海戦

Last-modified: 2020-08-24 (月) 23:59:25

海戦について

  • 海賊との海戦に勝利するごとに、危険度が1%減る。
    危険度が50%以上でPerfectWinすると、2%減る。
  • 海戦ポイントはDrawでも上昇する。
     
  • 敵艦隊への航路設定時、また接敵後の敵艦航海士の顔をクリックするとステータス・スキル等が分かる。
    毎戦チェックするほどのメリットは無いが、高戦闘値のモブのスキルぐらいは調べても良いかも知れない。
    • 集中攻撃相手を誰にするか選ぶ際には重宝する。
      開幕砲撃時のスキル持ちを選んで個別戦闘に入れば、スキル無しの相手に等しい。
    • 海戦イベント「洋上の対決」では重要度が高まる。SRウルージ・ティーチのような強力なスキル持ちは当然多く、そのスキルLvのチェックは大切。更に、探検・交易配置でも戦闘で発動するスキル持ちがいる場合もある。
  • 遭遇時は中・遠距離砲撃からの開始になる。各個撃破突入前に戦力を減らしたくないなら中・遠距離防御を高めておくのも手。
  • 自動戦闘でも距離相性のジャンケンは有効。ほぼタイマンで計算しているらしく、その影響はかなり大きい。
    相対する敵の距離に強い距離に並べ替えるだけでも、結果や損耗度がかなり変わる。
  • 自動戦闘は手動戦闘に比べて辛め。
    ただし手動戦闘も、敵にLv10の士気スキル(SRウルージ、SRマゼラン、SRコロンブス、高戦闘値のモブ海賊など)持ちなどがいると、自動戦闘より苦戦する可能性もある。
    近距離戦闘型は船体へ少なく、乗員へ多くダメージを与える。
    中距離戦闘型は船体と乗員、均等にダメージを与える。
    長距離戦闘型は船体へ多く、乗員へ少なくダメージを与える。
     
  • ターン頭の敵艦手動選択は、通常戦闘では無視して良いレベルの仕様。
    強いて言えば、僅かの損傷でも1番艦の積載交易品がこぼれそうで勿体ない~などという時、最弱(タイマンスキル無し)の敵艦を選ぶ程度。
    ボスの耐久/船員が異常に強化される海戦イベントで活きるもので、ガレーなどモロそうな敵艦への集中攻撃で1,2隻を沈め、ギリギリのWinに持ち込める。
    • ソーマを消費してでも自動戦闘2~3回の方が時間短縮は出来るので、チャンス中などには結局ケースバイケース。
    • 対戦系のプレイヤー艦隊相手ではこれも重要度が全く変わる。
      砲撃フェーズで片が付かないと、お互いの士気や攻撃力が激減した状態で殴り合ったり、偽情報系スキルによる計算違いも起こりやすいので、沈めやすそうな1~2隻への集中砲火が重要になる。
       
  • 近中遠距離のジャンケン相性狙いは基本なのだが、価値6艦+SSR航海士を揃える頃になると、艦の元々の得意距離を優先した方が攻撃力的には高いケースも増える。
    特に、造船時に付いた攻撃ボーナスと得意距離が合致した場合、同距離なら撃ち合った方がダメージは期待しやすい。
    自艦の被害を抑えたければジャンケン相性で、攻撃力優先なら得意距離で、という判断も必要になる。
    • 自艦が偽情報系スキルを使う場合も、ジャンケン無視の得意距離を基本的に選ぶのも手。
      「何を選んでも偽情報スキルさえ発動すればこちらのジャンケン有利になる」という事なので、戦力増加の相乗を期待しやすい。
    • 交流で援軍に頼んだ5艦目は、戦闘後に必ず100%に状態が回復するため、戦闘被害を無視できる。つまり、基本的に得意距離での攻撃を優先して良い。
       
  • 戦闘によっては開幕砲撃後に「戦闘を続行しますか」と聞かれ、そこで戦闘離脱(Draw扱い)も出来るが、実行後に行動力や資金を奪われる。
    Lv・状況により、行動力70以上、資金150万以上を失う事もザラで、ほぼ罠コマンド
    • 逃走不可だった襲撃などを切り上げたいだけなら、F5などでブラウザごとリセットした方が概ねマシ。
      再起動→ゲーム再開時に艦隊が傷付いている事はあるが、一般海域でならその方がまず軽微な損害だろう。
    • 誤って離脱をクリックしてしまった場合でもDrawの表示直後なら、リセットやブラウザを消したりで航海自体がやり直され、離脱損害を回避できる場合がある。

貰える物

・名声
 ★1→+7|★2→+9|★3→+11|★4→+13|★5→+15|
 ★6→+34|★7→+38|★8→+42|★9→+46|★10→|

・金貨
・資材
・NP
・食料
・装備(極低確率)
海戦で得られる装備一覧は こちら から

海戦稼ぎ

  • ゲーム序盤、リアルの時間と労力を惜しまなければ最も行動力比の良い稼ぎ方が海戦。
    資源(=NP・装備品)・資金・名声・勲功を、ひたすら雑魚を倒して稼ぐ。
    • 資金はアフリカ南端あたりまで進むと交易でも稼ぎやすくなる。
      ギアナに到達すればLv40投資&交易に完全移行することになる。
  • 船の修理費、船員の雇用、士気保持のための出費が馬鹿にできないバランスになっている。
    士気は90台ならばさほどの戦力低下はなく、次の敵次第では直ちに士気回復する必要はない。
    • サルベージ用の宝の地図入手を期待するなら、わずかな士気低下でも酒を振る舞うとよい。
  • 強めの敵で傷付きながらWinを取るより、弱めの敵に無傷でPerfectWinを取る方が堅実に稼げる。
    特に自動戦闘による稼ぎ中や、巨額の支出を先々に見込む時は、無理せずPWを狙える相手を選ぶ事が肝要。
  • 自艦&戦闘担当の遠中近の構成で、同程度の戦力の敵を、パッと見同じPWで倒しても、最終的な収入は変わる。
    撃沈した敵艦の耐久/兵員の削り方で収入が変動する仕様で、概ねの場合、遠距離艦が最も高収入。
    敵戦力2000を超えると明確な差が付きやすいので、稼ぎやすい船&航海士の構成を探ろう。
    • レンタル艦も影響するため、例えば積荷100以上だからとガレアス(近距離艦)を借りると、海戦収入は落ち易い。
  • 同じ敵を相手にしても手動戦闘と自動戦闘では収入が異なる。
    上記の敵の削り方による計算差に加え、手動戦闘ではボーナスが付く。(2014/8時点の仕様)
  • 一部都市(リスボン・トレド・パリ・ロンドン・アレクサンドリア・サントメ等)では高報酬・高☆・同海図~隣接海図で特殊な海賊討伐クエストが発生する。
    行動力を細かく考えたくないというのであればここらで狩るのも楽。

初級
ヴェネツィア(アドリア海1or2) 行動1狩
ストックホルム(バルト海1or3) 行動1狩

中級
アレクサンドリア(エジプト1) 行動1狩(中央の敵をクリック後、2戻りして再度敵をクリックで行動1にできる)
シーワ(ナイル川北部2) 行動1狩
トリポリ(マグレブ東部2) 行動2狩

上級
アウグスブルク(中欧4) 行動1狩
レヴァル(バルト海4) 行動1狩
トレド(イベリア半島4) 行動2狩
カンディア(エジプト2) 行動2狩


  • ~アフリカ東岸到達までで行動力2or3で海戦できる場所一覧~
    リスボン/ボルドー/ストックホルム/アムステルダム/ジェノヴァ/フィレンツェ/トレビゾンド
    イスタンブール/カンディア/アレクサンドリア/ラスパルマス/ヴェネツィア
    トレド(イベリア4)/ブダ/アウグスブルク(中欧4)/ルクソール/アスワン/シーワ
    カーボヴェルデ/サントメ/モザンビーク/ソファラ/ガート(サハラ3)
  • ~同行動力1で海戦かつ酒場娘もいる都市~
    リスボン/アレクサンドリア/ヴェネツィア/ストックホルム


  • ヴェネツィアは行動2or1で行ける敵が1つだけで、強さも下2箇所より弱め=稼ぎも低め。まだ少し力不足の人向け。
    だが、クエストは魅力的。スカウトチケットシルバー&酒場娘用アイテムが受註した街ですぐこなせる唯一の稼ぎ場で、それが汎用の海戦NP報酬クエストとほぼ途切れなくつながる。
    • ラグーザの場合行動力2~3で行ける敵が3ついるのでここがお得。
      リガ・カンディア同様、ソフィアの浮気嫌疑判定も避けられる。
    • アドリア海2の大海賊クエストもヴェネツィアでやりたくなる所だが、アドリア海の真正海図クエストには開放に「アドリア海の海域調査Pt2600」という膨大な要求調査Ptのクエストが存在する。(更に、そのクリアを条件に開放されるイベリア半島の真正海図クエストもある。)
      海戦以外でも到達可能ではあるが、現実的にはアテネで受注可能になってから海戦系を繰り返す形で、併行して片付ける方が良いだろう。
  • ストックホルム(バルト海1,3)には、行動2or1で行ける敵が1ついる。
    程々に強い敵が頻出し、爵位クエスト対象や海図の眠る遺跡などが近場に多く、発掘P稼ぎとも両立し易い町だが、とにかく田舎なのがキズ。
    受註できるクエストの質も、一般レベルより低い。
    • 隣のリガは行動3or2が限度だが、クエストは一般レベルになり、3つの敵から選びやすい。敵を選ぶ際は、リガの方が良い場合も。
      イングリッドにプレゼントをもらった直後は、こちらで稼ぐと浮気嫌疑のリスクを冒さずに済む。
  • アレクサンドリアは、より強めの敵相手に行動3or2で3つ全部行ける。
    強さが十分なら、ストックホルム以上に、非常に作業的な稼ぎが可能な街。
    受註クエストのNP報酬には期待せず、資金報酬と藻・壊血病対策アイテムがメインと考えよう。
    • 普通に敵を選ぶと最低航続4のため行動2が限度だが、中央の敵を選択→「一つ戻す」を2回→再度中央の敵選択で航続3になり、行動1で到達可能になる。
    • カンディアでは最高でも行動2が限度だが、そう大きな差はない。
      敵の強さが更に跳ね上がるエジプト2では、まずここが稼ぎ場となる。
      固有のアイテム報酬クエストが無い替わり汎用のNP報酬が出やすく、またアテネへ行動2or1で行けて、別リストのクエストを求めやすい。
      リガ同様、ユリアの浮気嫌疑判定も避けられる。
      「アドリア海に出没する海賊」のNP報酬クエストも密かに近い時がある。
  • イスタンブールも行動2/4/5に1つずつ敵がいるが、酒場のクエストは全般的にさほど良くなく、海戦稼ぎの質自体はごく平凡。
    しかし、それを超えるメリットが酒場娘のラディア。
    彼女のくれる宝の地図は小アジアと黒海のみで、どちらも狭い海域なので非常にアタリを探しやすい。
    特にウィークリーの宝箱30回をこなすなら、入り浸る港としてクリスティナのいるリスボンと双璧と言って良い。
  • ナイル川流域&サハラで数少ない狩場となるのがシーワ。
    航続3に1つ、航続4に1つ敵がいる。
    敵はストックホルム程度、クエストもごく普通レベルで回転が詰まる事も多く、稼ぎ場としてのポテンシャルはエジプト2のカンディアの方が高い。
    ナイル・サハラに多数存在する遺跡の発掘P稼ぎ用拠点としての利用がメインと言える。
    • トンブクトゥでは都市Lv40で金が現れる。
      出現は高Lv、単価も取扱都市の中で高めだが、量が他と段違いで、総交易値44000程度あれば40ヶ以上購入できる。
      海道沿いのカノ、アガデスでも少量ながら安価に金が買えるので、その交易にこだわる場合も、回復待ちの狩り拠点として考慮して良いだろう。
      ただし現仕様では都市レベルが自然低下して、金もあっさり交易品から消える。一度は投資しなければならない都市だが、こだわるのは程々に。
  • ラスパルマスは行動2or3が限度だが、敵のアベレージは上記4箇所より高い。
    また、眼前の敵1ヶを倒すだけでNP報酬のクエがあり、リスボン・パリに近いのも注目。
    距離7の敵で操帆ミニゲームorミニイベントも見込める。運プラスの船首像で航海アイテムも入手しやすい。
    クエストとミニゲーム・ミニイベントを楽しみながら稼ぎたい人にオススメ。
  • マグレブ東部2、トリポリ「東拠点」狩りもNP効率が良い。
    敵戦力2700以上でもPWを取れて、さほどの損耗を受けない戦力に達している猛者向け。
    行動力は2必要だが、二方向から選べて★7~9あたりとほぼ戦える。
    行動力1あたりの消費はアレクに少し劣るかも知れないが、アレクの半分の時間でできるのが魅力。
  • イベリア4の海図入手後は、投資地獄対策に、トレドが嬉しい金策狩場となる。
    敵の強さはアレクサンドリア以上、かつ、1戦で資金の稼げる海戦クエストが豊富で、隣接海域で完了するNP報酬クエストまで出現し、非常にクエストを回しやすい。
    隣のリスボンの酒場のクリスティナや、固有クエストを気軽に覗きやすいのもメリット。
    3体いる敵全て行動2~3狩りが限度のため、資源/名声稼ぎ重視の行動1狩りの港と使い分けよう。
    • NP効率はサントメと並んで最高水準。
    • リスボンも行動2狩り可能な敵が1ついるため、狩場として十分機能する。
      酒場娘用アイテムの他、トレド同様の割の良い海戦NP報酬クエスト、高額資金の海賊退治がある。
    • 1000未満~4000級まで敵の幅は広い。3200を超えると結構な強敵で、普通は回避する方がベター。
      全体にクエストが良質で手軽なため、中欧-4やバルト海-4より被害を抑え易いこちらを選択するのもあり。
    • 後々、大西洋中部やカリブでは更に良質な海戦クエストも出るが、そちらでは接敵の移動だけで大嵐や猛暑に苦しめられる。請け負って帰欧し、この海域で処理するのも手。
    • 更にシナリオを進めて真正海図クエストを始めると、トレドの目の前でこなせる海賊退治が存在する。
      真正海図クエストの仕様上、行動力効率は悪くなるが、海域Pt+NPの追加報酬が確実に得られる。
      そのクエストクリアでも危険度は下がり、海図クエストの大海賊討伐も可能なので、プレイ的な効率はそれからの方が良くなる。
    • 周囲に未発掘遺跡が無くなったら、発掘Pはマグレブ西部の遺跡で消化するのがオススメ。
      フェズ南西拠点なら、最下層でも発掘P-3の罠は無い。
      多少の手間を厭わないなら、バレンシア~マルセイユ周辺の海図切替交易へ出掛けがてら、イベリア3のエル・シード遺構で消化してもいい。
  • 最終狩場の1つが、中欧4のアウグスブルクorブダ。
    頻出する戦力2000~2800台の敵を、行動1で狩り続けられる。2500台の敵が怖くなければ、ここで稼ぎたい。
    クエスト面ではトレドに大きく劣るので、一戦あたりの回復資金を抑えられるまでは我慢が必要。
    • アウグスブルクの隣のケルンではクエストのリストが多少異なり、流行系が出やすい。
      海戦に好相性のクエストはあまり出ないが、ジェノヴァを含め距離3都市が固まっているので、交易がてら覗くのも良いだろう。
    • 主には名声稼ぎ、或いは装備品ドロップが目的となるか。
      敵が強くお金がガンガン減っていくこともままあるので、その場合はサントメやトレドに戻ろう。
  • コンゴ川-1のサントメは、この周辺では比較的少なめの行動力で海賊狩りが可能。
    高額品による交易収入も多めに狙えるのと、発掘・投資をしたい場合はおすすめである。
    クエストも欧州と様変わりし、新出アイテムや好報酬が居並ぶ。
    海戦1回で好報酬の内容も多く、何よりも目玉は装備シルバー×2枚が報酬の海戦420ptクエスト。
    ただし指定海賊以外の敵の顔ぶれがシーワ級で、単純な稼ぎが低めなのが残念な所。
    海戦ptや★数条件クエストのクリアにも多めの戦闘回数を要するため、短距離で基礎が高く、副産的な稼ぎも多いイベリア4・中欧4以上かというと、微妙な所か。
    • クエストの期限が、欧州に比べ総じて短めな点には注意。
      悠長に離席などすると時間切れの恐れもある。
  • アフリカ南端は、メインシナリオ中に発掘Pを稼ぎつつ狩るとなると、ケープタウン一択状態。
    敵への最低航続8と、行動力消費こそ大きいものの、交易収入に関しては他を圧倒する。
    クエスト面では、スカウトシルバー×2枚が報酬の★9海賊出現点に最も近いのが、最大の売り。
    残念な点は、コンゴ川同様の敵の弱さ。
    • メインシナリオが済めば、モザンビーク(アフリカ南端-1)やソファラ(アフリカ南端-2)の方が近距離に敵がおり、融通が利く。
      浮気嫌疑判定が嫌な場合もこちらで。
      モザンビークの場合は発掘ポイントも近くて発掘P消化も楽。
  • 喜望峰シナリオの最後に入手するバルト海4のレヴァルは、海戦環境のみならアウグスブルク同等以上。
    中欧4同等の敵が出現し、航続3,4,5,6に1つずつ敵がいる。
    ただし、酒場のクエストも中欧4同等で、対象都市などの点から実質的には中欧4を下回る。
    初期状態では、海戦クエストが現れない状況頻度も非常に高い。
    Lv20程度に投資すれば多少は上向くので、到着すぐに投資しても良いが、基本的には正に海戦作業だけする環境と言える。
    • 損害やクエスト状況によっては、イベリア半島-4狩りを大幅に下回る稼ぎになってしまうので要注意。
      (Lv30程度では自国船狩りのみが発生して、クエストが進まない状況になることもままあり)
    • 「ついで」の交易の余地すら無いが、発掘P消化は北海3のストックホルム西拠点(航続8)で一応可能。
      もっとも5層では発掘P-3罠が出る上、特に実入りが良いわけでもない。
      気分転換に掘る程度なら4層でいいだろう。
    • 海図ミッションが、危険度70×6セットの大海賊討伐なので、どうせ数百戦しなければクリア出来ない。
      腹を据えて戦い続けよう。
  • マダガスカルは、強さはトレド~中欧と同等なので敵としては悪くない。
    クエストがコンゴやアフリカ南端と同じなので、実質海戦Pか海賊数討伐のクエしか存在しない。だが普通においしい。
    最大の難点は1戦の行動力消費の多さ。探検値が60000超でも最少で6(モーリシャス)~7(カンポ)なのが厳しい。
    海図ミッションのためと割り切ってやるしかない。
    それぞれの海図に1都市ずつ(1にモーリシャス、2にカンポ)しかないので貿易収入を期待できないのも難点。
    • 海図2の場合は発掘拠点から海賊が近いので、ここでやるのも良い。
      とはいえ行動消費は6~7が3か所になるだけの上、食糧がすぐに尽きるので、あまり長続きはしない。
  • 現在最終狩場の一つとして目されているのがサハラ3のガート。
    行動力消費こそ3だが、中欧4を超える敵の強さである。
    クエストは中欧と同等で海図に2都市あるので、交易収入も一応見込める。
    敵がかなり強いため、ある程度の戦力がないと返り討ちに遭うので要注意。
  • カスピ海1のバクーは、航続4に敵が3ヶおり、行動2で敵を選択しやすい。
    防御不可の災害も起こらず、この頃のシナリオで開放される海域の中では最も安定して稼ぎ易い。
    酒場クエストの質も悪くはないが、アフリカ南端~アラビアで処理するカスピ海2用クエストが頻出するのが難点。
    • 更に難点は、やはり田舎の中の田舎である事。現状、ルーシを通り黒海に出る道でしか他海域へ出れない。
      また全都市で石油があまりに豊富すぎ、石油を売却するにはやはりルーシへ行くしかない。
  • アマゾン川1は、ひどく狭い海域にベレンの街+距離7の敵出現点1つきりの、ある意味清々しすぎる構成。
    しかもここのポイントは★4以上の海賊のみ出現するというレアな設定で、周辺と違い外洋嵐も発生しない。
    その特性を活かし行動3で堅実に稼げる……と思いきや、酒場のクエストで出るのはギアナ・ブラジル・チリといった別地域ばかり。
    大海賊の海図クエストはやりやすい方だが、稼ぎ場としては汎用の海戦クエストしか出来ないのが難点。
  • 日本近海まで到達したなら、大陸側の酒場クエストの回りが良い時がある。
    南シナ/河南/河北/朝鮮/東シナ/日本近海と行き先はバラバラながら、10ヶ以上のNP報酬クエストが次々に現れる。
    酒場娘も多いので、暇な時に良いサイクルに巡りあったら戦っても良いだろう。
    • 東シナ海2は海戦の海図クエストだが、防御不能の大嵐が頻発。
      良い稼ぎ場とは到底言えず、やはりメインシナリオを進めて真正海図クエスト発生後の併行がオススメ。
      この周辺で普通に戦って稼ぐなら、河北1や朝鮮の方がマシか。
  • その他の欧州外海域の大半は、クエストの質こそ悪くなくとも、大嵐/外洋嵐/灼熱/流氷といった、アイテムを以ても完全防御が不可能な災害がほぼ必ず設定されている。
    現在のところ、総合的に良い狩場は無いに等しい。

コメント

  • 資材については☆1~6まで1隻撃沈さえるにつき600。☆7で900もらえる。(※パーフェクトウィンだと、25%増える) -- 抹茶斎? 2014-04-08 (火) 18:05:34
    • 撃沈させた一隻当たりの資材数について、改訂:☆1~2:300個、☆3~6:600個、☆7:900個、☆8:1000個 (※パーフェクトウィンで25%増えるのは変わらず) -- 抹茶斎? 2014-04-09 (水) 17:49:12
  • 金貨については、与えた耐久値が関係してそう(要検証)。パーフェクトウィンの場合25%も増加していそう。 -- 抹茶斎? 2014-04-08 (火) 18:06:48
  • パーフェクトウィンになる条件としては、味方が1隻の撃沈せずに勝利した場合に発生。相手の船は全部撃沈で、1ターン全部倒しているとでる(要検証) -- 抹茶斎? 2014-04-08 (火) 18:09:26
    • 追記:「自動戦闘」の場合、総戦力が敵の3倍ほどで、安定してパーフェクトウィンになる感じ。 -- 抹茶斎? 2014-04-08 (火) 18:10:42
  • 手動の三竦みは敵の得意分野を選んだら無難っぽいね 結果相性の負けは無い -- 2014-04-18 (金) 18:36:20
    • 自分の苦手な相性を選んだほうがいいのかな  -- 2014-04-18 (金) 18:41:56
      • 相性負けしても得意分野選んでおいた方が無難かも、苦手選んで有利と得意選んで不利が与ダメがほとんどかわらん -- 2014-04-19 (土) 00:20:27
      • 変わらないんですかー でも一応相性負けしたくない人用に最終?結果を -- 2014-04-20 (日) 02:02:22
      • 相手の得意な相性を選ぶ お互いの得意分野が重なったら一つ前(反時計周りに戻る)を選ぶ  これで相性負けは今の所見ません -- 2014-04-20 (日) 02:06:54
      • 少しありました 9割位ですかね ごめんなさい -- 2014-04-20 (日) 03:20:39
  • イベントで士気の重要性がかなりわかったところで、さげる方ではなく、あげる方だとどうなるかをちょっと具体的に見てみた -- 2014-04-22 (火) 03:51:31
    • SSRコロンブス(勝利の鼓舞Lv1(+25%))をサムブークSにのせて士気100から発動させた所、814/334→896/431 (+82/+97)という結果になった。これが5隻全部にかかるので、相当な効果が見込める模様 -- 2014-04-22 (火) 03:53:53
  • 海戦時(パーフェクトウィン時)の獲得資材量が敵艦撃沈した際の残り耐久・乗員に依存してるっぽい気はするんだけど、検証した人とかいないのかな? -- 2014-04-22 (火) 14:19:18
  • どうしても勝てないときはレンタル艦と味方1艦にしてレンタル艦の攻撃回数を増やすといける -- 2014-04-30 (水) 19:00:40
  • 面倒だけど出航する船1隻にしたり、弱い船にすると酒を振舞うの出費を抑えられそうです -- 2014-09-01 (月) 22:49:58
  • 敵対関係にある他国籍艦隊を襲ったら、貢献度が上がる。これは、敵対関係を提言するメリットである。 -- 2014-10-02 (木) 15:24:27
  • 手動が苦手な人、時間を節約したい人は、「結果を見る」が便利かも?個人的には手動より報酬が良いような、悪いような… -- 2014-10-03 (金) 13:19:23
    • アップデートでの仕様の変更か、「結果を見る」では損害が拡大する傾向(感覚的には以前は敵の高スキルの影響を受けなかったように思う)。味方の編成にも依るが、☆の多い敵は手動の方が損害が少ない。 -- 2014-12-29 (月) 12:26:04