放置してたらレリックもらえたEMBER!(範囲威力盛り4番)

Last-modified: 2017-03-11 (土) 05:15:07
AURA
リアクター
Exilusアダプター
使用FORMA数2~

概要

暇だなー…Warframeやる事ねーなー…とはいえただ船でトレチャとか眺めてるってのもなんか勿体ないしなー…
でも身を乗り出してミッションに行くかって感じでもねーし…
EMBERで低レベル防衛にでも行ってレリック稼いでくっか。
 
こんな感じのビルド

運用方法

Io等の防衛で火炎ProcやエネルギーギアなどでENを十分貯める。そしたらEnergy ConversionやGrowing Powerや自爆着火で準備を整えた後4番を発動。
あとは動画や掲示板をチェックしながら時々Warframeの方も確認しておけば防衛の5wはいつの間にか終わっているだろう。レリックもざっくざく。
 
…とはいえ、グリニア感染体にはアーマーやディスラプターのせいで効きが悪いので、この運用方法を半放置で行うならコーパスにしか通用しないだろう。
コーパスのナリファイアについては味方やセンチネルの攻撃、XIPHOSの支援などを活用してナリバリアを剥がしてやればいい。
ナリファイアの攻撃自体はクッソ痛いのでニュー・ロカスペクターや物陰に隠れるなどといった対策が必要。
 
…ちなみに。Arcane Energizeがない限りは4番を常に発動し続けるのは難しいため、ウェーブの切れ目などで適宜4番を解除しながらENの補給を行おう。

フレームビルド

フレームアビリティ

  • Fireball
使い道はないです。
  • Accelerant
硬くて持ちこたえる敵にはこれでダメ押しをしてやるといい。あとは武器を使わなくても4番だけで敵は死ぬだろう。
グリニアの重装歩兵や感染体のエンシェントディスラプターに対しては、コレを使わない限りは4番だけですぐに倒す事は不可能。
グリニア感染体のミッションにこのビルドで行く時は、放置は止めて適宜2番を発動しよう。
硬い敵は味方に始末してもらえばいい?それを言っちゃあおしめぇよ
  • Fire Blast
使いどころさんがあるようなないようなアビリティ。
硬い敵や雑魚集団に対してENを消費してまでコレを発動するぐらいなら武器で処理してやればいいし、消費EN自体も75となかなか大きい。微妙である。
  • World On Fire
メイン火力。準備してこれを発動したらあとは動画を見るなり掲示板をチェックするなりしちゃってください。
でもちゃんと随時Warframe側の状況も確認してくださいね。さもないといつの間にか死んでたりミッション失敗したりしますよ。
広範囲の敵にランダムでダメージを与えるという強力な殲滅アビリティではあるが、ダメージタイプが火炎であり、敵に大きく軽減されやすい属性なのが玉に瑕。
それを補うためにもアビリティ威力の補助は必要となってくる。威力MODやオーラMODやパッシブアビリティなど…威力を補助する手段は様々ある。是非とも全て利用しよう。
 
EMBERはパッシブアビリティで「自身に発火の状態異常が発生している時、エネルギーが毎秒10回復し、アビリティ威力は35%上昇する。」といった能力を持っている。
4番OFF中のEN補給手段になるのは勿論、アビリティ威力も増加させられるので状態異常率の高い火炎属性の自爆武器は忘れずに携帯しよう。

MOD

必須

  • Stretch & Overextended
範囲MOD。半放置を極めるためにも4番君の殲滅範囲を広げるべく範囲はガン積みしよう。
  • (Primed) Flow
半放置を極めるためにも豊満なEN容量は必須。
  • Energy Conversion
エネルギーオーブを拾えば発動するデメリットの無い強い威力MOD。入れない理由はない。
4番を発動する前にGrowing Powerや発火状態と合わせてコレも忘れず発動させておこう。
  • Intensify or Transient Fortitude or Blind Rage or Power Drift
威力MOD。MODランクを最大にしてガン積み!力こそパワー!するのもいいが、あまりにやりすぎると効率や時間が悪化して4番用のENがすぐに切れてしまう。
どれぐらいのランクのどのMODを積むか自分で調節しながら決めよう。
  • (Primed) Continuity or Streamline or Fleeting Expertise
効率MODや時間MOD。1、2枚ぐらいはコレを入れておかないと4番の消費ENが酷い事になる。入れよう。
どのMODを入れればいいかはアビリティ欄で消費ENを確認しながら決めよう。

推奨

  • Cunning Drift
小範囲MOD。4番のサーチ&デストロイ力を高めたいならエクシラススロットに入れるといい。
広がる範囲は微々たるものではあるが、その広がった範囲がどこまで4番で即殲滅できるかを左右するのも事実。
  • Growing Power
威力オーラMOD。更なる殲滅力を追求するあなたにお勧め。
Telos Boltaceなどの状態異常を与えやすい武器でGPを発動させた後に4番を発動しよう。
 
このオーラMODを装備しないで別のオーラMODを装備するのであれば、Energy Siphonだけは装備しないでおこう。
トグル式アビリティの4番発動中はESは機能せず、4番をオフにしてる間も回復量は微々たる物だからだ。

FOCUS

  • ZENURIK
4番起動中は受動フォーカスは意味を成さない。4番オフからの復帰を早めたいならどうぞ。

ARCANE HELMET

  • Arcane Phoenix Helmet
EN容量を上げてくれるヘルメット。放置が少しだけしやすくなる。

ARCANE ENHANCEMENT

  • Arcane Energize
これがないなら4番が途中で切れる事を覚悟しておこう。あるなら放置から戻ってWarframeを確認する際にマップを駆け巡ってエネルギーオーブを取得すればいい。
非常に喧しいSEを響かせながらENがモリモリ回復していく事だろう。

使用武器

なんといってもEMBERのパッシブアビリティを発動させるために状態異常率の高い自爆武器が必要。
火炎属性を付与した自爆武器で自爆し、火炎Procを自分に掛ける事に成功すれば持続的にENが回復してアビリティ威力も上がる。
自爆で自分が死んでは元も子もないので自爆武器に積むMODは必要最低限に収めておく事。
 
また、自爆武器の他にGP用の状態異常を掛けやすく使いやすい武器(Telos Boltaceなど)や、ナリファイアや硬い敵用の即着弾かつ連射性の高い武器も用意しておくといい。

おススメ自爆武器

  • Javlok
もうコレ1つ紹介やってさ、終わりでいいんじゃない?なぐらい完璧な自爆着火武器。
状態異常率が30.0%と高い・武器固有のダメージタイプが火炎属性のみ・しかも最近のホッフィでプライマリファイアでダメージの低い自爆可能攻撃ができるようになった。 と思ったらプライマリファイアでは自爆できないようになった。なんだよケツの穴…と思ったらまた自爆できるようになった。どっちだよ
これ以外を自爆着火武器として選びたいなら、プライマリで使いたい武器があるかそもそもJavlokが作成できてない場合ぐらいだろう。
  • Kulstar
クラスター爆弾で子弾でも状態異常を掛けられるので着火に便利なセカンダリ。
とは言え前述のJavlokに比べると色々足りてない所はあるのでそこら辺は覚悟しておこう。

MOD(自爆武器編)

  • 状態異常率を上げるMOD
基本。
  • 炎属性MOD
基本。武器固有の属性と複合して別の属性に化けてしまう場合は工夫しよう。
  • 状態異常時間を延ばすMOD
火炎Procの時間が延びれば得られるEN量も増えて4番の発動にも余裕が持ててと良い事尽くめ。
ただし合計被ダメージは増えるので注意。
  • ダメージを下げるMOD
死んだら元も子もない。

使用センチネルなど

コーパス防衛では最強の放置性能を誇るこのビルドであるが、それでも少しばかし放置への障害はある。…ナリファイアである。
ナリファイアはあのナリバリアがある限りは4番の影響を受けず、放置状態のこちらを攻撃してダウンさせる餓鬼畜生である。よって、放置状態でもそのナリバリアを剥げる手段が必要となってくる。
味方がナリファイアを始末してくれるならそれが一番ではあるが、味方がいなかったりする場合もあるため自分ひとりでなんとかしていかなければならない。
 
そこで役立つのがコレ、センチネル。射程距離の広いセンチネルに連射性の高いセンチネル武器を持たせてやれば、近づいて来たナリバリアに飲み込まれて4番が終了するといった最悪のケースを避けやすくなるだろう。
とは言え放置判定に引っかかるとセンチネルは攻撃しなくなるので、ちょくちょくその場を動くようにしよう。
 
また、ランディングクラフトのXiphosのエアサポートによるタレットもナリファイア対策として効果的。センチネルでは届きにくい場所もカバーしてくれるだろう。
ニュー・ロカスペクターを自分の近くに出しておくのも手。ナリファイアによる攻撃で死ににくくなるだろう。

最後に

無意味な放置ダメ、絶対。