新人パイロットのための購入ガイド

Last-modified: 2017-02-22 (水) 12:53:40

新人パイロットのための購入ガイド

新人パイロットのための購入ガイドとは

  • このガイドは、新人パイロットがゲームを始めた直後何に注目して購入を決めるべきかについて手引きを行うものです。
  • このガイドを読む前に知っておいてほしいことが何点かあります。
    • まず、基本的にWar Robotsでは、最初は機体をそろえるより先に武器をそろえたほうが効率が良いとされています。強力な武器をそろえれば、様々な機体に付け替えることができるため、環境に合わせることができるからです。
      また、初めの頃は機体の性能差で勝敗が決まる事は少なく、むしろ武器の性能の差やプレイヤースキルの差で勝敗が分かれることが多いので、まずは武器をそろえることから始めましょう。
    • 次に、遠距離武器はロマンがあり格好いいため、使いたくなる気持ちは分かりますが、このゲームでは近接武器のほうがダメージ量が多く設定されていますので、新人パイロットの方はそちらをまず最初に使用される事を薦めます。
      中距離武器は機体枠が4を超えたとき、長距離武器は機体枠が5に達したときに購入しましょう。
  • このページで分からない用語ができてきた場合は、用語集を参照してください。

優先して購入するべきもの

初めの状態

全てのプレイヤーは、銀(Ag)100,00、金(Au)100、機体枠1、レベル1のSpiral(スパイラル)Molot(モロット)を装備したDestrier(デストリア)が格納庫にある状態でゲームがスタートします。

2枠解放

ほとんどのプレイヤーはPunisher(パニッシャー)Destrier(デストリア)に装備させるために購入し、レベル2に上げようとしますが、とりあえずそれは待ちましょう。
2枠目をまず解放し、Cossack(コサック)を購入する事で使える機体の数が増え、バトルの最後まで残れる事が多くなり、同時にダメージも多く与えられる事ができるようになるため、銀を多く稼ぐ事ができるようになります。
これらをこなしたら、2つのロボットにそれぞれパ、Punisher Mk2(パニッシャー マークツー)をつけてあげてあげましょう。この武器は敵に近づけば近づくほど集弾率が上がるのでCossack(コサック)Destrier(デストリア)にとってはうってつけの武器です。
また、Cossack(コサック)はアビリティーの一つである、ジャンプを備えており、ビーコン奪取に非常に適している期待でもあるため序盤のオススメ機体の一つです。
destrier.pngcossack.png

3枠解放

3枠は金100で解放できます。ここで何を機体編成に入れるかについては意見が分かれるところですが、基本的には中量機体を入れることをオススメします。
ただし、枠解放時にアカウントレベル4に達していないと、中量機体は購入できません。
中機体を編成に入れる場合は、次の4つの選択肢があります。

  • Gl.Patton(パットン)
    Patton.png
    軽量武器x4のスロットを持った機体です。
    Molot(モロット)x4、Punisher(パニッシャー)x4を装備したGl.Patton(パットン)は、武装コストを少なく済ませることができます。
    両方ともDestrier(デストリア)Cossack(コサック)にとっては厳しい攻撃になりますが、有効射程の違いに気をつける必要があります。
    Molot(モロット)は有効射程は600mからと射程が長いほうですが、打ち切るまでの時間が短いです。
    それに対してPunisher(パニッシャー)は有効射程は300m(200m以内はさらに威力が上がる)からと射程が短くなっていますが、威力や打ち切るまでの時間は長くなっています。
    アカウントレベル7に達したら、強力な武器であるPinata(ピナタ)が購入できるようになります。
    この武器は後々登場する金武器であるOrkan(オルカン)と種類が一緒であるため、購入してこれで練習も兼ねることを薦めます。この武装の特徴はその打ち切りの速さと威力であり、ヒットアンドアウェイ戦法で運用するのが効果的です。
    理由としては、打ち切るのが一瞬であり、瞬間的な大ダメージを相手機体に与える事ができることと、リロードタイムの長い(12秒)ため、リロードするまで敵の射線から逃れる必要があるからです。
    4つのPinataの威力は絶大で、全弾当てれば同レベル帯の大抵の機体を無力化もしくは撃破できるでしょう。
  • Vityaz(ヴィーチャシ)
    Vityaz.png
    軽量武器x2、重量武器x1のスロットを持った機体です。
    解禁されるのは中量機体の中では一番早いですが、この時点での重量武器は遠距離にしか対応できませんので、レベル10で解放されるThunder(サンダー)が装備できるまで購入は見送ったほうが無難です。
    購入できるようになったら、軽量武器のPinata(ピナタ)x2、重量武器のThunder(サンダー)を装備してあげましょう。
    Gl.Patton(パットン)よりは武装スロットは少ないですが、重量武器を装備可であり、足が速く体力もある機体です。
  • Golem(ゴーレム)
    Golem.jpg
    軽量武器x1、中量武器x1、重量武器x1の武器スロットを備えた機体です。
    この段階では中量武器はあまり良いのがそろってませんので、Punisher(パニッシャー)Punisher Mk2(パニッシャー マークツー)Thunder(サンダー)の装備がお勧めです。
    似た形状であるVityaz(ヴィーチャシ)と比較すると、火力が中量武器であるため、少々勝っているが体力は少なめといった程度だと考えてよいでしょう。
    ただ、この先中量武器で強力なものがそろってくることを考えると、Vityaz(ヴィーチャシ)よりは長く使える機体だと言えます。
  • Boa(ボア)
    Boa.png
    中量武器x1、重量武器x1の武器スロットを持つ機体です。
    体力がGolem(ゴーレム)と比較して約1.4倍高く、また速度も見た目に反してそこそこあるので、長く使っていける機体です。
    金武器またはWP武器が購入できるようになったら、Orkan(オルカン)またはTaran(タラン)をつけると一気に化けるので、Punisher Mk2(パニッシャー マークツー)を装備してそれまで大事に育てるのも手です。

4枠解放

アカウントレベル20に達したら4枠目が解放できる頃でしょう。
このレベルからワークショップが解放されます。ここまでくれば、操作にも慣れ、遂に初心者卒業という事ができるでしょう。
あとは本Wikiの各項目をご覧いただき、War Robotsをお楽しみください!

全般的なアドバイス

  • 機体のアップグレードをする前に必ず武器をアップグレードさせておきましょう。目安としては、機体レベル+2以上は欲しいところです。まずは、機体レベル2、武器レベル5を目指しましょう。
  • パイロットネームを決めるときは良く考えてから決めましょう。初期の名前を無料で変える事ができるのは1回だけです。そのあとは、金500が必要です。
  • Destrier(デストリア)は1機で十分です。銀は最初は良く貯まりますが、機体や武器のアップグレードにどんどん消費されていきますので余計な出費はしないほうが無難です。
  • Schutze(シュッツェ)をアカウントレベル2に上げると購入できるようになりますが、うまく運用するためにはアカウントレベル10で購入できるThunderを装備してあげる必要があります。
  • Cossack(コサック)は絶対に購入して損しない機体の一つです。これを乗り回してビーコンをどんどん確保していきましょう。
    ビーコン賞を取れば、金がもらえます。たかが5金されど5金です。

金の使い方

このゲームにおいて金はとても大事になってきます。アカウントレベルが一つ上がるごとに金は50もらえます(銀は50,000)。また、戦闘で勲章(ビーコン賞やダメージ賞、1AU~5Au)をもらったり、一日のタスクを消化したり(30~40)するともらえます。

じれったいと思いますが、アップグレードの短縮のために金を使うのは非常にもったいないのでやめましょう。また、押し間違えにも気をつけましょう(特に寝落ちに注意)。

金で購入するものオススメリスト

優先順位対象物値段備考
13枠100Au絶対優先
24枠1000Au意外と1週間くらいで貯まる。
3Orkan(オルカン)1200Au5枠と迷うところだがBoa(ボア)Golem(ゴーレム)育成しているならこちら。
45枠5000Au1日100Auだとしても50日かかる大物。ただし、5枠と4枠の差は非常に大きい。
5Galahad(ガラハッド)2500Au攻守走そろった万能機体。同じ盾持ちかトラピン、トライデント以外には盾がある限り勝つことが可能。

あとは人それぞれの好みです。5枠までは一本道の優先順位です。

WPの使い道

アカウントレベル20でワークショップが解放されるとWP(ワークショップポイント)を獲得できるようになります。
参考動画: https://www.youtube.com/watch?v=89Q1jNWHmOA

武器の購入

機体の購入

WPを貯めるには

  • ワークショップでは40kAgと4時間を消費することで85WP(ワークショップポイント)を手に入れることができます。毎日40WPのボーナスポイントがあるため、Agで毎日550WPが手に入ります。
    WPはAuでさらに購入可能ですが、タスクや試合で稼ぐしかないAuを利用して放置で入手できるWPを購入するのはおすすめしません。交換しても13Auぐらいにしておきましょう。それ以上は購入レートも悪くなっていきます。

WPが余ってきたら

  • 初心者にはまだ遠い先の話になりますが、最終的にWPは余るようになります。高レベルのアップグレードを始めるとAgが不足するようになるため、必要なWP武器や機体を手に入れたらWPの生産をストップするのも一つの選択肢に入ってきます。
    一日240kAgの消費は決して少なくありません。このことは覚えておきましょう。

新人パイロットのための購入ガイドについてのコメント

※ここは質問場所ではないので質問は質問掲示板にお願いします。
編集が必要な部分の報告はこちらにお願いします。また、こちらのページに記載されている事項について意見が異なる場合は、提案意見掲示板にて提案をお願いします。