Novaの近接入門

Last-modified: 2018-02-13 (火) 09:52:27

Novaの近接入門

使用リアクター数1
使用カタリスト数1
使用FORMA数3~4
AURA有無有り

概要

 Melee2.0とUpdate15.5における敵の武器精度の変更を受け、より近接を身近にするための構成です。

 

近接特化のビルドにしたいけど何をしたらいいかわからないという方向けです。

 

近接用のアビリティに頼らない構成なのでフレームはNOVAでなくてもかまいませんが、近接フレームでもそのアビリティの長所を活かすことは書いていませんのでご了承をお願いいたします。

 

この構成である程度近接に触れれば他の近接フレームに入りやすくなったり、近接の楽しさを感じていただけるとおもいます。

 

またこの構成はスピンアタックを主とした動き及び武器を使用します。ウォールランを活用した動き及び武器は難易度が高いためここでは紹介しません。

 

近接ボタンをキーボードの「E」
追撃をダウンした敵に近接ボタンで発生する追撃
Vanillaをランク上げしてないMODのこと
特にMODのランクが記載していない場合はランクMAXである
ヘビーを大型の敵
として説明しています。

戦い方

フレームのスタミナ及び足まわりの強化MODを用いチャネリングをした近接でヒットアンドアウェイの戦いをします。

 

大人数に囲まれることを避け基本1対1に持ち込みます、敵が固まっているときはスピンアタックで当てては離れ当てては離れを繰り返して数を減らし、敵の数が減ったとこでコンボなどを使用していきます。

 

また引き撃ちする敵や逃げる敵を追うときは近接ボタンを連打するのではなくスピン攻撃で追い打ちをかけます。

 

段差があるところは下から上に攻撃する分はまだよいですが、上から下に対して攻撃することは禁物ですというのもどうも近接は下に対する攻撃の判定が弱い気がするので攻撃を当てるのが難しいためです。

 

ヘビーはコンボを使用するのもいいですがジャンプアタックを仕掛け追撃するのもよいです。ジャンプアタックは下に向けて近接ボタン押して発動させるより近接ボタン長押しで発動させるほうがよいです。

フレーム構成

足まわり及びスタミナ関係を主とした構成になります。

フレームMOD

  • Marathon
    スタミナの最大値を増やすMODです。
    近接で攻撃を仕掛けたり、仕掛けたあとに逃げたりガードをしたりするときにスタミナがないと困るのでこれがないと近接はほとんど運用できないといえます。
  • QuickRest
    スタミナの回復速度を上げるMODです。
    これがあるとないとだとスタミナの管理のしやすさが全然違います。
  • Maglev
    スライディングの速度上げるMODです。
    近づくときやスタミナを回復する時にスライディングを多用するのでより早く近づいたりするため必要です
  • Rush
    フレームの移動速度を上げるMODです。
    逃げたり移動したりするときに足が早いほうがよくまた足が早いほど敵の精度が変化するので有利になります。
  • EnemySense(EnemyRader)
    MAPに敵の居場所を表示するMODのことです。
    どこに敵がいるのかどれくらいいるのかを把握するために必須です、EnemySenseをつければオーラの枠が空くのでEnemySenseとEnemyRaderだと前者を推奨します。
  • Handspring(Constitution or SureFooted)
    ノックダウンからの復帰を早くしたり、ノックダウンを無効化するMODのことです。
    万が一ヘビーのノックダウン攻撃を受けたり、感染体の攻撃で転がったりした時もこれがあればミンチになることは避けられます。
    Handspring
    他に比べ不安定の要素がないのと早さが違います。
    Constitution
    HandSplingがない場合にダウン復帰のおすすめとして、Constitutionです。ハンドスプリングほど早くはありませんが若干早くなります。
    SureFooted
    ノックダウン抵抗確率が最高でも6割と不安ですがこけなくなります。
  • Vitality(ReflexGuard or Redirection or Vigor)
    体力やシールドに関するMODのことです。
    シールドより体力重視です、シールドは破られると回復するまで時間がかかることとシールドを回復するための手段がないため、体力は近接に体力回復があるため体力のほうが安定します。
    Vitality
    基礎のメインとなります。これに他の3つを組み合わせたりします。Voltのようなシールドが高いフレームでも必ず体力関係は入れること。

AURAMOD

  • EnemyRader
    EnemySenseがない場合です。
  • EnergySiphone
    極性が一致するのとチャネリング中でもエネルギーが回復するため有用です。
  • SplintBoost
    極性が一致するのと足がより早くなりより有利になります。
  • SteelChrge
    近接が主なので効果あるのですが、極性が一致しません。コストに余裕があるときなどにどうぞ。
  • Rejuvenation
    これがあると近接体力回復MODLifeStrikeで補えなかった体力の分や離脱した時に回復できるため安定感が増します、ただ極性が一致しないのでコストに余裕があるときにどうぞ。
     

フレーム構成例

  • AURA EnergySiphone OrokinReactor*1 Forma*2
    オーラ極性が- γ*2 -*1 △*1の時の例です。
    EnergySiphone 7→14
     
    Rush 11→6
    Marathon 7→9γ
    ReflexGuard 14→7
    HandSpling 9→11γ
    Vitality 12
    QuickRest 9
    Maglev 11
    EnemySense 9
  • AURA Rejuvenation OrokinReactor*1 Forma*4
    オーラ極性が- γ*2 -*1 △*3の私のNovaの例です。
    Rejuvenation 7→5
     
    Rush
    Marathon 7→9
    ReflexGuard 14→7
    HandSpling 9→11
    Vitality 12→6
    QuickRest 9→5
    Maglev
    EnemySense

メイン武器

 DualZorenやOrthosPrimeなどスピンが当てやすくて、スピンアタック後離脱がし易いものを選びます。また、チャネリングを主に使用していくためチャネリングコストは2~5に押さえておきましょう。攻撃速度UPMODの使用に関しては注意してください。DualZorenなどにいれてスピンアタックを行うとかっ飛んでしまい当てにくくなるというのと動作が早くなりコンボ入力がしにくいなどデメリットの方が目立ってしまうので入れないことをおすすめします。

近接必須MOD

  • LifeStrike(Vanilla)
    ランクを上げるとチャネリングコストがおもすぎるためランク無しで止めます。攻撃のメインウェポンとして近接を使用するので回復はこれで大丈夫かと思います。
  • PressurePoint
    武器の攻撃力を上げるために必須です。
  • FocusEnergy
    チャネリングコストを抑えることができるうえ、攻撃面を強化できる素敵なMODです。
  • ReflexCoil
    これをいれることにより大体チャネリングコストが2になるうえ他のチャネリングMODを入れた時でも5ぐらいにおさえることができます。
  • KillingBlow
    常にチャネリングして攻撃することが前提なためチャネリング威力アップはその恩恵をうけることができます。

近接推奨MOD

  • 各種属性MOD
  • 各種クリティカルMOD
    上の2つは武器や敵の特性に合わせ適当にいれてください。
  • SecondWind
    フレームのQuickRestでもスタミナの回復が間に合わないと感じた時や使用する武器のスタミナ消費が激しいと感じるときにいれるといいです。
  • CorruptCharge
    チャネリング時のダメージを増加させるMODです。ただ、チャネリング効率が悪くなるのでLifeStrike以外のチャネリングMODと一緒に使用するのは推奨しません。

OrthosPrime構成例 OrokinReactor*1

 OrthosPrimeの特徴はなんといってもスピンアタックの当てやすさと範囲の広さです。範囲の広さにより、Reachを積めば空中攻撃をしなくてもオスプレイなどを落とせます。ただスタミナの消費が激しいためそれを補うためSecondWindをいれます。
 

  • ShimmeringBlight(BleedingWillow)
    極性が一致するスタンスMODを今回は使います。レアスタンスの方が使いやすく感じるかたは毒MODをシセロMOD(VirulentScourge)に変えればコストないに収まります。
  • PressurePoint
  • KillingBlow
  • ReflexCoil
  • LifeStrike
  • FocusEnergy
  • FeverStrike(VirulentScourge)
  • SecondWind
  • Reach

DualZoren構成例 OrokinReactor*1

 DualZorenは高いクリティカル、また入手難易度の低さ、使いやすいスタンスの極性一致など他のデュアルソードに比べて優れています。

  • SwirlingTiger
    若干コマンドがコマンドの中でも難しいポーズと長押しとなっています。
  • PressurePoint
  • KillingBlow
  • ReflexCoil
  • LifeStrike
  • FocusEnergy
  • FeverStrike(VirulentScourge)
  • OrganShatter
    クリティカルダメージ増加させるMODです。このMODはTrueSteelと一緒にクリティカルMODとして使います。クリティカル確率が高い武器ととても相性のいいMODです。
  • TrueSteel
    クリティカル確率を増加させるMODです。

最後に

ここでは特にスピンアタックが使いやすいものを推奨しました。近接=スピアタックという認識を持たず、各自思い思いに近接をこの機会に研究してください、では良い近接ライフを!

コメント