Discussion

Last-modified: 2011-08-16 (火) 18:14:31

あるコメントに対する返信はそのコメントのラジオボタンをチェックすることで可能です。


  • 用語を FullBuild0.package のSTBLを参考しながら、オンライン翻訳でいくつか訳してみました。 ・・皆様、翻訳の進め方としてこんな感じでよろしいでしょうか?? -- TA? 2010-11-24 (水) 20:55:15
    • FullBuild0.package の STBL はパッチの更新を含みません。そのため DeltaBuild の STBL を参照したほうがいいでしょう -- 2010-11-29 (月) 21:50:37
      • ご指導ありがとうございます DeltaBuildは何なのか、疑問も解けました^^ -- TA? 2010-11-29 (月) 23:59:22
  • 一人でコメント重ねてすみません・・・ 私の編集、翻訳スキルも無いまま機械翻訳頼りで進めてます。。 誤訳多いと思います。。(しかも遅いし・・) 一人の作業、不安がつのります ( T へT )  訂正・お叱り等、お願いします! m(_ _)m -- TA? 2010-11-27 (土) 21:21:56
    • Wiki へようこそ! 管理人は twallan 氏の休暇にあわせてお休みしていました、申し訳ございません。
      >機械翻訳頼りで進めてます。。 誤訳多い
      一通りの訳が終わるまでは質についてはあまり気にしない方向で行きたいと思います(もちろん指摘部分は議論の上、改訳していきたいです)。ただあまり原文にこだわる必要もないと思います、それで意味不明な日本語になっても意味がないですので。Sims らしいブラックユーモアを含んだ表現にしていきたいものですね。ですので学校英語のように気構る必要はないと思います。 -- 2010-11-29 (月) 22:04:12
      • 管理人様、皆様、はじめまして。 NRaas様のStoryProgression の素晴らしい機能に惹かれ、先週より大きな山を登り始めんとしております。ご指導よろしくお願い申し上げます。 また、長文コメント失礼いたしますm(_ _)m
        >あまり原文にこだわる必要もない  Sims らしいブラックユーモアを含んだ表現に 
        機械翻訳が一番苦手なところですね!(笑) でもそこがModでもしっかりしてるのがtwallan様のMod群の高いレベルの特徴の一つですよね。遊んでいての面白さにも直接影響しますし、最終的には再現していきたいのは皆同じだと思います。 そのためにも私も編集ガイドラインは(大枠だけでも)あったほうがいいと思います。 
        以下StoryProgressionについての事なのですが、一番大変であるとは思うのですが、きっとこのModの翻訳コンプリートを望んでいる人は多いと思うので是非とも管理人様に力を入れていただければと思います。 未公開の翻訳Verがあられるそうなので、それをWikiに反映していただければ、その後の作業を皆で分担して埋めていけると思います。 公開されている翻訳でModを遊んでみて感じるのは、メニュー部分は翻訳+機能について日本語の説明を記入するほうが便利かなと思いました。MenuNameから例を挙げると、
        ・一般オプション、全体オプション を 
        ・一般オプション(全般的な設定)、全体オプション(町全体に対する設定)  にする等です。
        BaseMod部分について個人的にそんな感じの作業をしたもの(8割くらい)があるのですが、せっかくやってみたので(笑)、皆様のご参考程度にでもなればとも思っているのですが、なにか公開するようなよい方法はありますでしょうか。 -- TA? 2010-11-30 (火) 01:20:29
      • >メニュー部分は翻訳+機能について日本語の説明を記入するほうが便利
        ゲーム内で表示されるメニューに長々と書くのは邪魔かなと思って意図的に短くしました。細かい説明はReadme もしくはドキュメント に任せようと思っているので -- 2010-11-30 (火) 02:18:20
      • >なにか公開するようなよい方法
        NRaas/StoryProgression7 へ添付したらどうでしょう?ファイル名に日付と私家訳とつければ間違えることもないでしょう。 -- 2010-11-30 (火) 02:21:36
      • 管理人様、ご好意ありがとうございます。 メニューについてのこんな考え方ということでご参考いただければ幸いです。
        (実は添付ファイルをアップするのはじめてなので)上手くできるか不安ですが、これから公開やってみます
        今日は遅くまで大変お疲れ様でした。 -- TA? 2010-11-30 (火) 03:01:50
      • StoryProgression7のページに私家訳ファイル添付いたしました。ご参考ください^^
        UnOfficalSTBL(20101130 TA)_For_NRaasSPver170.package
        (管理人様、二重にアップロードしてしまいました。日本語名含むファイルの方を削除お願いいたします)
        ・個人使用の為の作業途中のファイルです(もちろん誤訳だらけです)予めご了承下さい
        ・メニューの考え方の一例として、ご参考程度にお使いいただければ幸いです
        ・基本的にノークレームノーサポートでお願いします
        ・機能させるにはModsフォルダのResource.cfgを編集して、パッケージをMod本体よりもPriorityが大きい数値になるよう配置する必要があります。 -- TA? 2010-11-30 (火) 03:43:10
  • 編集ガイドラインの作成をはじめなければと思うもののいつまでも準備中になりそう。何か意見があればここでお願いします。 -- 2010-11-29 (月) 22:12:08
    • 管理人様、諸作業大変お疲れ様です。思いつきでいくつか
      ・Wiki編集用テーブルは書式変更しない(Wiki←→StringTable.txtの相互変換を容易にするため)
      ・未翻訳箇所を優先して埋める
      ・備考欄を活用し編集の経緯を明確にする(自らの反省です。今後改めます。。)
      ・用語を統一する(頻出用語は一覧作る?) -- TA? 2010-11-30 (火) 01:54:04
  • メニューバーについて -- 2010-12-05 (日) 12:35:56
    • NRaas Industories項の上部へ追加されたフロントページ、編集談義、用語集、サイトマップのリンクですが
      フロントページ→ヘッダの左端ホームと同等
      編集談義→SideBar
      用語集→GlossaryはPukiwikiの機能により登録された単語にツールチップがでます、それゆえにこの機能はStringTableのページなどでマッチしてしまうと重たくなります。編集ガイドラインのところで出た頻出用語は一覧作る目的での用語集を作成したい場合は別名で再作成してください。
      サイトマップ→ヘッダの一覧から見ることができます。ページは基本的に階層構造になるように作成しているのでlistで問題ないと思います。
      上記の理由により削除しました。 -- 2010-12-05 (日) 12:47:58
      • フォローありがとうございます。
        ただ、ヘッダ一覧は、Pukiwikiに慣れていない自分などには、わかりにくいものでした。
        必要ないといわれればそれまでですが、MODが増えるなら、各MODの大項目に誘導何らかの記述やページが必要になるかもしれないと個人的には感じました。以上です。 -- 2010-12-06 (月) 04:09:40
      • >MODが増えるなら、各MODの大項目に誘導何らかの記述やページが必要
        現在は NRaas MOD を全て表示させていますがもし他の MOD も増えるようなら製作者ごとに折りたたみメニューを使えばいいんじゃないでしょうか? ないと思いますが折りたたみすぎで重過ぎるなら製作者ごとに扉ページを作ってメニューからはそこへ飛べばいいと思います。 現状で折りたたみメニューは各 MOD へのアクセスが一手間増えるのでしないでいいです。 -- 2010-12-06 (月) 21:06:47
  • 初めて翻訳対象のページの作成から、翻訳テーブルの配置まで行ってみました。他のページも参考にしてみましたが、形式が一定ではないので、戸惑うことが多々ありました。作成のテンプレートがあって複写して使えれば便利だと思います。 -- オ・ウェル? 2011-02-11 (金) 20:11:39
  • AssassinationとMobsterでのSTBLの<STR>部分の翻訳はGoogle翻訳者ツールキットのグローバル共有TM(翻訳メモリ)に保存されていますので、翻訳更新する際に活用してください。{0.Name}などの変数は{0_Name}に変えて、ツールが文の終わりと誤認するのを防止しています。 -- オ・ウェル? 2011-02-13 (日) 13:19:07
    • オ・ウェル様 はじめまして^^ 作業お疲れ様です! 興味を持ってGoogle翻訳者ツールキット少し調べてみたのですが使い方がまだ把握できていません・・ 理解した限りでは
      ① 自分が翻訳したいときはテキストファイル等をアップロードしてプロジェクトとしなければならない
      ② 共有の翻訳メモリを活用するには①のやり方で作業するしかない
      上2点はあってますでしょうか。。そうであると多分今のwikiのワンライン翻訳には活用しにくい気がしました・・・生意気すみません。 -- TA → tks? 2011-02-16 (水) 20:32:54
      • はい、その通りです。ワンライン翻訳には向きません。
        ただし、バージョンアップなどで同じような文書を度々訳したり、ある単語のみが異なっている同様の文が多数でるような文書での効率は、翻訳メモリが蓄積される程によくなっていきます。
        また、翻訳作業は、Google翻訳の統計的翻訳手法と連動するので、インターネット上の翻訳リソースも活用され自動翻訳されます(自動翻訳を使う設定の場合)。
        Googleの宣伝文句によればインターネット上の翻訳リソースが多いほどGoogle翻訳の精度が高くなるということらしいので、ツールキットの作業も1から翻訳するよりも作業し易いとは思います。
        自分個人が作業するときには「英文は一度にアップロード」しています。そこさえ守っておけば、自分が削除しない限り、Googleのサーバーに作業中のデータは残ります。後は、訳したい箇所だけ時間があるときに訳するので構いません。作業自体は対訳エディターで行うので、訳したところのみその都度、こちらに反映させることはむしろ簡単でしょう。 -- オ・ウェル? 2011-02-16 (水) 23:49:05
      • 例えば、The StoryProgressionをGoogleツールキットで翻訳するような場合だと
        (自分はThe StoryProgressionは使っていないので今のところ翻訳する予定はありません)
        (1). <KEY>.+</KEY>(正規表現)の部分をすべて削除して。
        (2).<STR>と</STR>も削除。
        (3).{0.xxxx}のような箇所を{0_xxxx}に変更。
        この変更した文書をGoogle翻訳者ツールキットに「UTF-8」でアップロードします。
        その後の作業の仕方は、その人次第だと思います。
        Googleのメールアドレスを、1つのドキュメントについて登録すれば、共同で作業することもできるようです。用語集や個別の翻訳メモリも同様に共有できるようです。
        ただ、共同で作業しなくてもグローバル共有TMは、皆に公開されているのでそこまでしなくても、十分に作業はできます。残念ながら、共有用語集をグローバルにすることは現在のツールキットではできません。-- オ・ウェル? 2011-02-17 (木) 00:22:10
      • Googleツールキットの使い方ご説明有難うございます!
         とてもわかりやすく、よく理解できました (^^)  
        どんなツールでもそうだと思うのですが、使いこなせばかなり作業効率あがりそうですね!

         ひとりごと:StoryProgressionを例に挙げていただいたし、これで作業する人が増えればいいなぁ (^_- -- tks? 2011-02-17 (木) 19:24:34
      • バージョンアップなどで文章が変わる場合には、古い文章はそのままに新しいバージョンの文章をアップロードすればいいです。すると、新しい文章の中にある古い文章で既に翻訳済みの文章を、自動で置き換えてくれるので便利です。 -- オ・ウェル? 2011-02-22 (火) 21:20:08
      • 情報ありがとうございます^^ 他ゲームの翻訳作業でツールキット使ってみて少し慣れてきたのでStoryProgressionもアップロードしようとNraasIndustriesさんへ行ったら、STBLのダウンロード、メンバー登録しないとダメになったようですね 現在承認待ちです (T-T -- tks? 2011-02-22 (火) 23:23:19
      • ツールキットで翻訳したSTBLファイルを後にまた利用しやすくするために、どうにか<KEY>~</KEY>を残す方法ないか模索してみて、ローカルの翻訳メモリで「無翻訳」のTMXを参照するという強引な技を思いつきました。 (^Q^
        私の環境だと結構上手くいきそうなので、NRaas/StoryProgression7に翻訳メモリアップロードしてみました。
        皆様よろしかったらお試し下さい。 多分、原文は未加工で作業できるようになるかと思います。
         注:翻訳メモリは < > や & なんかが使えないのでそれぞれ、[ ] や[and]という文字に変換しています。 また、<KEY>内と変数等の . は _ に変換しています。STBLに戻すときは全範囲を置換して下さい -- tks? 2011-02-23 (水) 22:26:55
      • やっぱり、原文にも多少手を加えたほうが精度高くなりそうです
        ① < → [ ② > → ] ③ & → [and] ④NRaas.StoryProgression. → NRaas_StoryProgression_ ⑤.String → _String ⑥.SimName → _SimName ⑦.Name → _Name ⑧.Number → _Number …原文にも以上のような置換をするほうがよさそうです -- tks? 2011-02-23 (水) 22:45:01
      • >どうにか<KEY>~</KEY>を残す方法ないか模索してみて、ローカルの翻訳メモリで「無翻訳」のTMXを参照するという強引な技を思いつきました。 (^Q^
        確かに、翻訳メモリに登録してしまえば、直す必要はありませんね。TMXに登録しない場合でも、Google翻訳者ツールキットの「設定」で自動翻訳しない設定にして、<KEY>を確定したあと、もう一度、自動翻訳する設定で、英文をアップロードしてもできると思います。
        自分の場合は、翻訳中は<KEY>は見ないし、思考が分断されるので消してしまっています。 -- オ・ウェル? 2011-02-24 (木) 00:54:20
  • Google翻訳者ツールキット用のザ・シムズ3用語集を4Sharedからダウンロードできるようにしましたので活用してください。
    これは元々は『訳してねっと』のザ・シムズ コミュニティーの辞書から作成しました。 -- オ・ウェル? 2011-02-17 (木) 19:46:12
  • LNで、ナイフを使えるようにするには -- 難しい? 2011-03-02 (水) 18:38:34
    • すみません (--;  中途半端にENTERを押してしまって。LNでナイフを使えるようにするにはどうしたら良いのか (T-T  教えてください -- 難しい? 2011-03-02 (水) 18:40:57
      • この話題がデクスターについてこことだったら、このページでは、この話題をもう閉じてもいいですよね。
  • tksさん、同じVBAマクロならExcelの方が楽じゃないですかね?セル1を<KEY>,<STR>、セル2をキー,文書、セル3を</KEY>,</STR>に分けると楽だと思います。キーだけ、英文だけ、日本語だけというのもシートを分ければいろいろ使いやすいかと。
    自分はできないので、テキストエディターのキーマクロで半自動化してますが…… -- オ・ウェル? 2011-03-06 (日) 08:06:49
    • 新規に何か編集する場合(STBL→編集ページ作るなんて場合)だと、オ・ウェルさんご指摘のとおりExcel等通すのが、管理面なんかでも使い勝手よさそうですね (^^)
      ただ今のWikiの表→Excelシートだと、wiki「編集」からソースをコピペしてExcelに直接貼っても上手くセルに区切れないので、一旦メモ帳なんかに落としてExcel起動、外部データの取り込み、区切り文字指定・・と結構手間かかってしまいます。   結局その後もタイトル行取ったり改行入れたりするのに削除や置換のマクロつかわないと面倒そうですしね・・。
      誰でもWiki表→STBLが楽に出来れば、作業結果をすぐゲームに反映できるので楽しいと思ったのですが、どのみちどこかの時点でマクロ等使わないと整形できませんよね。 -- tks? 2011-03-06 (日) 12:18:15
      • そうですね。何らかのツールやマクロがあった方がいいには変わりありませんよね。
        思いつきなので何ともいえませんが、Wiki表->Excelは簡単ですね。Wiki表の'|'を区切りと考えて、*.csvファイル形式で読み込めばいいです。Excel->Wikiは、例えばタブ区切りの*.csvをテキストエディターで読み込んで、タブ->'|'の一括変換でいけるように思えます。 -- オ・ウェル? 2011-03-06 (日) 14:00:54
      • Excelでの<KEY>,</KEY>,<STR>,</STR>の切り分けはcsv形式で、区切りを「その他」にして入力文字を「<>」にすると良いみたいですね。
        まぁ、自分が試しにやってみたのは、ExcelでなくてOpenOffice.org Calcですが……マクロはよく分かってないのでここまでですが -- オ・ウェル? 2011-03-06 (日) 16:32:33
      • 情報、新規ページを作る際の参考になりますね、ありがとうございます (^^)
         ただ私のExcel2000(・・古い)だと、区切り文字は1文字しか設定できませんでした (--;
        あまり価値ないものですが一応動作はするので何かの参考となればと思い、今私の使ってるWordのVBAマクロのソースをこのページに「添付」します。皆様ご笑覧いただければちょっとうれしいです。
        そのまま使う場合は「Word VBA マクロ 作成」なんて感じでググってコードの実行方法なんかご参考いただき、WordのVBAにソースコードコピペしてマクロ実行してください(動作無保証でお願いします) -- tks? 2011-03-07 (月) 20:15:51
  • OpenOffice.org 3.3で動作する。STBL変換ツールを作ってみました。余り確認を行っていませんので、このツールは動作無保証です。
    fileSTBLtool_v32.zip -- オ・ウェル? 2011-03-20 (日) 23:19:31
    • STBL変換ツール fileSTBLtool_v33.ods に更新しました。wiki表を作るときに<KEY>~</KEY>中の'.'でも改行をするようにしました。
      ……zipにしてアップロードするのを忘れました。もっとも、odsファイル自体がデータの一部をzip圧縮しているのでサイズはそれほど増えてなさそうなので、このままにしておきます。-- オ・ウェル? 2011-08-16 (火) 15:13:03
    • 一応、Wiki表→STBL(日本語テキスト(Unicode))はできるので、「NRaas Packer」でMODにインポートすれば、翻訳を試すことはできます (^^; -- オ・ウェル? 2011-08-16 (火) 18:14:31