よくある質問

Last-modified: 2024-03-08 (金) 19:01:23

購入前

このゲーム買い? 面白いの?

A.遊戯王等のTCG(トレーディングカードゲーム)にハマった経験があればオススメです
経験なくても、頭を使って駆け引きするゲームが好きなら大丈夫

初心者でも大丈夫? ルールが複雑そう

A.ゲーム内にルールを解説してくれるチュートリアルが有ります
見た目よりルールはシンプルなので、構える必要はありません。

具体的にはどんなゲーム?

A.公式サイトを参照して下さい
・プレイの概要はアニメの1話・2話を視聴する事でも分かります
ニコニコ動画にルール説明回として無料で公開されている
"カードファイト!! ヴァンガードG #26 「明日川タイヨウ」"http://www.nicozon.net/watch/1429850076
がオススメです
・youtubeにも解説動画が複数有ります
・総合wikiの、始めたばかりの人たちへ・ルール・良くある質問も参照して下さい

カード総数は?

A.約3800枚、トライアルデッキは宿星の救世竜、ブースターパックは討神魂撃、エクストラブースター・クランブースターは先導者と根絶者まで収録されています。
基本的に2015年9月までに出たカードが収録されている
刀剣乱舞とエトランジェのカード、月煌竜牙、連波の指揮官、ファイターズコレクション2015 winterは未収録

どんな人におすすめ?

A.こんな人におすすめ!

  • カードゲームに興味はあるけど、面白いかわからないから二の足踏んでる人
    • 実際にカードを集めるよりもかなり安く済む。ルールは簡単だし、先述した通りチュートリアルも充実している。
  • 様々なデッキを組みたい人
    • 100個までなら好きなだけデッキを組める。現実では高くて組めないデッキや集めにくいカードを投入したデッキもしっかり構築可能。

前作「ロックオンビクトリー」とどこが変わったの?

公式サイトの進化ポイント参照。
公式サイトに書かれていない進化した点は以下の通り
・CPを使ってランダムパックの購入やシングル買いなどができるようになった
・CPUが賢くなり序盤でもガードをしてくるようになった
・ショップで各パックにおけるカードを何枚持っているか確認できるようになった
・チュートリアルを1週目でもスキップできるようになった
・パックの購入後の画面において"入手カード"と"所持上限カード"が分けて表示されるようになった
・難易度が3段階に増えた
・"スタンドアップ"の言い方を変えられるようになった。例えば"スタンドアップ・ザ・ヴァンガード"など

前作「ロックオンビクトリー」からの引継ぎはあるの?

所持カードの引継ぎはあります。
公式サイトのピックアップ参照。

購入後(ヴァンガードのルール・カードについて)

クランを統一しよう

たくさんのクランがあることを知ると、どのクランを使うべきか迷ってしまうものですが、単一クランでのデッキで戦うクランファイトルールの大会や試合がほとんどなので、基本的には単一クランのデッキを作りましょう
例外としてクランファイトルール下でも複数クランのデッキを使えるクランも一部存在しますが、そういったクランでも混合クランのデッキは特殊なデッキであり、単一クランで構築されるデッキがほとんどです。
クランを統一する最大の理由は、トリガーや、能力でクランを参照するカードの恩恵を100%受けることが出来るためです。
混合クランではこれに加え、共通するクランを持たないユニットがいるとアタックできなくなる「盟主」などの、デメリットとなる能力の影響を受ける可能性が出てきます。

初期クラン(トライアルデッキ)のお勧めは?

A.トライアルデッキGのどれを選んでも大丈夫です。
好きな単一クランデッキで始めるのが一番です。クラン特性を参考に選んで下さい

ストライドやGアシストステップって?

A.Gゾーンから裏のGユニットをヴァンガードサークルに置く特定行動。
総合ルール上での定義に先んじて、2014年10月10日に特設ページが開設された。
Gアシストステップはライド事故回避の救済措置です。
詳しくはストライドGアシストステップを参照

双闘(レギオン)って?

ヴァンガードのシークメイト能力で指定されているカードをヴァンガードサークルの左側に置く特定行動、2枚のユニットがヴァンガードサークルに置かれている特殊な状態の総称。
詳しくはこちら を参照

ブレイクライドって?

A.指定のクランのユニットが該当する能力を持つユニットにライドした時に誘発するリミットブレイク能力の呼称。
詳しくはこちら を参照

呪縛って?Я(リバース)ユニットって?

A.《リンクジョーカー》FVプレゼントキャンペーンおよび侵略の星輝兵初出の特定行動。
2013年6月10日に、公式サイトに特設ページが設けられて詳細が発表された。
総合ルールへの掲載は侵略の星輝兵の発売合わせで行われた(Ver.1.14)。
詳しくはこちらを参照

購入後(ゲームのプレイについて)

討神魂撃のSCR(シークレットレア)のカードが出ないのだけど

ヴァンガードG編でグレードをMAXにした状態でエンディングをみるとSCRのカードが全種類もらえる
LR(レギオンレア)とは違い"討神魂撃のパック"と"ランダムパック"からは出ない模様

リミットブレイク(4)がダメージ3枚以下で発動している

煉獄焔舞以降に登場したリミットブレイク(4)がダメージ3枚以下でも有効になる《宝石騎士 さばるみー》互換の能力です

《深淵の海賊王 ブルーハート》の効果を発動してもドロップゾーンから1枚しか選択できず、Vの後ろにしかコールできない

「あなたのドロップゾーンから2枚まで選び、ユニットのいる別々の(R)にコールする」という能力なのでユニットのいないリアガードにはコールできません。つまり《深淵の海賊王 ブルーハート》の効果でリアガードの数を増やすことはできません。「コキュートス」のハーツカードがあるなら、リアガードの数が少ない時は《氷獄の冥界神 コキュートス・ネガティヴ》を使ったほうがいいでしょう

抵抗とは何ですか?

『抵抗』を持つユニットは、《創世竜 ジャッジメント・メサイア》の自動能力に含まれる呪縛効果などのような、「(相手のユニット)をX枚選び」といった目標を選択するタイプの効果で選ばれることはなく、相手は他に選ぶことができるユニットがいるならそのユニットを選ばなくてはならない。
しかし、効果を及ぼされること自体を回避できるわけではないので《時空獣 アップヒーバル・ペガサス》の自動能力に含まれるデッキボトム送り効果のような、「(相手のユニット)をすべて」といった対象を選択しないタイプの効果の影響からは逃れられず、その効果を受けることになる。
「ユニットを選ぶ」要素を含むものであっても、《星雲竜 ビッグクランチ・ドラゴン》の起動能力等の場合、他の抵抗を持たないリアガードを選んで、その同じ縦列にいる抵抗を持つユニットを効果に巻き込むことができる。
《星輝兵 コールドデス・ドラゴン》や《滅星輝兵 “∞” グレンディオス》のようにユニットではなく、リアガードサークルを選ぶ効果も通常通り受ける。
《真・喧嘩屋 ビックバンナックル・ターボ》のようなバトル相手を変更する永続能力に関しても、カードの効果として対象を選ぶわけではなく、バトル相手として選べるユニットに関するルールを置換する置換効果にすぎないため対応することはできない。
《粛清の守護天使 レミエル “Я”》の起動能力等の「相手は自分のリアガードをX枚選び」といったこちらが効果対象を選ぶタイプの効果の場合でも、『抵抗』を持つユニットを選ぶことはできず、他に選ぶことができるユニットがいるならそのユニットを選ばなくてはならない。

難易度難しいと普通と易しいの違いは?

易しいを選ぶとCPUのトリガーチェックでトリガーが出にくくなります。
またゲーム開始前の引き直しを、追加で10回まで行うことができます。ただし、ファイトボーナスとして難易度易しい:-100VPとなります。
2回目の引き直しをするとゲーム終了後のVPから-200ポイント、
以下1回につき-50ポイントのペナルティがあります。
ただしトータルでマイナスにはなりません。
(例:勝利:300VP 手札交換5回:-350VPの場合獲得VPは0)
手札が悪くない場合、2回目以降の引き直しをしなくてももちろん構いません。
普通を選ぶとストーリーの中盤までは、CPUのトリガーチェックでトリガーが出にくくなります。
難しいを選ぶとトリガーチェックでの補正は全くありません。またファイトボーナスとして難しいモードで勝利:100VPがあります。
CPUの思考には影響しないと思われます。
難易度設定はメニューでいつでも変更できます。

VPとCPの違いって?

VP(ヴァンガードポイント)は対戦によって得られるポイントで、超越や双闘、リミットブレイク(アルティメットブレイクやブレイクライドも含む)などの条件を満たすことによりボーナスを多く獲得できます。
ショップで通常パックやトライアルデッキを購入するのに使います。

CP(カードポイント)はVPで購入して4枚の所持上限を超えた場合に自動的に換算されるポイントです。ゲームのショップ大会で優勝したり、すれちがい通信で受信した相手や、オンライン対戦後の対戦相手からもらうことができます。
コレクションパック(中身はPRカード)や特製スリーブを購入するのに使います。
前作と違いコレクションにて1枚以上持つカードをCPと引き換えに購入したり、ランダムパックの購入のために使用できます。

アバターってどうやったら増えるの?

ストーリー中CPUを倒すと、それが、最後の対戦なら手に入る。
詳しくはこちらを参照

カードキャピタル特製お試しデッキのおすすめは?

どのお試しデッキもGユニットと完全ガードが収録されている為パーツ取りとしては非常に優秀だが、強いて言うならば強力なGユニットが入っているレジェンドデッキが一番。次点で優秀なレギオンを持つたちかぜ、ぬばたま、スパイクブラザーズ、グランブルー辺り。

盟主とは何ですか?

このユニットと共通するクランに属さないあなたのユニットがいる場合、アタックできなくなる能力です。例えば、盟主を持つユニットが《リンクジョーカー》であった場合、《リンクジョーカー》に属さないあなたのユニットがいると盟主を持つユニットはアタックできなくなります。