テンプレ議論/コメント2

Last-modified: 2016-08-06 (土) 22:31:02

テンプレ議論

  • とりあえず以前の情報をごっそり削除&過去ログ化で整理。テンプレ例はまた後ほど。何か議論に必要そうなものがあればできるだけ載せていくので教えて欲しい。 -- 2014-08-31 (日) 18:59:08
  • 改訂案Bの掲載とアンケートの仮設置。格納式の改訂案Aはまた後日。改訂案Aの掲載をもって、編集会議のほうで再度告知するつもり。 -- 2014-09-01 (月) 20:07:20
  • ひとまず予定していたテンプレ例の掲載終了したので、後は意見待ち。 -- 2014-09-03 (水) 19:48:39
  • 編集会議などで要る項目と要らない項目が話題に出てるので、それについてもう少し議論したい。個人的には、機体改良と弾薬・追加武装の費用は必要ないと思う。他の項目は必要。 -- 2014-09-03 (水) 21:34:47
    • 「機体改良」項目と「弾薬・追加武装の費用」項目が要らないって事でいいだろうか?それとも、「機体改良と弾薬・追加武装」のそれぞれの「費用」項目? -- ページ作成者? 2014-09-03 (水) 22:10:39
      • 前者です。 -- 2014-09-03 (水) 22:13:35
      • 了解。確かに機体改良は改訂案じゃ名称列挙してるだけだし、詳しくやらないのであれば必要ないかも。ただ、弾薬・追加武装の費用のほうはどうだろう?必要ないといえば必要ない(あってもほとんど気にしない)けど、それほど編集に手間がかかる訳でもないから存続でも良いと思う。 -- ページ作成者? 2014-09-03 (水) 22:35:16
      • どちらかといえば追加武装の影響欄のほうが要らないと思うがどうだろうか。無駄に場所をとっているし。機体改良の効果を書かないのなら、ここも省略しても良さそう。 -- ページ作成者? 2014-09-03 (水) 22:39:34
      • 編集的には費用は弾薬ベルトと違って機体ごとに値段変わるし確認するのがめんどくさい。おそらくほとんどの人が無くても気にしないだろうから要らないかなと思った。 -- 2014-09-03 (水) 22:59:48
      • ああ、そういう面倒くささもあるか・・・個人的には機体ごとに変わるからこそ残しておいたほうがいいかなと思ってたが、必要ないと思う人が多いなら確かに手間になるし、削除しても良さそうだ(実際自分もほとんど気にしないって言ってるし)。せっかくアンケート設置してる事だし、それについてのアンケートも載せてみて、その結果で削除するか決めるってことでいいかな。 -- ページ作成者? 2014-09-03 (水) 23:12:57
  • それとテンプレ議論ではないが、「兵器データ編集状況まとめページ」と「機体性能比較ページ」は新たに作るべきかと。 -- 2014-09-03 (水) 21:37:31
    • 言われるまで忘れてたけど、兵器データ編集状況まとめページは近日中に雛形を作るようにする。それについては編集会議のほうで話すことになるかな。性能比較については他の人に任せる。あんまり色々やってるとテンプレの事疎かにしてしまうので。 -- ページ作成者? 2014-09-03 (水) 21:57:19
  • あのさー箱つくるのはいいけどさーもうちょっと現在の状況にも配慮してくれねーかな。つくるなら作るでぱっぱとやってくれ。ガワがねーからってテンプレートのとこ言ってもどれとったらいいのかいちいち確認しないとだめだし、ころころころころ変わるからどんどん数値書き込む人減ってるしさー。書き込んだ古いデータ放置で下に新しい枠組みだけ追加してデータそのまま放置とか普通だしいろいろ順番間違ってるわ。やるならぱっぱとこれでいくって固定してくれ -- 2014-09-03 (水) 23:12:15
    • 厳しい意見をありがとう。ただ、変更するんだったら今より使いやすい・見やすいとできるだけ多くの人が思えるテンプレにしないとまた変更かけられるかもしれないんで、1.43がくるまでには決めたいけどある程度は時間をかけさせてほしい。編集者が減った分は議論が終わった後に自分ができるだけ頑張るから許してくれ。 -- ページ作成者? 2014-09-04 (木) 00:25:37
    • さんざん放置して意見集約せず、言っちゃなんだけどその場凌ぎでやってたんだから、この意見、ようはよく時間かけて吟味してくれという意味じゃない?中途半端にいじっても良いものにはならないというスタンスで腰を据えてやるべきだと思う。 -- 2014-09-04 (木) 00:36:24
      • 自分も中途半端にはしたくないし、しっかりとやらせてもらう事にする。 -- ページ作成者? 2014-09-04 (木) 23:55:39
  • 自分の意見としてはwikiですから出来るだけ情報は多くあったほうが良いとは思いますが、一機(一ページ)当たりの必要な情報量はかなり膨大で手間がかかりますし全機体の編集を終えたところでアップデートで機体の性能が変わるなんてザラですから (そもそも現状テンプレを張り付けただけのページが未だに多々存在する) その上戦車も来てアプデごとに増えるモノの数も増加してますから、昔の三式戦みたいに同一の機体の派生型はページを統一して簡略化を検討しても良いかと思います(とくにソ連機) それからテンプレ改案はB案に賛成します。 格納の需要はそこまで見受けられないような気がするので -- 管理2? 2014-09-04 (木) 07:55:16
    • 個人的には自分も詳細に書いたほうがいいとは思うんだけど、編集に手が回らないのでは意味がないし、ある程度の簡略化は致し方ないと思う。派生型のページ統一による簡略化については、自分が考えた限りではあまり効果はない気がする。微妙な差異があるなら確認して記載する必要があるし、記載するにもテンプレから微妙に形を変えないといけないと思うから、分割している現状とさして手間は変わらないんじゃないかな。勿論自分の考えが足りないだけかもしれないが。 -- ページ作成者? 2014-09-04 (木) 23:08:05
      • 後、賛成いただいたB案はアンケート見る限りでも結構人気なんで、このままいけばB案になるかと。個人的にもB案派だったので有難い限り。 -- ページ作成者? 2014-09-04 (木) 23:13:54
  • もしかして必要だと思ってる人もいるかもしれないので、機体改良欄についてのアンケートを追加設置。 -- ページ作成者? 2014-09-04 (木) 23:47:46
    • なんか変な投票したけど、パーツの説明してるところってあったっけ? -- 管理人1? 2014-09-05 (金) 00:14:11
      • 自分が把握してる限りでは改良パーツの解説ページは無かったと思う。やるなら新規に作る必要があるかと。 -- ページ作成者? 2014-09-05 (金) 00:34:45
      • じゃ、作らないとダメだな、何処に作るべきかなあ。概要に性能・パーツと作るか。 -- 2014-09-05 (金) 16:28:00
  • アンケしませんかと言ったものです。遅くなりましたが、ページ作成者さんお疲れ様です。よりよいテンプレできることを願っております。決定した暁には私もページ編集がんばる所存です。ページ作成後2週間ほど経ちますが、そろそろ具体的にアンケ一旦打ち切りかの日を決めていくべきではないでしょうか?最近WTで遊べていないのでよく分かりませんが、1.43正式アナウンスあるまでですかね?-- 2014-09-13 (土) 20:33:25
    • 1週間ほど放置気味になってしまって申し訳ない。新規の意見はないし、現状の傾向も一番選ばれている項目の得票率が過半数超えてるのばかりだから、後1週間ほど(9/21)いっぱいで一度打ち切っても大丈夫だと思うけどどうだろうか。 -- ページ作成者? 2014-09-14 (日) 11:06:01
      • おお、返事ありがとうございます。ついでに戦車テンプレや艦これWikiなんかではある史実項目はどうですかね?解説項目に史実の小話なんかが混ぜこぜになっていたりするから、解説は大まかにゲーム内のこと、史実は有名パイロットや戦隊、戦時中の活躍なんて具合と分けたりで。あと自分が編集した零11型なんかですと、雑談コメによくあるおすすめ弾種なんかをフィードバックして混ぜ込んだんですけど、大まかにこんな項目いれましょうなんかがあれば、編集者ごとのページ作成の違いが減るのではないですかね?最後にしばらくPC使えないから編集協力遅くなったらスマヌ。 -- 木主 2014-09-19 (金) 13:24:50
      • 史実項目は個人的には機体ごとにかなりの差がでてしまうし、全部の機体の網羅は難しい部分だと思うから、無くてもいいかなとは思ってる。もちろんあったほうがいいって意見が多いなら別だけど。解説項目の大まかな区分について共々、アンケートとったほうがよさそうかな。 -- ページ作成者? 2014-09-24 (水) 22:54:51
    • 9/21過ぎたし、新しい意見もないようだし締め切っていいんじゃないですかね? -- 2014-09-24 (水) 13:42:11
      • そうさせてもらった。ご指摘ありがとう。 -- ページ作成者? 2014-09-24 (水) 22:23:30
  • そういえばテンプレートの表記は日本語訳準拠・英語訳準拠どちらがいいんだろうか?個人的にはWTの日本語訳はあまりよろしくない所があるから英語訳準拠のほうが良いかなとは思ってるけれど。 -- ページ作成者? 2014-09-14 (日) 11:10:11
    • 私は日本語訳準拠でやってもらいたいです。ゲーム内でも日本語でやっているので、英語にされると分かりずらい -- 2014-09-17 (水) 23:03:58
    • 日本語訳がわかりにくく間違っている場所もある以上英語訳準拠のほうがいいと思う -- 2014-09-19 (金) 13:29:35
    • 意見が二分されてるんで、一旦締め切ってしまったけど、アンケートを取ってみる事にする。 -- ページ作成者? 2014-09-24 (水) 22:41:18
  • ゲームモード別に兵器データ一覧を分けるという荒業も手なんだろうけど、wikiの容量と編集の手間を考えると無理だよなぁ。前管理グループの時点で埋まらなかったのが痛い   -- 2014-09-21 (日) 19:29:08
    • wikiwikiは容量制限は無いはず、別に分けてもいいけど、それはそれで面倒だし、共通部分もあることだからね。個人的にはデータは後回しで、基本的な使い方の方針の方が大事かなあと。だから後回しになるのは仕方ないかな。 -- 管理人1? 2014-09-21 (日) 20:38:06
      • WikiWiki1ページごとの容量制限あるぞ。なんていうか情報量が過大になると編集不可になる。正確にいうとバックアップのバグぽいんだが、そっちの関係で身動き取れなくなるから、管理者にバックアップ削除してもらう必要がいちいち生じる。だからまああまり1ページに盛り込みすぎるのはやめたほうがいいと思う。普通に重くなるし -- 2014-10-01 (水) 08:23:27
  • 予定していた日時より3日ずれてしまったけど、特に新しいアンケートも増えなかったんでアンケートは締め切らせてもらう事にする。協力ありがとうございました。 -- ページ作成者? 2014-09-24 (水) 21:10:17
    • 一度締め切ってしまったけど、ちょっともう少し詰めたほうが良い部分が残ってたので、第二次アンケートをとらせてもらいたい。明日中には比較用案とアンケート内容を載せて、9月末までに集まった結果を反映させたテンプレ案をもって本決定にするつもりなので再度ご協力お願いいたします。 -- ページ作成者? 2014-09-24 (水) 22:59:27
  • 第二次アンケートの設置と自分が考え付いた形の比較用の改訂案を掲載。解説項目の分け方とか小ネタ枠あたりはちょっと良く分かってないので、適当感漂っているがご容赦願いたい。 -- ページ作成者? 2014-09-25 (木) 21:19:30
    • 期限はちゃんと決めましょうか、じゃないといつまでたっても… -- 管理人1? 2014-09-26 (金) 17:57:47
      • 上のツリーで少し触れてるけど、アンケートを9月末(9/30)で締め切って、それを反映したテンプレ案をもって本決定にするつもり。だから長く見積もっても10/3には更新作業にとりかかろうと思う。 -- ページ作成者? 2014-09-27 (土) 02:49:45
  • 10月から新テンプレに変えて行くみたいな感じですかね? -- 2014-09-27 (土) 21:34:38
    • 重大な問題が出てこない限りはそのつもり。 -- ページ作成者? 2014-09-28 (日) 23:04:40
  • アンケートもぼちぼち多数派が決まりつつあるから、それにあわせて新テンプレを作りたいと思うんだけど、ちょっと不安な点があるので、いくつか質問とか返答とかさせてもらいたい。非常に長くなるがご容赦願います。 -- ページ作成者? 2014-09-28 (日) 23:05:24
    • 解説項目の書き方について。「書き方をテンプレで指定する」の意見が多数を占めてるけど、だいたい「特徴(長所と短所)」「概要」「立ち回り」「オススメ構成(弾薬とか追加武装の事)」ぐらいに区切ってあればいいだろうか?これがいる、いらないとか意見があったら教えて欲しい。 -- ページ作成者? 2014-09-28 (日) 23:08:57
      • 自分は解説書くとき、概要(例:アメリカランク3の戦闘機)・特徴(1つ前の機体との違い、長所と短所)・立ち回りの3つで書いてる。オススメ構成は戦い方(対空メインか対地メインか)によって違うし、弾薬ベルト同じならどれもいっしょの説明になりそうだから必要か疑問。あと立ち回りはAB/RB/SBで分けた方がいいかもね。 -- 2014-09-29 (月) 11:09:42
      • 確かにオススメ構成は人による部分が大きいから解説は難しいか。意見ありがとう。参考にさせてもらうよ。 -- ページ作成者? 2014-10-01 (水) 00:08:15
    • 各種用語について。追加されてる候補の「どちらも記載する」の意見が一番多くなってるけど、これ、やらないとダメだろうか?もちろんできるならそのほうがいいとは思ってるんだけど、例えば「M2 ブローニング」とかの場合「M2 ブローニング(M2 browning)」|みたいになって、表の形が横長、あるいは縦長になってしまう懸念がある。併記を想定した表のつくりになってないから、自分は併記の候補はつけなかったんだけど、やっぱり多少表が崩れてでも併記したほうがいいんだろうか?これも意見を聞かせて欲しい。 -- ページ作成者? 2014-09-28 (日) 23:13:23
      • 最悪2行にしてしまう手もある、併記するならの話。実際どちらにするかはここの人たち次第だけども。 -- 管理人1? 2014-09-29 (月) 00:47:17
      • 実際に併記しないとわからんけど、たぶんみにくくなりそうだね。 -- 2014-09-29 (月) 10:50:55
      • できれば単独表記でお願いしたいが、一応併記のテンプレも作ってみるよ。 -- ページ作成者? 2014-10-01 (水) 01:22:02
    • その他の要望・提案について。これは質問じゃないけど、「昔の修正などを記載しておきたい」と「機体を~RPを記載したい」については、それら専用の項目は空白が目立ちそうなんでちょっとつけられないと思ってる。ただ、新テンプレで追加する予定の小ネタ項目は色んなことを書いてもいい場所(もちろん公序良俗は守った上で)になるだろうから、そこを利用してもらえればいいかと。 -- ページ作成者? 2014-09-28 (日) 23:21:20
      • 昔の修正などはゲーム内解説の下に書けばどうでしょうか? -- 2014-09-29 (月) 10:54:19
      • 地味に得票数が増えていたので過去の修正に関しては項目新設するよ。ただ、場所は機体情報の最下段(派生項目の下)、史実項目の上あたりが妥当だと思うので、そこに入れさせてもらう事になるけど。 -- ページ作成者? 2014-10-01 (水) 01:18:37
    • 最後にこれもその他の奴。こっちは質問。「装備項目~コンパクトにまとめたい」については、改訂案じゃ折りたたみにしていないけどこの形じゃダメなんだろうか?改善の要望ならどのあたりを直したらいいか教えてもらえると助かる。 -- ページ作成者? 2014-09-28 (日) 23:23:15
  • 期限となったので第二次アンケートは締め切らせてもらった。アンケート結果を参考に、できれば今日(10/1)中にテンプレ決定案を掲載するつもりなので、それに問題がなければ更新作業に入ろうと思う。再度の協力、本当にありがとう。 -- ページ作成者? 2014-10-01 (水) 00:17:34
  • 改定案Bを和訳単独、改定案B2を和英訳併記のテンプレに変更してみた。しかし併記の提案は完全に想定外だったので、どうにも見づらい形にしかできなかった。投票していただいた人には申し訳ないが併記は無効とさせてもらって、次点の和訳単独で新テンプレとさせてもらいたい。 -- ページ作成者? 2014-10-01 (水) 23:42:36
    • お疲れ様です。テンプレの更新は1.43のアプデが来てからですか?1.43が来たら色々数値変わりそうなので(BRとか)。まとめてやった方が手間もかからないですし -- 2014-10-02 (木) 00:06:39
      • お疲れ様です。自分も1.43のアプデが来てから機体数値もろもろは変えていけばいいと思います。 できるだけ編集作業お手伝いします。 -- 2014-10-02 (木) 00:18:17
      • Dev鯖も開いたりして1.43近そうだから、1.43来てからで良さそうだね。その時はよろしくお願いするよ。 -- ページ作成者? 2014-10-02 (木) 01:18:23
      • お疲れ様です。アンケしませんか?から史実入れますか等々言った者ですが、いろいろ言うわりにあまりこちらに顔を出せず、ページ作成者さんにおんぶにだっこになってしまいすいません。最近PCなくて飛行機関連の書物なんか読み漁っていたので、史実・小ネタの項目なんかで協力できたらなと思っています。 -- 2014-10-02 (木) 10:47:42
    • テンプレートのところに貼っておきましょうか? -- 2014-10-02 (木) 01:01:38
      • 一応管理人さんあたりにOKもらってからのほうがいいだろうし、その後でテンプレートには自分ではっておくよ。 -- ページ作成者? 2014-10-02 (木) 01:23:10
      • 了解しました -- ? 2014-10-02 (木) 01:40:08
      • いいと思いますよー -- 管理人1? 2014-10-02 (木) 13:17:44
      • 早速承認いただけたようなので、テンプレートはりかえました。後は1.43待ちということで。 -- ページ作成者? 2014-10-03 (金) 22:34:57
  • 過去の修正ってなに?機体の性能変更なのか、記事の変更点を記入するのかわからん -- 2014-10-21 (火) 22:15:12
  • いつも思うんですが、概要と特徴って内容被りませんか?私はこの二つの項目はどちらかに統合してもいいのでは、と思うのですが。 -- 2015-01-08 (木) 18:15:36
  • 航空機は開発の部分にコスト記載欄が無いんですが、コストは全部均一なのでしょうか?そうでなければ一応有ったほうが良い気がします。 -- 2015-04-24 (金) 13:02:31
  • 爆撃機などの銃座にありがちなんですが、門数と基数は有ったほうが良いのでは無いでしょうか。 -- 2015-04-24 (金) 13:12:30
    • 固定機銃と銃座は色分けで識別するようですが、ページごとにその旨記載も無いようなのでわかりづらいと思います。編集覗いて記載されてるのを見て気づきましたが。なので文言として「固定」「銃座」と明記した方が初見でもわかりやすいのではないかと。 -- 2015-04-24 (金) 13:19:06
  • 記載方法も空と陸で表記方法で共通化出来るところは共通化した方が見やすいと思うんだけどなー -- 2015-04-24 (金) 20:11:48
  • マップのテンプレで思ったんだけど、トーチカと対空砲と砲兵隊を統合する必要ある?特にトーチカ。対空砲や砲兵隊は低ランクマップを除いてゲージ減らないからいいとして、トーチカはゲージ減らせるから重要な地上目標だし。 -- 2015-05-17 (日) 23:35:28
  • コクピット視点の画像コーナーみたいなのが欲しい(照準器が見れる等) -- 2015-06-10 (水) 19:18:33
  • ふと思ったんだけど画像添付する奴、" #attachref()"から" File not found: "./" at page "テンプレ議論/コメント2"[添付]"に変えてぇ...左端にスペース空いちゃうから少し画像を小さくせざるをおえないんだよねー -- 2015-06-10 (水) 19:23:36
  • 場所違うかもだけど、機体性能に燃料搭載量ないのおかしい -- 2015-06-17 (水) 22:41:43
  • 航空機のテンプレにRB、SBでの降下限界速度が記載されていると非常に助かるのですがいかがでしょう。陸上は砲弾を降ろした場合の「◯発で△側のラックが空になる」などがあれば良いかと思いますがいかがでしょう。 -- 2015-08-04 (火) 20:31:21
  • とりまテンプレ議論の準備にページの整頓、テンプレのコピペをしました。今回のテンプレ改善では、航空機と地上車両テンプレで意味もなく書式が違っているところを、どちらかに統一する方向で考えていきたいと思ってます。あとはゲーム内で消えてしまったり、新しくできた項とかもあるので、そこの見直し。 -- 2016-06-25 (土) 22:43:42
    • 一応私が考えてる内容はすべて反映しました。結局ほぼすべての項に手を入れることに…。ほとんど真っ赤ですねw -- 2016-06-26 (日) 00:59:36
    • せっかくなら「装甲貫徹力」を入れたいですね。それと細かい点ですが、武装の「名称(戦車砲)」は、戦車砲じゃない物(機関砲など)が結構多くて苦慮する時があります。弾薬に「入射角」も必要だと思いますが、スペースがもうないですよね。デカール枠解放は英語版の良い訳だと思いますが、日本語では「殊勲甲」という謎訳になっていて、どちらを採用するかですね。概要を上の方に持って行くと、長文を書かれた時にスマホの人は結構大変になってしまうのでは -- 2016-06-26 (日) 01:05:37
      • ➀「装甲貫徹力」は要らないと思います。編集会議でも話してましたが、砲弾の種類が判らないですし、少しスクロールすればちゃんと解りやすい表がありますので。ゲームだと「とりあえずこの車両の性能はこんな感じだよ」という意味で載せてるのだと思いますけど、同じページ内にすべての情報を載せるWikiではあまり意味がなく、編集者の労力が必要なだけなので…(Wikiはできるだけシンプルな形でまとめたい)  ②戦車砲の所は「名称」だけにしました。これで問題ないかと。 ③各砲弾の「入射角」はおっしゃる通り、入れる場所がもう流石にない(前回テンプレ改善したとき精査しましたが、爆薬量のほうが間違いなく重要だったので、追加しませんでした)ので、今回も追加予定はないです。各砲弾の種類・性質の説明は他ページでなされてるのでまぁ、細かい数字は載せなくてもいいのではないかと思います。  ④「デカール枠解放」ですが、あれはコメントアウトしてるよ、っていうのを示すためにああやってたのです。…ので、航空機のほうだけコメントアウトを解除してみました。どうでしょう?訳についてはおっしゃる通りゲーム内日本語訳が完全に謎訳だったので、あれはそのまま採用しないほうがいいかと。ゲーム内言語に統一するルールがあるのは機体名称だけなので(Wikiはわかりやすいほうがいい)。 ⑤概要・特徴の位置→次の葉で議論 -- 2016-06-26 (日) 09:59:31
      • 概要・特徴の説明欄の位置は悩みますね…。私はどちらかというと航空機の編集やってきた人なので、解説が上のほうにあってもあまり気にならないというか、メイン画像があってそのすぐ下に文章による説明がある…という構成に安心感を得るというか…笑 史実欄が下のほうにあるのは、ゲーム内の情報とは別だから、という理由だと思うんですよね。とりま意識共有のため航空機ページ例地上車両例 確かに地上車両の解説のほうが良い気もしますね。 -- 2016-06-26 (日) 10:22:30
      • 装甲貫徹力の件ですが、弾薬は車種によっては5行にも6行にもなりますので空欄のまま記入されてない車両が多かったです。戦車のスペックの中でも最重要な物ですので、公式で書いてあるのに省略するのもさすがに。ただ、100/500/1000mと距離も書かないといけないので表がごちゃごちゃしてしまうのは理解しています。概要・特徴の位置は、陸式のように文章関係全部を後半に持っていった方が利便性が高いです。前半に長文があると、表までたどり着くのにスクロールする時間がかかりますし、書く方も数十行に渡る長文を書けばそれだけ表を見るのに邪魔になってしまうわけで、書きづらくなってしまいます。表の数字の確認をするのに、解説記事の充実具合によってスクロール量が大幅に違うのも見づらいでしょう。ですので、解説・史実は研究ツリーの後に持って行くのがいいと思います。 -- 2016-06-26 (日) 14:38:37
      •  ➀もう一度考えましたが、やはり「装甲貫徹力」は要らないと思います。砲弾のテンプレの数値入れが面倒なのは知ってますが、編集作業の工程を考えると、基本同じ砲は他の車両の同じ砲の表からコピペして持ってくるので実はあまり大変じゃないのです。まったく新規の砲であれば正直言うと、頑張って気づいた人が編集してほしい。 ②概要・特徴は下のほうに持っていくことにします。ちょっとまっててね。 -- 2016-06-26 (日) 15:15:39
      • 「装甲貫徹力」の件、今回は無しで了解しました。陸は今までどおり、ページ後半に「解説」「史実」だけでいいと思います。前半に長い記事があるのは陸中心でやってきてると違和感がありすぎて。 -- 2016-06-26 (日) 15:55:43
    • それと、陸では「立ち回り」の欄はどうでしょう、現状では解説で十分では。むしろ陸戦では重要なモジュール画像欄を作った方がいいかも知れません。cannonやmachine gunも日本語の砲、機関銃に統一したいです。他にはゲーム内表記でも主砲の** mmの間のスペースがない車両も増えてきました。もう76.2mmや75mmと普通に書いてスペース無しでもいいのではないかと。いろいろ言いたい放題ですみません。 -- 2016-06-26 (日) 01:19:32
      •  ①「立ち回り」の欄を格納しました。航空機のほうは間違いなく必要なんですけど、やっぱり陸戦は要らないですかね?ABと違ってRB以上では敵対する戦車がある程度固定されたり、ヤーボの扱いが変わったり、弾速が遅い砲の偏差射撃が難しかったりするので、個人的には「書き込むスペース」だけでもあったほうがいいのかな、と思うのですが…。 ②「cannonやmachine gun」というのはどこの話でしょう?新テンプレではすでに「機関砲、機関銃」の表記にしてあります。 -- 2016-06-26 (日) 10:06:36
      • あ、忘れてました。「重要なモジュール画像欄」については、各ページの編集者に任せましょう。何が重要かは各編集者の意識によって違いますし。解説の欄に編集者が任意で追加すればそれでいいかと。 -- 2016-06-26 (日) 10:24:53
      • 陸の「武装」にコメントアウトしてある部分です。「情報記入の際は、ゲーム内表記の通り全て「mm」で統一し、「** mm」の様にスペースを空けて下さい また「~cannon」や「~howitzer」も記入して下さい」という部分を、「情報記入の際は、ゲーム内表記の通り全て「mm」で統一してください また「~砲」や「~榴弾砲」「~機関銃」も記入して下さい」に変更されては。陸の立ち回りは戦車か自走砲かで役割がほぼ決まってしまいますので、設けても空欄になりがちかも知れません。各欄の「要編集」も、「--加筆求む--」の方が新しい編集者が入ってきやすいかなと思います -- 2016-06-26 (日) 14:14:54
      • あ~コメントアウトで見えてない部分はまだ直せてない部分も多いです。重要なコメントアウト部分は「デカール枠解放」のように、今だけ見えるようにしてあります。 -- 2016-06-26 (日) 15:10:19
      • 武装の欄、少し改変してみました。これでいいでしょうか。 -- 2016-06-26 (日) 16:10:49
    • 【Wiki内表記に関して】今回、日本語表記を改めている個所がいくらかありますが、基本的にゲーム内の日本語テキストからとってきてます。マウスオーバーしたら出てくる解説も参考に、わかりやすいように少し改変してるところもあります。ごく一部に関して、ゲーム内の日本語が謎訳で意味不明なので、独自の訳を付けてるところもあります。 -- 2016-06-26 (日) 10:10:42
    • ここのコメント欄を参考に、航空機、機体性能の所に「燃料量(分)」を追加。 -- 2016-06-26 (日) 11:42:10
    • 車両改良のIVに「追加装甲」がある車両が一部ありますので、コメントアウト状態でテンプレに追加しました -- 2016-06-26 (日) 14:21:59
      • コメントアウトしなくていいですよ。テンプレ貼り付ける場合はないものを消すほうが早いので、ものにもよりますが最大数のを貼り付けておくのがいいかと。弾薬1、2、3と3種類も書いてるのもそのためです。 -- 2016-06-26 (日) 15:07:45
  • 「必要経費」の表に「課金費用(GE)」又は、それらしい名前の物をコメントアウトで追加してはどうでしょうか。↑変換中に間違って書き込みましたすみません -- 2016-06-26 (日) 14:55:56
    • 何を買うための課金費用でしょうか? -- 2016-06-26 (日) 15:08:34
      • 課金機体そのものです。例として、(DE)KV-II 754rを挙げます -- 2016-06-26 (日) 15:12:26
      • 表に入れました(航空機テンプレ参照)。実際はコメントアウトで入れます。 -- 2016-06-26 (日) 15:39:17
    • 追加ありがとうございます。空の方で、車輌となっていましたので、機体に書き換えておきました。さて、ここで一つ問題が。車輌or車両のどちらにしましょう。「車両改良」では両になっていますし。ゲーム内日本語表記では「車両」になっていますので、とりあえず車両にしましょうか -- 2016-06-26 (日) 15:50:01
      • コピペしたのがバレましたね^p^ 車両は車両で行きましょう。常用漢字ですし。 -- 2016-06-26 (日) 15:58:40
  • 「△△ Rank* △△」の欄ですが、ここは以前のように「車両名」にして、ページ自体の名前は英語版の車種名より取り、「車両名」の欄に日本語版の車種名を書くとのはいかがでしょうか。 現在もそうしているページが多いです。StugIII(III号突撃砲)、Jagdpanzer 38t(38t駆逐戦車ヘッツアー)のように、英語版と日本語版でだいぶ表記の印象が違う車種があります。車両名の後ろにランクなどの情報が来るのはいいと思います -- 2016-06-26 (日) 15:10:25
    • ここも悩むところなんですよねぇ。日本語訳とかWTの表示の仕様が改善されたこともあって、表記を統一しにくくなってますね。ただ、ここにランクや分類分けを書くのはほぼ決定の予定です(現テンプレはランク・分類のためだけにわざわざ一つ表を使っている)。「△△(国) Rank* △△(カテゴリ) 車両名(日本語or英語)」の順ではどうですか?航空機の表記は大体それでやってきてるので。あと例としてはエミール君のページ -- 2016-06-26 (日) 15:27:23
      • エミール君のページはページ名がSturer Emilだけで作成されちゃったんですが、正直ページ名に「Pz.Sfl. fuer 12,8 cm K40 "Sturer Emil"」と長ったらしいのは来てほしくないんですよね。ページ名間違えたら簡単には修正できない(ページ作り直したほうが早い)ので。あと、他のページにリンク張るときも短いほうが便利なのです。現にドイツページの戦車の表では、Pz.Sfl. fuer 12,8 cm K40みたいな前置き部分が省略されてますし。 -- 2016-06-26 (日) 15:33:38
      • 航空機は英語版の名称でもほぼそのままわかるのですが、陸上車両は日本語名称がどこかにかは必要だと思います。ランクや分類をここに書くのはいい案だと思います。ですが△△ Rank* △△だけでは何を書いていいのかわかりづらいので、コメントアウトで書き込み例や入れる候補を挙げてもらうと有り難いです。 -- 2016-06-26 (日) 15:33:43
      • あ~上のほうの葉にも書きましたけど、コメントアウトして見えない部分はまだ編集できてません。大体決まってからコメントアウト部分もそろえるつもりです。 -- 2016-06-26 (日) 15:36:28
      • ページ名は、研究ツリーのアイコンに表示される少し短縮された名称が一番良いのではないでしょうか。長すぎるページ名は不便ですよね。△△(国)は不要で、車両名(日本語or英語) Rank* △△(カテゴリ)というのはどうでしょう -- 2016-06-26 (日) 15:41:35
      • 私も「研究ツリーのアイコンに表示される少し短縮された名称」が一番いいと思います。ただ、中途半端に和訳されていて、アプデで日本語表記に改められるみたいな事されると面倒なのでそこは英語表記がいいかなぁ、と思うのですがどうでしょう?(これまでページ名だけは必ず英語表記がここのWikiのルール) あと△△(国)は必ず要ります。鹵獲機体とかややこしいですし、メニュー>機体 ではなく、ネットの検索からそのまま機体ページにやってくる人もいますから。あと、順番に関しては「ドイツのランク4のエミール」、というほうがしっくりきます。 -- 2016-06-26 (日) 15:54:27
      • ページ名は「英語版の研究ツリーのアイコンに表示される少し短縮された名称」、国は入れる、ランクも入れる(でも、1234ではなくゲーム内表記通りI、II、III、IVがいいと思います)、ページ冒頭の車両名は英語版のフルネーム、でどうでしょう。でも日本語版名称もどこかに入れないと、日本語版の人にはわかりにくいでしょうね -- 2016-06-26 (日) 16:02:11
    • 自レスですが、空では元々こうなっていたんですね。陸ではこうしたいわけです「日本語版車両名 Rank* △△」ところで、後ろの△△の欄には何を入れるのでしょうか。LT,MT,HT,SPAA,TD等の種別でしょうか -- 2016-06-26 (日) 15:27:45
      • そうです。数秒差でレスが交錯しましたねw 現在は日本語訳で駆逐戦車とかの表記があるので、それでいいかと。 -- 2016-06-26 (日) 15:35:07
  • 解説の位置を下に移しました。いまから私は用事なので続きはまた後程。帰ってきたら次からは「変更箇所の見出しを赤くしている」のを全部解除して、コメントアウトで見えてない部分も整頓していきます。それでは、また後程! -- 2016-06-26 (日) 16:24:09
    • 航空機、地上車両ともにコメントアウト部分も精査したバージョンに更新しました(コメント部分のみ青枠にしてあります)。編集画面で見ていただけたら、わかるかと。 説明文も最低限入れました。例えば地上車両「武装」のコメントアウト部分は改良された部分をさらに変えて「//情報記入の際は、ゲーム内日本語表記を基準にし、「~砲」や「~榴弾砲」「~機関銃」も記入して下さい。」としてあります。(ゲーム内日本語表記において「cm」で統一される武装も登場するようになり、Wiki内においてmmで統一する必要性もなくなってきた) -- 2016-06-27 (月) 22:35:13
      • また後日書きますが、今回はテンプレだけでなく、テンプレ置き場のページについても、改善案があります。簡単に言えば、航空機テンプレページと地上車両テンプレページを新規ページで作り、そこに今回作った新テンプレをコピペ、現テンプレページはその新テンプレページへのリンクを貼っておき、テンプレはアンカータグ削除版だけを置いておく。さらに現テンプレページに、編集時のルールやアドバイスを書いておく、という感じです。 -- 2016-06-27 (月) 22:40:29
    • お疲れ様です.ⅡやⅢは機種依存文字で文字化けしますので、アルファベットのIとVを組み合わせたII、III、IVに書き換えました。既存の項目、例えばMarder III HもⅢではなくIIIになっています。 陸軍の研究ツリーの「オリジナル機体」は「オリジナル車両」の事だろうと思いましたので、オリジナル車両に訂正しました。 もう一点、重箱の隅的話になりますが、必要経費の「予備役購入費」を英語版の「バックアップ」に変更されてる点について。 この項目は予備役で慣れている人が多いでしょうから他の項目も漢字で統一していますし、ここは「予備役購入費」のままいじらなくてもいいかも知れません。 英語版がそうなっていますのでバックアップがいい、という場合はそれでも構いません。既存記事もできれば統一したいので、書き換えの手間があるというだけです。 -- 2016-06-28 (火) 01:14:04
      • ローマ数字については、確かにそうだったですねぇ。ありがとうございます。 オリジナル機体の部分も修正ありがとです。 予備役に関しては日本語版が「バックアップ機体/車両」と表記が変わっていた(当時画像も今のタグのようなものに変わった)ので、これでいいかと。既存記事統一というのはもちろんできればそれに越した話はないですけど、現実的に考えて不可能なので、ゲームの更新に合わせて変えていけばいいかと。特に航空機とかはふる~いテンプレのままでほったらかし、なんてよくありますし…。 -- 2016-06-28 (火) 01:48:01
      • いつのまにか予備役が「バックアップ機体」に変わっていたんですね。気づきませんでした、すみません。日本語版の怖い所ですね。機体/車両まで入れると表のバランスが悪化するので、最初の案だった「バックアップ」がいいと思います。いろいろとすみません。 -- 2016-06-28 (火) 18:16:28
    • 研究ツリーの2行改行を消しておきました。 -- 2016-06-28 (火) 01:27:02
      • これは見やすさのためにおいてたものなので、1行ぶんだけでも残させてください。 -- 2016-06-28 (火) 01:48:43
      • やっぱり2行にしました。ここまで表が続いていて、ここからは見出しが変わって文章がメインだよ、ということになると、ちょっとスペースがあったほうが判りやすいのです。 -- 2016-06-28 (火) 01:53:10
      • 研究ツリーの改行の件、わかりました。「必要経費」の欄ですが、「バックアップ機体」では見栄えの点から、もう「バックアップに戻しましょう。バランスはそちらがいいです。それと、ショップ購入機体のために($)を追加しました。こちらからの提案ですが、護符/デカール枠として一行にまとめてみました。これはご意見を聞きたいです -- 2016-06-28 (火) 06:56:50
      • 陸軍のテンプレに実験として、バックアップ・護符/デカール枠を貼っています。いかがでしょうか -- 2016-06-28 (火) 06:58:01
      • バックアップ了解です。 護符・デカール枠に関しては分けましょう。基本的に課金機体より通常機体優先ですし、何より単位がGEとRPで違いますので…。もし足すならば、搭乗員エース化に必要なGE&無料化RPを書いたほうがいいかと。 -- 2016-06-28 (火) 20:44:13
      • こちらも了解です。今の状態ので完成にしましょうか。 -- 2016-06-28 (火) 20:49:51
      • 搭乗員エキスパート化とエース化の数値もそれぞれ、せっかくなので入れてみました。あとドル表記もコメントアウトで航空機のほうへ入れておきました。とりあえずこれで完成形ですかね?これでよければ、編集会議での告知と、現テンプレページの構成について検討しましょうb -- 2016-06-29 (水) 20:10:31
      • ふと気づいたので修正。陸の乗員数を見本に、航空機も銃手の人数を入れてみました。あと、機体改良の部分も、オクタン燃料使用とインジェクターの位置を交換しました。ゲーム的にはオクタン→インジェクターですけど、オクタンの項目があるのは稀ですので、コメントアウトしやすいよう配慮した形です。 -- 2016-06-29 (水) 20:29:41
      • いろいろお疲れ様でした。これでいきましょう。よろしくお願いします。 -- 2016-06-29 (水) 20:41:49
      • 編集会議に報告しておきました。新テンプレ案ページ→航空機テンプレート 地上車両テンプレート -- 2016-06-29 (水) 23:03:57
  • 「研究ツリー」に派生元機体、派生元車両を追加してみました。これは、派生先の機体/車両は行き止まりになってしまうので、研究ツリーへ戻る事ができるようにした物です。他には、デカール変え程度の課金機体/車両も、ここにオリジナル機体/車両のリンクを張れるようにするといいかも知れません -- 2016-06-26 (日) 16:31:09
  • 「車両性能」に「乗員数」を追加してみました。 -- 2016-06-26 (日) 21:35:45
  • 新テンプレ、色々情報を細分化したのはgoodだけど、空の方解説をわざわざ下に移動させるのは少し形式を変え過ぎでは?変更させる手間自体はあまり苦労しませんが、従来の形式のページは死ぬほどあるから全てこれに替えるのはかなり手間が増えると思いますが… -- 2016-08-06 (土) 22:25:53