨鯰堀に」最後の「に」は助詞ではなく「にっかり青江」の「に」です。紛らわしく書いてしまい、ごめんなさい -- 2015-07-23 (木) 22:26:23
      • ごめんなさい、気付かなかったよ。修正しました。 -- 2015-07-23 (木) 22:43:44
  • とりあえず10回二刀開眼をしました。【部隊 1.宗三(LV.53) / 2.にっかり(83) / 3.鯰尾(83) / 4.骨喰(84) / 5.長谷部(52) / 6.陸奥守(52) 】で、宗三&にっかり[1回]宗三&鯰尾[1回]長谷部&にっかり[3回]陸奥守&にっかり[3回]陸奥守&に鯰尾[2回]。仮説をたてたので意見をもらえると嬉しいです。 -- 2015-07-23 (木) 12:47:24
  • 【1】10回とも打刀の攻撃順に発生。打刀の攻撃時に一定確率で発生する? -- 2015-07-23 (木) 12:48:34
    • 脇差のターンで発生を確認した場合↓で教えて下さい。 -- 2015-07-23 (木) 12:49:00
  • 【2】脇差の組み合わせ法則 脇差は「このステータス、部隊順でずっと戦闘しましたが骨喰は発生ゼロ、鯰尾のLV.が高いときは鯰尾が、鯰尾とにっかり が同LV.の時は必ずにっかり青江が二刀開眼に参加。ステータス依存で参加者が決まる場合、骨喰が低く、にっかりと鯰尾が拮抗している「衝力」の値で決まる? -- 2015-07-23 (木) 12:49:30
    •  Lv.補正などを加味した「衝力」の高い脇差が優先。同戦闘内で、すでに二刀開眼が起きてる場合は次に「衝力」の高い男子になる? -- 2015-07-23 (木) 12:52:02
    • もしくは完全にランダム -- 2015-07-23 (木) 12:52:24
  • 二刀開眼 特の有無って関係ありますか? 特なし加州反応しない。。。 -- ? 2015-07-23 (木) 18:07:23
    • 特なしでも発生確認。運と根気かな… -- 2015-07-23 (木) 22:06:52
  • 上の二刀開眼のところ、全ステージで発生ってなっていますが、このシステムの性質上、敵の刀装がない1~2面では発生しなさそうじゃないかな?(コメ報告、見落としてたらすみません)  類例としては、遠戦で敵の刀装を剥いだ場合とか、白刃戦中に刀装がある敵を狩り尽くしても継戦した場合とかでしょうか。敵の刀装がなくても発生した、という報告があればイッパツですが、最後の例はレアケすぎですかね -- 2015-07-23 (木) 18:21:52
    • 遠戦で刀装剥いだ後でも二刀開眼発動有りましたよ。 -- 2015-07-23 (木) 18:34:55
  • 1戦中、山姥切と堀川、蜂須賀と浦島の二刀開眼発動を確認。打3脇3なら運がよければ最大3回発動する? -- 2015-07-23 (木) 21:52:04
  • レベリングついでに二刀開眼を見ようと思って上から『短/薙/脇/打/脇/打』編成で、疲労したら他の脇or打を入れるって感じで桶狭間を回ってたんですけど・・・ -- 2015-07-23 (木) 23:23:57
    • 100回以上戦闘しましたが未だに開眼が発動しません。薙刀を入れたら発動しないのかなぁ・・?と思ったのでコメントを。 -- 2015-07-23 (木) 23:26:54
      • 脇and打は全員『特』以上でサクラなしです。 -- 2015-07-23 (木) 23:28:54
    • あわわ、、ごめんなさい。上の「全員」は私がローテ要員として使っている人達は全員『特』以上という意味です。 -- 2015-07-23 (木) 23:35:24
      • 打刀:鳴狐(64)/陸奥守(56)/長谷部(53)/たぬ(38)/くりから(26)/加州(24)/和泉(28) 脇差:にっかり(53)/堀川(28)がローテ要員です。 -- 2015-07-23 (木) 23:42:07
    • 薙刀入りの部隊で発生確認しました。とりあえず出なくなるということは無さそうです。 -- 2015-07-24 (金) 15:21:18
    • 確認ありがとうございます! -- 2015-07-24 (金) 15:29:11
  • 二刀開眼の報告です。椿寺にて骨喰(41)と加州(33)で発生 -- 2015-07-24 (金) 00:46:26
  • 二刀開眼、同じ戦闘内で立て続けに発生しました。 -- 2015-07-24 (金) 02:18:55
    • 途中送信すみません。鎌倉(5-1-1)にて。部隊平均Lv.48。鳴狐(Lv.36)と骨喰(Lv.54)、その後間を置かず加州(Lv.33)と鯰尾(Lv.56)でした。 -- 2015-07-24 (金) 02:22:29
  • 二刀開眼 3-2にて鯰尾&長曽祢、大倶利伽羅&堀川を確認。戦闘は別です -- 2015-07-24 (金) 14:18:40
  • 三条大橋にて二刀開眼二連発動確認しました。 山姥(91)+堀川(92)、大倶利伽羅(99)+鯰尾(91)の順で発生 -- 2015-07-24 (金) 15:36:07
  • 装備を変えていない骨喰・長谷部・山姥切が、昼ステージだと骨喰が先に行動するのに対し、夜戦ステージでは長谷部と山姥切が先に行動するので、夜戦ステージでは打刀も多少強化されているような気がします -- 2015-07-24 (金) 18:05:30
  • 打2脇1短3の編成で、6-3ボス戦闘にて2回二刀開眼しました。1ターン目に同田貫と浦島、2ターン目に和泉守と浦島です。1ターンに複数回二刀開眼させるには複数脇差が必要かもしれませんが、2ターン使えば1脇差でも2回二刀開眼できるようです。 -- 2015-07-24 (金) 22:22:59
  • 二刀開眼、5-4-A・Kで加州(88)と骨喰(71)で確認しました。 -- 2015-07-25 (土) 10:52:57
  • 6-3ボス戦にて二刀開眼。メンバーは打:長谷部99・大倶利伽羅90、脇:骨喰94・堀川99、他短2。長谷部+骨喰、大倶利伽羅+骨喰で共に2ターン目に発動でした。 -- 2015-07-25 (土) 13:50:29
    • おお!2つ上の木主ですが、1ターン内で同じ脇差が複数回二刀開眼するのかずっと気になっていました。起こるんですね!脇差働き者だ~! -- 2015-07-25 (土) 19:09:31
  • 3-1検非違使戦で二刀開眼しました。堀川/今剣/蜻蛉切/鳴狐/加州/鶯丸の編成で堀川+加州で二回発生 -- 2015-07-25 (土) 19:06:34
  • 4-1長篠Hにて二刀開眼発動しました。青江(53)+歌仙(19)で2ターン目でした。特なし+特ありでも発動したという報告がないようなので書き込んでおきます。把握漏れでしたら申し訳ありません。 -- 2015-07-25 (土) 23:09:20
  • 4-1長篠Hにて二刀開眼発動しました。青江(53)+歌仙(19)で2ターン目でした。特なし+特ありでも発動したという報告がないようなので書き込んでおきます。把握漏れでしたら申し訳ありません。 -- 2015-07-25 (土) 23:09:23
    • 連投してしまいました。申し訳ありません。 -- 2015-08-10 (月) 10:55:25
  • 二刀開眼の発生率が誰の必殺によるのか集計中なのですが、副産物の情報として二刀開眼できる状態でも会心の一撃の発生率は変わらなそうです。単純に「二刀開眼の発生率」だけ特殊攻撃の可能性が増えるので、部隊の中に打刀がいる編成をするときは脇差を一人入れておくといいかもしれません。 -- 2015-07-26 (日) 14:04:48
  • 二刀開眼で脇差が刀装に与えた分のダメージは、当たり前かもしれませんが脇差の得点として加算されているような気がします。一番生存低い敵を脇差が倒す→二刀開眼発動→脇差が誉ということが頻発するので…皆さんも同じでしょうか? -- 2015-07-26 (日) 15:59:29
    • それで間違いないと思います、レベリングしてると二刀開眼で脇差が誉持って行く頻度が増えて少しめんどう・・・ -- 2015-07-29 (水) 00:29:20
  • 二刀開眼、脇差が未行動じゃないと発生しない気がする。つまるところ機動が低い打刀と機動が高すぎる脇差だと無理なのかも -- 2015-07-27 (月) 21:14:02
    • ともにLv99のにっかり青江(機動52)と大倶利伽羅(機動43)でもにっかり行動済で発動したので、そうとも限らないような -- 2015-07-27 (月) 21:20:56
    • 脇差が行動してても発動するよ -- 2015-07-27 (月) 21:23:20
  • ◦完全勝利S 遠戦のある「織豊の記憶」以降、この評価を得るのは実質不可能。 -- 2015-08-01 (土) 15:54:37
    • 途中ですみません。↑と記載ありますが、6-1夜戦1マス目で遠戦を回避してSになりました。短2(Lv35前後)脇2(Lv55前後)打1(Lv40) -- 2015-08-01 (土) 15:57:43
      • 記載が6面実装前のままなのでこう書いてあるんでしょうね。書きなおしてしまっても良いと思いますよ -- 2015-08-01 (土) 18:50:05
      • 6面以降というより夜戦では遠戦回避でS勝利取れるので、そう追記しておきました。 -- 2015-08-01 (土) 19:57:58
  • 池田屋二階Qにて二刀開眼。同田貫(レベル64・重傷・HP1・刀装はすべて剥がされた状態)+骨喰(レベル78・中傷・HP13・軽歩金のみ)で発動を確認しました。 -- 2015-08-05 (水) 22:22:22
  • 三条大橋S(ボスマス)にて二刀開眼を確認しました。山姥切(Lv82・重症(真剣必殺状態)・HP10・刀装無し)+鯰尾(Lv53・軽傷・HP24・刀装無し)です。因みに何方も桜吹雪状態です。 -- 2015-08-07 (金) 20:36:33
  • 二刀開眼、刀装を剥いだ槍相手に鯰尾、陸奥守で発生したとき、鯰尾の攻撃?時点で槍が破壊と表示されました。そのとき誉は山姥切がとったのでダメージの得点は分からないのですが刀装がないときは脇差も敵本体へ攻撃するってことで良いのでしょうか。 -- 2015-08-13 (木) 12:00:15
    • 木主です。今鯰尾、山姥切で同じ状況で発生したところ、これも鯰尾の攻撃時点で破壊してました。誉は鯰尾で、攻撃順は、遠戦(陸奥守、鯰尾、山姥切、堀川、和泉守の投石)→陸奥守→三日月→二刀開眼だったので敵への攻撃は脇差の得点になるのではないかと。槍は日本号捜索の槍甲です。 -- 2015-08-13 (木) 12:17:15
    • 部隊全員カンスト桜吹雪状態、陸奥守軽傷HP35、山姥切軽傷HP26、鯰尾軽傷HP23のときでした。 -- 2015-08-13 (木) 12:34:46
    • うちは刀装が0になった敵に二刀開眼した場合、脇差が敵刀装(既に空欄)を浮かせる描写はありましたが、本体へダメージは与えず、打刀が本体にダメージを与えていました。その後も何度か刀装なしの敵(もとから刀装なし、遠戦などで剥がした敵両方)に二刀開眼を発動しましたが、脇差はあくまでも刀装の部分のみに攻撃し、本体への攻撃は打刀でした。 -- 2015-08-16 (日) 18:08:50
      • なるほど…うちは絶対脇差が攻撃して破壊するんですよね何か違いがあるのか私だけおかしいのか -- 2015-08-18 (火) 13:00:31
      • 今日改めて刀装なしの敵に二刀開眼をしてみたら、脇差の攻撃で敵を破壊してました。その後も何度か試してみましたが木主さんの書かれた通りでした。私が枝3で書き込んだ内容、二刀開眼の実装直後に確認したものだったので、記憶違いか、見間違いだったかもしれません。すいません。 -- 枝3? 2015-08-19 (水) 14:30:25
  • 二刀開眼はどうやら一ターンで複数出ることもあるようです。陸奥守(Lv83)・堀川(Lv71)が二刀開眼した後、蜂須賀(Lv45)・青江(Lv45)gaイベントマップの捜索演習にて確認 -- 2015-08-14 (金) 14:32:39
    • その二組が同じターンで二刀開眼したのをイベントマップにて確認しました。 -- 2015-08-14 (金) 14:34:21
  • 日本号捜索Jにて二刀開眼確認 青江(Lv24・桜吹雪・軽傷)+大倶利伽羅(Lv63) で発動確認 -- 2015-08-15 (土) 19:59:51
  • 演練で石切丸相手に二刀開眼したとき本体は戦線崩壊しても刀装が1つ残っているの見て本当に一瞬だけ剥がしてるんだなと -- 2015-08-18 (火) 12:58:22
  • 真剣必殺。連鎖発動したのですが、最後の敵だったせいか最初に攻撃した子だけで、倒してしまいあとの子は攻撃せずでした…発動損のような拍子抜けな気持ち。 -- 2015-08-21 (金) 19:45:24
  • 戦線崩壊しても真剣必殺発動するようです。演練にて中傷の宗三が大太刀の攻撃で戦線崩壊するも、同じ攻撃を受けた同田貫の真剣必殺に連鎖し発動しました。攻撃は行われませんでした -- 2015-08-22 (土) 20:18:00
  • 部隊全員中傷状態で岩融(lv81桜)と長谷部(lv79桜)が真剣必殺連鎖するも槍を落とせず→骨喰(lv.81)と大俱利伽羅(lv.80)で二刀開眼しましたが骨喰の攻撃で槍を落として大俱利伽羅空振りでした -- 2015-08-23 (日) 16:54:21
  • 真剣必殺のカウンター攻撃時にも二刀開眼発動しました。真剣必殺カットイン後続けて二刀開眼のカットインが入りカウンター攻撃、その後通常攻撃と続いたので長かったです。 -- 2015-08-26 (水) 22:05:20
  • 二刀開眼について。同じ部隊にいた時間が長いペアが二刀開眼を起こしやすいという可能性はないでしょうか。 -- 2015-09-05 (土) 01:11:41
    • 放置時間込み?今までの蓄積時間数か、配置してからの時間数か -- 2015-09-05 (土) 18:14:24
    • 同部隊での戦闘回数かと。レベル差が大きいと起こりにくいのは、同じ部隊で出陣・ 戦闘させた回数が少ないからとかでは?関係性が強いキャラで部隊を組むことも多いし -- 2015-09-05 (土) 21:11:11
    • それは同じ部隊にいた時間が長い脇差がいる打刀が二刀開眼を発動しやすいということ?それとも複数脇差がいた場合、同じ部隊にいた時間が長い脇差が相方に選ばれやすいということ? -- 2015-09-05 (土) 21:31:59
      • 後者だと思います。イベマップで一軍打刀(lv.90台)と二軍打刀(lv.50台)を一緒に出陣させています。元一軍で初期に初期刀とずっと組ませていた鯰尾(lv.50)と、二軍でかなり後から来た骨喰(lv.50)がいるのですが、鯰尾は初期刀、骨喰は二軍の打刀と二刀開眼を起こしているように感じました -- 2015-09-06 (日) 08:08:56
      • 面白い仮説ですね。ちょっと気をつけて見てみます -- 2015-09-06 (日) 17:50:45
    • カウントしてみましたが手持ちの記録だと打刀が同じ部隊に長くいた脇差ではない脇差と組んだ割合がおよそ35%でした。ただ脇差が同じ部隊に二人以上いる機会が少なく、有効数が52と少ないのでもう少し様子を見たいです。体感でも付き合いが長い打刀と脇差の方が微妙に多いように感じるんですよね……。 -- 2015-09-17 (木) 21:31:45
    • ロマンがある推測ですね! …ただ、この推測だと、各アカウントごとに打脇の全組み合わせの出陣回数をカウントして保持しているって事になるけれど、どうなんだろう。大変じゃないのかしら…。 -- 2015-09-17 (木) 23:06:59
  • 二刀開眼、3-4・Aにて骨喰(60・桜あり)と大和守(10・桜なし)で発生 -- 2015-09-11 (金) 17:59:05
  • 浦島lv92(衝力53)堀川lv93(45)鯰尾lv93(46)骨喰lv92(45)青江lv99(47)山姥切lv99。浦島以外桜あり。堀川と鯰尾と真剣必殺発生。桜、lv補正ありなら青江が優先されるはずなので補正を含めた脇差の衝力順で選ばれてるわけではなさそうです -- 2015-09-11 (金) 19:26:27
  • 市街戦について、ステージ6で登場するという表記ですが、池田屋二階は室内戦ですしもう少し詳しく表記できたらと思うんですがどうでしょうか。三条大橋がどうなのか判り難いなと思ったので……。 -- 2015-09-17 (木) 16:10:24
    • ちょっと追記してみました。問題あるようなら修正お願いします -- 2015-09-17 (木) 19:11:27
      • わかり易くなったと思います。ありがとうございます。 -- 2015-09-17 (木) 21:37:33
  • TGSのイベントで脇差が部隊にいると「他の刀剣男士の会心の一撃が出やすくなる」というアナウンスがありました -- 2015-09-19 (土) 16:42:39
    • 昔、二刀開眼の発生率を調べようと〈第一部隊〉大和守(43)鯰尾(83)〈第二部隊〉蜂須賀(43)青江(83)で400ほど戦闘して検証しようとしたことがあるのですが、ついでにとっていた会心の一撃率が蜂須賀13.0%大和守11.4%鯰尾8.2%青江7.4%でした。部隊長補正でもあるのか誤差が出てるのかと思っていたんですが部隊に脇差がいたからだったんですね。
      ちなみに本命の方は打刀の攻撃毎に4%ぐらいの確率で出てるかな?ぐらいのことしかわからず一人での検証を断念しました(本当なら〈第一部隊〉の発生率が高いなら打刀の「必殺」に、〈第一部隊〉〈第二部隊〉変わらずなら部隊員総合値の「必殺」、〈第二部隊〉の方が高いなら脇差の「必殺」もしくは部隊総合値ではあるがLv.補正の影響がある。という結果が欲しかったんですが4、5%の発生率じゃ誤差範囲外の検証数を集められんと思って) -- 2015-09-19 (土) 17:09:08
  • 真剣必殺を連鎖発動した男士が直接発動した男士に続いて攻撃を行いました。状況は2-4での対検非違使戦。1ターン目の槍の攻撃で加州(隊長)が中傷→真剣必殺、連鎖で戦闘開始前から中傷だった石切丸が真剣必殺、加州が槍に反撃(倒しきれない)→石切丸が槍に攻撃(単体攻撃、倒す)でした。1ターン目の初めのほうの出来事であったため敵部隊は6体健在であり、大太刀ならば範囲攻撃したであろうこと、桜を付けていない石切丸の機動では検非違使槍のすぐあとに行動するのは不可能と思われること、1ターン目の終わりごろに石切丸が範囲攻撃をしたのでこれが通常の手番だと思われることから、真剣必殺発動による反撃(攻撃されてないけど)扱いの攻撃だったと思われます。2人以外の味方部隊は同田貫、和泉守、獅子王、燭台切で全員無傷~軽傷程度でした。スクショも動画もない報告ですみません。 -- 2015-09-22 (火) 12:57:42
    • また発生しましたので報告です。2-4での対検非違使戦。1ターン目の長柄槍の攻撃でにっかり青江(隊長)が重傷→真剣必殺、連鎖で戦闘開始前から中傷だった山伏国広が真剣必殺、青江が長柄槍に反撃(倒しきれない)→山伏が長柄槍に攻撃(倒す)→敵槍の攻撃→山伏の攻撃(以下略)となりました。機動順では味方部隊の中で山伏が最初に動くのは正しいのですが、桜も馬もつけていないため敵槍より先に動くことは不可能であろうこと、敵槍の攻撃の後にもう一度山伏が攻撃していることなどから、山伏の最初の攻撃は真剣必殺発動によるものだと思われます。あいかわらずスクショはないです。 -- 2015-10-06 (火) 11:18:14
      • 真剣必殺の連鎖発動なら真剣必殺のところに書いてありますよ -- 2015-10-06 (火) 19:15:01
      • 連鎖発動でも真剣必殺による自動反撃があるということではないでしょうか?今のページには「直接発動の時は」と書かれていますし -- 2015-10-07 (水) 00:07:43
      • どの点についての報告かと疑問に思ってましたが理解しました。効果について表記が直接発動に限定してるんですね。該当箇所を削除しました -- 2015-10-07 (水) 06:24:10
  • こちらでの報告が適切と言われました。以前5-2ボスでLv50越え山姥切が無傷/盾特上、軽騎兵装備/疲労なしの状態で槍に一撃で後退させられました。あまり聞かない報告とのことでしたので書き込みます。 -- 2015-09-22 (火) 23:07:11
    • 五面はレベル -- 2015-09-29 (火) 18:06:08
      • 途中送信してしまいました。五面はレベル60くらいまで上げていれば安心、という情報もありますし、単純に練度が足りていなかったのではないでしょうか。 -- 2015-09-29 (火) 18:08:04
  • 攻撃ヒット数についての項目を追加しました。 -- 2015-10-06 (火) 22:42:00
  • なぜか -- 2015-10-07 (水) 07:42:50
    • 途中送信すみません。2巡しておらず、倒しきっても居ないのに戦闘が終わることが終了することがあるのですが・・・ -- 2015-10-07 (水) 07:44:11
    • 刀装や生存が残っていても後ろまで押し出されてしまうと戦闘終了になりますがそれではありませんでしたか?詳しい状況が分からなかったので間違いでしたらすみません。 -- 2015-10-08 (木) 22:17:48
  • 押し出しの件。Aラインが初期位置で一番後ろがGラインだとありますが…。AからGまで下がるには6つ分下がらなければいけませんよね?(A→B/B→C/C→D/D→E/E→F/F→G)という具合に。この「6つ下がれば押し出し」というのは、「脇差の会心の一撃5回分で押し出し」というのと合わないと思うんです。この「脇差会心の一撃×5で押し出し」というのは、「戦国の記憶・桶狭間」での一騎打ちをやろうと試してみれば確かめられると思います。実際は、もっと細かくラインの設定が決められているのではないでしょうか。少なくとも「A~Gの6本のライン」については違和感があります。 -- 2015-10-11 (日) 10:19:08
    • 訂正。『A~Gの7本のライン』です。 -- 2015-10-11 (日) 10:21:26
    • 同じく違和感があります。様々な刀剣で4-3を戦ってみると、脇差・槍の会心の一撃で二段階、それ以外の会心で一段階の後退(および攻撃側の前進)が発生しますが、これが合計十段階で押し出し(戦線崩壊)になることが確認できます。「A~Kのライン」などと改めた方が現状に即しているのではないでしょうか。 -- 2015-10-11 (日) 15:47:10
      • また、「真剣必殺によるAライン(初期位置)固定」も発生しません。ダメージを受けた段階の位置で会心の一撃を繰り返し、結果的にそれなりに前進する場合はありますが、生存以上のダメージを受ければ戦線崩壊(または破壊)するというシーンは、6面の夜戦などで容易に観測できます。 -- ? 2015-10-11 (日) 15:49:36
      • それだと「衝力」=敵の押し出しやすさ と言ってる公式が広告詐欺になりませんか?ああ、でも脇差に対して会心の一撃のさい力を発揮するとも言ってるから通常の攻撃時に「衝力」で押し出しが発生するかどうかの対抗、会心の一撃時は固定で1、脇槍は2段押し出す。という感じになってる可能性もあるのか?しばらく注意して見るようにしてみます。 -- 2015-10-11 (日) 21:56:18
      • レベル差のある部隊で検非違使と戦闘するなどして観察したところ、基本的に「刀装にのみダメージを受けた場合」は会心の一撃による部隊全体の後退以外の後退は発生せず、槍の攻撃や刀装が剥がれた後など「生存にダメージを受けた場合」は部隊の中でその刀剣だけが後退する、という仕様になっているように見えます。衝力が影響するのは後者の後退ということではないでしょうか。 -- 2015-10-12 (月) 08:10:18
      • ↑追記 ただし、金槍岩融による検非違使押し出し戦法がある程度有効なことからもわかるように、範囲攻撃についてはその限りでもないようで…。複雑そうです。 -- 2015-10-12 (月) 08:25:10
    • 表を書き換えるのは楽だけど分かりやすい画像を用意するのがちょっと大変かも -- 2015-10-11 (日) 17:48:10
      • 今の画像もよく撮れたなってレベルですもんねww10段階となると流石に無理がありますね…。10でなくてもある程度分かればいいのでしょうけど -- 2015-10-11 (日) 18:13:34
      • それこそ一騎打ち狙いついでに、同じキャラの後退を一段階ずつ撮って貼り合わせる……とかでしょうか? それでも手間と時間がかかりそうですが -- 2015-10-11 (日) 20:16:23
  • 一騎打ち、「両部隊の隊長が戦闘可能状態である場合」とのことですが、敵隊長を破壊した後でも全員画面端に押し出されたところで発生しました http://tohken.ranbu.info/viewer.php?img=1695 -- 2015-10-11 (日) 19:14:07
  • 池田屋1階の3周目ボスマスが屋外戦ではなく市街戦という検証が、池田屋の記憶情報提供で上がっていたので、関連部分を書き換えました。良い言い回しがあれば修正お願いします。 -- 2015-10-15 (木) 07:30:47
  • 戦闘ラインの話題、先行の検証者さんが作成された画像に倣ってとりあえずこのような画像を作成しました。http://tohken.ranbu.info/viewer.php?img=1702(かなり見づらくなってしまいましたが…) 「画面の真ん中」は厳密ではありませんが前進カウント3の方がより適切だと思い、SSSラインを増やしてあります。とくに問題がないようでしたら、来週ぐらいまでにこの画像を用いて該当部分の記述を編集したいと思います。ご意見等よろしくお願いします。 -- 2015-10-16 (金) 20:32:27
    • おおお…。お疲れ様です!やはり多少見にくいものにはなってしまうのでしょうけど、その画像だと山伏が初期位置で、蜻蛉切と安定と五虎退が偶数段階下がっているのに対して、堀川が奇数段階下がっているので「A~Kの11本のライン」に関してはほぼ証明できたと言っていいのでは…? -- 2015-10-17 (土) 10:41:01
      • 11本のラインは一段階ずつ愛染国俊などで確認し、画像の線はそれを元に引きました。一応その画像も線のみの画像もありますが、やはり一つの画面で確認できる方がいいかなと……。もう少し隊列がバラけた状態が撮影できれば、それに差し替えたいです。 -- ? 2015-10-17 (土) 17:35:01
    • もう少し隊列にバリエーションのある画像が撮れたので、それを使って+さらに少し手を入れて記述を更新しました。
      一騎打ちについても書き足してしまいましたが、二月ごろの動画などで敗北が確認されていることは存じております。しかし八月末から自分で70回程度一騎打ちを発生させたところ、一度も敗北しなかったためこのような表記にさせていただきました。ご確認お願いします。 -- ? 2015-10-22 (木) 18:57:29
      • 編集お疲れ様です。少し気になった点を質問させてください。後退カウント9の遠戦中の位置というのはどういう意味なんでしょうか。あと一騎打ちのS10ラインというのはどの位置でしょうか。 -- 2015-10-22 (木) 19:06:54
      • ありがとうございます。「遠戦中の位置」は、遠戦の間は(戦線崩壊or破壊しない限り)敵味方共にJラインと同じ位置にいるという意味で、「白刃戦開始位置」と対応させる形で備考欄が寂しかったので足させていただきました。 また、S10とはKと対応する前進カウント10の位置(会心の一撃による戦線崩壊勝利の際の最終的な位置になります)で、図が横長になってしまうため図からは省略させていただきました。一騎打ち勝利Sは通常攻撃で戦闘を終わらせた場合と違い、会心の一撃で終わった勝利と同じように部隊が前進してから「勝負あり!」が表示されるということを示しています。 -- ? 2015-10-22 (木) 19:47:21
      • ご意見を参考にして、記述を整理させていただきました。うーん、遠戦の表示は不要ですかね…。 -- ? 2015-10-22 (木) 20:18:01
      • 自分でも確認してみましたが遠戦中あんな後方にいるのに今回初めて気づきました。一騎打ちも動画で確認しましたが、勝利時に最前まで詰めるラインがS10ということなんですね。詳しく回答頂きありがとうございました -- 2015-10-22 (木) 21:00:08
  • 二刀開眼時の誉ですが、脇差が与えたダメージは脇差に・打刀が与えたダメージは打刀に行き、かつ、既に・あるいは刀装の無い敵を攻撃した場合、生存へのダメージでも脇差が与えたダメージとされるようです。
    レベル38の陸奥守吉行とレベル36の物吉貞宗の部隊が1-4Eマス(すべて生存16の短刀4体)で遠戦なし、一周目で陸奥守が二刀開眼し、二周目では普通に攻撃しました。部隊長は陸奥守だったため、二刀開眼の生存へのダメージが打刀のダメージとして計算されていれば二人が与えたダメージは共に32、誉は陸奥守に行くはずですが、実際に誉を取ったのは二番手の物吉貞宗でした。 -- 2015-11-03 (火) 16:24:32
    • 敵の刀装がある場合、「脇差の斬撃とともに刀装にダメージが入る演出→打刀の斬撃とともに本体にダメージが入る演出」となりますが、敵の刀装が無い場合、脇差の斬撃の瞬間に本体にダメージ表記が出るのを目視確認しました。ので、このときの本体に対するダメージが脇差の与えたダメージ、というのも納得がいきますね。 -- 2016-02-22 (月) 17:12:17
  • 夕べ演練で発生した一騎打ちが面白かったので。こちらは24LVの鶯丸隊長、以下LV99の6人編成で、相手は物吉貞宗隊長以下20~30LV台の6人編成。 相手の隊長が重症で戦線崩壊して、こちらの鶯が刀装のみはがれてFラインまで下がったところで一騎打ちが発動し、勝利しました。 これ以上の詳細は覚えていないのですが、相手隊長が戦線崩壊した状態で一騎打ちが発生したことに驚いたのでご報告です。 -- 2015-11-18 (水) 21:46:41
  • 平均Lvをとうに越しているのに経験値がもらえるし忠告みたいなのも出ないしバグですかな? -- 2015-11-19 (木) 19:49:04
  • 敵に刀装付いてるのに投石で敵本体にダメージが入ってる動画見つけたけど、これバグ?https://youtu.be/hgsZrwtZ_L0 このページには「※相手に刀装がある場合、1発だけでは本体にダメージは通らない」ってあるけど… -- 2015-11-23 (月) 17:03:46
    • それとも単純にwikiのほうが間違ってるのかな?だとしたらwikiの遠戦の部分の記述、とっとと直したほうがいいと思いますよ。 -- 2015-11-28 (土) 18:42:45
    • 逆に1発だけってどういう意味なのだろうか。本体ダメに必要なのが遠戦と白刃戦の2回?遠戦で投石弓銃などで複数?遠戦装備刀剣が複数? -- 2015-11-28 (土) 22:15:03
      • 敵に刀装の付いた状態だと、遠戦攻撃を1発当てても通常は刀装を剥がすまでしかできなくて、遠戦攻撃で本体へダメージを与えるには、刀装を剥がす用と本体へのダメージ用の少なくとも計2発遠戦攻撃を当てる必要があるということでしょう。私もそう思うのですが、ただ、上の動画では刀装が残った状態で直接、本体にダメージが入っているんですよね…。 -- 2015-11-29 (日) 00:18:40
      • ↑書いた者ですがそういうことです。ただ例外がちょいちょいあるみたいなので、どなたかもう少し伝えやすく書き換えてもらえるとありがたいのですけど。 -- 2015-11-29 (日) 02:02:51
      • つまり遠戦のタゲ選択は同時処理だけど、同一の敵に遠戦タゲが2回以上集まった場合、1回目刀装ありの計算(攻撃力が刀装を超えると刀装剥げ)2回目刀装なしの計算(本体ダメ)と別々に計算してるってことなんでしょうか -- 2015-11-29 (日) 06:50:57
      • ↑大体そんな感じです。ただ、1回目の攻撃で敵の刀装が残った場合は、2回目の攻撃も刀装にダメージが行きます(本体にダメージは入りません)。 -- 2015-11-29 (日) 23:52:38
    • とりあえず該当部分を検証が必要なものとして灰字にしました。通常MAPで検証するには遠戦で敵を完封してはダメなので、加減が難しそうですね。演練を使うのが良いんだろうか -- 2015-11-28 (土) 22:35:48
    • あとこの動画も遠戦攻撃が本体まで貫通してますね…2:30と4:50と7:40の3ヶ所。http://nico.ms/sm25907888 ちょっと話題が逸れますが、そもそも槍以外の刀剣って動画のように頻繁に貫通攻撃できましたっけ?まるで別ゲー…。 -- 2015-11-29 (日) 01:18:20
      • この動画投稿が3月末ですが、これ以降で戦闘面で調整入りましたっけ?槍とは何だったのかって感じで刀装残して本体倒してますね… -- 2015-11-29 (日) 19:28:21
      • 一応FAQに「槍以外からの攻撃の場合でも条件によっては 刀装を所持していても刀剣にダメージが及ぶ」とありますがその条件がよく分からないですね -- 2015-11-29 (日) 23:35:49
      • ↑↑戦闘関連の調整ですと、クリティカルでの後退(3/31)、庇う機能削除(4/14)、夜戦関連(4/21)、二刀開眼(7/22)くらいですかね・・・。貫通ダメージに関係しそうな調整は、特に公式からアナウンスはなかったような気が・・・。 -- 2015-11-30 (月) 01:00:22
    • これと下の動画を見る限り分かるのは1.発生した部隊には脇差がいる(刀装は弓兵投石兵両方) 2.打撃up陣形以外でも発生する 3.弓兵投石兵両方いる場合、演出上は弓兵のターンで発生 くらい? -- 2015-11-30 (月) 19:42:04
    • あまり関係ないかもしれませんが、遠戦は6-1実装時から内部と演出のダメージの齟齬が少なくなったのを確認しています(「実際は投石の判定で刀装を剥がし、弓で倒した」のに、演出上は「弓で生存だけが削れた後に投石が破壊された刀剣の刀装を剥がした」かのようになる、という状況が発生しなくなった)。すべて投石で刀装を剥がさずに生存を減らして白刃戦が始まった動画もありましたが、6-1実装前の遠戦と現在の遠戦は細かい仕様が異なる可能性もあり、様々な検証が必要であるように思います。 -- 2015-11-30 (月) 20:49:14
    • これ演練のみで発生するということはないんでしょうか。演練ではしょっちゅうありますが通常戦闘では一度も見たことない気がします -- 2015-12-01 (火) 06:19:43
      • ↑おぉ!それなら是非SS撮って上げてくれるとありがたいです!ちなみに自分は6月以降、カンスト脇差編成(弓ガン積み)で演練1500戦以上やってますが、一度も見たことありません・・・。 -- 2015-12-05 (土) 17:27:24
  • 中傷、重傷のしきい値について、おそらく正確には重傷が[max/3]未満、中傷が[max/3]以上 [max*2/3]未満、軽傷が[max*2/3]以上(上限はまだ未確認)だと思います。 -- 2015-11-25 (水) 14:46:32
    • ↑  [ ] はガウス記号です。 -- 2015-11-25 (水) 14:47:26
    • 上のほうのコメントに、獅子王残りHP14/最大HP45で中傷どまりのデータが出てますね。仰る推測が正しいなら、残りHP14<[45/3]=15となって、重傷でないとおかしいはず。 -- 2015-11-26 (木) 01:04:47
  • 重傷のところにHP1で戦線崩壊し~とありますが、第二回小判イベントの際にLv10岩融がHP1にかかわらず戦線崩壊せず攻撃もそのままし続けていたのでおかしいのではないでしょうか。 -- 2015-11-30 (月) 20:09:47
    • ↑このWikiが、が抜けてました。すみません -- 2015-11-30 (月) 20:12:06
    • 「HP1」には大きく3パターン、「戦闘中に破壊に足るダメージで生存1になった状態」「破壊に至らないダメージで『ちょうど』生存1になった状態(いわゆる『リアル襷』)」「前記いずれかの状態で進軍し、破壊されるまでの状態」がありますが、ご指摘の部分は最初のパターンについてしか書いてありませんね。戦線崩壊すれば行動不能になること、かつ破壊確定ダメージによる生存1戦線崩壊については「勝利条件」の欄に記載されているので、該当部分を修正しました。ご指摘ありがとうございました。 -- 2015-11-30 (月) 20:39:50
  • 誉についてですが、破壊された刀剣男士につくこともあるようです。バグ?証拠画像がUPされているので、こちらで確認を→http://tohken.ranbu.info/viewer.php?img=1605 -- 2015-12-05 (土) 17:27:52
    • その旨追記させていただきました。刀剣破壊は辛いことですが、ドラマチックですね…。 -- 2015-12-06 (日) 21:54:16
  • うちの本丸は、大和守安定と鯰尾・骨喰がよく二刀開眼するな。鯰尾の方が確率高いけど。 -- 2015-12-05 (土) 18:07:07
  • 誉を取る男士は、1体ずつ倒した場合、部隊長を倒した男士が優先されるようなのですが、どうでしょうか? -- 2015-12-07 (月) 05:05:13
    • 遠戦一切無しの編成なら、部隊長を倒した男士が誉を取ってますね。 -- 2015-12-13 (日) 00:14:53
    • ウチでは刀装を含めた与ダメージが最も高く、嗚呼得る -- 2015-12-13 (日) 01:01:43
      • ↑すみませんミスりました。 与えるダメージが最も高く、最高ダメージ値が同じ刀剣が複数いた場合は部隊長を倒した刀剣ではなくこちらの編成でより上の(こちらの部隊長に近い位置に配置されている)刀剣に誉がつきます。 -- 2015-12-13 (日) 01:07:14
    • 12月13日現在も、1-1-1(敵短刀が部隊長・二番手共に生存10)に遠戦刀装無しの二人で出陣し、敵を一人ずつ倒した場合、敵部隊長を倒したのが味方の二番手だったとしても味方部隊長に誉が付きます。よって、記述通りの仕様になっていると思われます。 -- 2015-12-13 (日) 19:21:10
  • 生存36/40で軽傷にならなかったので、軽傷は生存90%以下ではなく90%未満なのではないかと考えます -- 2015-12-12 (土) 20:03:09
    • なので、上のほうにあるコメントの報告と併せて、『損傷の影響』の欄の記述を変更しました。重傷の条件は“以下”か“未満”か確かめるのは難しいようなので、とりあえず“未満”に合わせました -- 2015-12-13 (日) 09:15:13
  • 最低でも「レベル÷10(端数切り上げ)」、およびその倍数のダメージが発生する。←これがよくわからない。lv90の刀剣の場合最低保障ダメージは9、クリティカルでその倍数のダメージが出るということ? -- 2015-12-19 (土) 18:54:42
    • そこを書いた者です。最低保障ダメージはその通りで、クリティカルでも(真剣必殺時でなければ)変わりません。ただし、打撃などでダメージが変化する場合、たとえばLv90の刀剣が14や23ダメージを出すことはなく、18や27になるという意味です。もう少しはっきり直しておきます。 -- 2015-12-20 (日) 12:05:02
      • 詳細&修正ありがとうございます。クリティカルでもダメージが変わらないというのは初耳でした(クリティカルじゃないんかい!と突っ込みたくなりましたがw) -- 2015-12-20 (日) 23:13:21
  • 12/25の11:20ごろから、5-3で遠戦での弓兵のSEが戦闘中(時にはマップ上でも)ずっと鳴り続けるというバグ?がありました。PCを再起動したり本丸でBGMとSEをオフ(声はオン)にしたりしましたが改善されず。 -- 2015-12-25 (金) 11:41:10
    • 追記です。キャッシュ削除をしたりすべての音声をオフにしたり6-1へ編成を変えて行ってみたりしても改善されませんでした。また、銃兵から始まる遠戦なのに弓兵の音がします。使用しているブラウザはGoogle Chromeです。どうすりゃええねん -- 2015-12-25 (金) 12:05:44
    • さらに追記失礼します。イベントのコメント欄にも同じような状態の方がいらっしゃるみたいですね。Google Chromeで起こるバグのようです。firefoxでバグの改善を確認しました。先のコメント欄にはIEでもバグが出ないようですね。 -- 2015-12-25 (金) 14:03:41
    • 木主さんではありませんが、同じ現象を確認しました。ブラウザは同じくChromeです。こちらは演練で発生、敵味方とも弓兵使用者がいないにもかかわらず弓兵の音が鳴り止まず、戦闘終了後本丸に戻っても音量をいじってみても改善しませんでした。出陣、演練、ステージ問わず戦闘フィールド全般で起こっているのかもしれません。 -- 2015-12-25 (金) 16:42:08
  • wikiの与ダメージ考察の欄ですが、白刃戦での本体へのダメージは(刀装へのダメージ)×ceil((攻撃側のレベル+1)/10)だったような。youtubeで「"刀装ダメージ"」と検索すれば検証動画が見つかるはず。 -- 2015-12-27 (日) 15:16:18
    • 検証動画を拝見しました。敵のレベルは内部データになりそうですが、味方側からも簡単に確認できるのでいいかなと思って整理しました。以前の文章はコメントアウトしておきましたが、なにか問題があったらご指摘ください。 -- 2015-12-27 (日) 15:59:26
    • 敵のレベルについては貫通ダメージからレベル40台だと逆算できるので多分それのことじゃないかなあ。いずれにせよ編集乙ですー。 -- 2015-12-27 (日) 16:25:08
    • そういえば、秘宝の里イベントにおいて敵の槍が刀装に7ダメージ与えつつ生存に72ダメージ与えるシーンを見たことがあります(http://tohken.ranbu.info/viewer.php?img=2025)。これは「禍々しい敵」のレベルが100以上に設定されていたということなのかもしれませんね。 -- 2015-12-31 (木) 19:42:22
  • 真剣必殺発動による反撃が攻撃してきてない敵にもいくようになったみたいです? 確認したのは4-1でのレア4検非違使戦。味方部隊は鯰尾・和泉守・山伏・燭台切・長曽祢・石切丸。戦闘の内容は、戦闘開始→検非違使槍*2→燭台切が太刀撃破→山伏→検非違使薙刀の攻撃で燭台切・鯰尾・和泉守・長曽祢が真剣必殺発動→燭台切が薙刀撃破→鯰尾が太刀撃破→和泉守が長柄槍撃破→長曽祢が槍撃破→和泉守が大太刀撃破→戦闘終了でした。石切丸が動く前に和泉守が2回動いているので1回目は真剣必殺の反撃によるものではないかと思うのですが、和泉守の真剣必殺発動が直接にせよ連鎖にせよ、きっかけは薙刀からの攻撃なので反撃は薙刀の死体に行くはずだと思うんですけど。 -- 2015-12-30 (水) 13:35:05
    • 自分が見た今までの反撃が連続するシーンではいずれも「一連の反撃→通常の行動順による攻撃」だったので、その場合ですと鯰尾も直接発動後の反撃を薙刀以外に向けたように見えますね。しかしそれなら鯰尾も通常の行動順での攻撃を残していたのでしょうか。通常時は鯰尾と和泉守、および真剣必殺を発動した各キャラの行動順がどのようだったか、参考までにお聞きしたいです。また、発生日時は今日でよろしいでしょうか? -- 2015-12-30 (水) 14:26:19
    • 横槍すいません。今日、同じ現象確認しました。連隊戦超難10戦目にて。脇差6人部隊でした。行動順は骨喰→青江→物吉→鯰尾→堀川→浦島。こちらが1順目攻撃し終わり、相手の1順目の速くない槍の攻撃で浦島が真剣必殺発動。ついで青江が連鎖で真剣必殺発動。浦島のカウンターの後、本来先頭に戻って骨喰の行動順ですが、青江が浦島の後に攻撃し、青江の後に骨喰が通常の攻撃をしました。ちなみに青江が攻撃したのは、浦島がカウンターで倒した槍ではなく、相手の脇差でした。 -- 2015-12-31 (木) 20:21:50
    • 同じような現象が各所で起こっているようなので、以前にあった連鎖発動したキャラのカウンター発生とあわせて、真剣必殺の項を追記してみました。 -- 2015-12-31 (木) 21:57:03
  • 真剣必殺が二刀開眼になることもあるみたいです。【中傷・真剣必殺】大和守安定 【軽傷・連携】堀川国広 -- 2015-12-31 (木) 19:10:49
    • 同じことになってびっくりしてここ読んだらもう書いてあったというww -- 2016-01-05 (火) 10:19:34
  • 敵薙刀攻撃→加州清光が生存1&戦線崩壊→中傷の和泉守兼定が真剣必殺→それにつられて加州も発動・薙刀は和泉守が反撃で破壊したためか他の敵に攻撃を当てる→再びKラインに戻りそれ以降行動なしということが起きました。つられ発動とはいえ戦線崩壊してからの真剣必殺は初めて見たので書き留めました -- 2016-01-11 (月) 22:50:19
    • 報告ありがとうございます。6/11メンテナンスで「戦闘中、重傷などで戦線離脱した際にも、連鎖による真剣必殺が発動していた問題を修正いたしました」とありますが、その後ということですよね……何度か仕様が変わっているようなので、その際にまた問題が出るようになってしまったのでしょうか。 -- 2016-01-14 (木) 19:38:19
  • 真剣必殺は必ず会心の一撃が出るだけでなく、打撃の威力そのものが大きくなっていると感じます。普段のクリティカルではほとんどダメージの通らない相手を真剣必殺時は破壊してたりするので。 -- 2016-01-22 (金) 04:00:18
    • チュートリアルでそう説明されてましたよ -- 2016-01-22 (金) 17:03:33
    • 公式ページやチュートリアルにそうした説明があったと思いますが、そういえばこちらには書かれていなかったようなので一応追記しておきました。 -- 2016-01-22 (金) 22:18:24
    • 一応白刃戦の計算式に書いてありますが真剣必殺の項にあった方がわかりやすいですね -- 2016-01-23 (土) 06:34:18
  • 押し出しやすさはこちらの衝力が影響するわけだけど、押し出されやすさは何で決まるんだろうか…。薙刀に攻撃されたとき短刀ほど下がりやすいし、連隊戦なんかで出て来るめちゃ硬い高速槍は脇差や槍でもクリティカル以外では全く押せないし、演練の蛍丸とかも押されてくれないから、統率に関係あるのかな? -- 2016-01-27 (水) 08:25:44
    • 間違えた。「高速槍は大太刀や槍でも押せない」だ。脇差じゃなくて大太刀に訂正。 -- 2016-01-27 (水) 08:37:27
    • 統率が関係していそうですよね。後は普段まず押されない敵の攻撃でもクリティカルだと押されることがあるので、攻撃側はクリティカルの有無も関係があると思います。「同じ衝力・違う打撃で攻撃して、破壊に至らない」という状況が作りづらいので憶測ですが、攻撃側の打撃も無関係ではないような気もします。 -- 2016-01-29 (金) 14:37:25
    • 個人的に一番奥が深い能力だと思うんですよねえ衝力って。相手がいくら硬くてもクリティカルと合わされば勝ち得る可能性が消えないという。だから知りたいけど、必ず数値が「押し」に反映されるわけじゃないし、無理そう…。 -- 2016-01-29 (金) 22:35:09
  • 勝利条件Cの記述から、部隊全体の残りHP=メーターだと解釈していたのですが。それだと敵を全滅させた際、敵部隊のメーターは0にならないとおかしい気がします。かつ撃破した部隊によっても微妙にメーターの残りに差があるので、メーターは残HPではなく敵に与えたダメージ量なのではないかと考えました。遠戦のある3面以降は敵も少なからずダメージを与えているので全滅させてもメーターが微妙に残り、遠戦のない1面2面や、6面の遠戦を回避した上での勝利Sは、敵は一切ダメージを与えられていないのでメーターも0なのではないかと。解釈の違いと言えるかもしれませんが、勝利Cは残HPが多い方ではなく与えたダメージが多い(結果として残HPの多い)、が条件なのではないかと思うのですが…どうでしょうか -- 2016-02-04 (木) 00:34:39
    • 結果は同じですが色つきメーターに言及するなら確かに残HPではなく与ダメの方が適切ですね -- 2016-02-04 (木) 05:59:22
    • プレイ動画を見ていたらチュートリアルでこんのすけがはっきりと「与えたダメージの多い方が勝利」って言ってた -- 2016-02-26 (金) 23:36:46
    • ゲームのFAQに、「Q:戦闘結果で表示される戦果のゲージは、どのような情報をゲージにしたものですか」という項目ができていました。 A:戦闘中に受けた(与えた)ダメージ量がゲージとして表示されます。 部隊戦果のゲージが多い方が戦闘に勝利します。 例外としてゲージの表示にかかわらず、一騎打ちが発生した場合は、その結果により勝敗が決まります。 とのことです。 -- 2016-03-01 (火) 19:10:28
      • 受けた(与えた)ダメージが~ってそれ一文で矛盾してるような… -- 2016-03-03 (木) 19:29:39
      • 自陣が受けた(敵陣が与えた)ダメージが自陣側のゲージに、自陣が与えた(敵陣が受けた)ダメージが敵陣側のゲージにとして表示されますよってことなのでは? -- 2016-03-03 (木) 20:09:29
      • 自軍が受けた(与えられた)って文だとしても、自軍が受けた(与えられた)ダメージ量が自軍のゲージ量として表示されてるなら、自軍が勝利Sのときはゲージが0になるわけで、どっちにしろおかしい -- 2016-03-03 (木) 21:09:14
      • 2つ上のコメントの者です。反対に書いてしまいました。自陣が与えたダメージが自陣側、自陣が受けたダメージが敵陣側です。勝利Sすると一番わかりやすいですね、自陣が与えたダメージ=敵陣全滅なのでゲージはMAX、自陣が受けたダメージ=勝利Sの条件は被ダメージ0なのでゲージは空白。言葉に矛盾はないよねってことを伝えたかった……。間違えて失礼しました。 -- 2016-03-03 (木) 21:39:08
      • いや、それは木主の検証でわかってるって…言いたいのは公式の文章だと自軍の受けたダメージと自軍の与えたダメージが一つのゲージに収まってるみたいで読み取れておかしいってこと。ここに書いてもしょうがないけど -- 2016-03-04 (金) 00:31:41
  • 二刀の発生率と必殺値について。打刀:和泉守・陸奥守、脇差:青江、他:小夜・江雪・太郎、という構成で戦闘を繰り返しているのですが、どうも和泉守と陸奥守の二刀発生回数に差がある(和泉守が陸奥守の倍ぐらい)ような気がしているのです。が、必殺値は和泉守35に対し陸奥守34で(編成画面での表示もその通りでした)、1しか違わないため、たまたま偏っているだけなのかもしれません。二刀自体の発生率が高くないので検証の回数をこなすのがきつそうですが、ちょっと数えてみようと思います。 -- 2016-02-22 (月) 17:24:55
    • 集計にあたって、「隊長かどうか」「桜の有無」「怪我の状況」も記録する予定。なお、二刀そのものの発生率は調べません。単純な戦闘数ならまだしも、その戦闘で該当キャラが何回攻撃したかまでカウントするのは流石に無理です…。 -- 2016-02-22 (月) 17:42:27
    • こちらでは脇差による会心の一撃などの確率上昇を調べる際に、複数の打刀と少数の脇差という部隊を組み、数千回攻撃を繰り返しましたが、今のところ「二刀開眼を行った脇差が、同じターン中に別の打刀の二刀開眼に参加する」という現象を確認できていません(こちらのwikiにはそのような現象がある、と書いてありますが)。ここから「脇差は同じターン中に二度以上二刀開眼に参加しない」という仮説を立てると、木さんの和泉守が陸奥守よりも機動が早く、行動順が先になっているため、陸奥守の手番では青江が既に二刀開眼参加フラグを失っている、という状況が考えられるように思います。二人の行動順はどのようになっていますか、お伺いしたいです。 -- 2016-02-22 (月) 18:28:58
      • ざっとコメント見てみましたが2015-07-25 (土) 13:50:29に同ターン同脇差で二刀開眼報告が1件あります。同ターン同打刀で二刀開眼報告は見つけられませんでした。よほど稀な現象か実装後どこかのタイミングで修正が入ったかでしょうか -- 2016-02-22 (月) 19:57:14
      • 私事ですが、同ターン同打刀の二刀開眼(真剣必殺発動直後の反撃を含む)は、イベント「秘宝の里」中に大倶利伽羅とへし切長谷部で合計四回目撃し、いずれも別々の脇差との発動でした。 -- 枝2? 2016-02-22 (月) 20:03:24
      • 上の葉で「真剣必殺発動直後の反撃を含む」と書きましたが、同ターンで打刀が二回行動するのはその状況のみでしょうことを考えての記述です。ともかく、どこかのタイミングで真剣必殺後の反撃で二刀開眼が出るようになったということでしょうか。 -- 2016-02-22 (月) 20:07:49
      • 行動順についてはむしろ逆で、陸奥のほうが先なんですよね…。ただ、コメントを書き込んだ後から記録をつけ始めたところ連続で陸奥ばかり発動しているのでやはり試行回数が少なくて偏っているだけかもですね -- 木主? 2016-02-22 (月) 21:39:23
    • 冷静になってよく考えたら、きちんと条件設定(母数をカウントするとか)しないと意味がありませんでしたし、何も結果を出してない状態で書き込んでも混乱を誘うだけでしたね。以後、実際に集計が済んでから書き込むことにします。すみません。…不動捜索の片手間にやろうとしていたのが間違いだったんや… -- 木主? 2016-02-23 (火) 19:33:13
  • 脇差の特徴が「脇差が部隊に居ると他の男士が攻撃する際、会心の一撃や真剣必殺が出易くなる効果がある」と書き換えられているんですが、脇差がいると真剣必殺率って上昇するんですか? -- 2016-02-22 (月) 19:07:38
    • 「刀剣男士一覧」のページの、脇差の特徴のことです -- 2016-02-22 (月) 19:11:14
    • トウキョウゲームショウを見ていないので公式アナウンスにあったのか、会心の一撃との混同かはわかりませんが、少なくとも検証データを見たことはありませんね。中傷にした刀剣男士を「単身」「脇差を部隊に一人連れた状態」の二つで同じ回数攻撃を受け~、という風に調べればよいでしょうか? -- 2016-02-22 (月) 19:27:35
    • いくつかのまとめサイトでゲームショウの記事を見てみたところ、 「脇差がいると会心の一撃が出やすくなる」「脇差は会心の一撃が出やすい」 「脇差がいると真剣必殺とか会心の一撃が出やすい」「脇差がいると必殺技が出やすい」などばらつきがありましたので、 真剣必殺も出やすくなるとある記事が根拠でしょうか。 ファミ通の記事では「脇差がいると会心の一撃が出やすくなる」となっていました。 -- 2016-02-22 (月) 20:08:05
    • http://app.famitsu.com/20150919_573184/ 会心の一撃については言及されたようですが真剣必殺は聞いたことないです -- 2016-02-22 (月) 20:14:29
    • ソースが不明瞭なら、該当箇所を差し戻して詳細な検証を待った方がよさそうですね。 -- 2016-02-22 (月) 20:26:56
    • いったん、「刀剣男士一覧」の該当部分を差し戻しました -- 2016-02-22 (月) 20:50:04
  • 打刀の雅がよく刀装残して本体にダメージ与えて戦線崩壊させます。 -- 2016-03-04 (金) 07:47:35
    • その発生頻度が尋常じゃないので槍とはなんだったのか、という感じです。 -- 2016-03-04 (金) 07:48:32
    • 自分も演練などでその状況を何度か見ていますが、相手とのレベル差が大きいと発生するような気がします。逆に相手方のカンスト刀剣にこちらの育成中刀剣が攻撃されると刀装が残ったまま戦線崩壊したりもします。 -- 2016-03-04 (金) 08:38:08
    • 平均Lv.55の部隊で検非違使と戦闘した時、こちら魚鱗あちら逆行の不利陣形だったのですが桜付きLv.55の大和守安定が薙刀の全体攻撃で刀装が残ったまま本体にダメージ(3程度)を受けました。あまりレベル差がなくても不利陣形だと刀装貫通するのかもしれませんね。 -- 2016-03-04 (金) 09:45:40
  • 一騎打ちの発生条件「自部隊全員がKライン以下の状態にあり、両部隊の隊長が戦闘可能状態である場合。」とありますが、演練では違うのでしょうか?こちら側4人Kライン以下、相手隊長が重傷・戦線崩壊(画面端まで下がっている)状態で、こちらの隊長がKラインまで押し出され、一騎打ちが発生しました。 -- 2016-03-12 (土) 10:20:15
    • 自分も4-3で敵隊長が破壊された状態で一騎打ちが発生したことが何度かありますし、たしか過去ログにもそうした報告がありました。一騎打ちに参加するのはこちらの隊長(と相手の隊長?)のようですが、敵味方共に状態は関係ないような気がしますね。 -- 2016-03-12 (土) 17:51:16
  • 最近、第二・第三部隊で出陣すると何故か偵察場面で第一部隊隊長が出てくるんだけど、これってバグでしょうか? -- 2016-03-19 (土) 23:03:51
    • Pocket版でしたら、よく見られるバグの一つだと思います。実害はないようです。 -- 2016-03-19 (土) 23:13:53
  • 戦闘の流れの白刃戦に「ダメージの大きいクリティカル攻撃」とあるけど普通のクリティカル攻撃は通常攻撃とダメージ変わらないですよね? -- 2016-03-19 (土) 23:31:11
    • 「ダメージの大きいクリティカル攻撃」とは公式「遊び方」に載っている言い方から持ってきたものと思われます。また、クリティカルでも場合によっては本来生存に届かなかった攻撃が生存に届いたり、ダメージを与える刀装が増えたりするので、ダメージが大きくなるとも言えるでしょう。 -- 2016-03-19 (土) 23:54:40
  • 先程、6-3に薬研(Lv.57)を部隊長にして出陣したのですが、中傷になったところで強制帰城しました。バグでしょうか?何処にコメントすれば良いか分からなかったので・・・。 -- 2016-04-05 (火) 20:05:39
    • 考えられる正常な原因は「戦闘したのが終点マスだった」ぐらいでしょうか。なんらかの不具合かもしれませんね。 -- 2016-04-05 (火) 20:24:20
      • 6-3に済とついていないので、終点マスではありませんでした・・・。 -- 2016-04-05 (火) 21:02:15
    • 正確には憶えていませんが、KマスB勝利だったかと思います。 -- 2016-04-05 (火) 21:02:58
  • 桶狭間1マス目、三日月単騎出陣で一騎打ち発生しました。敵部隊は脇差×6、三日が画面端まで下がっており、敵部隊長が破壊された状態での発生でした -- 2016-04-05 (火) 22:14:10
  • 破壊回避の条件、部隊長にする、ってのは入らないんでしょうかね?確か部隊長は破壊されないハズなんですが…。ここのコメ全部見ましたが誰もここに言及されてなかったので。 -- 2016-04-11 (月) 21:23:23
    • 刀剣破壊のぺージなどに書いてありますね。こちらのページの記述は、文脈的に「生存が0になった場合」の回避方法なのだと思います。部隊長は破壊されないというよりも、重傷で強制帰城がかかると言う方がふさわしいでしょうし。ともあれ、ある種の回避手段とは言えるので、追記してもいいかもしれませんね。 -- 2016-04-11 (月) 23:22:25
  • このページにも書いてあるけどうまく岩融に真剣必殺状態で攻撃(カウンター攻撃じゃないやつ)させると敵全員が6段階交代するのね。拝める場面は中々ないものの。 -- 2016-04-21 (木) 22:03:20
  • 大太刀の攻撃範囲の「1人と、それに隣接する0~2人に対して同時攻撃」って説明、なんかモヤっとするな。過去コメにある「1体だけ(真剣必殺以外で)」とか「4体並ぶ内の中央2体だけ」とか「いない敵の上下を攻撃した」とか、その状況今まで見たことない。割と初期の情報だしバグか見間違いじゃないのかと疑ってしまうんだけど、最近その状況に遭遇した人いるのだろうか。「刀剣男士一覧」と「用語集」にはターゲット+上下って書いてあるけど…。 -- 2016-05-04 (水) 00:31:01
    • 去年の三月から今頃には大太刀が怪しい挙動をしてる場面に遭遇したけど、最近ではもう見ない。たぶんどっかのメンテで修正されたんだろうね。 -- 2016-05-04 (水) 16:32:52
  • 極になってた演練相手が弓を躱してたいたので極の仕様っぽい? -- 2016-05-17 (火) 21:13:45
  • 5月17日のメンテナンスの「戦闘バランスの調整」でダメージの最低保障値など、色々なことが変わったようです。一番上にある通り、検証が進むまでこのページのデータは検証程度とした方がよさそうですね -- 2016-05-17 (火) 23:14:40
  • 5月17日のメンテナンスの「戦闘バランスの調整」でダメージの最低保障値など、色々なことが変わったようです。一番上にある通り、検証が進むまでこのページのデータは参考程度とした方がよさそうですね -- 2016-05-17 (火) 23:14:49
  • 市街戦・昼の画像を追加変更をどなたかお願いします。 -- 2016-05-18 (水) 16:20:06
    • 追加しました。 -- 2016-05-18 (水) 16:56:10
  • 検非違使の槍の攻撃で「刀装に2・生存に2」「刀装に3・生存に3」のように同値になるシーンを何度か見かけました。刀装と生存の減り易さが大きく違ったこれまでの仕様から、同じぐらいになったのかもしれません。 -- 2016-05-20 (金) 23:46:19
  • 極の短刀を同じレベルの特の刀剣男士と機動・疲労度を揃えて出陣したところ、機動とレベルが同じ特の刀剣男士と同じように、「編成順が上の方が先に行動する」という挙動になりました。極になるとステータスが大きく上昇しますが、レベル補正に変化はないようです -- 2016-05-22 (日) 19:43:39
  • 以前からレベルに従った倍数による一定の関係のもとで生存と同時に刀装へダメージが入っていたので、厳密には不適当だったと言えると思いますが、5/17のメンテナンスで生存と刀装のダメージがほぼ同等になってより目立つようになったので、「刀剣男士一覧」ページの槍についての「刀装を『無視』して」という文言を書き換えました。これから再調整でいくらか数字の変動はあると思いますが、問題があればお願いします。 -- 2016-05-23 (月) 23:23:51
  • 真剣必殺、以前は2人連続発動した時は後の1人しか反撃してなかったのに今やってたら両方反撃してて驚いた どっかで仕様直った?それとも自分の見間違い? -- 2016-05-27 (金) 13:58:08
    • 直ったというか、いつ頃からか仕様が変更されてそのようになりましたね -- 2016-05-27 (金) 15:24:00
  • 刀種・ランクによるダメージの影響はどれほどあるのか気になって、刀剣男士についてのみ調べました

    まず防御力(被ダメージ)について
    すべてレベル99、好調状態の脇差・レア2打刀・レア3打刀・レア3太刀・レア4太刀・大太刀・槍を装備で統率75に揃え、昼戦のレア5検非違使と双方鶴翼陣で戦ったところ、すべてのユニットが大太刀から「刀装が十分にある場合、刀装一つに7のダメージを受ける」ということを確認しました。
    ここから、以上の刀種には刀種ごとの被ダメージの差はないことがわかります。 また同様に、統率51の薙刀・短刀・打刀で、方陣有利で同様の大太刀から攻撃を受けたところ、やはり全員「刀装が十分にある場合、刀装一つに3のダメージを受ける」ことが確認できました。他の条件はすべて前項と同じです。打刀が他のすべての刀種との差が見られないので、昼戦においては、「刀種ごとの被ダメージの増減はない」と言うことができそうです。

    しかし、極の短刀乱藤四郎と不動行光をレベル30、好調状態、統率48に揃えて、今度は部隊内最高レベル41で昼戦レア5検非違使と魚鱗陣有利で戦ったところ、大太刀から「乱極は刀装に1、不動は刀装に6(刀装がロストしたので、実際のダメージはもっと大きいはずです)」のダメージを受けました。大ざっぱな検証ですが、前段と合わせて「極になると、統率の数字以上に防御力が上がる」と見てよさそうです。

    また、攻撃力に関しては既に脇差と打刀の差などが指摘されていますが、短刀の極の有無でも差があるようです。前述したレベル30の乱藤四郎極と不動行光を、桜なし、打撃42に揃えて、4-3-1の大太刀_乙(生存56)を味方方陣vs敵魚鱗陣で攻撃したところ、「乱は最初の一撃で削り切るが、不動は最初の一撃で刀装と生存へ52ダメージを与えて二撃目で破壊する」という状況が確認されました。これも正確な数字が出ていませんが、同様に「極になると打撃・刀種以上に攻撃力が上がる」と考えられます。 -- 2016-06-04 (土) 01:50:27
    • レベル1の五虎退極と愛染国俊を打撃31、疲労なしに揃えて、1-1ボスマスでのダメージ量を調べました。
       まず、味方方陣・敵逆行陣で、脇差へ 五虎退極:1ヒットあたり12のダメージ 愛染国俊:1ヒットあたり6のダメージ
       次に、味方雁行陣・敵逆行陣(味方形勢不利)で、短刀へ 五虎退極:1ヒットあたり13のダメージ 愛染国俊:1ヒットあたり6のダメージ
      が出ました。単純な倍ではないでしょうが、少なくともこの状況ではそこそこの差が出るようです。 -- 2016-06-11 (土) 13:24:10
  • 「時刻と場所について」の項を、「時刻・場所・天候について」と改め、一覧表に組み込みました。屋内戦で雨天はあまり考えられないかな…?と思って削るなどしましたが、なにか問題がありましたらご指摘&ご修正お願いします。 -- 2016-06-23 (木) 19:34:31
    • 屋内戦では天候に左右されなさそうな事を考えると表の先に持ってきた方が見やすいかと編集しました。 -- 2016-06-23 (木) 21:08:40
  • 遠戦の与ダメージ処理が機動に関係なく部隊長から順に行われている、というのは既出情報でしょうか。演練で単騎放置の部隊と当たったときに、与ダメージ表示が1振分の遠戦刀装分ときは必ず部隊長が誉を取っています。 -- 2016-07-30 (土) 14:45:49
    • 木主さんと別人ですが補足しますと、遠戦のダメージ処理は弓→銃→石の順で、同じ種類の遠戦装備を付けたキャラが部隊に複数人いる場合は、上に配置されているキャラから順に処理されます。 -- 2016-07-30 (土) 15:24:03
      • 刀装の種類によっても違ったんですね。いつも投石兵しか使っていないので気付きませんでした。 -- 2016-07-30 (土) 22:00:11
    • たしかにダメージ処理についてわかりづらい書き方になってるかな? と思ったので、「戦闘の流れ」について少し加筆させていただきました。 -- 2016-08-02 (火) 19:13:03
  • 極短刀の昼間の遠戦回避についてなのですが、今同じ部隊で使っている前田君と乱ちゃんでは、隠蔽の高い前田君のほうがよく発生しているような気がします。あくまで私の体感なので、偶然かもしれませんが、前田君はボスまで遠戦をすべて回避して無傷で帰還ということがかなり頻繁にあります。もちろん乱ちゃんも回避はよくしますし、前田君と同じように無傷での帰還もありますが、気になったのでコメントさせてもらいました。 -- 2016-08-17 (水) 10:06:32
    • このページの「夜戦について」の項目にもありますが、遠戦の回避が行われていても「攻撃され、すべて回避した」場合しか回避演出は発生しないので、複数人が編成された部隊で合計何回の攻撃を受けたか、何回避けたのかはわかりづらいのが現状です。
      隠蔽によって回避率が上昇するとは公式「遊び方」にも書かれていますが、どの程度上がるかは統計待ちの部分があるので、序盤のマップへの単騎出陣などで、詳細な記録をいただけますとありがたいです。 -- 2016-08-17 (水) 10:32:02
  • 先日のメンテ(大典太実装)あたりから戦闘時の行動順や誉の判定が今までと変わってるように思うんですが気のせいでしょうか…。キャプチャ撮って無いので検証いたしかねるのですが、敵の生存60+刀装1の大太刀を倒した男士より、44+刀装1の敵を倒した隊長男士が誉とったりする… -- 2016-08-26 (金) 09:38:55
    • 体力が少ない敵を倒したのに誉をとった男士が、遠戦や二刀開眼をしていたということはないですか? -- 2016-08-27 (土) 01:56:06
      • そんなわかりやすい違いがあったら書き込む前に分るだろうよ -- 2016-09-15 (木) 09:37:44
  • 攻撃順について、たびたびコメント欄に登場するようなので検証中の一文を書き足しました。あちこち探すのにとても苦労したので検証済みなのかどうかくらい書いてあっても良いかなと……。何か不都合があれば訂正お願いします。 -- 2016-09-19 (月) 02:44:54
    • というか今まで単純にレベル+機動を目安に装備を調整してたけど、極が実装されてから攻撃順が読めなくなって困るよ~。 -- 2016-09-19 (月) 02:48:48
      • 極の攻撃が最下位になるので見に来ました -- 2016-10-12 (水) 23:24:28
      • 途中で送信になっちゃった。1:五虎退(極)、lv35、機動97、石(並)軽歩(上) 2:平野、lv93、機動56、石(上) 3:宗三、lv94、機動56、軽騎(特上)軽騎(特上) 4:博多、lv93、機動64、石(上) 5:後藤、lv86、機動49、石(上) 6:薬研(極)、lv34、機動89、弓(特上)軽歩(上)この編成だと必ず4→2→1→3→5→6の順になりました。 -- 2016-10-12 (水) 23:27:05
      • 五虎退はlv34で機動89の時はほとんど攻撃最下位だったし、極のレベル上がりにくいのにlレベルで補正されるとうまみがほとんどないんじゃあ。 -- 2016-10-12 (水) 23:29:20
      • ヒント:練結 -- 2016-10-14 (金) 02:16:01
  • 真剣必殺って、上に書かれた条件満たしててもランダムだから出ない時があるんですよね・・・?やっぱり必殺の値が大きくないと出にくいんですか? -- 2016-10-30 (日) 00:52:21
    • ランダムですよ。出る確率は必殺の値が大きい方が高いですが、必殺の高い子でも狙って出させようとしても延々出ないことがあるし、逆に必殺が低い子でもあっさり出たりするので、その程度です。 -- 2016-10-30 (日) 06:52:25
      • じゃあ真剣必殺を出させるには気長に待つしかなさそうですね…。お返事ありがとうございました! -- 2016-10-30 (日) 21:58:21
  • 打撃53に揃えた骨喰と宗三が、7-4最長ルートJマスの生存70の打刀に、味方方陣・敵逆行陣でそれぞれ1ヒットごと64・62の生存ダメージを出しました。7面はダメージが多少ぶれますが、その他のマスでも同程度のダメージを出しています。7面では昼・夜ともに6面や検非違使戦などにある脇差への補正がないか、打刀にもかかっているようです。 -- 2016-11-08 (火) 20:14:20
    • 書き損ねましたが、使った骨喰と宗三は、いずれもLv99・好調状態です。 -- ? 2016-11-08 (火) 20:22:39
  • 誉について 以前は「同じ生存・兵力の敵を倒した場合先に攻撃した刀剣が誉をとる」また「敵部隊長と敵部隊員の生存・兵力が同値だった場合敵隊長を討った刀剣が誉をとる」だったと思うのですが7-4実装以降、誉の条件が「敵生存・兵力が同値の場合、自軍編成で上にいる刀剣が誉をとる(攻撃順に依らない)」「生存・兵力が同値であれば敵部隊長と敵部隊員の扱いに差はない」と思われます。7-4で特に敵部隊が全員同じ生存・兵力の時に顕著に見られるので可能性は高いと思います。 -- 2016-11-26 (土) 22:49:59
    • 与ダメが同値だった場合の誉の条件は以前から「編成順が上の者に与えられる」だったと思うのですが。 このページの「誉(MVP)について」の項目も以前からそうなってますよ。 -- 2016-11-26 (土) 23:05:39
      • 以前は~に書いたように一時速度順で誉を獲得している認識があったことと同生存兵力の敵隊長・隊員に差があったと実感していたので「変化があったのでは?」という体でコメントさせていただきました。私の勘違いまたは一時的な変更であったなら申し訳ありません。 -- 2016-11-28 (月) 17:28:02
  • こちらが攻撃を仕掛ける相手の選択順て何か法則があるのでしょうか? 強いのを先に倒して欲しいのに短刀から先に倒したりしてるので… -- 2016-11-28 (月) 22:46:44
    • まったくないと思われます。 -- 2016-11-28 (月) 23:52:24
  • 1-4でお守り付きで大包平レベル7を破壊し、復活した後、真剣必殺が発動しました。普通のお守りだったので生存1での発動でしたが、「中傷以上への攻撃」のみがトリガーなら、お守り・極を付けていた場合は無傷の状態で真剣必殺が発動するという状況が起こりうるかもしれません。ご報告まで。 -- 2016-12-28 (水) 23:33:27
  • 損傷の影響について。ダメージと軽傷・中傷・重症の記録を取り、キリの良い生存値の刀剣で、軽傷と中傷の判定基準について確認できました。生存にダメージを受け、軽傷にならない限界は「生存の10.00%の被ダメまで」、軽傷となり中傷にならない限界は「生存の35.00%の被ダメまで」です。おそらく、中傷となり重傷にならない限界は「生存の69.00%まで」になると思われますが、小数点以下が端数になってしまうのでそれだけは未確認です。「?」がついているので検証したものの、どのように書くのが適切かちょっとわからないのでとりあえず報告だけしておきます。 -- 2016-12-30 (金) 02:53:26
    • 詳細を具体例でいうと、生存50の刀剣が5の被ダメ(被ダメ率10.00%)で軽傷にならず、生存58の刀剣が6の被ダメ(被ダメ率10.34%)で軽傷となります。生存40の刀剣が14の被ダメ(被ダメ率35.00%)で軽傷で、生存65の刀剣が23の被ダメ(被ダメ率35.38%)で中傷です。 -- ? 2016-12-30 (金) 02:57:35
    • 報告ありがとうございます、そして調査お疲れさまでした。軽傷・中傷の?を外しておきました。重傷は現段階だと厳密に調べられるキャラはいませんかね……? -- 2016-12-30 (金) 18:32:06
    • 編集ありがとうございます。重傷の生存31%未満の境界で一番近そうなのが、生存29の短刀か特前の堀川国広の生存が9になったとき、被ダメ率が68.97%となり「中傷」の限界になるのではないかと思います。同じく生存71の大太刀か数珠丸恒次の生存が22になったとき被ダメ率が69.01%なので「重傷」の限界値になるかなと思うのですが、どうしても都合よくその数値まで削ることができず確認できていません。 -- ? 2016-12-30 (金) 20:24:53
      • 役に立つかどうかわかりませんが、記録の中から傷判定の境界に近いあたりを抜粋した表の画像です。ご参考までに 被ダメ・生存残率と傷判定記録 -- ? 2016-12-30 (金) 20:39:29
    • 生存29の刀剣が20ダメで生存9(生存の31.03%)のとき、中傷だったのを確認しました。もし生存71の刀剣が22(生存の30.99%)になったときの重傷を確認できた方がいらっしゃいましたら、それで「重傷は31%未満」が確定できると思われますのでお知らせください。 -- 2017-01-05 (木) 09:15:08
      • 生存71の数珠丸が生存22で重傷になったことを確認しました。一応画像はこちら。お役に立てば幸いです。 -- 2017-01-07 (土) 22:11:45
      • 確認ありがとうございます。重傷の条件の部分の「?」を外しました。上げ忘れておりましたがこちらも、生存29の刀剣が生存9で中傷の画像です -- 2017-01-08 (日) 12:03:30
  • 脇差は一度二刀開眼に参加すると、次のターンまで二刀開眼に参加することはないと思われる。 -- 2017-02-01 (水) 18:21:42
    • 誤送信失礼しました・・・ -- 2017-02-01 (水) 18:22:19
      • 脇差は一度二刀開眼に参加すると、次のターンまで二刀開眼に参加することはないと思われる。 とありますが、今年度の連隊戦にて堀川が歌仙→同田貫と二連続で二刀開眼を行ったので、これは否定されるのではないでしょうか。その時の編成は光忠、鯰尾、同田貫、歌仙、陸奥守、堀川の八戦目辺りでした -- 2017-02-01 (水) 18:27:53
    • 私も脇差しが二度は見たことありますが、動画などは撮ってないので客観的には証明できないのかなーと思っていました。ただ、元々の文も「思われる」だから、公式が明言したことではなくて書いた人がたまたま見たことなかったということなんですかね… -- 2017-02-01 (水) 21:21:10
    • ご報告ありがとうございます。歌仙がターンの終わり、同田貫が最初に行動したというわけではありませんよね?
      その部分を書かれた方が残されたのでしょう部分のコメントアウトを読む限りかなりの試行回数があったらしいですが、少し古いデータですし、仕様変更などもあったのかもしれません。脇差にターン内の制限はないものとして書き換えておきました。 -- 2017-02-02 (木) 17:46:15
  • 江戸城内に出陣中、初めて一騎打ちに遭遇しました(ゲーム開始時からプレイしていて初めてとか…)。他のゲームをやりつつだったので状況が今一つはっきりしないのですが、一騎打ちのエフェクトが入った時、隊長の前田藤四郎ひとりだけが後退している状況で、一騎打ちが発動したのも前田藤四郎でした。相手は槍×6です。経過を見ていなかったのでわからないのですが、隊長の前田藤四郎ひとりだけが集中攻撃を食らって下がった状態で発動したのだと思うのですが、そういう発動の仕方もありなんですかね…? -- 2017-04-09 (日) 18:37:11
    • 木さんと似たような状況で一騎打ちが発生したことがあります。発生場所は同じく江戸城内、こちらは極短刀6、敵部隊は高速槍6。隊長の博多が一騎打ちを行いました。発生時、一番押し出されていたのは博多(おそらくKライン)で、それ以外の刀剣は全員博多より前の位置にいたので、「自部隊全員がKラインにある場合」という条件には当てはまっていない状況でした。 -- 2017-04-09 (日) 21:45:02
    • ご報告ありがとうございます。自分も隊長の物吉が似たような状況から一騎打ちを行ったのを見たことがあります。4-3のような恣意的な狙い方では確認しづらいですが、隊長の後退には特殊な判定があるのかもしれませんね。 -- 2017-04-12 (水) 17:28:13
    • 秘宝の里にて敵の薙刀からの攻撃により、隊長の亀甲を含めた3人が押し出されると同時に一騎打ちが発生しました。他の3人はKラインより手前でした。一騎打ちの発動は隊全体ではなく隊長が押し出されることが条件の1つのように思われます。 -- 2017-04-12 (水) 23:36:08
    • 私も7-4ボスマスで始めて一騎打ちが発生しました。敵は脇差6で、やはり隊長の前田(極)のみがKラインまで押し出されていました。 -- 2017-06-28 (水) 03:01:04
  • 以前は打刀が連撃(二回攻撃)できたと思うのですが、いつ頃から仕様変更になったんでしたっけ。 -- 2017-04-25 (火) 00:08:04
    • このwikiの「艦これで例えると~」のページに『短刀・脇差と比べると能力が高く、連撃を行える 刀装によって先制攻撃が可能 能力的には阿賀野型など上位の軽巡に近い』といまだに書かれているので、初期の仕様なのはたしかなんですが… -- 2017-04-25 (火) 00:19:00
    • 木の想定されている連撃とはどういうものでしょうか?公式で「連撃」と呼ばれるシステムはとうらぶ側には無いです。wiki内をざっと見たところ、この戦闘についてのページにおける「攻撃のヒット数」が2回や3回あることを「連撃」と表現しているコメントを幾つか見つけることはできました。それらのコメントのように、1度の攻撃におけるヒット数が多いことを連撃と表現しているならば、ヒット数はリリース時から変わっていませんので、特に仕様変更はありませんという答えになります。ヒット数のことではない場合、真剣必殺後に通常攻撃の手番が回ってきたために2回連続で攻撃したように見えただけではないでしょうか。 艦これwikiを見た限りでは、あちらでは通常の攻撃の他にカットインや連撃といったものがあるようですが、自分は艦これは未プレイなので、打刀の解説でその言葉を使うことが適切かどうかは分かりません。 -- 2017-04-25 (火) 11:01:51
    • 公式での「連撃」は「遊び方」→「7つの種類」の欄に記載されています(2017日4月29日現在)。これはリリース当初から一貫された記載であり、複数回のヒット数を指すものと思われており、現状まで変更されてはいないはずです(一撃で敵を倒した場合は、見た目上太刀などと変わらないヒット数には見えますが)。 -- 2017-04-29 (土) 01:15:19
      • 種類のところに記載があったのですね。戦闘についてのところに記載がなかったので見落としていました、ありがとうございます。 -- 枝2? 2017-04-30 (日) 14:22:40
    • 「想定されている連撃とはどういうものか?」→1ターン内で同じ打刀が連続して行動(二回攻撃)すること、です。ヒット数、というものは攻撃が通ったときに表示される数字のことだと思いますが、そのことではないです。リリース当初、加州が行っていたのでそういう仕様だと思っていましたが、そういえば最近は無いな、と思ったので。 -- 2017-04-29 (土) 22:52:51
      • 枝2さんとは別人ですが、ご回答ありがとうございます。少なくとも刀剣乱舞ではそうした挙動は連撃とは呼ばれていませんし、枝2さんの言うような真剣必殺などの見間違えでなければ、リリース当初ゆえのなんらかのバグか何かだったのではないかと思います。 -- 枝3? 2017-04-30 (日) 13:37:26
  • 今まで、(遠戦なしで)同じ生存値の敵が複数いたとき、その「一番上の敵」を倒した刀剣が誉をとってたのに、いつからか「自軍の中で一番上」にいる刀剣が誉を取るようになってて桜付けが非常に面倒になった…。 例えば7-4だと同じ生存値の敵がとても多くて、開幕で、1~3人しか誉が取れないって決まってるとどの子が誉取るかな?みたいなワクワク感がなくなってしまった… -- 2017-05-04 (木) 22:04:16
    • 何度かここのコメント欄でも似たような話題が出ますが、ページに書いてある通り「敵に与えたダメージが同じ場合は自部隊の編成位置が上位の男士が誉に選ばれる」は最初期から変わっていない仕様ですよ。何か勘違いをしていませんか? -- 2017-05-06 (土) 01:22:43
  • 同生存・同レア度6体の敵がそろうことが多い7-4長距離で短刀を育成中なのだけど、lv56から周回はじめて現在lv62短刀3(打撃31, 34, 34)、lv62物吉(打撃44)、lv45長谷部(打撃61)、lv41極で、物吉ばかりうち漏らします。夜戦補正は短刀と脇差で想像以上の差がある感じがします。 -- 2017-06-09 (金) 16:07:48
    • 2016年5月17日から24日までの一週間、検非違使(他7面以外の敵)も昼夜問わず現在の7面の敵と同じ、脇差のダメージ補正が無くなる・ダメージにランダム性が生じる、などの仕様が存在していた期間がありました。
      その期間中に自分が検非違使を相手にある程度調べた結果、同じ打撃・レベル・疲労度・陣形の脇差と打刀の与ダメージ量は昼夜共にほぼ変わっていませんでした(測定場所は5-4および6-2)。
      つまり、現在もその仕様であるはずの7面では、おそらく脇差と打刀の間の「与ダメージへの夜戦補正」にはほとんど差がないものと思われます。 -- 2017-07-18 (火) 22:37:58
      • 本ページ「白刃戦」の「ステージ7延享の記憶についての考察」の最後の項にある例は、その際の観察結果を元に書かれています。 -- ? 2017-07-18 (火) 22:41:01
    • というか、7面以外の夜戦でも、実は脇差には与ダメージのボーナスは付いていないのではないかと思います。脇差の昼夜を問わない与ダメージ補正が非常に高く、高生存の検非違使は夜戦では被ダメージが大きくなる補正がかかるためにわかりづらいだけで。 -- 2017-07-18 (火) 22:45:23
  • 以前2016-06-11 (土) 13:24:10に、極と普通の短刀の刀剣男士のダメージ差についてコメントしたものです。今日2017年8月1日のメンテナンス後に同様の検証を行ったところ、レベル1からレベル4にかけて、約2倍の差があったところ、約1.5倍程度になっているようでした。
    防御力についてはよくわかりませんが、レベル・統率・疲労度などの条件が同じでも、極の有無で引き続き差はついているようです。 -- 2017-08-01 (火) 23:22:17
    • 被ダメージについて、Lv50・統率74・桜なし疲労なしに揃えた極の博多藤四郎と膝丸(特二)をレベル99の刀剣と出陣させて検非違使と戦わせたところ、
      魚鱗陣有利で大太刀から極博多1、膝丸9の刀装ダメージ、薙刀から極博多1、膝丸6以上(刀装ロストのため計測できず)の刀装ダメージを受けました。
      相変わらず、極のない刀剣と比較するのは難しい、高い被ダメージ軽減補正があるようです。中途半端な調査ですがご参考になれば幸いです。 -- ? 2017-08-10 (木) 22:38:18
  • 極脇差の敵攻撃キャンセルは、「自分(極脇差)が攻撃範囲に入った場合」に発生するもののようです。
    最後の一人になるまで隊長が攻撃されない秘宝の里で極脇差・極短刀二人になった際、短刀が30回攻撃されてキャンセルは一度も発生しませんでした。一方、同じく秘宝の里で薙刀から攻撃を受けた際は、隊長による攻撃キャンセルが発生しました。 -- 2017-08-19 (土) 17:49:34
  • 二刀開眼の陣形横隊が出やすいが、今はどの陣形でも出来ます。 -- 2017-08-29 (火) 10:56:57
  • 二刀開眼検証 実装当時、発生率が低く頓挫していたのですが極打刀を受けて再検証。現在最も必殺値の高い和泉守兼定極と低い大倶利伽羅特にて検証。※陣形は有利不利でない魚鱗、逆行陣選択 -- 2017-10-18 (水) 16:09:20
    • 例.発生率(発生数/試行数)【打刀必殺】部隊編成(必殺値)[編成刀種 合計必殺値] -- 2017-10-18 (水) 16:09:48
    • ①10.7%(11/103)【102】和泉守(102)薬研(42)前田(47)博多(49)平野(50)浦島(55) [打脇短✕4 打脇必殺値:157 部隊必殺値:345] -- 2017-10-18 (水) 16:10:10
    • ②10.7%(11/103)【028】大倶(28)太鼓鐘(59)物吉(68)鯰尾(64)骨喰(67)堀川(61) [打脇✕4短 打脇必殺値:288 部隊必殺値:347] -- 2017-10-18 (水) 16:10:45
    • ③30.1%(31/103)【102】和泉守(102)太鼓鐘(59)物吉(68)鯰尾(64)骨喰(67)堀川(61) [打脇✕4短 打脇必殺値:362 部隊必殺値:421] -- 2017-10-18 (水) 16:11:15
    • と、単純に打刀必殺や打脇必殺値合計に依存とはならなそうです。もう少し試行回数を増やしつつ、打脇比率をいじったりすれば何か分かりそう -- 2017-10-18 (水) 16:11:51
      • 検証ありがとうございます。①③で3倍異なるというのは興味深い。脇差4振編成の方が出やすいということかな? ①②は同確率ですが単純比較できませんね。②の脇差を短刀×4verにした場合、10.7%の1/3の確率になるか気になるところ。 -- 2017-10-18 (水) 19:15:30
      • たとえば打刀Aに対して二刀開眼が発生するかどうかの判定が、脇差A~Dそれぞれに起こる?そうすると、打刀1振あたりに脇差が多い方が発生判定が多く、結果確率があがる? -- 葉1? 2017-10-18 (水) 19:18:58
      • ちなみに試行数というのは, -- 2017-10-18 (水) 19:20:36
      • すみません、試行数とは戦闘数?攻撃回数?何の数でしょうか。 -- 2017-10-18 (水) 19:21:37
      • 打刀の攻撃回数です。しっかり書けずに申し訳ない。打刀必殺値/10%(和泉守10.2%・大倶梨伽羅2.8%)を部隊脇差数分判定している(①10.2%②10.7%③34.9%)期待値に近い感じがするのですが、他の編成や試行回数を増やさないことにはハッキリしないですね -- 2017-10-18 (水) 20:27:19
      • ②③の違いは打刀の必殺値だけですよね(結果的に総合必殺値は変わるものの)。打刀は必殺値、脇差は必殺値よりも本数が影響している可能性が高そうですね。ただもう少し色々と係数が掛けられてるかも? -- 葉1? 2017-10-18 (水) 21:10:36
      • 他の刀種が特→極で大体1.3倍増位の必殺ステup -- 2017-10-18 (水) 22:19:33
      • だったのが打刀は約2.3倍、和泉守にいたっては3倍にインフレしているのをみると、二刀開眼のための補正を行っているように見えるので、打刀の必殺値は重要な要素に感じますね。 -- 2017-10-18 (水) 22:29:09
      • 検証お疲れ様です、葉5の木さんのご見解どおり、必殺値合計は関係なく脇差本数分判定が発生しているという感じがしますね。脇差の必殺がどのぐらい影響しているか知るためには、必殺55の浦島極と68の物吉極を一人ずつ、いずれかの打刀と他に打脇がいない部隊にして検証すればいいのかな? -- 2017-10-25 (水) 09:23:39
  • ↑葉1による別の二刀開眼検証 検証場所「イベント:江戸城潜入調査2017’10」試行回数:打刀の攻撃回数。対象の男士は極の和泉守兼定とカンストしていなかった山姥切国広で検証。陣形は基本的に有利陣形を選ぶが、必殺が変動する陣形になる場合は敵と同じ陣形を選ぶ。 -- 2017-11-18 (土) 14:07:18
    • 例.発生率(発生数/試行数)【打刀必殺】部隊編成(必殺値)[編成刀種 合計必殺値] -- 2017-11-18 (土) 14:11:40
    • ①20.3%(61/300)【102】極和泉守(102) 極物吉(68) 極骨喰(67) 極鯰尾(64) 堀川(45) 浦島(40)[打脇5 打脇必殺値:386 部隊必殺値:386] -- 2017-11-18 (土) 14:12:32
      • 脇差の二刀開眼発生数 【13】物吉 【15】骨喰 【16】鯰尾 【8】堀川 【9】浦島 -- 2017-11-18 (土) 14:43:23
    • ②11.0%(11/100)【35】山姥切(35) 極物吉(68) 極骨喰(67) 極鯰尾(64) 堀川(45) 浦島(40)[打脇5 打脇必殺値:319 部隊必殺値:319 -- 2017-11-18 (土) 14:19:54
      • 脇差の二刀開眼発生数 【1】物吉 【3】骨喰 【1】鯰尾 【0】堀川 【6】浦島 -- 2017-11-18 (土) 14:44:10
    • ③6.94%(5/72)【102】極和泉守(102) 極物吉(68) 極後藤(50) 極薬研(42) 極平野(50) 極小夜(42)[打脇短4 打脇必殺値:170 部隊必殺値:354] -- 2017-11-18 (土) 14:22:19
    • 中途半端な検証で申し訳ない(特に③)、イベント並行で力尽きました。そして条件は違うものの、ご覧のように↑の方の結果とは確率が異なりました。前回の③と今回の①、脇差を5本に増やしたにも関わらず確率が減っています(30.1→20.3) 今回の②と前回の②は確率は近いですが、打刀必殺+7(誤差の範囲?)と脇差5本と関係するだろう値が増えたにも関わらず同値。 -- 2017-11-18 (土) 14:31:11
      • 今回は脇差5に増えてますが内訳が極3と特2、前回の方は極4でしたね。確率の差は必殺値の違い?総合値は今回の方が高いのですけどね。 -- ? 2017-11-19 (日) 01:27:37
    • 今回の①と②で違う打刀ですが、レベル差があります。検証中に上昇しましたが和泉守35→36、山姥切92→96。必殺値のみでは和泉守が2.9倍ですが、確率は約2倍しか変わりません。ただ必殺値にレベル補正があるのかは疑問です。これまでにそういう証言が出たことはなさそうですし。 -- 2017-11-18 (土) 14:33:15
    • ①と③では脇差5→1と減らしたところ確率が明らかに落ちました。また興味深いのは、①の脇差ごとの発生数において、極とそれ以外で差が見られることです。脇差の必殺値も関係ありそうです。②は回数が少ないので片寄でしょう。 -- 2017-11-18 (土) 14:47:15
      • 検証お疲れ様です。脇差の必殺値も発生に関係するのでしょうね。
        そのうえで、上手い表現が見つからないのですが、最終的に二刀開眼する脇差は一人なので、脇差が複数本いる場合、上から順に判定されたりするのかな、と思います。木さん①の例ですと和泉守が判定成功→物吉が判定失敗、という内部処理を経ないと骨喰に判定が回らないような感覚で。もしも詳細に脇差の必殺値の影響を調べるなら、編成番号を一応考えに入れておくべきかもしれません。 -- 2017-11-19 (日) 22:27:07
      • はい。①における最初の100回で物吉への片寄りが出たので、「上から順」の可能性が考えらえました。なので実は、①は約100回ごとに脇差の順序を入れ替えています。和泉守兼定を隊長に固定して、上から必殺値の高い順に脇差を並べ、今度は低い順で、その後高い順に戻しました。1~102回目→物吉⑨骨喰④鯰尾④堀川③浦島④  103~211回目→物吉④骨喰⑤鯰尾⑤堀川②浦島④、 212~300回目→物吉①骨喰⑥鯰尾⑦堀川③浦島② -- ? 2017-11-20 (月) 00:39:01
      • 100回丁度ではありませんが、並べ替えごとに発生回数を見ると、【物吉13回】8→4→1 【骨喰15回】4→5→6 【鯰尾16】4→5→7 【堀川8】3→2→3 【浦島9】3→4→2   物吉が上から2番目の時は8回、最後尾の時は4回、再び上から2番目の時は1回。とブレてますが、その他の脇差は誤差の範囲かと思われます。 物吉もトータル数でみれば他の極脇差と近似した値です。 -- ? 2017-11-20 (月) 00:45:54
      • あと、上から順に判定と仮定した場合、②で発生した11回の中で、必殺値が最低値で隊列最後尾であった浦島が6回も発生した理由がつけにくいです。 必殺値順としても②は判断が難しいのですが、もともと11回しか発生していませんので試行回数が足りていないでしょう。 -- ? 2017-11-20 (月) 00:56:17
      • 返信ありがとうございます。ある程度二刀開眼の回数が取れた極脇差はおおむね試行回数と発生数が比例しているのですね。脇差の必殺値は判定の順番というよりは単に確率に影響しているように見えますが、断言できるほどデータを集めるのは大変そうですね…。詳しい調査本当にありがとうございました。 -- 葉1? 2017-11-21 (火) 13:57:18
  • 昨年末の連隊で発生した現象だと思います。 ①刀剣男士Aが重傷でKラインまで後退 ②刀剣男士Bが真剣必殺を直接発動 ③刀剣男士Aが真剣必殺を連鎖発動し、一時的に戦闘復帰 ④刀剣男士Aは重傷のため、次の戦闘からは戦闘不能判定 連隊以降は同現象は発生していません。 当時は熱い展開だな、と流していたので発生時期があやふやです。その後、Kラインからの戦闘復帰は一騎打ち以外で見ていないことに気づき、バグだったのか発生し得ることなのか気になって書き込みました。 -- 2018-09-07 (金) 01:56:53
  • 打撃84レベル70の愛染極が横隊有利で新橋の苦無や大太刀を撃ち漏らします -- 2018-11-24 (土) 20:06:13
  • おーぷんのブラゲスレで有志が行った検証により、同刀装による遠戦の攻撃順は本丸での入手順(隊列順等に関係なく、先に入手した男士が優先される)事がほぼ確定したようです。該当箇所(『「弓兵」→「銃兵」→「投石兵」の順番~これにより、刀装が剥がれた敵の生存を攻撃しやすくもなるし、すでに倒した敵を攻撃してしまいやすくもなる』まで)を修正した方がよいかと思いますが、良い感じの文章に起こせる方はいるでしょうか…? -- 2019-02-16 (土) 18:53:40
    • 該当箇所を読んで衝撃を受けています…えーと、「弓兵」→「銃兵」→「投石兵」の順なのは違いないけど、「隊長よりも最後尾に編成された刀剣男士の方が後にダメージ処理される。」が違ってて入手順ってことですよね…? -- 2019-02-17 (日) 06:23:26
      • そうですね。別刀装による遠戦は種類ごと弓→銃→投石の順番にダメージ処理されるのは変わらず、同種の刀装による遠戦は隊列如何に関わらず「部隊内で入手した順が早い男士から優先されてダメージ処理される」ものと思われます。私は2年前の就任当初からここを活用させてもらっててずっと編成順でダメージ処理されると思ってたので、これまでの処理が最近変更されたのか、それとも検証自体が偶然による勘違いでずっと成り立ってしまってたかは不明ですが -- ? 2019-02-17 (日) 08:10:45
      • 過去のコメントを見ていて思い出したのですが、リリース時は刀装が本体を庇う仕様があったり、6-1実装時に挙動が変わったのではというコメントも見られたりと、途中で仕様変更が入った可能性は0ではないんですよね。あとは先行していた艦これwikiから当時のあちらの仕様がそのまま記述されていた可能性でしょうか。何にせよ過去の検証はできないのですが… -- 2019-02-18 (月) 16:48:29
    • とりあえず遠戦の項目を編集しました。検証結果から具体的な例とかも記述した方が良いですかね…? -- 2019-02-18 (月) 16:30:44
    • 今更ですが、入手順は「刀帳に登録した順(修行申し出と同じ)」か「個々の刀剣を入手した順(結成時のソートと同じ)」かの情報は出ていますでしょうか? -- 2019-02-21 (木) 19:55:21
      • 今初期刀と別の打刀に投石兵を持たせた上で「別の打刀が隊長・初期刀が二番目」と配置して函館に行ったところ、確かに1マス目で初期刀が誉を取って驚いています(敵の生存が同じなので1体ずつ倒すと隊長しか誉を取らないはず)。過去で時期が曖昧ですが、少なくとも6面が実装されていた時期に二人編成で函館1マス目に行くとこうしたことが一切起こらなかったため、以前の記述のように判断していました……。 -- ? 2019-02-21 (木) 20:16:41
      • 仕様が途中で変わった可能性は示唆されていますが、「刀帳に登録した順(修行申し出と同じ)」と「個々の刀剣を入手した順(結成時のソートと同じ)」がどういう違いを表しているのかよくわかりません…。 -- 2019-02-22 (金) 03:55:39
      • 葉1sann> -- 2019-02-22 (金) 14:06:30
      • すみません途中送信です。 葉1さん>誉の条件は変わっていないので、1-1の1マス目で隊長と隊員が一体ずつ倒したならば隊長の誉になるはずです。自分が試したところ隊長が誉でした。隊長よりも初期刀の機動が早く、初期刀が2体倒した扱いになっていたりしませんか? -- 葉3? 2019-02-22 (金) 14:11:23
      • >葉4さん 一体ずつ倒した場合は仰る通りで、初期刀は二体倒した場合のみ初期刀が誉を取ります。但し書きで却って意味が分からなくなってしまってました、申し訳ございません。以前の仕様ですと隊長が先に遠戦を行うため、初期刀が遠戦で敵二体ともを倒すことはありえません。(試行はすべて遠戦だけで全ての敵を倒していました)よって、初期刀が誉を取る=初期刀が二人倒している=初期刀が先に遠戦を行っている、ということになると理解しています。
        >葉2さん 曖昧な書き方で申し訳ありません。刀剣男士AとBの鍛刀された順番がAが先であるものの、Bに「破壊された一振り目」がおり、それがAよりも先に鍛刀されていた場合、Bの方が先に修行を申し出る(AとBを入手順ソートした場合と逆順になる)現象があったと記憶しています。そうした現象が発生しうるのか、という意味でした。現在手元で二振り目の初期刀を、それよりも先に入手した別の刀と共に函館へ出陣させたところ、別の刀が誉を取りましたので、葉4さんへの返信と同じ理屈で、「個々の刀剣を入手した順(結成時のソートと同じ)」が遠戦における判定の順番だと判断できました。お騒がせしました。 (T-T -- ? 2019-02-22 (金) 20:33:37
      • 修行申し出の順ってそういうことあるんですね。知らなかったので混乱しました。説明どうもです。 -- 葉2? 2019-02-26 (火) 16:20:06
  • 遠戦の項目で極の打刀~のところが修正前のままなので気になっているのですが -- 2019-02-18 (月) 09:48:52
  • 狙われやすさにステータスや編成順は関係ありますか?既出なら申し訳ない -- 2019-07-22 (月) 16:44:15
    • 現状は特にありません。一部イベントの際に部隊長が狙われない場合はあります。 -- 2019-11-25 (月) 23:19:25
  • 一騎打ち発生の報告ってここでいいんでしょうか。連隊戦・難で隊長の物吉がやりました。隊編成は、物吉のレベリングを兼ねていたので彼以外は全員70以上(カンストもいる)、隊長の物吉のみレベル27。一寸余所見してたのでダメージ量が分からないですが、物吉以外の隊員はほぼ後退していない状態での発動でした。 -- 2020-01-11 (土) 00:11:21
  • いつのメンテナンスからか分かりませんが、遠戦(同刀装間)の着弾順が入手順ではなく編成で上(隊長側)からになっているとの情報があります。 -- 2020-02-14 (金) 23:31:41
    • 情報ありがとうございます。以前の仕様に戻った形ですかね。 -- 2020-02-15 (土) 02:28:25
    • 同種遠戦の着弾が編成順になっていることを確認し、遠戦の項目を編集しました。確認手順は葉に下げます。 -- 2020-02-15 (土) 21:59:38
      • Lv99の刀剣男士を「部隊長…行動順後・入手順後、隊員…行動順先・入手順先」と編成して、 双方に投石兵を一つずつ装備させて1-1の1マス目に行き、遠戦で1匹だけが破壊されたときの誉を部隊長が取った。 遠戦の着弾が行動順や入手順で決まるなら隊員が誉を取り、 編成順で決まるときだけ部隊長の遠戦で敵を倒すことができ部隊長が誉を取れる。 -- 枝2? 2020-02-15 (土) 22:00:04
  • 4/7のメンテナンスで、7-4に「城内」という記述が追加され、「銃兵も攻撃できない屋内」を指すと思われるため、「場所」-「屋内戦」の欄にその旨を追記しました。 -- 2020-04-10 (金) 22:50:09
  • いつのメンテナンスか不明ですが刀装がない相手への二刀開眼が脇差の攻撃から打刀の攻撃になっているように思われます -- 2020-08-05 (水) 22:36:30
  • 馬を装備して、馬の効果のある戦場において、太刀の極が遠戦の前に「先制攻撃」を、遠戦が可能な刀装を装備した敵に対して行うようです(その男士の白刃戦がキャンセルされるため、総行動回数は変わらない)。また、市街戦で馬の効果が完全に無効ではなくなったようですが、「遊び方」には「ステータス効果は減少します」とあります。少なくとも出陣前のステータス表示では変わらなかったので、減少幅については後ほど検証できればと思います。 -- 2020-08-18 (火) 17:33:59
    • 市街戦での馬性能の低下について、機動値を基準に三条大橋で調べました。「表示されている馬の能力値/2(端数切捨て)」になっているようです。

      機動130の前田藤四郎極(好調)に軽歩兵特上を2つ装備させて機動140にし、三国黒(機動+10)で表示上の機動150にしました。
      機動145で機動が上がる装備を付けていない、同レベルの博多藤四郎極(好調)と戦闘に出すと、
      前田・博多のいずれか編成順が上の方が先に行動します。よって、前田の機動は三国黒を/2した145で計算されていると思われます。

      また、機動127の小夜左文字極(好調)に望月(機動+17)を装備させて表示上の機動144にして、
      機動136、同レベルの薬研藤四郎極(好調)と戦闘に出したところ、
      編成順に関わらず薬研が先に攻撃します。よって、小夜の機動には望月を/2端数切捨てした8が加算された135で計算されていると思われます。 -- 2020-08-19 (水) 02:03:24
      • あれ、この検証だと「端数切捨て」とまでは言えなくないですか? 望月の機動17÷2=8.5と小夜左文字極の機動127で合計機動135.5だと、薬研藤四郎極の機動136を下回っています。 小数点以下がそのまま計算されている可能性もあるのではないでしょうか。 -- 2020-08-22 (土) 17:07:16
      • 小夜左文字極機動127馬なし、厚藤四郎極機動125+白毛(機動5÷2=2.5)、共に桜付きの同レベルで三条大橋で検証しました。 小夜左文字が部隊長で厚藤四郎が2番目の編成で厚藤四郎が先に動いたため、 馬の効果半減は小数点以下そのままで計算されているようです。 -- 2020-08-22 (土) 17:51:19
      • 小数点以下の検証について、仰る通り誤っていました。お手間おかけして申し訳ございません&検証ありがとうございました。 -- ? 2020-08-24 (月) 00:04:25
  • 青毛に乗せた燭台切極を夜戦(夜花奪還作戦)と昼戦(戦力拡充計画静形薙刀捜索)に200戦ずつ出したところ、夜戦では45回、昼戦では44回先制攻撃が発生しました。昼夜で発生率の差などはあまり無さそうです。 -- 2020-09-15 (火) 17:41:53
  • 燭台切極(機動35+重騎兵3三国黒、表示機動54市街戦機動49)拡充E2で477戦、E3で529戦の計1006回集計をしたところ、E2で17.0%(81/477)、E3で19.9%(105/529)、合計で18.5%(186/1006)でした。 昼夜の差はまだ誤差の範囲内なので別の集計では同じ、あるいは逆転しそうです。また、この燭台切極はわざと機動を低くしているので、誤差の範囲ですが先制率が低めにでていそうな気もします。 -- 2020-10-09 (金) 15:05:59
    • また同条件で隊長時の先制率は18.1%(90/496)、隊員時は18.8%(96/510)でした。こちらはほぼ同等だったので発動率の差はないと思います。 -- 2020-10-09 (金) 15:27:41
  • 極太刀複数での先制攻撃順は白刃戦での攻撃順と同じでした。 -- 2021-01-27 (水) 00:50:59
    • 反映させました -- 2021-02-01 (月) 13:14:06
  • 秘宝の里超難にて強さ3の脇差部隊相手に隊長極蛍丸(38)極亀甲(36)極蜂須賀(36)極加州(37)極宗三(37)極村正(38)にて一騎打ちを確認しました -- 2021-08-27 (金) 09:34:38
    • 打刀五振りが重傷で戦線崩壊、蛍丸が敵の改心で押し出され戦線崩壊の位置に来た時、従来の単騎での一騎打ちと同様の演出が発生し結果は勝利でした -- 2021-08-27 (金) 09:36:39
  • 二刀開眼について検証したので報告します。検証場所は2021年9月「地下に眠る千両箱」地下51階。陣形は魚鱗か逆行から有利不利のないものを選択。詳細はこちらの画像にまとめています。 -- 2021-09-28 (火) 22:00:56
    • 例:編成刀種 二刀開眼発生率(発生数/ターン数) 部隊編成(必殺値)[必殺合計値] -- 2021-09-28 (火) 22:01:25
    • 【1】打1脇1太4 8.97%(27/301) 極和泉守(102)極鯰尾(64)他極太刀4(278)[打脇必殺:166 部隊必殺:444] -- 2021-09-28 (火) 22:01:41
    • 【2】打1脇1太4 4.62%(14/303) 特同田貫(30)極鯰尾(64)他極太刀4(278)[打脇必殺:94 部隊必殺:372] -- 2021-09-28 (火) 22:01:56
    • 【3】打1脇5 31.02%(94/303) 極和泉守(102)極浦島(55)極青江(55)極堀川(61)極骨喰(67)極物吉(68)[部隊必殺:408] -- 2021-09-28 (火) 22:02:10
    • 【4】打3脇3 48.04%(147/306※) 極和泉守(102)極村正(98)極大和守(87)極浦島(55)極青江(55)極堀川(61)[部隊必殺:458] ※二刀開眼発生率は、全ターンのうち二刀開眼が1回以上発生したターンの数 -- 2021-09-28 (火) 22:02:27
    • 検証1と2は打刀のみが違う編成で、発生率は「打刀必殺+脇差必殺/2/10」に近いように見えます(1→8.3、2→4.7)。コメ欄2017-10-18の検証では「打刀必殺/10」という説もあり、予想される確率が近いため断定はできません。 -- 2021-09-28 (火) 22:02:43
    • 検証3と4は打脇のみの編成で、検証4の確率は打刀ごとの発生率ではなく、二刀開眼が発生したターンの割合を出しています。二刀開眼を多く発生させたいなら打1脇5より打3脇3のほうが良いようです(打4脇2なども気になりますが力尽きました)。 -- 2021-09-28 (火) 22:02:55
    • 木です。追加で検証したのでこの下につなげます。5,6,7は2021年10月に1-1「維新の記憶・函館」。8は2021年10月の「戦力拡充計画」E-3演習・難。9は2021年10月の「戦力拡充計画」E-2演習・普。陣形は魚鱗か逆行から有利不利のないものを選択。詳細はこちらの画像にまとめています。 -- 2021-10-23 (土) 20:48:33
    • 【5】打1脇1 9.67%(29/300) 極和泉守(102)極鯰尾(64)[打脇必殺:166 部隊必殺:166] -- 2021-10-23 (土) 20:48:55
    • 【6】打1脇1短1 9.33%(28/300) 極和泉守※赤疲労(102)極鯰尾※赤疲労(64)他極短刀(58)[打脇必殺:166 部隊必殺:224] -- 2021-10-23 (土) 20:49:12
    • 【7】打1脇1 7%(21/300) 極南泉(87)極鯰尾(64)[打脇必殺:151 部隊必殺:151] -- 2021-10-23 (土) 20:49:25
    • 【8】打1脇1太4 6.95%(21/302) 極南泉(87)極鯰尾(64)他極太刀(270)[打脇必殺:151 部隊必殺:421]※昼・市街戦 -- 2021-10-23 (土) 20:49:42
    • 【9】打1脇1太4 6.58%(20/304) 極南泉(87)極鯰尾(64)他極太刀(270)[打脇必殺:151 部隊必殺:421]※夜・市街戦 -- 2021-10-23 (土) 20:49:59
    • データ数300程度では誤差3%くらいあり得るので参考程度ですが、敵味方のレベル、疲労の有無、昼夜、市街戦といった条件は二刀開眼の発生に大きくは影響しないように見えます。ここまでの打刀1脇差1編成の比較をこちらの画像にまとめています。 -- 2021-10-23 (土) 20:50:22
    • 木です。追加の検証をこの下につなげます。検証場所は2021年11月の「江戸城潜入調査」難易度・超難。陣形は検証10,11では魚鱗か逆行から有利不利がないものを選ぶ。検証12では有利陣形を選ぶが、横隊・雁行が有利のときは敵と同じ陣形を選ぶ。詳細はこちらの画像にまとめています。 -- 2021-11-10 (水) 21:28:32
    • 【10】打1脇1太4 7.33%(22/300) 極南泉(87)極鯰尾(64)他極太刀(270)[打脇必殺:151 部隊必殺:421]※昼・屋内戦 -- 2021-11-10 (水) 21:29:12
    • 【11】打1脇5 31.68%(96/303) 極和泉守(102)極浦島(55)極青江(55)極堀川(61)極骨喰(67)極物吉(68)[部隊必殺:408]※昼・屋内戦 -- 2021-11-10 (水) 21:29:32
    • 【12】打1脇5 26.33%(79/300) 極和泉守(102)極物吉(68)極骨喰(67)極鯰尾(64)特堀川(45)特浦島(40)[部隊必殺:386]※昼・屋内戦 -- 2021-11-10 (水) 21:29:57
    • 検証10は検証7,8,9と同じ打脇の組み合わせ、検証11は検証3と同じ打脇の組み合わせでそれぞれ二刀開眼発生率が同等でした。屋内戦も二刀開眼の発生率に影響しないようです。 -- 2021-11-10 (水) 21:30:16
    • 検証12はコメ欄2017-11-18の検証①と同じイベント・編成・陣形です。検証11までは「打刀必殺+脇差必殺÷2÷10」で脇差が複数いる場合は順番に判定していると考えていましたが、コメ欄2017-11-18の検証①の編成では33.88%の予測になるところ20.33%(61/300)しか出ておらず予測から大きく外れるため、同じ編成で検証してみたらどちらの誤差とも言えない結果が出ました。検証12とコメ欄2017-11-18の検証①で違うのはレベルだけのはずなのでレベルも二刀開眼発生率に関係すると考えられますが、これまでの全ての検証結果を説明できる計算式は見つかっていません。 -- 2021-11-10 (水) 21:30:33
      • 検証ありがとうございました。特に検証12につきまして、条件を揃えて頂いてありがとうございます。レベル補正は無いと考えていましたが、どうやら関係ありそうですね。 当時の私が検証した際のレベルは、およそですが、極和泉守35→37、極物吉37→38、極骨喰39→40、極鯰尾38→39、特堀川78→92、特浦島94→99でした。(特山姥切は92前後) -- 2017-11-18の木? 2022-05-11 (水) 02:30:38
  • 男士のステータスの範囲についての編集をした者です。2023/04/25メンテナンスまでは~の注釈もつけましたが、保険として編集前の備考の文章を載せておきます。 狭:敵1体が対象(短刀 脇差 打刀 太刀)
    縦:刀装の有無に関わらず、敵本体に確定でダメージを与える(槍)
    広:攻撃対象となる敵1体と、さらにその上下の1体にもダメージを与える【そのため、部隊長または最後尾の刀剣は大太刀の攻撃対象となる確率がやや低くなる】(大太刀)
    横:敵全体が対象(薙刀)※【】内は当時の注釈-- 2023-04-26 (水) 06:29:28
    • (記録)23/04/25メンテナンスにてステータスの並び順が一部変更。旧来は「生存/打撃/統率/機動/衝力/範囲/必殺/偵察/隠蔽」
      現在は「生存/打撃/統率/機動/衝力/偵察/隠蔽/必殺/範囲」 -- 2023-05-03 (水) 20:03:25
  • 絶好調と疲労困憊(紫)関連の補正値について機動で検証してみました 以下にまとめます -- 2023-04-26 (水) 19:13:12
    • 絶好調:1.3 疲労困憊:0.3 初極の差なし -- 2023-04-26 (水) 19:13:57
    • 疲労困憊1振り以上含む部隊の疲労 疲労(黄):0.6 重疲労(赤):0.3 初極の差なし -- 2023-04-26 (水) 19:15:09
    • 機動調整した2振りを1-1に連れ、隊列入替後の行動順から機動力が同値になっていることを確認しながら算出 -- 2023-04-26 (水) 19:18:10
  • 先制攻撃について、"遠戦が可能な刀装を装備している敵が優先される"と記載があり、実際今まではその通りだったと思うのですが、近頃、演練で遠戦刀装を装備している相手がいるにも関わらず、遠戦ではない軽歩兵や重歩兵等に先制攻撃を当てているのを複数回確認しました。遠戦を優先して攻撃する仕様は演練には適用されない等ありましたっけ?もしくは、この事象を目撃するようになったのが件の大型アップデート以降な気もするので、それによる仕様変更もしくは不具合ということでしょうか...同じことを考えている方がいらっしゃったら情報いただけると有り難いです。 -- 2023-06-18 (日) 19:16:44