スキルパネル/探索・アイテム・神秘系

Last-modified: 2023-12-04 (月) 22:05:19

探索系

サバイバルの知識が身につくパネル群。
マッピングや宝箱の発見、障害物を乗り越えるなどダンジョン探索には必須。
交換したいパネルがない時に適当に入れ替えられるパネルでもある。
五行の水にボーナスが付くので、水術士にはラインを組ませたい。

道案内

屋外探索に関する知識が身につくスキル。
誰か一人は持っておきたいパネルその1。
ファミリアには魔法に加えて同等のスキルも備わっているので、そちらを代わりにしてもいい。
街道の多いアンサガでは最も出番のある探索スキル。
ファミリアよりも五行基本値が高く、術士にイチオシのパネル。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
屋外のマップで一度通った場所が、
マップ全景画面に表示される
屋外のマップで現在地に隠された
宝箱をスキル使用で必ず発見できる
レベルが高い程、
マップ全景画面に表示される
範囲が広くなる
2570体+2 水+2E

洞窟探検

洞窟の探索に関する知識が身につくスキル。
誰か一人は持っておきたいパネルその2。
冒険といえば洞窟、こちらも使用機会高め。
ファミリアよりも五行基本値が高く、道案内と並んで術士向け。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
洞窟のマップで一度通った場所が、
マップ全景画面に表示される
洞窟のマップで現在地に隠された
宝箱をスキル使用で必ず発見できる
レベルが高い程、
マップ全景画面に表示される
範囲が広くなる
2570体+2 水+2E

建造物の知識

建物の探索に関する知識が身につくスキル。
誰か一人は持っておきたいパネルその3。
他2つよりもやや出番が少ないものの、屋内ダンジョンは隠し宝箱の位置が見切りやすいので役に立つ。
他の2つに比べると少し五行基本値が落ちてしまっている点には注意。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
建造物マップで一度通った場所が、
マップ全景画面に表示される
建造物マップで現在地に隠された
宝箱をスキル使用で必ず発見できる
レベルが高い程、
マップ全景画面に表示される
範囲が広くなる
3060体+2 水+2E

障害物越え

障害物を乗り越える知識が身につくスキル。
無くてもできそうとか言ってはいけない。
障害物の先に宝箱がある事も多いので、持っておくに越した事はない。
エスカータではこれがないと、かなり遠回りをする事に。
能力基本値主体になったが数値は中途半端、中段左や下段が無難。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
道を塞ぐ岩や崩れた壁を
通行可能にする
レベルが高い程、
リールの難易度が下がる
6035体+2 水+2E

水泳

泳ぎに関する知識が身につくスキル。激しい水流もなんのその。
水流の先に宝箱がある事も多いので、持っておくに越した事はない。
「幸運の文様」をクリアするために必須パネルなので注意。
水場のあるマップではショートカットにも使える。
能力基本値主体になったが数値はやはり中途半端、中段左や下段が無難。
水泳が使えるサブシナリオを早めにクリアして憂慮の元を断つのが良いだろうか。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
川や地下水流を通行可能にするレベルが高い程、
リールの難易度が下がる
6525体+2 水+2E

適応能力

どんな環境にも対応できるようになるスキル。
意外とHP回復減少効果つきのダンジョンも多いので地味に役立つパネル。
レベルによる効果の違いはありそうでない。能力値を上げるために高レベルを付けるぐらいか。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
環境による待機時のHP回復量減少を
無効化する
-5545体+2 水+2E

補助系

主に宝箱に関するパネル群で、探索の補助を担当する。
宝箱を安全に開ける為には必須。トレスラ狩りに見破るも有効。
総じて引きやすく、ラインを組みやすいので短剣・弓使いや土術士には重宝される。
よく使うスキルなので行動履歴がどんどん埋まるため、宝箱関係の処理係を一人作っておくのがベター。
ローラやムゾル等の技資質1のキャラには最低でもジョイントぐらいは付けておきたい。

聞き耳

モンスターの位置を知る事ができる気配察知のスキル。
使うなら外交や身のこなし・地味と組み合わせないと使いにくい。
全て揃っている事は稀だが…
五行基本値はまずまずで術士向け。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
獣・獣人・鳥・昆虫・アンデッド系の敵がいる位置を
マップ全景画面で表示する
-2565技+2 土+2E+

身のこなし

隙のない動きを身につけるスキル。
スキルを使わないと効果を発揮しないので一々かけ直しをする必要があり初めは面倒だが、
リールで✖や💣で止めてもデメリットはないため、かけ直しは慣れれば苦でなくなる。
終盤のトラップ相手には焼け石に水なので、敵に襲われないという効果がメインになる。
効果自体はかなりの物なので、交渉とあわせればバトル回数をかなり少なくできる。
基本値はお察し…邪魔にならない所に配置しよう。
結構レアなパネルなので、最初から持っているキャラの低レベルの身のこなしをずっと付けておくかは悩み所。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
トラップのリール難度が下がる
使うと20ターンの間、
モンスターに襲われにくくなる
モンスターに襲われる確率が
「レベル×10+20」%下がる
5040技+2 土+2A

見破る

宝箱に仕掛けられている罠と鍵を見破るスキル。別名トレスラ探知レーダー。
成功すると罠外しと鍵開けのリールの難易度も少し下がる。
更に、罠が全て解除されると鍵が開いていれば宝箱が自動で開くようになるので、
ターンが余計にかさむこともない点も便利である。
(例外として見破る→魔法鍵解除の順だと宝箱は自動では開かない)
以上の2点から十分に使う価値のあるスキル。トレスラ狩りのお供にも有効。
地味だが失敗すると罠や鍵開けのリール難度が上がるのも防いでくれる。
なお、ある程度のレベルのリールまでは、最初から連打しているとずれない限りほぼ確実にで止められる。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
宝箱の鍵と罠の有無や種類が分かり、
それぞれのリールの難度上昇を防ぐ
レベルが高い程、
リールの難易度が下がる
3060技+2 土+2E+

罠外し

様々な罠を解除できるスキル。
宝箱を開ける事は成長パネルレベルの底上げに必須な為、冒険になくてはならないスキル。
後半のリールの急激な難度上昇についていけてない感はあるが。
能力基本値はそこそこなのでボーナスを得られるような配置にしたい。
序盤にこのパネルがこないとイライラする。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
冒険画面での現在地にある罠と、
宝箱の罠を解除できる
レベルが高い程、
リールの難易度が下がる
6525技+2 土+2E+

鍵開け

様々な鍵を解除できるスキル。
宝箱を開ける事は成長パネルレベルの底上げに必須な為、冒険になくてはならないスキル。
先に罠を外しておくと安心して使えるので、リラックスして臨める数少ないリール。
罠外しや見破るとセットで配置したい。
鍵はラインを組むケースが多いと思うが、鍵系の中で最も能力値上昇が高いため、
能力値の向上を図るのであればこのスキルを中央に配置すると良い。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
冒険画面での扉の鍵と、
宝箱の鍵を解除できる
レベルが高い程、
リールの難易度が下がる
7020技+2 土+2E+

交渉系

人や店からモンスターまで、舌先三寸で世を渡るパネル群。処世術ともいう。
このパネル群も優劣が非常に激しい。あると便利だがなくても困らないことも多い。
ボーナスは木行。木術士にラインを組ませよう。
どんな行動をするとパネルが来るのか予想しにくい為、狙って引きづらいのが難点。
あきんど・マハラジャは店で使う物なので、普段使わない待機キャラに付けておくのもあり。

あきんど

品物を購入する代金を値切るスキル。
序盤〜中盤では活躍するが、1周目は流通ランク上昇の妨げになることもあるので注意しよう。
現実と違ってお金が余る、後半はむしろ捨てたいくらいのアンサガではあまり役に立たないことも多い。
基本値も残念なので付けるなら雑用係に。
ラインボーナスの穴埋めには使える。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
通常よりも安く商品を購入できる商品の価格が
「レベル×5%」割引される
5030心+2 木+2C+

マハラジャ

わざわざ品物を高く買ってみせるスキル。
余分に支払う分流通ランクが上がりやすくなるというメリットがあるが、正直有って無いようなメリットである。
しかも周回プレイで既に流通ランクがカンストしている場合、このメリットは一切意味の無いものとなる。
むしろ終盤の財布をバーストさせる程のお金を捨てる為に結構使えるスキル。雑用係に持たせてあるとラクチン。
隕石相手に札束ハリケーンは熟練冒険者の嗜みである。
基本値が残念なので雑用以外にはつけないように。
無くても買う&売るの回数が増える=プレイ時間が延びる以外のデメリットは無い。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
通常よりも高く商品を購入できる商品の価格が
「レベル×5%」割増される
3050心+2 木+2C

外交

モンスターと交渉して去ってもらうスキル。
交渉自体はもちろんリールなため、確実に戦闘を回避できるわけではない。
失敗した場合、✖だと何も起こらないが、💣で止めると襲い掛かってくる。
元々好戦的な系統は交渉する隙さえ与えてくれないので、身のこなしや地味と併用したい。
もっとも、逃げてばかりでは成長時のパネルがどんどん悪くなっていくので使いすぎは禁物。
アンサガラーなら一度は魔族やアンデッドを追い返してみたいものである。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
モンスターを追い払う事ができるレベルが高い程、
リールの難易度が下がる
2060心+2 木+2D

地味

モンスターから襲われにくくなるパッシブスキル。
単独では機能しない珍しいスキル。身のこなしと合わせて所持する事で効果を発揮する。
身のこなし使用時のリール難易度をランダムに1低下させる効果もある。
性能は良いのだが滅多にお目にかかれない、身のこなしを使っていても来る訳でもないし…
何気にファミリアと同等の五行基本値を持っている。尚、L1パネルに戦闘率低下の効果はない。
L1の場合はむしろリールを無駄に変化させるだけのお邪魔パネルでしかないので注意。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
身のこなし時
モンスターとの戦闘率低下
リールレベルの低下
L1:効果なし
L2,3:10%減
L4,5:20%減
1565心+2 木+2S

おしゃれ

見た目に気を使って交渉事を成功させやすくするスキル。
これも他のスキルと合わせて使う複合タイプ。地味に比べると効果の程はイマイチである。
五行値の優秀な点も引き継いでいるので、ライン作りには向いている。
ゴージュ神のキャラ作りにも貢献。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
あきんどとマハラジャの、
値段変動率が5%上がる
外交が成功しやすくなる
レベルが高い程、
外交のリールの難易度が下がる
1565心+2 木+2A

アイテム系

アイテムの成長や加工を促進させる系統、使う人は使うが使わない人は全く使わないパネル。
目利きはアーミック編で多大な貢献をしてくれるが、それ以外では序盤用。装備が揃ったら活躍の場が…
ボーナスが金行と言う所も泣きどころ。
鍵系統のパネルよりも技ボーナス値は高いが、マイス以外では同レベルラインが組めないのもマイナス。
目利きは主に店で使うので、普段使わないキャラに付けておくとスペース的に助かる。

目利き

お店で掘り出し物が買えるようになるスキル。
アビリティの引き出す確率はどの程度上がっているのかは不明。
よって店での効果の方が重要となる。
街によって追加品数は決まっている。これによる追加は高級品が出やすく、レア物探しには特にかかせない。
基本値はひどいので雑用役に持たせたい。
アーミック編で最もお世話になる。出来るだけファーは仲間に入れておこう。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
装備しているアイテムの
アビリティを引き出しやすくなる
レベルが高い程、
アビリティを引き出しやすくなる
4040技+3 金+2A

簡易修理

劣化したアイテムを修理することができるスキル。
1個の装備を延々使い回せるが、耐久度が19以下でないと使えず、耐久力が0になってしまったアイテムはこれでは修理できない点に注意。
金欠の序盤ではかなり有効。特に高価なくせに特性上改造できない術具を修理できる点は大きい。
財布に余裕のできる後半は鍛冶屋の方が圧倒的に早い(術が揃えば尚更)。
リサイクルと比べても戦闘が不要な点で勝るがその他の使い勝手では劣る。
リールの目による耐久値の回復値は、は1〜「レベル×2」回復、✖は1〜2減少、
💣は2〜5減少となっている。
レベル2でも開幕ボタン連打でずれない限りはに止められるが、
残り少ない時に失敗して耐久値が0になっては目も当てられないので、耐久値に余裕のある内に使うのがベター。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
アイテムの耐久度を回復できるレベルが高い程、
リールの難易度が下がる
回復量の上限が、
「レベル×2」になる
6020技+3 金+2E+

武器加工

武器を加工する為のスキル。マイス専用のパネル。
パネルのレベルによって改造できる武器の種類が増えていく。
追加されるタイプは、レベル1で短剣・長剣、レベル2で杖、レベル3で斧・槍、
レベル4で弓、レベル5で銃となっている。
最終的にはマイス工房でなくとも全タイプが改造可能になる為、改造目的なら無理に所持し続ける必要は無い。
マイスは銃のパネルもよく回ってくるので、相対的にやや揃えにくい点も足を引っ張る。
基本値は低めだが技ボーナスの+3は特筆に値する。マイスを弓や短剣使いにするならライン構成に是非。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
マイス工房で改造できるようになるレベルが高い程、
マイス工房で改造可能な
武器のタイプが増える
5525技+3 金+2D

装飾品加工

装飾品と盾を加工する為のスキル。マイス専用のパネル。
パネルのレベルによって改造できる防具の種類が増えていく。
追加されるタイプはL1で装飾品、L3で盾となっている。
ワンダに着けばどちらも加工できるようになるので早々にお払い箱になる。
こちらも改造目的なら無理に所持し続ける必要は無い。
ただし、マイス編ではスキルがないとロングシャンクでの改造ができなくなってしまうので、
他の街で改造できない間はこれらのパネルを残すようにしておきたい。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
マイス工房で改造できるようになるレベルが高い程、
マイス工房で改造可能な
タイプが増える
5525技+3 金+2D

神秘系

不思議な力で利益をもたらすパネル群。
占いを上手く使えば成長パネルのレベルをアップさせたりお金を大量に手に入れたりできる。
失敗すると大損なので占いというよりは博打そのもの。
火術士に向いた系統だが、同レベルボーナスがほぼ不可能というのが大きな欠点。
旧き言葉の知識は特殊な入手条件が災いし、上手く作用していない。

占い

占いで宝箱の中身を変化させるスキル。
で止めると宝箱のレベルが1〜10アップ、✖で止めると5〜10ダウン。
💣で止めるとレベル1になったうえで鍵すら解除して強制的に開く、というハイリスクハイリターンな効果。
ただし、ニードルの罠がかかっている場合には罠のダメージ効果が優先されるため、
ニードルが残っている限りは強制開錠を回避できる。
何度も成功させる事で宝箱のレベルを上げ、成長時のパネルのレベルを引き上げる事ができるため、
敵が低レベルのうちから高レベルのパネルを引くこともできる。

五行基本値80という数字は術士にはかなり魅力的。
特定のキャラ以外はこの系統の同レベルボーナスを得られないのは残念でならない。
占いを使うことにより、術合成パネルが生成される可能性も出るようだ。

宝箱内容の変更、五行値上昇、術合成入手と用途が多岐にわたるパネル。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
宝箱のレベルを上げ、
中身を知る事ができる
レベルが高い程、
リールの難易度が下がる
2080魔+3 火+2D

旧き言葉の知識

魔道板の解読に影響を与えるスキル。
交換用パネルとしては絶対に出現しないため、
術や五行に精通しているキャラが最初から持っている以外では入手は不可能となっている。
このパネルを所持していると魔道板の読解画面で表示される術の順番が変化する。
主に攻撃系の術を先に覚えられるようになるのだが、結局は全部解読するので大した効果はなかったりする。
読解ポイントアップとかならよかったのだが…
高レベルの占いと同レベルジョイントができるという点で、銀の少女かジョーゼフなら活かせるかもしれない。

効果レベルの影響能力基本値五行基本値配置ボーナスレア度
魔道板で読解できる術が
一番上を除いて逆順になる
-7050魔+3 火+2-