上げ技

Last-modified: 2013-02-20 (水) 09:43:47

Animal Taming

完全放置は不可能だが、作業の片手間などで行える半放置マクロでGMまで育てる方法が確立されている。
参考URL

Healing

(1)Anatomyを100にする。(2)0~60:NPC相手にSparring等を行いながら普通に上げる。NPCに習うことでまずは30まで上げておくとよい。(3)60~80:蛇を家の中に入れて毒をくらいながら包帯を巻く。(4)80~GM:幽霊に対して包帯を巻き続ける。
※蛇を使う時は自動反撃で殺すことのないよう、机などで隔離したペットに対してAttack Lastを使用し続けるマクロをloopさせておくこと。
※NPCや蛇を使う時は回復が間に合わないので、スキルを上げる本人以外にもう1人ヒーラーを用意すること。

Meditation

皮装備フルセット、Liquorを125本前後用意し、飲酒時のマナ減少効果を利用して育てる方法が確立されている。飲み過ぎると瞑想そのものが不可能になってしまうが、公開されているマクロは飲み過ぎ防止のために時間調整されており、問題なく行うことができる。5上がるごとにマクロを編集しなければならないのが面倒。
参考URL

Provocation

Moonglow Zooへ行き、柵の中の動物を自分に扇動するマクロを組む。
※捨てキャラPKが出没して毒殺されることが多いので、余計な物は持ち歩かないように。

Weapon/Wrestling/Tactics

(1)Deluciaにいるpaladinを雇用し、銀行内(家があるなら家)に連れて行く。(2)「all guard me」と命令し、グレーになったのを確認してから殴り始める。(3)一旦InvかHideで隠れる。(4)再度殴る。
上記の方法で、一切反撃を受けずに上げることが可能。
そしてBank Box(自宅ならばSecure Box)に包帯を入れ、Boxを開いたままその包帯でpaladinを回復するマクロを組めば、万一死亡しても失う物は装備品だけで済む。
(PCに邪魔されるとBank Boxを閉じてしまうため、一定時間おきに「bank」と発言するマクロを組み込んでおくとよい)
※圏外のGuard PostにいるOrder Shieldを装備したguardは、自分で包帯を巻く能力を持っている尋常でなく高いHP(推定400前後)を持っているので、うっかり倒してしまう危険が少ない。手間はかかるが、Guard Postの付近に住んでいるのならば家まで拉致してスパーリングの相手に使ってもよい。

Parrying

スキル上昇判定は2000年3月以降の仕様になっている模様。つまり難易度依存ではなく、強力なモンスターに殴られる必要はない。
birdやsheepを大量に(40匹ほど)家に集めてテーブルで囲い、lesser purple portionを投げて全体からターゲットをもらい、Tabで自動反撃を解除してから隣に立って殴られるだけで1時間以内にGMまで育つ。回復役が必要。
参考URL

Stealing

難易度依存なので、スキル値に応じた重量の物を盗む必要がある。(例えばStealing50なら5stoneといった具合で、さらに10スキル上がるごとに重量を1stone増やす)
まずスキル値に応じた数のempty bottleを用意し、まとめてbag類に入れた上でそれをPack Horseに預ける。そしてそのBagをターゲットに盗み、成功したら再びPack HorseにBagを預けるマクロを組めばよい。
視線の有無は上表判定にさほどの影響を与えないようなので、PKの危険がつきまとう銀行前よりも自宅の中で行った方が効率的といえる。
フォーラムではgrimsk氏がマクロ設定を公開している。
参考URL