Dark Sector

Last-modified: 2023-09-05 (火) 00:16:04

概要

2014/4/9のUPDATE 13で追加されたコンテンツで、水星以外の星に新しいDark Sectorというミッションが
追加された。このミッションでは通常のミッションより多くのクレジットや資源、経験などを入手できる。

このミッションに行くためにはクランで建設するSolar Railが必要となる。
建設したSolar Railを惑星のDark Sectorに接続することで、初めてDark Sectorが解放される。

クランに所属していなかったり、所属クランがSolar Railを建設しなくとも、どこかのクランがSolar Railを展開していればだれでもDark Sectorに行くことができる。
プレイヤーがDark Sectorを利用するたびにトリビュート(貢物)として報酬からクレジットと資源の一部が差し引かれ、支配しているクランの収入になる。

また、クラン間でのSolar Railの支配権をかけた争奪戦コンテンツも含まれる。


ゲーム内のコーデックス→トレーニング→Dark Sectorから概要が見られる。

以上の説明はDark Sector抗争の休戦に伴い、現在は適応されていない。
どのプレイヤーでも手数料なしにダークセクターミッションに行くことが出来る。

Dark Sector

通常時と争奪戦の二つが存在する。

通常時

  • ミッション種別は防衛耐久発掘脱出分裂の五種類
  • 敵は防衛耐久では感染体発掘ではその星の敵となる。
    • 海王星のYursa(防衛)ではコーパス感染体の両方が出現し、勢力も対立関係にあり双方から攻撃される。また敵同士でも攻撃する。他のDark Sectorには起こらないためおそらくバグ的なものだと思われる。
      hotfix 13.4.0にて修正され感染体のみとなった。
    • Update 18で発掘ミッションの敵も感染体に変更となった。
  • MAP選択画面では以下の情報が表示される。
    • 展開されているSolar Railのクラン名または連盟名
    • Solar Railの耐久度、または展開時間
    • 差し引かれるトリビュートの税率%(展開中のSolar Railは変更できないのでデフォルトの15%,5%となっている)
  • これらは抗争の休戦に伴い、2023年9月現在非表示。
    • ミッション開始ボタン
  • ミッションボタンを押すことでミッションの待機画面になる。
天体Dark Sector名ミッションレベル報酬
クレジット素材ドロップ率*1キルXP武器キルXP*2
金星ROMULA防衛8-1810,000+10%+10%+5%(ライフル)
MALVA耐久
地球COBA防衛6-1612,000+15%+12%+8%(近接)
TIKAL発掘
木星SINAI防衛20-3014,000+20%+15%+10%(近接)
CAMERIA耐久+10%(ショットガン)
火星KADESH防衛10-2014,000+20%+15%+10%(ピストル)
WAHIBA耐久
土星CARACOL脱出26-3614,000+20%+15%+10%(ライフル)
PISCINAS耐久+10%(ショットガン)
エウロパLARZAC防衛27-3716,000+25%+18%+13%(ピストル)
CHOLISTAN発掘+13%(近接)
セドナSANGERU防衛35-4516,000+25%+18%+13%(近接)
AMARNA耐久+13%(ライフル)
フォボスMEMPHIS脱出15-2516,000+25%+18%+13%(近接)
ZEUGMA耐久+13%(ライフル)
天王星UR分裂30-3516,000+25%+18%+13%(ピストル)
ASSUR耐久25-35+13%(近接)
エリスAKKAD防衛35-4518,000+30%+23%+18%(近接)
ZABALA耐久+18%(ピストル)
海王星YURSA脱出30-4018,000+30%+23%+18%(ショットガン)
KELASHIN耐久+18%(ライフル)
ケレスSEIMENI防衛15-2520,000+35%+26%+21%(近接)
GABII耐久
冥王星SECHURA防衛35-4520,000+35%+30%+25%(ライフル)
HIERACON発掘+25%(ピストル)

争奪戦

Dark Sector 休戦について
2015/3/18からDark Sectorの抗争が休戦となっています。
(公式)Psa: Pvp 2.0 Dark Sector Armistice
Update16でPvP2.0としてCephalon Captureが実装されました。
それを契機としてPvPを見直すことになりDark Sectorの交戦が休止しています。

混乱防止のため、2023/06/08現在休止中の要素を全て折りたたんでいます。クリックで展開

(update13.0では相手Solar Railへの工作ミッションで、4つのリアクターへたどり着いて操作し脱出するミッション。)
(hotfix13.2.3にて相手Solar Railへの機動防衛ミッションに変更)
(update14にて以下PvPへと変更)

  • Solar Railが二つ展開されると開始され、ミッションはDark Sector 交戦となり交戦状態に移行する。
    • 展開完了には24時間かかり、展開が終わるまでは通常時と同じ扱い
    • 同じ場所に同時に三つ以上展開することは出来ない
    • 停戦オプションにより、24時間停戦可能。これにより特定のステージでは最大3日の間通常状態を維持可能。(update13.1)
    • 停戦中はSolar Railの耐久力が時間に応じて回復する(update13.1)
  • 期間は最大12時間(update13.1にて変更)
  • 交戦中のどちらのクランにも所属していないプレイヤーであっても、任意のクランへの協力者として参加可能。
  • 先にSolar Railの耐久力が0になるか、12時間経過時により多くのダメージを負っていた方のSolar Railは破壊される。
    • Solar Railを破壊されたクランは敗北となり、エリアの支配権を得られない。
  • クラン側はプレイヤー側に報酬を出すことも可能(未報酬のままでいることも可能)
    • クラン側は報酬総額と1回の報酬額を設定できるが、一度設定すると残額が0になるまで変更は出来ない。
    • 報酬額を0に設定できないが、0の未設定のままにすることは可能。
  • 争奪戦時は報酬ボーナスが停止する。
  • MAP選択画面では以下の情報が表示される。
    • 展開されているSolar Railのクラン名または連盟名、残り時間
    • Solar Railの耐久
    • 報酬の内容(もらえるクレジット)
    • RESERVE(設定されている報酬の総額残量のことで、これが0になると報酬も0になる)
    • (この状態ではトリビュートの税率%は表示されない)
    • ミッションボタン(占領者の側としてプレイ、挑戦者の側としてプレイ)
  • ミッションボタンを押すことでミッションの待機画面になる。

交戦ルール

update14にてPvP形式に内容が変更

(開始条件)

  • 防衛側クラン、挑戦者クランに分かれて対戦する。
  • どちらか一方だけではミッションは始まらず、かならず両陣営に最低一人は参加していないといけない。
    挑戦者側がミッション開始するまで防衛側は参加不可。
    両陣営とも4人までで、人数が4人に満たない場合は、NPCのテンノスペクターが代理を勤める。(プレイヤーが途中参加してきた場合代理スペクターと交代する)オロキン勢力も一緒に戦う。
    (代理以外のテンノスペクター防衛側クランがテンノスペクター軍団をあらかじめ作成し、スペクタートランスポーターを設置することで使用可能)
    *特殊条件:Solar Railを展開しているクランのメンバーは、自分のSolar Railへ攻撃できません。

(交戦時ルール)

  • 挑戦側はコアを破壊し、防衛側はコアが破壊されないように守る。
  • プレイヤーのヘルスが0になりダウンした場合、通常とおなじく蘇生可能時間内であれば、味方に起こしてもらい復帰できる。
    ダウン中はダウンHPが表示され、それを0にすることにより強制的にリスポーンさせる事が可能。
  • 蘇生可能時間が切れて死亡しても、リスポーン地点に復帰する(武器の弾薬なども戻る)
  • 画面左上に表示される「Attacker Reinforcements left 20/20」(アタッカーの補充回数)は挑戦者側が復帰できる総回数(残り回数/最大回数)。0になったらもう復帰はできない。(ミッション終了となる)
  • プレイヤーは任意の武器、フレーム、modの構成で参加できるが、最初は全員Lv0から開始する。
    敵を倒して経験が溜まるとLvが上がる。
    Lvが上がるとセットされていたmodが左上から右上、左下から右下の順で使用可能となる。(Lvは最大30Lv、オーラMODの効果は適用されないオーラも解放されるようになったが効果は不明)
    極性、カタリスト、リアクター効果なし?(MOD解放lv計算が合わないため要検証)
    また、経験値は範囲内ではなく分隊全員で共有。(どこで味方が倒しても経験が入る)
  • 敵は赤いシルエットで表示される
  • リスポーン地点への出現時は3秒間の無敵状態となる。(状態異常、鈍足等の効果は発動する)
  • 敵を倒した場合は弾、エネルギーオーブ、ヘルスオーブがドロップする。(スペクターが稀にMODを落とすが現在入手不可能?)
  • 途中参加の場合、最低LVの人と同じLVからの開始となる。

(試合の流れ)

  • (防衛側)
    ひたすら敵を攻撃して、コンソールや、コアが攻撃されないように妨害する。
    相手側の復帰回数を0にして全滅させれば防衛側の勝利。
    何度でも復活可能。
  • (挑戦者側)
    挑戦者側共通復活回数20回が尽きる前に最深部のコアを破壊する。
  1. 1部屋目はMAP上にある白いマークのA,Bのコンソールまでたどり着き、操作する。
    この部屋は常に低重力の状態でジャンプするとゆっくりと落ちます。
    画面左上に「Hack the Barrier consoles 0/2」の表示はコンソールを押した回数の表示で、2/2になれば次のステップに移行。
    (内部、防衛側復活地点にエネルギー回復装置×2あり削除されました)
  2. MAP上に赤い目標マークのジェネレーターが3つ出現する。
    2部屋目は3種類あり、それぞれ2つのコンソール部屋(1と同じコンソール)、3つのジェネレーター部屋、4つのジェネレーター部屋が存在する。
    たどり着いてXキーで操作することでカバーが開き、炉心があらわになる。(ジェネレーター)
    むき出しになった炉心を全て破壊する。
    画面左上に「Destory the Generator 0/○」の表示は、破壊したジェネレータの個数表示で、それぞれ2/2、3/3、4/4になれば次のステップに移行。(4つのジェネレーター部屋のみ、防衛側復活地点にエネルギー回復装置あり)
  3. 画面左上に「Expose and Shoot the Core」(解放しコアを撃て)が表示される。
    MAP上に再び白いマークのA,Bコンソールが現れるので、たどり着いて両方のコンソールをXキーで操作する。(起動時間なし)
    すると中央のシェルターが開き、大きな青いコアが出現するので、これを破壊する。
    ただしコアのヘルスは高く、一定時間経つとシェルターが閉じるので、再びコンソールA,Bを操作してシェルターを開けなければいけない。
    コアは浮いているので近接以外の射撃か投擲武器などでしか攻撃できないので注意。
    WarFrameのアビリティではコアにダメージは与えられないので注意。
    コアを破壊できれば挑戦者側の勝利。

(終了時)

  • 防衛側および挑戦者側クランが設定していたクレジットが報酬として支払われる。(報酬金額が0になっていたらもちろん0、ミッション終了時のクラン設定クレジット報酬が適用されるので注意。)
    開始時の報酬額に関係なく、終了時点で残高0ならば報酬0となるので要注意
    ミッションの進行具合により報酬が支払われる。(公式文:もらえる戦闘報酬は、交戦への貢献具合に比例するように。新しいゲームモードでは挑戦側は「コア」を破壊し、占有側はそれを妨げる必要がある。ダメージをより多く与えると(より妨げると)、報酬額が高くなる。)
  • 現時点では報酬のMOD欄に、一見報酬のmodがあるように見えますが、これは自分がセットしアンロックされたMODが表示されているだけです。

(アビリティ・武器変更点)

  • Valkyr の Hysteria の効果時間を減少。
  • Vauban の Vortex の効果時間を減少。
  • Vauban の Bastille がダウン中のプレイヤーに影響を与えないように。
  • Rhino の Iron Skin のダメージ減少効果の割合を縮小。
  • Ash の Shuriken の状態異常によるダメージを減少。
  • 複数の武器のダメージを減少し、武器間によるバランスのばらつきを調整。
  • Boltor のダメージ倍率を 2.0 から 0.75へ。
  • Acrid のダメージ倍率を 1.0 から 0.25へ。
  • Amprex、Brakk、Drakgoon、Karak、Hind、Marelok、Mutalist Qunata、Tysis、Aklato、Burston Prime、Lato、Braton、Tetra、Tigrisのダメージ倍率を標準化。
  • Ash の Blade Storm のダメージを減少。
  • Blade Storm を使って倒せる相手の合計人数を減少。
  • Snow Globe のヘルスと発動時間を減少。
  • 対人戦での Bladestorm バランス調整:
    ・攻撃対象の最大数を2、3、4、5人に削減。
    ・与えるダメージの乗数を 0.5 に上昇。
    ・Ash の Blade Storm は与えるダメージの乗数を 0.25 に

Solar Rail

  • クランのDOJOにて建設が可能な施設で、Dark Sectorを所有するための手段。
  • DOJOオロキンラボを建設すると、Solar Railの研究開発、建設、展開が可能になる。
  • DOJOオロキンラボからDark Sectorに展開し、Dark Sector所有に成功するとプレイヤーからトリビュート(貢物)として、収入の一部を徴収できる。

オロキンラボの設置→詳細はクランのラボ・Oracle
Solar Railの研究・建設→詳細はクランのオロキンラボ

交戦MAPメモ

  • オロキンラボより交戦MAPのカスタマイズが可能。コンソールにアクセスし好きな交戦MAPを作成/選択し、DOJOの拡張、オブジェクト設置のようにカスタマイズをすることが出来る。
  • MAPは3部屋から構成され、実質変更可能なのは2つ目の部屋のみ。2つ目の部屋は3種類存在する。1部屋あたり[15]のオブジェクト収容量がある。オブジェクトは、SPECTER TRANSPORTER[6](プレイヤー代理以外のスペクターを召喚するための装置)、RAI-JIN CANNON[3](アサルトキャノン)、SU-JIN[3](ロケットランチャー)、DO-JIN[3](スナイパーキャノン)の4つが存在する。([数字]は設置容量)

連盟

クラン同士が連盟を組むことで、連盟に所属しているクランメンバーは誰でもSolar Railの研究および建設に投資することができる。
連盟の組み方は、クランの項目から右下側にある「クラン管理」から行うことができる。(要クラン管理者)

またDarkSectorへのSolar Rail展開は、クラン単体と 連盟の二つがあり、連盟として展開することができる。

 

連盟管理画面から、システムバーのクランにある「本日の一言」にメッセージを記入できる。
記入できるのはクランの代表であるWarlordのみで、記入したメッセージには名前と所属クランが表示される。

トリビュート

プレイヤーがDark Sectorの通常時ミッション(LAUNCH MISSION)を実行し、ミッション完了時の報酬から
設定された%分のクレジットおよび資源が差し引かれ、Solar Railを支配しているクランまたは連盟へ振り込まれる。
現時点ではなぜか資源からの徴収はかかっていない。バグの可能性あり(修正されました)

  • クレジット、資材はすべて金庫行き(権限を持っている人が開発へ使用可能)
  • 金庫はクランと連盟と別々にあり、分配される。
  • 権限をもっていても金庫からキャッシュ、資材は引き出せず、あくまで開発やTENNOを雇う時にしか使えない。
  • トリビュートの税率は、クランメンバーと一般利用で別々に通行料が設定可能(例:クラン、連盟メンバーは0%、それ以外は20%と設定できる。初期の通行料は設置時に設定可能だが、設定していると他のクランに置かれてしまうので全員15%になっている模様?)

コメント

保管庫:コメントDarkSector


*1 惑星素材のみ
*2 該当武器でキルをした場合ではなく、該当武器に配分されるXPにボーナスが付く