ARGONAK

Last-modified: 2024-01-28 (日) 22:58:29
武器タイプ:セミオートライフル
Argonak射撃モードセミオートフルオート
基礎ダメージ57.0
衝撃24.51
貫通6.27
切断26.22
精度28.6
発射速度4.336.00
クリティカル倍率2.3x1.5x
クリティカル率27.0%9.0%
状態異常19.0%27.0%
マガジン43
所持弾数473
リロード2.4
特殊効果セレクター機能
極性MaduraiNaramon
エクシラスMadurai
性質

◆◆◆◆◇ 1.25

備考クラン武器
マスタリーランク7
リリースupdate 22.0
このグリニア製ライフルの高等レーザー照準システムを使って遠くの敵に光線を当てえぐり取ろう。
シングルモードでもオートマティックモードでも高威力。
 

入手方法・必要材料

完成品 225 Pt
クラン DOJO、ケミカルラボの研究を完了させると、設計図を複製可能になる。

設計図材料製作費製作時間即時製作
クラン DOJO
ケミカルラボ
15,000 Cr
デトナイト インジェクター530,000 Cr24時間35Pt
プラスチド700
合金板9,950
フォーマ1

概要・短評

セミオート、フルオート切り替えを特徴としたグリニアセミオートライフル。
似たようなポジションにテンノ製のSTRADAVARがある。

 

良好なクリティカル確率、マガジン数を持つが他の数値は概ね平均的なものとなっている。
トミーガンのようなドラム式弾倉を搭載し、リロード時は弾倉が丸ごと交換される。
弾倉を縦ではなく横に取り付け、無理やりパイプで接続するところがいかにもグリニアと言える。
加えてレーザーサイトが搭載されており、ズームによりその真価を発揮する。
ただし、レーザーサイトが敵に照射されるのではなく、照射範囲の敵全てが設定したライトカラーの色に縁どられて見えるようになる。
色次第では非常にはっきりと見えるために遠距離射撃に有効。
ただし超遠距離や拘束された敵には対象外、モヤモヤ等を纏っている敵には見えづらくなるため注意。

 

セカンダリショットを押すことでセミオート、フルオートモードの切り替えが可能。
セミオートは、高いクリティカル倍率/確率であり、レーザーサイトも高倍率のズームとなる。
フルオートは、クリティカル倍率/確率を代償に、発射速度と状態異常確率が向上する。レーザーサイトも低倍率化する。
フルオート連射時は、ズームなし状態では照準が大きく跳ね上がるが、ズームしながらの射撃ではリコイルが大幅に抑制され集弾率も高くなるという特性がある。

高めの基礎ダメージを生かしたフルオートライフル運用をする際は、(フルオートとしては)低い発射速度とマガジンサイズ、それに伴うリロード速度等を考慮する必要がある。

 

MOD極性は初期状態で二つ入っており、カスタマイズしやすい。
非常に癖の少ない扱いやすいセミオートライフルであるが、要求ランクは7と初心者向けではない点が悔やまれる。

 

同じくセミ/フルの切り替えが特徴のプライマリであるSTRADAVARとの大きな違いとしては、「ズーム倍率が高い」「フルオート時の攻撃力は高いが、連射力が低い」「リロードが若干長い」等。
要はこちらはセミオートを軸とした中遠距離向けになっている。

増強MOD

Amalgam Argonak Metal Auger
+3 貫通距離
ダガーからのダメージは装甲値を6減らす。
敵は貫通距離によって明らかになる。
ライフル用貫通距離MOD「Metal Auger」のAmalgam版。通常版がコスト15で2.1mなのに対し、こちらはコスト11で3.0mなので純粋な上位互換として使える。
ロパロリスト討伐報酬(20%)
  • ダガーでダメージを与える度に敵の基礎装甲値を6減らす。
    • Shattering Impactと同様の効果だが、衝撃ダメージが不要になっただけでなくダガーで発生させた状態異常のDoTでも発動する
    • デュアルダガーは別カテゴリなので対象外。
  • エイム中のハイライト機能が強化され、壁などを透過して表示されるようになる(貫通不可オブジェクトの無視不可?)。範囲は100mほど。
    • ハイライトの表示自体も変化し、輪郭だけでなく敵の全身がハイライトされる。また色も通常のハイライトと比べて薄め・明るめになる。
    • レーダーに映っていても、おそらくはゲーム内の処理で敵の姿が描写されていないことがあり、その場合はハイライトすることはできない。
    • 同じ部屋の敵は距離が離れても認識しやすいが、別の部屋の敵が完全に見えない位置にいるとハイライトできないと思われる。

コメント

 • 他利用者に対する攻撃的なコメントはお控え下さい。
 • Riven Mod のサイクルで悩んだ時はこちらも参考にどうぞ → ステータス指針