女神の槍

Last-modified: 2017-12-04 (月) 19:12:55

女神の槍.png


  • 開催日
    • 第1回:2017年10月12日(木)12:00~10月26日(木)11:59まで

Stage2以降からは封印されたエクナ?がドロップします。
期待値は難易度が高いほど上がりますがStage4は生半可なパーティでは壊滅してしまうので構成をしっかり整えて挑みましょう!

Season3からはボスだけでなく道中のモンスターも特殊な能力を持っています。
状態異常無効や得意属性無効など。
敵の持つ能力は戦闘画面右下にあるボタン(左にある人型の方)から確認できます。
また「修練場」にいる「教官ケイ・パイソン」から攻略に必要な知識を学ぶ事ができます。

さらにSeason4では次元の扉限定キャラのみをフレンドとして連れて行けます。
ステージ1・2では☆5、ステージ3・4では☆6のキャラが選択できそれぞれ4タイプから選べます。

 
  • Season3から進化に必要な次元の記憶の数が跳ね上がりました(★まで合計200枚)。
    しかし高難度ステージほどクリア時にドロップする次元の記憶が増えます。
    ステージ冒険終了時に
    ドロップする枚数
    11枚
    22枚
    34枚
    46枚
    • 次元の扉のキャラカード入手時はドロップしない?
       

ページ内リンク

マップ

No.マップ名SP経験値効率ドロップユニット
1光の騎士1070070
2神の槍の噂30150050封印されたエクナ.png
3魔物強襲40240060封印されたエクナ.png
4槍の正体50400080封印されたエクナ.png
 
共通ドロップ
次元の記憶(翠色).pngライトペンギンI.pngエンチャントカード(攻).pngエンチャントカード(体).pngエンチャントカード(防).png
次元の記憶(翠色)ライトペンギンIエンチャントカード(攻)エンチャントカード(体)エンチャントカード(防)

次元Stage4攻略ポイント

フレンド詳細

L女神の騎士エクナ.png召喚獣名女神の騎士エクナLv99
属性
リーダースキル
闇の克服戦闘終了時、光属性味方のMPを16追加回復
アクティブスキル
沈黙の真魔槍消費MP:100敵1体に310%のダメージを与え、2ターン間スタン
ステータス/タイプバランス攻撃体力防御
攻撃2516301021702268
体力952679441175610130
防御92479210141102

敵ユニット別詳細

ボスユニット詳細

戦闘は必ず先制攻撃される。


出現ユニット
マスターキッド・ジョーカー.pngWin64ワーム.png
マスターキッド・ジョーカーWin64ワーム(2体)
 

Win64ワーム

Win64ワーム.pngステータス詳細
攻撃スキル封印無効
凍結無効
気絶・スタン無効
体力 
防御
使用スキル効果
絶対障壁1ターン間、全属性攻撃無効
火と水の障壁1ターン間、火、水属性の攻撃無効
水と木の障壁1ターン間、水、木属性の攻撃無効
木と光の障壁1ターン間、水、木属性の攻撃無効
光と闇の障壁1ターン間、水、木属性の攻撃無効
 

マスターキッド・ジョーカー

マスターキッド・ジョーカー.pngステータス詳細
攻撃4,092スキル封印無効
凍結無効
気絶・スタン無効
体力151,360
防御819
使用スキル効果
ポイズンストライク敵全体に180%の攻撃後、50%の毒(5ターン)
リフレクションミラー(火、水)1ターン間、火、水属性の攻撃を100%で反射
リフレクションミラー(水、木)1ターン間、水、木属性の攻撃を100%で反射
リフレクションミラー(木、光)1ターン間、木、光属性の攻撃を100%で反射
リフレクションミラー(光、闇)1ターン間、光、闇属性の攻撃を100%で反射
 

マスターキッド・ジョーカーとWin64ワームは5種類のスキルを毎ターン周期的に使用する。
自分のパーティーに不利な種類のリフレクションミラーや、ポインズンストライクを使うタイミングでエクナのASを使用しスタンさせるとよい。
スキル攻撃が通るので報復系スキルを積んでいくとスムーズに倒せる。
無対策だと毎ターン毒ダメージ(2046)を受けるのでデバフ対策を怠らないように。

 

ポイズンストライクはテキストでは200%の攻撃とあるが実際には180%の攻撃である。
リフレクションミラーもテキストでは200%の反射とあるが実際には100%の反射であり、与えたダメージと同量のダメージを受ける。
また、マスターキッド・ジョーカーとWin64ワームはスタン耐性を持つがなぜかスタン効果は適用される。


 

次元の扉Season4リンク

コメント

情報提供・編集に関しての意見交換の場に使ってください