コメント/自由掲示板/スキン作りについて語るスレ

Last-modified: 2021-10-25 (月) 22:01:45

自由掲示板/スキン作りについて語るスレ

  • スキン作り初心者からプロ並みの腕の方まで語り合っていただけると嬉しいです -- 2015-03-05 (木) 20:33:34
  • ダメージスキンの作り方ってどうやってる? -- 2015-03-06 (金) 00:30:33
    • dmgって書いてあるファイルを編集するだけやで -- 2015-03-06 (金) 01:17:02
      • それは知ってるんだけど穴の開いた部分コピーして綺麗な方に穴だけ開けるんじゃ味気ないんだよね… 純正スキンみたいに焦げた感じとか出したいけど綺麗にやる方法がよくわからんのね -- 2015-03-06 (金) 06:32:39
    • 僕はもう面倒だから、作った通常スキンをダメージスキンにレイヤーとしてぶち込んで、ダメージファイルの大きさをそろえた後ダメージファイルの透明部分を同色全選択してから通常スキンをインポートしたレイヤーを選択、消しゴムで選択したダメージ穴の部分を消す -- 2015-03-06 (金) 01:21:10
  • このスレって、ちょっとしたカスタマイズするのにも役立ちそうだな(コックピットのスキンを新たに入れるとか) -- 2015-03-06 (金) 05:42:32
  • 汚れってどう再現してる? -- 2015-03-07 (土) 05:31:20
    • 新しくレイヤーを用意して、スプレー系のブラシツールで黒とか茶色を塗っていく感じかなあ。主翼付け根と風防周り(パイロットの乗り降りでどうしても汚れる)とか、排気管後ろ、主脚カバー(離着陸時の泥汚れ)を中心的に汚していくと良いよ。自分は模型雑誌を参考にしてやってます。 -- 2015-03-07 (土) 09:13:48
  • ちょっと相談に乗ってもらえないだろうか。 http://mmoloda.x0.com/warthunder/image.php?id=1224 これのコクピット後方の白い部分、塗った覚えがないのに白くなっちゃって修正したいのだけど、GIMPとかで開いた図面のどの辺りかわかりませんか? -- 2015-03-13 (金) 17:45:49
    • 震電持ってないのでその質問に答えられないけど、自分はそういう時に新しいレイヤーを一番上に置いて、ピンクとかそんな感じの目につく色で塗りつぶしていって範囲を絞ってます。 -- 2015-03-13 (金) 18:29:35
    • http://mmoloda.x0.com/warthunder/image.php?id=1226 の赤くなってる部分なら、http://mmoloda.x0.com/warthunder/image.php?id=1227 だよ -- 2015-03-13 (金) 19:15:20
      • うぉぉぉ、まさにそこです!ありがとうございます。 -- 2015-03-13 (金) 19:19:33
    • もしかして機体じゃなくてコクピット内部だった? -- 2015-03-13 (金) 19:16:35
  • 現ロシア軍の迷彩柄を2パターン作ったので、よければいじってみてください・・・。http://live.warthunder.com/post/161317/ -- 2015-04-21 (火) 11:27:43
    • 機体はAr-2で作りました。 -- 2015-04-21 (火) 11:31:56
  • 追加でYer-2 ACh30B初期型も作ってみました。http://live.warthunder.com/post/161373/ -- 2015-04-21 (火) 18:07:51
    • SAIでスキン作って気になったのですが、皆さんスキン作る際どんなソフトを使っているのですか? -- 2015-04-21 (火) 18:09:04
      • 自分はGIMP使ってます。 -- 2015-04-21 (火) 20:30:33
  • スキン作ろうと思ってるんだけど、パネルラインやリベットってどうしたらいいのだろうかなぁ。某先祖ゲーみたいにVoidスキンとかないから色指定で抽出できないし、先輩方はどうなされてる? -- 2015-07-03 (金) 05:41:49
    • 自力で書く。 -- 2015-07-03 (金) 07:57:54
      • あとは無地のスキンをアップしてくれている人もいるからそれがあるときはそれを使う。 -- 2015-07-03 (金) 07:59:39
    • フォーラムにBlank Skinって真っ白のスキンがたまにあるからソレを借りるか気合 役立たずなレスですまん(´・ω・`) -- 2015-07-03 (金) 07:59:12
    • やっぱりそうなるのか~上枝お二方ありがとう。そして改めてスキン職人に敬意を表するわ -- 2015-07-03 (金) 08:19:25
  • コックピットのスキンが作りたいのですが、元の無地のテクスチャはどこで手に入れるのでしょうか? -- 2015-07-07 (火) 23:57:07
    • CDKの何とかっていうツールでお目当てのコックピットスキンを探してスクリーンショット?でコピーしてきてナンチャラカンチャラ... -- 2015-07-08 (水) 00:03:44
    • CDKのアセットビューワを使う。左下の検索欄に機体名を打って検索。コクピット用のスキンを見つけたら、右下側の「Export to DDS」ボタンを押してDDSファイルを吐き出させる。 コクピットのスキンを適用させるにはBLKファイルの書き換えが必要。CDKは64bitOSでないとインストール出来ないからそこも注意。 -- 2015-07-08 (水) 03:16:40
      • 絹氏じゃないけどためになりますわ。ありがとうございます。 -- 2015-07-08 (水) 03:41:34
    • 丁寧な解説ありがとうございます。 -- 2015-07-08 (水) 07:26:30
  • スキン制作の解説ページってこのwikiにあったっけ? -- 2015-07-08 (水) 04:54:59
  • blkファイルってなんですか? -- 2015-07-09 (木) 17:05:17
    • ファイル読み込みをどうするのか何とかっていうファイルだと思う。バイナリエディターとか必要なのかと思ったらメモ帳やワードパッドでも開けてワロタ。コックピットスキン読み込ませたいなら上木でコックピットスキン作ってきてぶち込んで、BLKファイルの一文をコピー、最後にペーストしてきてファイル名の部分だけ変えてナンチャラカンチャラでいいのかな? -- 2015-07-09 (木) 18:33:32
      • 例えば零戦21型だと「replace_tex{ from:t="a6m2_a*" to:t="a6m2_a.tga" }」って感じになるからto:t=以下に適応させたいスキンファイル名を入れればおk。と言うかテンプレートファイルを出力してblkファイルをコピペ、スキンのファイル名だけ変えればいいはず -- 2015-12-30 (水) 21:25:40
  • 製作スキン スキンを作ったのだが、英文のコメントがきた・・・。「Wait a sec... So this nice skin doesn't have anime girls outside the plane? I think I gotta download that.」 このユーザーの英文を訳していただきたい・・・。 -- 2015-07-19 (日) 03:10:24
    • アニメの女の子をなんで外側に張ってないの?って感じかなあ・・・。ちょっと英語苦手なので不安ですが。ストライクウィッチーズ?とかいうアニメなんですかね、それの機体を再現しているんですって伝えたらどうでしょうか・・・・・・?もし違ったらごめんなさい -- 2015-07-19 (日) 03:53:29
    • 助かりました。私の製作趣向として機体に痛飛行機感を出したくないんですよね・・・。このキャラが使用しているユニットの特徴を上手く表現するのが今回の製作目標でした。 -- 2015-07-19 (日) 04:12:52
    • 「えーと…この素晴らしいスキンはなんで外側に女の子が描いてないんだ?外側に描いてあったらDLしたのになぁ」 直訳臭いけど多分こうじゃなかろうかと「素晴らしいスキン」は嫌味なのか本心なのかいまいち不明です(´・ω・`) -- 2015-07-20 (月) 01:28:56
    • 詳しい翻訳ありがとうございます。そのユーザーさんはLikeに一票入れているので、本心と読み取っていいと思います。 最近のユーザーは機体に女の子貼ったほうが受けが良いんですかね・・・? -- 2015-07-20 (月) 17:05:02
  • 製作スキン再びすみません、とある機体を製作したらP-39K-1を作って欲しいとの要望があったんだが、「同じ色で作って良いですか?」と送ったらこんな英文が来た・・・。 Thanks a lot for the reply! A P-39K-1 camouflage just like the one you did for the P-63 and P-47D would be great, if that is what you mean in the second reply. All in all, I can't wait to see it! 再度申し訳ないがこの英文を訳していただきたい・・・。 -- 2015-09-28 (月) 00:26:27
    • 返信本当にありがとう!あなたの以前の作品であるP-63やP-47Dと同様のスキンをP-39にも作ってもらえれば、きっと素晴らしい物になるはず。でもこれがあなたの二つ目の返信の答えになるかどうか分からないなぁ・・・。まあともかく僕はあなたの新作が待ちきれないんだ! こんな感じ…? -- 2015-09-28 (月) 02:24:13
      • つまり、「この機体と同じ色と迷彩柄で制作してくれ! :D」と言う意味で捉えてよろしいですかね・・・? -- 2015-09-28 (月) 02:27:34
      • それで問題ないかとー -- 2015-09-28 (月) 02:37:21
      • 分かりました、無事に依頼者の要望に応えられそうです。 翻訳本当に助かりました! :D -- 2015-09-28 (月) 02:47:03
  • ちょっとお知らせを一つ。1.53以降、新しいシステムの導入によって以前のスキンの一部が使えなくなる模様です。ただ、多くは1.53以降の新しいテンプレートファイル(クライアント、もしくはCDKから入手するやつ)からノーマルマップを流用することで、対策が可能かと思います。こちらに詳しいので気になる方は読んでみて下さい。 -- 2015-10-18 (日) 22:56:55
    • ジュラルミンむき出し系の機体はちょっとやばい感じかな、これは -- 2015-11-05 (木) 23:45:31
      • すべてのスキンがだめになったわけではないんですね -- 2015-11-06 (金) 21:52:24
  • 昔OVAのラインダースTa152作った者なんだけど今回のアプデで暗い色はマットカラーにされるようになったっぽくて紺色のTa152がマットの濃紺一色ですごいのっぺりしたカッコ悪い戦闘機になってしまった(´;ω;`) -- 2015-11-07 (土) 06:59:47
    • Ta152を持っていなくて的確なアドバイスが出来ない者の与太話ですが、バンプマップの仕様が大幅に変更されて、オレンジの濃さ=照りだったのが、水色の濃さ=照りになっているので、マットカラーにしたくない場合は、バンプマップDDSの該当部分の色を変更して水色に近い緑、もしくは薄い緑に変更すればよろしいかと思います。 -- 2015-11-07 (土) 20:21:05
    • 前に作ったスキンが光沢を弄っていないなら、その光沢のファイル(…_n_.拡張子)を削除すればいいと思うぞ。 -- 2015-11-07 (土) 21:10:07
      • Ta152は元々Nスキンが無いんですよね CDKから抜き出そうと思ってもまだTa152は旧来のままみたいで差し替えてもマットのまんまという -- 木主 2015-11-08 (日) 05:26:03
      • そのユーザースキンにNファイルは入ってないってこと? -- 2015-11-08 (日) 10:59:46
      • ユーザースキン生成してもNスキンは生成されないんですねTa152は で前のバージョンだと紺一色でも元のNスキンで問題なかったのでそのまんま使ってたんですが -- 木主 2015-11-08 (日) 22:19:18
    • 自分もちょっと気になったので検証してみました→これ 木主さんの言うようにaファイルに塗った色の明度で光沢も変化するようです。どうも明るすぎる色や暗すぎる色は不具合の元になるっぽいので、今後は明度20~80%くらいで抑えとくのがベストかなと思います。 -- 2015-11-08 (日) 12:28:17
      • 検証乙です -- 2015-11-08 (日) 12:33:18
  • nファイルってどうやって作成すればよいんでしょうか・・・?透明度とか色の変換とかの操作がいまいちわからなくて・・・。ちなみに使用しているソフトはGIMP2.8(DDS編集用プラグイン導入済み)です -- 2015-11-11 (水) 22:04:45
    • 透明度に関しては塗るときにツールボックスの上の方にある 色合いは使いたい反射具合の機体からスポイトで取ってくるってすごい面倒なやり方だから知らない(´・ω・`) -- 2015-11-11 (水) 22:58:46
      • 透明度って代替どれくらいになるんでしょうか?50%くらい? -- 2015-11-12 (木) 21:52:53
    • その1 その2 自分はGIMPを使わないので細かい操作は分かりませんが、この方法なら光沢の情報だけを編集できます。既存のnファイルなんか参考にしつつ頑張ってください~。 -- 2015-11-12 (木) 18:54:31
      • おぉ、すごくわかりやすいです!ダウンロードして永久保存させていただきました! -- 2015-11-13 (金) 00:32:41
      • お役に立てたようでよかったです!nファイルの編集自体は御覧の通りそこまで難しくないので、是非色々試してみてください。 -- 2015-11-13 (金) 16:55:11
  • スキンのシステムが変わったって言う噂を聞いたのですが 1.53のアップデートでスキン作りで変わったことはありませんか?  -- 2015-11-12 (木) 21:21:02
    • 光沢関連以外は特にないかな。 -- 2015-11-12 (木) 21:25:52
    • 上でTa152のスキンうんたらで大騒ぎしてるように黒に近い紺色とかその辺の色を使うとバグる(?)ようになったそれ以外は光沢のNスキンの仕様が変わったくらいみたい -- 2015-11-13 (金) 01:07:57
  • 元のスキンがシルバーだった所に色を重ねるとシルバーみたいに反射するのってどうしたらつや消しみたいに出来る? -- 2015-11-15 (日) 22:48:18
    • うえで言われてるNスキンってのがあって それが光沢を決めているからそれを編集する お好みの反射具合のところからスポイトでとってツヤツヤになってるところを塗り替えるといい -- 2015-11-15 (日) 23:21:29
  • ダメージスキン作るのが一番の難関・・・ -- 2015-12-03 (木) 18:56:54
    • うーん、最後は根気です、頑張りましょう・・・。(ちょっとせこい技としては、アセットビューワーでスキンを表示させた後、右側のコンソールの下のほうにExport DDSってあるので、それで2048×2048DDSのダメージファイルが出力されるので、GIMPで編集するなら穴のところで色域を選択し、作成したスキンにレイヤーを切り替えてからDeleteすれば少しだけ楽) -- 2015-12-21 (月) 00:52:48
      • あ、GIMPでDDSを編集するならプラグインが必要です。それと穴の周りのところは頑張って消しゴムで上のレイヤーに置いた新しく作ったスキンの該当部分を丁寧に消して下のレイヤーに置いたデフォルトのやつが見えるようにしないと変なことに・・・ -- 2015-12-21 (月) 00:54:41
    • 個人的にはいつもこうしてる、編集環境はフォトショとイラレ使ってるけどGIMPで出来るはず、上の人もいってる様にオリジナルのダメージスキンをDDSで書き出して、編集した自作スキン(非ダメージスキン)をオリジナルダメージスキンDDSの方にインポートしてオリジナルダメージスキンのαチャンネルを範囲選択して選択範囲を拡張を実行して新しいレイヤに黒なり穴破損部分を塗装すればある程度手抜きで作れてオススメ。 レイヤー順序は、ダメージ書き込みレイヤ→自作スキンの写し→オリジナルダメージスキンDDSで大丈夫、αチャンネルさえ穴の開いてる部分が書き込まれていれば何色で塗られていようがゲーム上では透明になるから問題ない。 無駄知識だけど大型機の一部はダメージスキン以外でもαチャンネルを指定するとボディの肉抜きが出来たりする。 -- 2015-12-30 (水) 20:58:43
  • 戦車スキンってどうやって作るのか、全くわからない・・・。LiveWarthunderにアップロードされてるスキンをとりあえずRGB三食で(RGBAだとアルファチャンネルは何もない)色分解してみたら真っ黒だったスキンにデカールとかが現れたけれど、R=赤、G=緑、B=青色ってことになるわけでもなさそうだし、誰か助けて・・・ -- 2015-12-24 (木) 02:09:45
    • どのスキンを参考にしたか判らないので助けれません。 ただ自分でお作りになるのでしたらCDKをインストールした上でアセットビューワーから作りたい戦車のオリジナルスキンをDDSでエクスポートした上で編集なさればスキンの構造自体は理解できるかと思います。 通常戦車のスキン構造は車両名_body_c/n(戦車の車体のスキンとバンプスキン)車両名_gun_c/n(戦車の砲・機銃等のスキンとバンプスキン)車両名_turret_c/n(戦車の砲塔・付属品のスキンとバンプスキン)車両名_drab(車体全体の塗装スキン)という構造に成っています。 -- 2015-12-30 (水) 21:21:07
      • _aoってやつは特に編集しなくてOKなのでしょうか? -- 2016-01-05 (火) 02:14:16
      • _aoファイルですね通常エンブレムの追加程度のスキンなら編集する必要は余りありませんが痛スキンの様な物でしたら編集の必要が有るかも知れません。_aoファイルは白と黒で構成されていますαチャンネルは含みません、このファイルは迷彩の環境汚れ等(砂漠マップの砂埃・雪MAPの雪の付着・平地の泥汚れなど)に対しての影響設定を行っているファイルです、モノクロで白が強いほど環境汚れの影響を受けなくし、黒に近いほど環境汚れの影響を受けます。 文書にすると解り難いですね、今クリスマス・年始のガレージになっているので適当な戦車の_aoスキンの白い部分に黒で丸でも描いてゲーム内でスキンを適応すれば、黒く塗った部分の迷彩の上に雪がこびり付くので判りやすいかと思います。 -- 2016-01-07 (木) 18:18:19
  • gimpでnマップ作って色要素をRGBに分解したやつをwarthunderの仕様に合うように合成しなおすにはどうすればいいですか? gimpでは赤チャンネルの濃さが左右の傾き、緑チャンネルの濃さが上下の傾きに割り当てられてます。青チャンネルはよくわからない何かが出てます。 -- 2016-01-05 (火) 18:19:33
    • [訂正] 濃さではなくて明暗が傾きに割り当てられているようです。 -- 2016-01-05 (火) 18:27:15
    • 普通に色/色要素/チャンネル合成で良いんじゃないの? -- 2016-01-05 (火) 19:04:43
    • まず赤チャンネルを複製しておく。次に元の赤チャンネルと青チャンネルをそれぞれ編集して光沢の調節。編集が終わったらチャンネル合成でRGBAを選択して、最初の作業で複製した赤チャンネルをアルファチャンネルに指定、これを保存する。 っていうのでいけそうだけど、ちょっと今確認できないので自信はないです…。 -- 2016-01-05 (火) 19:29:17
      • 色分解・合成の時にRGBAを選択しておけばいいと思うんですが…。 -- 2016-01-05 (火) 19:30:46
      • 一応書いておきますが、上の操作はノーマルマップのフィルターを通した後の操作です。 -- 枝主 2016-01-05 (火) 19:33:26
      • 一つ目の葉の返信です。 既存のnファイルを触る場合はそれで良いんですが、nマップを自作する場合はチャンネルの構成がそもそも違うのでちょっと編集する必要があります。木主さんのコメントに「nマップを作って~」とあったので、多分こうじゃないかなと思い書かせてもらいました。 -- 枝主 2016-01-05 (火) 19:49:14
      • gimpの赤 = warthunderのアルファ、青チャンネルは共通という解釈で合ってますか? -- 木主 2016-01-05 (火) 20:04:59
      • やってみた結果、gimpの赤 = wtのアルファ、緑チャンネルが共通でした。コメントありがとうございました。 -- 木主 2016-01-05 (火) 20:28:23
      • 言葉だけでちゃんと伝わっているか不安でしたが上手くいったようで良かったです。スキンの制作頑張ってください! -- 枝主 2016-01-05 (火) 20:45:16
  • スキン作ってみようと思うのですが、なにかお勧めの編集ソフト?ありますか? -- 2016-01-10 (日) 17:32:30
    • GNU Image Manipulation Program というソフトが無料ながら高機能です -- 2016-01-10 (日) 19:20:43
    • 「Krita」無料なのにノーマルも扱えるので良いと思う。 -- 2016-01-10 (日) 19:31:57
    • 返信ありがとうございます。両方とも試してみます -- 木主 2016-01-10 (日) 19:46:20
  • うーん、日本軍機の胴体側面にある機体の種類とか所属とかを描いた枠内になんて書けばいいんだろう・・・。規則がわかる方おられませんか? -- 2016-02-26 (金) 16:21:22
    • 機種はなんでしょうか -- 2016-02-26 (金) 16:37:07
    • ここに書き込む時間の数分の一の作業で、そういうのが好きな人の趣味のホームページやブログで実物の画像が見つかるのを知らないのかな? スキン作りの作業の殆どは、自分の作りたいスキンの為の資料集めだよ。グーグル先生に頑張ってもらえば、プラモデルのボックスアートから、作製した模型の紹介と一緒に実機の写真や資料をアップしてる人も一杯いる。胴体側面の発動機番号や機体番号の書式の内容も、殆どネット上で見つかるよ。海外の人の方が、凄く詳細な資料をアップしてたりもする界隈だから、まぁ、頑張って、自分の作りたいスキンのイメージにあう資料を探すといいよ。 -- 2016-02-26 (金) 16:38:45
      • まあまあ、プラモのデカール参考にするにも昔のフジミの適当なのとか参考にしちゃったらかわいそうだし、あなたが言うようにここに書く数分の一の時間の作業で資料集められてほとんどがその時間ってのは理屈がおかしいぞ。せめて参考にするべきサイトに誘導したり、国立図書館のサイトから検索で該当するような文書見つけてそれ探す方法とか教えてあげたらいいのに。昔っから資料集めてる人ならそういわれて納得するかもしれないけど、ミリタリー界隈の歩き方が分からない人にそれを言っても酷ってもんよ。 -- 2016-02-26 (金) 16:46:45
      • あー、九九式艦爆のやつを作ってるんですがね、ゼロ戦のやつしか画像が残っていないし、そういうのは製造年月日の枠があるものとない物と二種類あって、どちらが正しいのかすらわからないし、所属航空隊の枠も大半が空白で、陸上基地のものしかなかったから、空母に搭載されているものは書かれていないのか?とかわからないことが多すぎまして -- 木主 2016-02-26 (金) 16:50:16
      • あと、参考にしようとLiveにアップロードされていた九九式のものはかなり出来のいいものでもその枠の部分が省かれていたので参考にならないんですよね・・・ -- 2016-02-26 (金) 16:52:55
      • それから、ここに書き込んだ時間は一分にも満たなかったですが、グーグル画像検索で最低でも三〇分以上調べてから書き込んでいます -- 2016-02-26 (金) 16:54:09
      • あー、なるほど。因みにどの部隊の機体を作ろうとしているのですか?調べてみたところ確かに書いてある機体とそうでないものがありますね。因みに製造番号表示というそうです。 -- 2016-02-26 (金) 16:57:24
      • なるほど、ありがとうございます。製造番号表示と検索に使ってさらに調べています。あ、部隊は真珠湾攻撃で翔鶴飛行隊長だった高橋赫一氏の九九艦爆で、とりあえずこの画像を主な参考画像にしています。一緒に出てきた画像も大体これと同じプラモだとは思います -- 2016-02-26 (金) 17:03:27
      • すいません、連続で書き込んで。あっさりそれっぽいものが出てきてしまいました・・・。これたびたびごめんなさい、これ、架空だそうです…。 -- 2016-02-26 (金) 17:05:25
      • 因みに型式→(その機体の正式名称)(型式)、製造番号→(製造したメーカー)(ちょこっとだけスペース)第(一定の規則に準じた製造番号。これは生産機を悟られないように実際に製造されたものではない)號、製造年月日→(皇紀下一桁)-(月)-(日)、所属→(所属している基地や部隊等)。年月日と所属については現存しているこの前所沢に来たゼロ戦のものを参考にすると、書かれないケースもあったようです。 -- 2016-02-26 (金) 17:07:37
      • 実機の写真はこれ一枚しか見つかりませんでした。機体右側しか見えないのでおそらく製造番号表示は考察の元、塗装図に書き込まれたものでしょう。ここにある塗装図では3行のみのタイプですし木主さんの参考図では4行ですので、私はそう思います。この写真でオレンジかどうかというのは分かりにくいので恐らくそれも何かしらの証言に基づいて塗装図に反映されたのでしょう。色については練習機などによく使われていた橙色を参考にすれば十分かと。翔鶴において製造番号表示の書き方がどうであったかまでは調べられなかったのでどうしても調べたいのならば、翔鶴艦載機の写真を集めて参考にするしかないと思います。 -- 2016-02-26 (金) 17:28:29
      • 真珠湾攻撃時の翔鶴艦爆隊塗装図。一応塗装図は出てきましたのでこれも貼っておきます。ある程度資料を集めたらそれをもとに考察するのも醍醐味ですので楽しんでください。 -- 2016-02-26 (金) 17:39:15
  • スキンを作ったら「4kddsでエクスポートしてくれないか」と言われたんですが、4KDDS化するにはどうしたらいいのでしょう。ソフトはGIMPを使っています。 -- 2016-03-02 (水) 08:59:43
    • 左上の「画像」を選択。「画像の拡大縮小」で画像サイズを4096×4096に指定。単純に拡大するだけだからどうしてもノイズが出るけどね。DDSファイルへのエクスポートはプラグインが必要。そこはググれば出るはず。 -- 2016-03-02 (水) 09:10:20
      • なるほど。スキンのサイズを大きくして密度を上げるわけですね。なぜかうちのGIMPはDDSを読み込んだり読み込まなかったりするからちょっと調べてみます。 -- 2016-03-02 (水) 09:23:50
    • 元のサイズによります。2kベースだと作り直しですが元が8kだった場合画像の拡大縮小等で小さくしてやればOKです。補完方法を選べというプルダウンタブが出るのですが、その時キュービックだとジャギーが出たりするので一番下の補完方法をお勧めします。重いですが綺麗に拡大縮小してくれますので -- 2016-03-02 (水) 09:10:44
      • 2048x2048で作った覚えがあるので恐らく2Kベースということになりそうですね・・・ちなみに8kだとサイズとしては8192x8192になるのでしょうか? -- 2016-03-02 (水) 09:25:35
      • そうですね ただこの方法で拡大すると綺麗とはいえ他の方の作る超美麗8kになるわけでもない(元々2kだから描き込まれてない部分はそのまま)のです(´・ω・`) あとプログラムがジャギーになる所を補完しているだけなので4倍にすると流石に文字やリベット、パネルラインは破綻が出るかもしれません -- 枝主 2016-03-04 (金) 00:18:48
      • なるほど・・・・美麗なものにするとしたら拡大後に上をなぞるしかなさそうですね。そうなってくると非常に面倒なので次回からの参考にしようと思います。ありがとうございました。 -- 2016-03-04 (金) 00:33:13
  • 自作スキンを作ったのですが単色にしたらのっぺりとして金属感? -- 2016-03-21 (月) 00:38:04
    • 途中送信失礼しました 自作スキンを作ったのですが単色にしたらのっぺりとして金属感?みたいのが無くなってしまいました。金属感を出すにはどうしたらいいでしょうか -- 2016-03-21 (月) 00:39:54
      • テンプレートファイルにcじゃなくてnって書いてあるスキンがあるんだけど、それをいじると質感を変えられる。このスレの過去ログに説明があったと思うし、あとはShimejiさんっていう人がチュートリアルのテンプレートあげてたからそれをDLしてみるのもいいかもしれない。 -- 2016-03-21 (月) 10:49:38
      • 過去ログのその1その2を参考にファイルをいじって汚れは消せました。Shimejiさんというnoha -- 2016-03-21 (月) 14:04:47
      • また途中送信すいません・・・続き→Shimejiさんというのはしめじの物置というサイトの事でいいんでしょうかそちらも参考にしてみます。ありがとうございました -- 2016-03-21 (月) 14:06:20
      • この方ですね。 -- 2016-03-21 (月) 14:25:57
      • ありがとうございます -- 2016-03-21 (月) 22:58:29
  • Ta152Cのテンプレートを作りました。あまり出来は良くないですが、初めての方でも割と簡単に作れるようになっているかと思いますので興味のある方は使ってやってください。あと、データをCDKで抜くときにTa152HのNスキンも追加されているようでしたのでだいぶ前にTa152Hのザ・コックピットスキンで困っていた方はもしかしたら修正できるかもしれません。 -- 2016-03-22 (火) 02:18:45
  • 失礼します。今まで使えていたスキンが使えなくなったのですが、どういうことが原因として考えられるのでしょうか・・・? CSVファイルでファイル名の指定する場所でのファイル名や拡張子は正しいことを確認しています。ファイルはDDSで、編集ソフトはGIMP2.8です。 -- 2016-03-25 (金) 21:02:39
    • GIMPのddsは読み込めないみたい。Paint.netとかで圧縮したほうがいい -- 2016-03-25 (金) 21:05:05
      • な、なるほど・・・ありがとうございます。Paint.netでちょっと調べてやってみます -- 2016-03-25 (金) 21:17:02
    • ddsファイルをtgaファイルに変更すると読み込めるよ。○○.ddsを○○.tgaと拡張子を変更すると読み込める -- 2016-03-27 (日) 08:11:44
      • 読み込めてもTGAは異方性フィルタリングがうまくいかないかなんかで汚いじゃん。 -- 2016-03-27 (日) 12:09:24
  • 昨日のアプデで一部のフォーマットのddsファイルを読み込めない不具合が修正されたようです -- 2016-03-31 (木) 17:32:00
  • 烈風一一型で明灰白色一色のスキン(dmg含め)を作りたいのですが、どうやるのが良いんでしょうか -- 2016-05-14 (土) 22:14:54
    • レイヤー使ってパネルライン引いて、リベット打って汚して、色を塗ればそこそこのが出来る -- 2016-05-14 (土) 23:02:31
      • やってみます。あざっす -- 木主 2016-05-15 (日) 15:24:19
  • 戦車のスキン作りについて質問です。LiveWarthunderにアップロードされている「ソ連戦車スキンのテンプレートのセット」をダウンロードして編集しようとしたのですが、 -- 2016-06-16 (木) 16:18:58
    • 途中送信失礼しました。  編集しようとしたのですが、各戦車のファイル内に「Body」「Gun」「Turret」のファイルがあり、更にその中に「(戦車名)_body_c-RGBA.png」「rgb-compose.png」といった2つのpngデータが入っていました。blkファイルは無いです。CDKが正常に動かないので代替策として試してみたのですが、「どちらのデータを編集すればいいのか」「blkファイルはどう書けば正常に読み込まれるのか」が分かりません。スキンはIS-1の色の変更・エンブレムの貼り付けを行う予定です。どなたか教えていただけないでしょうか? -- 木主 2016-06-16 (木) 16:26:24
    • とりあえずbodyとかのDDSファイルを直接編集してるかなぁ。色分解とかして。でも僕が今まで作ったスキンが全部ダメになってるからわかんないっす -- 2016-07-21 (木) 21:53:10
  • この間のアップデートから紫電二一型のユーザスキンが読み込めなくなってしまいました。二一型甲は読み込めるのですが、どなたかこのバグについて知ってる方はいませんか? -- 2016-06-17 (金) 22:28:28
    • .blkファイル開いて読み込ませたいファイルの名前一致してるか確認した?1.59で新しい紫電追加されたから名前変更されてる可能性が微レ存 -- 2016-06-17 (金) 23:20:05
      • アップデート前に読み込めていたファイルが全て読み込めなくなっているのでファイル名等はあっていると思うのですが、一応新しくゲームからサンプルフォルダを作成して編集してみましたが反映されません。自分も新しく紫電が追加されたのでそれが怪しいと思ってるのですが・・・ -- 2016-06-19 (日) 00:02:33
      • 差し替え元のファイル名も変わってる。「from:t="n1k2_j_rookie_a*"」となっているのを「from:t="n1k2_j_advanced_a*"」に変えると細部がおかしくなるけど古いユーザースキンも読める。ダメージスキンも同様に「rookie」を「advanced」に書き換えで対応できる。 -- 2016-06-28 (火) 20:09:24
    • 紫電改はアプデで機体のモデリングが一新されたからテクスチャ配置も変わっているはずなので読み込めなくなってるんだと思うよ。スピットとかもそうなってたと思う -- 2016-06-19 (日) 01:25:20
  • いままで普通に使えていた戦車スキンが使えなくなり、もう一度フォーマットしなおしてもバグって気持ち悪いことになるのですが・・・。これってどうやって解決すればいいんでしょうか?(DDSです) -- 2016-07-26 (火) 00:20:40
    • Bodyとかを編集して直接色を変えたりデカールをつけたりした車両はほぼすべてだめになりましたが、カモフラージュは問題ありません。また、デカールを貼り付けたものは角度によって白くなったり黒くなったりしてしまいます。画像どのようにすれば修正できるのでしょうか?GIMPで編集したものをPNGで保存して、それをPaint.netでDDSに変換しています。 -- 2016-07-26 (火) 00:36:25
    • nマップの不具合くさいな -- 2016-07-26 (火) 01:27:18
      • ありがとうございます、nマップの編集が必要になるのでしょうか? とりあえずいろいろ試してみます -- 2016-07-26 (火) 11:39:09
    • ようやく自己解決しました!αチャンネルのデカール部分を完全に透明にしてしまっていたのが原因でしたw -- 2016-10-19 (水) 00:16:16
      • あれ・・・木につなげたはずだったのにミスりましたゴメンナサイ。 2016-07-26 (火) 00:20:40に繋げようとしたんです・・・。 -- 2016-10-19 (水) 00:17:06
      • 繋げときましたよ~。 _cに直接色を乗せてアルファチャンネルを全面透明にする方式はいかんせん、ゲームエンジン仕様の想定外をする方式ですからね、基本的なスキン構造を理解できないとダメなんですよ。 ダメージモーフが指定されているポリゴンは割と_c側のアルファチャンネルで表示非表示制御してますから。 -- 2016-10-19 (水) 00:30:05
      • あー、この木じゃなくて「いままで普通に使えていた戦車スキンが使えなくなり・・・」って木です・・・ -- 繋げ間違えたポンコツ人間? 2016-10-19 (水) 18:59:05
      • 余分な事してごめんよー繋げなおしといたよ! -- 2016-10-19 (水) 19:18:22
      • いやはやすいません、本当にありがとうございます! -- 2016-10-19 (水) 19:47:16
  • はじめまして。 初心者なのですが、N1K1jaの排気口などに汚しを入れようと検討しており、フォトショップで自然な汚しが再現できず、質問させていただきました。多くの人がGIMPを使われているようですが、やはりフォトショップは不便でしょうか?アドバイスを頂ければ幸いです。 -- kyushu_shinden? 2016-07-26 (火) 18:53:46
    • 私はフォトショ使ってるよ? 正直、使い慣れたツールを使うのが一番だと思う。 汚れの表現に関しては、フォトショは世界に多くのユーザーがいていろいろなブラシのプリセットがあるので自分で書き込んで表現するよりペンキ汚れや水回りの汚れを表現できるブラシのプリセットを素直に使った方が楽だよ、あとにじみツールと指先ツールの使いようでリアリティーが変わるその辺はセンスだ。 あと細かい汚れはまずDDSを別名保存してキャンバスサイズを3~4倍に拡大した上で新規レイヤに書き込んで、納得がいく汚れができたらオリジナルのDDSに縮小してレイアを重ねればいいよ。 -- 2016-07-28 (木) 10:35:37
      • まだフォトショップも使い慣れてはいませんが、GIMPをこれから使っていける自信がないのでフォトショップを使っていこうかと思います。 レイヤーなどもまだ不自由な部分が多いですが、プリセットに関しては大変貴重なご意見を聞かせていただき光栄に思っております。 大変助かります。アドバイスありがとうございました。 -- kyushu_shinden? 2016-07-28 (木) 19:34:24
    • 皆がフォトショを使わないでGIMP使うのはフォトショが高いからじゃないかと思う。自分はそういう理由でGIMP使ってるし。 結局本人の使いようってことになる。 -- 2016-07-28 (木) 11:10:56
      • 以前PCをまるごと頂いてしまって、残念ながらXPなのでサポートは切れているのですが、フォトショップだけは価値が有ると思い、残していおいた限りでございます。こんな時に役立つとは思いませんでした。 うまく使いこなせる自信はありませんが、GIMPではなくフォトショップで編集しようと判断する基準とさせていただきました。大変貴重なご意見を頂けたことを光栄に思っております。 アドバイスありがとうございました。 -- kyushu_shinden? 2016-07-28 (木) 19:36:59
  • 零戦21型のスキン(nスキン込み)を作っているのですがblkファイルをどう編集したらnスキンを反映できるのでしょう? -- 2016-08-23 (火) 13:57:09
    • replace_tex{
      from:t="a6m2_n*"
      to:t="適用させるNスキンの名前.拡張子"
      }  
      を追加する。ダメージ用のNスキンは1行目のa6m2_nをa6m2_n_dmgに変えて、2行目に記述するファイルの名前を適用させるNスキンの名前に変えればいい。 -- 2016-08-23 (火) 14:21:47
      • ありがとうございます -- 木主 2016-08-23 (火) 15:37:44
  • 質問ですが、自作スキンを作成(色変えた程度)したところ、一部の戦車部品が消えてしまい困っています。消えてしまっている部品を再度存在させるにはどうしたらいいのでしょうか。動画などで一部パーツを消している方もいるようなのですが、特定の方法があるのでしょうか? -- 名無しの戦車乗り? 2016-10-06 (木) 21:00:39
    • 前提として、戦車のスキンは複数枚で1台を構成するので、どのスキンファイルを編集しているのか分からないので返答できません。 考えられる事としてはαチャンネルを削除してしまっている、もしくは本来αチャンネルが指定されている部分のαチャンネルのマスクが消えているが考えられます。 -- 2016-10-08 (土) 14:42:57
      • ご回答ありがとうございます。車両名のbody&gun&turretの最後が「_c」というデータ(画像?)をRGBという設定でスクリーンショットしたものを編集しています。※この質問に関して、自由掲示板→質問掲示板に上記質問を改めて記載させていただいていますので、以降はそちらに回答いただけると幸いです。 -- 名無しの戦車乗り? 2016-10-08 (土) 15:28:30
      • どちらかというとこっちの方が利用頻度少ないのでログが流れにくくていいですよ。 -- 2016-10-08 (土) 16:22:17
      • body&gun&turret_Cのファイルはもとよりαチャンネルが含まれています。スクリーンショットを撮る方式ではPNG形式で保存でもしないとαチャンネルが破棄されていますのでそれが原因かと思われます。正直、スクリーンショットをとる方式は古いやり方で現在のCDKはDDSファイルのエクスポートが可能ですので、素直にDDSファイルでの編集をお勧めします。 私事でただいまOSアップデートの不具合でOS入れ直し中でして、もう少し待ってくだされば分かり易い図説を用意しますのでもうしばらくお待ちください(ぇ -- 2016-10-08 (土) 17:41:00
      • 再度の回答ありがとうございます。ではこちらの掲示板でよろしくお願いします。aチャンネルというのは、車体画像に含まれているのですね。私は、こちらwikiにある「アセットビューアー」ページを参考にしていました。 CDKというものでカメラマークを押す→JPEG画像が保存されるのでGIMPというソフトで開き、画像加工→画像統合後にレイヤーマスク「完全透明(黒)」行い、tga画像としてエンコード→blkファイルで画像の指定?し反映と、説明通りの作業だけを行っていました。←こちらはなんとなく理解できました。。。        DDSファイルでの編集方法ですか。どのようなものかわかりませんが、ご教授いただけるとのこと、OS入れ直し作業の終了をお待ちしております。 -- 名無しの戦車乗り? 2016-10-08 (土) 18:09:38
      • 訂正:CDK→WTAssetViewerです。乱文申し訳ありません。 -- 名無しの戦車乗り? 2016-10-08 (土) 18:34:09
      • wikiのアセットビューアーの説明でもスクショ撮れなんて言ってねぇですよ(´・ω・`) -- 2016-10-08 (土) 18:44:59
      • せやね、export to DDS押すだけでCDKインストールフォルダ内に吐き出されますね -- 2016-10-08 (土) 19:40:56
      • ご指摘ありがとうございます。上記のスクリーンショット~のくだりは、以前動画で参考にした方の情報が混在していたようです。 -- 2016-10-08 (土) 20:08:54
      • 上記の方のおっしゃる通りにexport to DDSを押してみましたが、全体が白くなったような画像が出てきました。こちらの加工にはまた特殊な加工ソフトが必要なのでしょうか? -- 2016-10-08 (土) 20:13:33
      • export to DDSを押す前に、Color Channelsの項目のRGBにチェックが入っているか確認してください、なおGIMPではデフォルトで読み込めませんのでGIMP公式からDDSアドオンを導入する必要があります、詳しくは「GIMP DDS」でぐーぐるてんてーに聞いいてみてください。 -- 2016-10-08 (土) 20:29:41
      • 先ほど回答いただいたとおりに「GIMP DDS」で検索しプラグインを所定のフォルダに入れてみましたが、エラーで弾かれてしまいました。読み込むデータ名や、フォルダの名前に2バイト文字があると読み込めないようなことが注意書きで書いてあったのですが…どういった文字が2バイトデータなのでしょうか? -- 名無しの戦車乗り? 2016-10-08 (土) 21:54:01
      • すみません。PCがおかしくなりました。 -- 2016-10-08 (土) 22:04:29
      • とりあえず、読み込むことはできました。いろいろ弄ってみます。 -- 2016-10-08 (土) 22:06:17
    • 回答ありがとうございます。やはり追加でソフト?が必要なのですね。いただいた情報を調べて試してみようと思います。 -- 名無しの戦車乗り? 2016-10-08 (土) 21:07:31
  • 皆様、昨日はスキン作成についていろいろな情報を提供していただきありがとうございます。さて、DDS形式のデータをGIMPで開くところまでは問題なく、色などをいろいろ弄ってみたのですが、残念ながら当初質問させていただいた戦車パーツの欠損という点については変化がありませんでした。半透明なレイヤー?より画像処理を開始していますが、下地のレイヤーを作るのか?そのまま上に色を重ねればいいだけなのか?また画像処理後に画像統合→レイヤーマスクの追加で完全透明(黒)→DDS形式でエクスポートの流れはtga形式と変わらないのか?など調べてもどうもみつからない情報がまだまだ多いようで…どなたか詳細な手順をご教授いただけませんでしょうか。よろしくお願いします。 -- 名無しの戦車乗り? 2016-10-09 (日) 22:23:30
    • 取り合えず、スキン制作の前提としてのゲーム内でのテクスチャ構造の解説と戦車の色の変更までのマニュアルができたので、見てみてください。マニュアルへのリンク 現在陥っている症状の原因については恐らくアルファチャンネルの理解ができていない感じがするので、_cファイルのアルファチャンネルの指定が間違えてるのが原因かと思います。 -- 2016-10-09 (日) 23:37:44
      • ご回答ありがとうございます。お察しの通り、アルファチャンネルというものを全く理解できておりません。スキン作成も単純に表面の色を塗り替えているだけだと思っていました。今まで色替えで困らなかったのは、断片情報をつなぎ合わせた作業でも、なんとなくできてしまっていたからなのでしょう。このようなとても詳しく丁寧なマニュアルを拝見させていただきとても助かります。こちらのマニュアルを参考にさっそく再度挑戦してみようと思います。無事に問題解決できましたら改めてお礼に伺います。 -- 名無しの戦車乗り? 2016-10-10 (月) 01:04:54
      • マニュアル作るの遅くて申し訳ないです、とりあえず次に_cファイルの編集の仕方を解説したマニュアルを作っているのでもうしばらく待って下さいorz -- 2016-10-10 (月) 01:16:13
      • おはようございます。昨日のマニュアル通りにやってみたところ、まずはパーツが消えてしまう現象は何とか収まったようです。いまは塗り替えたい色、そのまま残したい色などの切り分けができていませんので、「_cファイルの編集の仕方」今まさにその部分で問題が起こっているようです。さらなる資料を作成していただけるとのこと、大変助かります。お待ちしております。 -- 名無しの戦車乗り? 2016-10-10 (月) 08:52:57
      • 何故か今朝出社したら今週ハードスケジュールになってた件について・・・。 申し訳ないです、マニュアル作ってる暇が消し飛びました、暫定処置として木主さんを待たせるのもあれなので木主さんが知りたそうな部分だけ選抜したチラシ裏を用意しときました、これを読めば、最低限のスキンが作れるようになると思いたい・・・が・・・頑張ってください。チラシ裏へのリンク -- 2016-10-12 (水) 01:18:40
      • お忙しいのにお手間を取らせてしまい申し訳ありません。また、お返事が遅れてしまいましたこともお詫び申し上げます。(私も今週から業務が過密になりましてwikiを見れていませんでした。)このような立派なマニュアル(チラシ裏…十分に細かな資料です。)を作成していただき、感謝しきれないほどです。まずはこの提示いただいた資料を基に、いろいろと弄っていこうと思います。 -- 無名の戦車乗り? 2016-10-13 (木) 00:01:55
  • すまない・・・無地のスキンてどうやって作るんだ???誰か教えてけろ~ -- 2016-10-19 (水) 21:20:29
    • 無地って事はlive.warthunder.comで公開されてるような編集用テンプレートみたいなスキンの事? -- 2016-10-20 (木) 18:09:08
      • 禿げとかなくした感じのやつ・・・(そもそも編集用テンプレートすらよくわかってない雑魚奴) -- 木主@雑魚奴~? 2016-10-20 (木) 22:11:14
    • あれはな....リベットとパネルを全部なぞったレイヤーを作って無地の上に重ねるだけなんだ....裏技は無いです。 -- 2016-10-20 (木) 22:12:42
      • ひぇ~wwww死ぬしかないじゃないすかやだ~www -- 2016-10-20 (木) 23:07:27
      • ただ、リベットは点線でなぞれば一気に引けるから結局は線をなぞるだけでもあるよ。 -- 2016-10-20 (木) 23:11:54
    • nファイルのαチャンネルとかを弄ればそれっぽいものが作れそうだと思ってたんだがなぁ・・・やっぱ地道にやるしかないのかぁ・・・ -- 非木主? 2016-10-21 (金) 08:44:23
      • 出来なくはないけど、αチャンネルを範囲指定して範囲を反転してグレーなり黒なり乗せてその下に_nファイルをグレースケールにして調整すれば、ただ結局色を載せる段階でαチャンネルを範囲指定してグレーなり黒を乗せたレイアの下に色を載せるレイアを作るから明るい色の迷彩や塗装の際は一から作るしかないし結局一から作った方が後々楽ってだけだよ。 一応_nファイルからのテンプレート作成講座のリンク張っとくね(英語だけど)動画へのリンク -- 2016-10-21 (金) 20:10:23
      • 動画見たけどまるで魔法やな(白目)いつも普通のスキンを弄ってるんだけど、やっぱりテンプレートが欲しくなる・・・。誰か・・・あほでもわかる説明が欲しい・・・英文なんて読めないむぉぉぉぉん(号泣) -- 2016-10-21 (金) 20:53:33
      • 説明じゃないけどテンプレをまとめてくれてるサイト -- 2016-10-21 (金) 21:36:13
      • ここの過去ログから頑張ってみる(死んだ目) -- 2016-10-21 (金) 22:00:49
      • 一個上の木主さん用に戦車用マニュアル作ろうとして挫折したよorz -- 2016-10-21 (金) 22:44:14
      • 一応上で裏技はないと言った者だけど、テンプレ自体は何個か作ってるので簡単な手順を説明するよ。1.テンプレの解像度を決める(2k,4k,8k等。それぞれ元のファイルの何倍かを意味する。)2.ゲーム内から書き出した画像を作りたいサイズにあわせて拡大する。3.単色で塗りつぶしたレイヤー(パネルとかリベットの確認のときに元テンプレを透明化するときれいに見えて便利)を用意する。4.パネルラインを細目の線でなぞる。色の濃さは後から透明度で調整。5.同じくリベットラインを点線でなぞる。大きさが違うものは別レイヤーにすると良い。6.塗装箇所やマーキングを適宜レイヤー分けして作る。7.塗装色のレイヤーを作る8.排気汚れやオイル汚れ、塗装ハゲの部分を作る(ウェザリングという)9.出来上がったものをtgaやddsでエクスポート。nスキンはリベットやらウェザリングやらのレイヤーを活用すれば簡単に作れるよ。 -- 2016-10-22 (土) 10:03:03
      • RBGAチャネルを関係ありそうなところ塗りつぶしてみたところ、リベットの一切ないすべらかな肌触りの機体ができたぜ!(白目) -- 木主@感覚奴www? 2016-10-22 (土) 15:05:23
  • アセットビューアがなんか真っ黒で使えない・・・コックピットスキン作れないじゃないかぁ!!! -- 2016-10-22 (土) 15:28:02
  • ガルパンの黒森峰仕様にするスキンを作ってみたいんだけど、校章を入れるだけの場合って初心者でも出来るだろうか。 -- 2016-11-02 (水) 23:14:31
    • 自分で作るより、live.warthunderで探した方が早い気もするけどって話は無しか。 手前みそであれだけど3木上の木主さん用に初心者用の戦車スキンの作り方資料のPFD(チラシ裏リンク参照)を上げてるから自分で作る気になったら参考ににしてみて下さい(ただしPFDで紹介してる方法はちょっとゲームエンジンのアラを突いた作り方で正しい方法ではないです)、校章入れるだけならそんなに難しくはないです。GIMPにDDSプラグイン入れる方法はGoogle先生に聞いて(なげやり -- 2016-11-06 (日) 13:05:40
  • 久々にWT起動してIS-1見たんだが、テクスチャか何か変わったんかな?プラウダスキンがズレてキューポラの汚れが砲塔右側面に来てるんだが -- 2016-11-14 (月) 16:18:34
  • 戦車スキンについてなんですが、迷彩を実際の車両と同じパターン(形)で塗り分けるというのはやはり難しいのでしょうか。"○○_camo_○○"で迷彩パターンを作成するのも考えたのですが、戦車の形と対応させて塗り分けるのは非現実的だと思いました。そこで"○○_body"等で車体の形を視認しながら塗り分けようとしたところこのマチルダの正面装甲のように段差ごとにずれてしまうのですが、これをいちいちαチャンネルを見えるようにしてから塗装範囲をずらしαチャンネルを設定して出力するといった手順を踏むのもなかなか骨が折れる作業のように感じます。迷彩を塗る際にもっと簡易的な手法はありますでしょうか -- 2017-02-17 (金) 22:41:34
    • ニコニコした動画サイトにその辺含めた作業風景動画あげようと思って基本的な動画のみ上げて絶賛放置中で申し訳。 簡単に言えば_body_cのアルファチャンネルを消せば(初期化して全面透過100%)、ゲームエンジンは標準迷彩を無視して_body_cのみを表示しますよ、編集時はソフトによって違いますがDDSエクスポート前にアルファチャンネルをマスクとしてレイアに指定すればマスクを非表示にするだけで済みますし、DDSへエクスポートする際はマスクを表示状態にして編集レイアをエクスポート対象にすれば自動的にマスクの内容をアルファレイアとしてDDSへエクスポートされます -- 2017-02-17 (金) 23:23:16
      • あともっと視覚的に簡単に(リアルマネーが掛かりますが)迷彩を描き込みたいとなると、ご存知だと思いますけどCDKのセットの中に3ds Max用(2011~2017用)のエクスポータープラグインが入ってるので該当の車両のデータをninja ripperあたりでアセットビューアーから抜き出して3ds MAXでインポート後にモデルを修正し3ds MAXのテクスチャエディタでモデルを見ながらスキンを作る事もできます。 -- 2017-02-17 (金) 23:45:04
      • 回答ありがとうございます。一応今使用しているソフトはgimpです。以前紹介されていた解説PDFからなんとか曲解してアルファチャンネルを消せばbody_cのみ表示というのはわかっていましたが、マスクで制御するというのはなるほどと思いました。 今のところ未解決なのは"アルファチャンネルをマスクとしてレイアに指定する"と言った部分で、マスクを"完全透明(黒)"で適用すればいいのかと思ってやってみたら思っていたのと少し発色がズレるといった感じですね。 3DsMAXはセンチュリオンかなんかの動画で何度か見ましたがあれはすごかったですね……。  -- 木主 2017-02-18 (土) 01:06:06
      • 連投申し訳ない。レイヤーマスクの制御云々で行き詰まっていて、チャンネルのαチャンネルを非表示で出力をしても同じような黒塗りの高級車体状態で出力されてしまいます…… -- 木主 2017-02-18 (土) 11:02:13
      • 仕事中で詳しく解説できないのですが、gimpのDDSエクスポーターは融通が利かないので、複数アクティブレイアが存在するとエクスポートがうまくいかないか出力してほしくないレイアを出力してしまうのでエクスポートする際に_Cに含まれるアルファチャンネルを破棄する方法でスキンを作る場合、アルファチャンネルを破棄した元のスキンレイアに模様を描いた編集レイアを統合した上でレイアマスクに完全透明(黒)を適応してそのレイアのみを表示状態にしレイアを選択した状態でDDSエクスポートして下さい。 -- 2017-02-18 (土) 17:11:25
      • 再度回答ありです。最初の回答を読み直してレイヤーマスクの制御はなんとかできたのですが、gimpの仕様があと少し手がとどかないといったところで躓いてます……。SAIやクリスタのようにレイヤーグループ自体にマスクをかけたり、下のレイヤーにクリッピングができたのならgimp一本で迷彩を塗ってズレを確認しながら修正できたのですが、これができないが為に毎回レイヤーを統合したり戻したりするのが大変みたいですね。こうなるとフォトショとかにも手を出したほうがいい気もするのですが…。 -- 木主 2017-02-18 (土) 17:47:52
      • そうなんですよね、レイアグループにマスクがかけれないってのがすごい致命的な機能不足なんですよねpyでプログラムを書けば疑似的にできなくもないんですけどプログラム書ける人しか使えないしなっていう・・・(苦笑) DDSエクスポートができるソフトが他にあるのでしたら個人的にはそっちをお勧めしてる要因でもあります。 -- 2017-02-18 (土) 17:52:40
      • 普段航空機のスキンをいじるときはαチャンネルの編集とかほぼいらないのでtgaで編集して、最後にPaint.netとかでまとめてddsに変換してるんですけど、Paint.netってまともに編集できる印象ないんですよね… -- 木主 2017-02-18 (土) 18:01:22
      • 私はもっぱらAdobeにおんぶに抱っこで、ここの質問に対する答えをする為だにgimpでの作り方を研究してるだけというアレな人間なのでなんとも -- 2017-02-18 (土) 18:06:13
      • もうちょいでPCの新調ができそうなので、その頃になったらフォトショとかの導入も考えたほうが良さそうですね… -- 木主 2017-02-18 (土) 18:17:07
      • フォトショはフォトショで色々面倒ですけどねWTのスキン構造がユーザーメイドに優しくないのでどのソフトでも苦労が絶えないという罠が -- 2017-02-18 (土) 18:26:24
      • 取り合えずgimpでもう少し簡単にできる方法を研究して動画で作業風景撮ってニコニコしたサイトあたりに上げる予定ではいますので取り急ぎでは無いようでしたら待っていただけたら。今現在、グループレイアマスクのプログラムを自力で書こうか既存に使いやすいのが無いのか探してる途中です・・・orz -- 2017-02-18 (土) 18:38:59
      • 戦車のスキンの作りづらさの元凶って、カモフラージュの回転とかカモフラージュの状態とかあんま需要無さそうな要素から来てそう -- 2017-02-18 (土) 20:29:39
    • うん、たまの休みに何やってるんだろ・・・。と思いつつ自分が考えうる限り最も単純化したGimpでの_Cのアルファチャンネル削除式戦車スキン作成方法できたよー。 教材を作ったから使ってみてほしい教材はこちらから! これを動画にするのが恐ろしく面倒だなと思いつつニコニコしたところに上げるのはいつになるやら。 -- 2017-02-19 (日) 04:49:03
  • スピットファイアlfmk.9のユーザースキンってまだ作れない感じ??」 -- 2017-02-18 (土) 17:29:40
    • アセットビュワーでLFMkIXに使われてるDDSを4つ出力して、blkでゴリ押しすれば一応作れるよ -- 2017-02-18 (土) 17:38:51
  • f6f5nのユーザースキン作ったんだが、ダメージスキンが反映されない...... -- 2017-06-06 (火) 20:25:37
  • Me262系統のコックピットのデータが欲しいのだが、どうしたらよい?アセットビューアにないでござる -- 2017-06-10 (土) 15:14:58
    • 普通にあるよ。分割されてるだけで。”me_262”でフィルタ掛けてやると見つけやすいかと。 -- 2017-06-11 (日) 00:05:28
  • 質問です。ユーザースキンを作成したのですが、そのユーザースキンは様々な人のスキンデータをツギハギにしてそこに画像などを付与してアレンジを加えたものなのです、これをLiveWarthunderに上げるのはまずいでしょうか? -- 2017-08-23 (水) 00:28:11
    • その元になったスキンを作った人たち全員に許可を取ったなら良いんじゃないですかね。流石に元のスキンの作者に無断で上げるのは失礼かと。 -- 2017-08-23 (水) 02:39:14
  • 法線マップで凹凸を作成するのって、やっぱブレンダーとか使うんでしょうか・・・? -- 2017-12-28 (木) 22:10:07
    • CC2015以降のフォトショならプラグイン無しでできるみたいですが、それ以前のフォトショやGIMPでもプラグインを入れれば作れます。ダウンロードリンクを貼っておきますので、お使いのソフトの物をどうぞ。フォトショップ用プラグイン GIMP用プラグイン 導入の方法や使い方なんかは、検索してもらった方が分かりやすい情報が見つかると思います。頑張ってください。 -- 2017-12-29 (金) 17:47:44
  • 某これが好きでスキン作成して見ようと思うんだけど… -- 2018-02-09 (金) 01:50:06
    • 【途中送信失礼】部隊の数字やマークのスキンってどれくらいの時間で出来ますか? -- 2018-02-09 (金) 01:51:58
  • テクスチャ画像からだと輪郭がわからなくて模様を入れたりするのが難しいのですが、uv展開図とか輪郭がわかりやすいものはありませんか? -- 2018-03-11 (日) 15:12:14
  • メッサー君の250k爆弾架塗装してスキン適用しようとするとクラッシュすんだけど爆弾架までスキン作った人いる?? -- 2018-03-12 (月) 22:07:00
  • 二式水戦のフロート上面ってGIMPの展開図でどこですか? -- 2018-07-01 (日) 11:19:48
  • 二式水戦のフロート上面ってGIMPの展開図でどこですか? -- 2018-07-01 (日) 11:20:14
    • 連投失礼 -- 2018-07-01 (日) 11:20:40
    • CDKアセットビューワーでa6m2_n_floatとかそんな名前のスキンをエクスポートしてやればええやで -- 2018-07-01 (日) 16:47:57
  • 回転中のスピナーの塗装を変えるにはどうしたらいいでしょうか。アセットビュワーでそれっぽいのを探してみたのですが見つからず、質問させて頂きました -- 2018-07-09 (月) 13:27:38
    • どの機体です?多くの機体は通常のテクスチャ内にスピナー部分もありますが、機体によっては回転時のスピナが別のテクスチャだったりします。通常のテクスチャ内でも変なところに設定されていたりしますから、具体的な機体がわからないと回答は難しいかと。 -- 2018-07-09 (月) 18:09:24
    • 機体差が大きかったのですね、申し訳ない。雷電二一型をいじってます。静止時は上手く変えられるのですが、回転するとデフォルトの茶色に戻ってしまいます。 -- 2018-07-09 (月) 18:57:51
      • 参考になるかは怪しいですけど自分の作ったスキンだとピンクの部分がペラ、スピナだと思って塗ってますね 画像 -- 2018-07-09 (月) 21:00:59
      • 頂いた画像の左上の奴が回転時のスピナーみたいです。形が違いすぎて全く別の何かだと思ってました、、 アドバイスありがとうございました! -- 2018-07-10 (火) 02:34:11
  • 陸自風スキン作ったんですけど,迷彩の配色とかその他の部分に違和感とかありますかね?陸自風 -- 2018-07-09 (月) 19:31:32
    • 色合いやパターンはいい感じやと思うで。GJ ! -- 2018-11-01 (木) 23:00:28
  • B-29のユーザースキン作りたいのけれどどうやっても識別マーク跡が白く浮かび上がってくる… どうしたらいいんだこれ -- 2018-10-31 (水) 18:48:53
    • nマップの編集が必要です。<機体名>_n_.tgaみたいなやつ。色分解して青のレイヤーの識別マーク部分を編集してやればよいかと。 -- 2018-10-31 (水) 22:33:04
  • 海軍スキンで開戦前の駆逐隊番号や艦名が大書きされてるのを作ろうと思ったんだけど、空や陸とだいぶ勝手が違うみたいでどこがどのパーツなのかとかさっぱりわからない…。公開されているのを手本にしようとしてDLしてみたけど透過になってたりで何が何だか……。詳しい方おられませんか……。 -- 2019-08-24 (土) 20:42:48
  • リベット打ち直しなどの手順を教えてください。Nマップにて凹凸のみするべきかスキンに直接書き込むべきか... -- 2020-09-20 (日) 22:01:07
    • 私は、デフォルトのスキンに書き込んであるからスキンに直接書き込んでる。逆にNマップはいじる気力無いのでそのまま放置してたり。 -- 2020-09-21 (月) 01:51:11
      • 回答ありがとうございます!テンプレをみるとリベット(dot)、パネルラインにそれぞれ重なる位置の薄い線?とリベットの場合は外周線のようなものがレイヤー分割されていますがメインの線を引いたあとぼかしなどで薄くし、完成スキンには薄い線のみを使用するのでしょうか? -- 2020-09-21 (月) 22:32:01
  • Gaijin謹製スキンのラインはどのくらい信じて良いのでしょうか -- 2020-09-21 (月) 22:57:50
    • 編集ソフトの精度次第フォトショだとCC2018以前は良くズレる、GIMPも2.0以前は良くズレる、Kritaはメジャーバージョン以前は良くズレる、結局最終的にはゲーム内で適応してポリのつなぎ目は微調整が必要 -- 2020-09-23 (水) 18:13:59
  • 機体内部とか断面が黄緑色なのは変更できないので? -- 2020-09-24 (木) 21:35:14
    • CDKでテクスチャの参照元を確認してください、機種によっては(F-86とかね)通常のスキン用のテクスチャ以外の別途に用意されたテクスチャに割り振られています。(CDKで確認→対象をエクスポート→編集→DDSでエクスポート→blkファイルにテクスチャの変更のコマンドラインを追加、以上の手順が必要です) -- 2020-09-25 (金) 00:27:07
  • スキンテンプレートの作成方法を教えてください。CDKから出力すると一枚のものとなっていますがどのようにレイヤー分割するのでしょうか。ひょっとして手書き...? -- 2020-09-25 (金) 15:16:32
    • ここの過去コメに目を通してみれば答えが出るゾ私は全部描いてます -- 2020-09-25 (金) 18:43:06
      • 一応目は通してあります。CDKからのスキンをレイヤーわけすることは出来ず、自分で一層ずつ重ねて作るしかないということでしょうか。 -- 2020-09-25 (金) 21:24:09
      • そだよ、CDKはあくまで完成品のゲームデータを合法的に引っこ抜けるだけで編集過程のデータが入ってるわけじゃない -- 2020-09-25 (金) 21:57:49
      • ありがとうございます。また躓いたら聞きに来ます。 -- 2020-09-27 (日) 05:11:52
  • 元のスキンの汚しとかリベット、パネルラインを保持しながら塗る方法がてんで分からん。 -- 2020-09-25 (金) 16:14:00
    • 空・陸・海で方法が微妙に違うから何とも言えんぞい -- 2020-09-25 (金) 22:01:40
  • Liveにある飛行機スキンのc.dds(ダメージで無いほう)でも中身がダメージスキンで損傷部がアルファで保管されてることがあるのは何故ですか? -- 2020-10-28 (水) 04:05:51
    • 多分、作者が分けて作るのが面倒だったからじゃない? 一部の大型機を除きダメージが無いスキンのαチャンネルは無視されるので(例外として前述の通り一部の旧モデルの大型機は窓を透過処理する為に使う為適応される) -- 2020-10-28 (水) 14:06:51
  • US_camoで始まる回転可能な外皮の色をc_bodyなどに載せかえる方法がわかりません。bodyに色情報が無いとマーケットスキンには選ばれないらしいので教えてください(解説サイトでも) -- 2020-11-24 (火) 18:09:54
    • アセットヴューアーから対象の部位のスキンと迷彩スキンをDDSでエクスポート、対象部位のスキンのDDSをインポートした後各画像ソフトでαチャンネルを反転しマスクを作成、マスク内に迷彩DDSをサイズ等を調整後にマスクを適応。 一番簡単ではこれだなただ結局、汚れや錆が気に食わなくて一から作った方が早い。 -- 2020-11-25 (水) 18:54:09
  • エンジンのカウリング内などに直線引くとグネグネ曲がってしまいますが対策無いですかね?ベジェ曲線何度引き直してもキまらない -- 2021-10-19 (火) 12:10:32
    • 一回り大きい解像度でラインだけを作って、元の編集サイズに新しいレイアとして縮小して重ねる。 もしくはUVが歪んでる場合は歪みを予め確認して歪みに合わせて線を描く。 ごにょごにょなツールでモデルを引っこ抜いて3DCoat(モデルに直接ペンチできればなんでもいい)当たりでどうにかする。 さあ選べ -- 2021-10-19 (火) 21:12:52
      • UVが歪んでる場合です。綺麗な曲線じゃないせいで何度書き直しても歪みが生じてしまう…ごにょごにょなツールはなんと調べれば出てきますか? -- 2021-10-24 (日) 06:05:23
      • 利用規約違反だからあんまり進めれないけどDirectX モデル リッピングあたりで調べれば見つかるとは思う、DXver1.7以降なら多分大丈夫だとは思うけど最近試してないから何とも言えない・・・すまぬ。 モデルさえ抜ければモデルにペイントできる3DソフトでWT起動せずにスキンが作れるけど利用規約違反であるから注意してね。 -- 2021-10-25 (月) 21:59:41
  • ついでにWT起動せずにスキン着せる方法はありませんか?WTクライアントはネット環境無いとプレビューもできない上、高画質スキン作業中には重くて邪魔くさいので -- 2021-10-24 (日) 06:07:16