入門講座

Last-modified: 2023-06-07 (水) 12:42:45

入門講座

まずは各モードの特徴を理解しよう
ランダムマッチの項目にそれぞれのモードの特徴が記載されているのでそちらを参照のこと
また、基本戦闘の項目にも目を通しておこう
・2016/3現在、戦車戦が実装されています

解説動画

ビギナーズガイド(英語)

ビギナーズガイドが配信されている。
英語がわからなくても操作で何となくわかるので見ておくと参考になる。
動画は削除されました。現在は閲覧できません。

再生リストはこちら
http://www.youtube.com/playlist?list=PLBQF6EdZVPDcPt1uQCXL7fv_ba__nq76w

 

参考動画集

「動画の数がありすぎてどれを見たらいいか分からない。」
「動画をいちいち開いて、どんな内容を解説しているか確認するのは面倒!」
といった人は、参考動画集で少し内容についても触れているのでそちらを確認してみよう。

 
 

新兵用メモ

国選択

  • 最初の国は好みで選べばよい。初期に使用できる兵器の性能には差があまりない。
    空RBの離着陸チュートリアルをクリアするとイスラエル以外の国家ツリーが開放される。
  • チュートリアル終了後に最初に選んだ国のランクI課金機体がもらえる。性能は初期機体に毛が生えた程度のものだが報酬のSL/RP倍率が高いので、ランクIIまでのツリー開発に活かそう。
     

新しい機体・装備を入手するには

このゲームでは、

1.研究したい機体を選択
|
2.戦闘によって兵器の研究を進める
リサーチポイント(Reseach Point,RP)と、
兵器の購入に必要となる
シルバーライオン(Silver Lion,SL)を稼ぐ
|
3.研究完了後にシルバーライオンを消費して新しい装備や兵器を購入
 |
4.手持ちの搭乗員に機種転換訓練(シルバーライオンを消費)を行い出撃できるようにする

というサイクルによって既に入手した兵器を強化したり、未取得の兵器を入手できる。

初心者の内はおすすめしないが、限定兵器付きパックの購入や課金通貨のゴールデンイーグルでプレミアム兵器を入手することもできる。
基本的にFree to Win(タダでも勝てる)スタイルのゲームなので、無課金で入手可能な兵器より圧倒的に強いプレミアム兵器は存在しない。

兵器はI~VIIIまでのランクに分類されており、上のランクの兵器を開発するためには、開発したい兵器の下位ランクの兵器を最大で6種類購入(開発だけではダメ)しなければならない。
また、多くの兵器は開発のために同じツリー上の前にある兵器の購入が必要となる。
たとえば、アメリカ/空のランクII戦闘機P-40E-1を開発、入手したいなら、
・アメリカ/空のランクI機体を6機購入
・P-40E-1までの戦闘機ツリーを構成する機体(P-36A,P-36C,P-36G)の購入
の条件を満たさなければならない。

 

基本戦闘

RBにおける機体選択(2023年3月8日更新)

空RBランクIVまでの高性能機(私見)

RBにおける優秀機体についての私見。
優秀さについての判断基準は人によって変わってくるので、自分の手で機体の飛行性能を試すことが重要。

 

最優秀 活躍出来なければ自分の腕を見直すべき機体

優秀 ある程度以上の腕があれば間違いなく活躍できる機体

普通 ある程度の活躍が期待できる機体

まあまあ 強力とはいえない機体

 
 
  • 爆撃機・課金機体について
    爆装量に劣る爆撃機については非掲載とした。
    課金機体はリアルマネーが絡むためこれも載せていないが、基本的に同名機体は同等の性能をもつと考えてよいだろう。
  • 備考
    ランクIV機体はジェット機との対戦に関する考慮を含めての評価。
    記載機体は基本的に飛行性能、火力(威力、弾持ち)のバランスが高次でまとまっている機体のみ。
    ジェット関連は下記の別項目にある考察にまとめた。
  • 修正点
    文体を修正。
 

空アーケードバトル入門(空AB)

Planes Arcade - War Thunder Video Tutorials by YouTube
loading...

孤立しない
レーダーをよく見て常に敵と味方の位置を把握すること。当然RBでも同じことである。
何も考えずたった一機で集団に突っ込んだ日には、敵機はおろか高射砲や装甲車にすら集中砲火を浴びてズタボロにされかねない。大勢の敵にはできるだけ大勢でかかろう。
孤立する最初の要因は、出撃してすぐに直進してしまうことにある。ロードが早く終わり、出撃したものの周囲に味方が飛んでいないということもある。1機でも多く味方と行動したほうが良いので、スポーン地点で少しだけ味方の出撃を待ってみると良いかもしれない。

 

深追いしない
単独で敵を深追いしても得する事はほぼ無い。たとえ敵機が煙を噴き上げていたとしても追いかけて敵陣に突っ込んでは蜂の巣になるのは自機である。冷静になろう。
また、相手が逃げ出した時点で該当機が大きく破損していた場合、飛行場に着陸して修理をするまでに墜落する事も有り得る。欲を出さない事も、勝利に繋がる行動の一つだろう。

 

積極的に戦闘に参加する
ABは残機の概念があるため撃墜されても別の機体で再出撃できるし、ただぼーっと飛んで適当に撃って撃たれて落とされてを繰り返していては上達は見込めない。新兵は積極的に敵機と交戦し、立ち回りや各々の航空機の乗り方を覚えよう。
ただし「孤立しない」「深追いしない」を忘れないように。

 

見越し点をアテにしすぎない
ABは射撃見越し点が表示されるが、あれはあくまで目安であり見越し点めがけて撃ったからといって必ず当たるわけではない。
相手の速度が早い時は見越し点の先を、遅い時は前を狙うようにしよう。

 

3つのFを心がける
最強の戦闘機と名高い米空軍のF-22。そのコンセプトは「First look, First shot, First kill.」。
つまり「敵より早く敵を見つけ」「敵より早く敵を撃ち」「敵より早く敵を殺す」。
言い換えれば油断している敵に不意打ちを仕掛ける、ということ。
例えば、高高度を飛行している爆撃機。味方機とのドッグファイトに夢中でこっちに気がついていない戦闘機。装甲車を攻撃していて上への注意がおろそかになっている敵機。
目の前にカモがいるなら容赦なく狩っていこう。

 

状況の確認を
キルをより多く稼ぎたいのは皆同じ。勝利に貪欲なのはいいことだが、欲張りすぎて目が曇っては問題である。
「3つのFを心がける」で注意しなければならない点の1つ。
「孤立しない」を守っていると、何機かの味方で一機の敵を追い回すという状況は往々にして発生する。そういう時、数に任せて何も考えず一気に攻撃したりしてはいないだろうか。
細かな意思疎通の望めないランダムマッチで繊細な連携をとるのは中々難しく、良かれと思っての行動が実は味方の射線や行動を阻害していたり余計な危険を増やすといった事も珍しくない。かえって撃墜に手間取っては本末転倒で、最悪の場合同士討ちや衝突で自滅といった間抜けな結果に終わることもある。
追跡しているとついつい熱くなってしまう所だが、一度頭を冷やして周りを確認してみよう。
自分と同じ敵を追っている味方の数は?近くにこちらを狙っている敵は?周囲の地形は?敵の進行方向は?etc…
それを踏まえて、自分の行動を考えよう。
このまま追いかけて攻撃する、先回りして逃走経路を潰す、集団から離れて周辺警戒、放置して別の敵に向かう、など
もちろん全員で集中攻撃するのがベストということもありうる。
 
この状態でこの行動はダメでこの行動はOKなどと一々文字で説明するのは難しいので、プレイしていく中で敵味方の動きを見て、実際に誤射されたり衝突したり「ずっと追われてるのに誰も助けてくれない!」「そこで入ってくるな邪魔!」といった経験を積んで感覚を掴んでもらうしかないのが正直なところである。

キルスティールは厳禁
キルをより多く稼ぎたいのは皆同じ。だが欲が出すぎるのも問題である。「3つのFを心がける」で注意しなければならない点の1つ。味方が1:1で交戦中、明らかに味方のほうが有利なときは、別の敵機を探そう。そのうち勝手に死ぬであろう敵に大勢で群がっても効率が落ちるだけだ。あなたの貴重な高度と速度と残弾を、そんなくだらないことに使ってしまっては勿体ない。上手いプレイヤーはより脅威度の高い敵を優先的に狙うものだ。
当然だが炎上中、スピン中などの確実に死ぬと思われる敵を撃つのはマナー違反であり、最悪味方からチームキルされかねない行為である。
 
 
 

空リアリスティックバトル入門(空RB)

Planes Realistic Battles - War Thunder Video Tutorials by YouTube
loading...

基本的に必要なことはアーケードバトル入門 (AB)と共通しているため、そちらも参照のこと。これに加えて、下記を把握する必要がある。

高度が全て
空戦において高度は絶対不可欠なものであり、敵より低高度の空戦では、相手が格下であっても敗北を強いられる。
開幕は敵の戦闘機より高い位置まで登ろう。目安としてはおおよそ6000m以上あればアドバンテージを取れる。

背後から撃つべし
正面からの撃ち合い(ヘッドオン)は自機の火力に関わらず良くて相討ち。つまり、自殺行為に等しい。また、彼我の加速度/距離によっては、仮に相手を撃破しても衝突回避が間に合わず道連れになるので、初心者の方は絶対にしてはいけない。確実にエネルギー優位を確保して背後を取って射撃しよう。

また自分が相手よりも高度・速度において優勢*1であるのであれば、そもそもヘッドオンする必要はない。こちらが有利なのにもかかわらず、相手に撃墜のチャンスを多大に与えてしまうからである。そのような状況においては高度及び速度を活用し、吊り上げ*2などを行い敵を撃墜しよう。
 
シビアな操作感覚
シミュレーターよりは簡単だが、ABよりも下記の空戦エネルギーの概念が強くなっている。
機体剛性と制限速度の概念も再現され、その機体が耐えられる制限速度を超えると風圧で空中分解する事もある。
ABと同じ感覚で操縦すると簡単に失速並びに墜落するので注意。
 
生き残れ
それが最初の仕事だ。4機も5機も撃墜することでも、滑走路を破壊することでもない。撃墜された後の再出撃はできない。死んだらそこで終了。
 

空シミュレーターバトル入門(空SB)

加筆お願いします

Aircraft in Simulator - War Thunder Video Tutorials by YouTube
loading...

ジョイスティックを買いましょう。trackIRもできれば買いましょう。
とりあえずSBが気になる人はゲームパッド(箱コンやPS3コントローラー)を接続してやるだけやってみましょう。そして、気に入ったならばそのままゲームパッドで続けてみましょう。きっとジョイスティックが欲しくなるはずです。
一応ここにおすすめのフライトスティックを表示しておきます。

  • Extreme 3D Pro amazonで時々安くなっています。
  • T-Flight Hotas X  スロットルと捻りラダーも付いていて値段も手頃です。とりあえずはこれを買うと良いでしょう。
  • Saitek X52 Pro 値段は高いですが性能も高いです。筆者はこれを使用しています。HotasXを使用して、1ランク上のスティックが欲しくなったらこれをおすすめします。勿論最初に買うスティックにもお勧めです。

“まずは高く上昇”

上昇することで視界が広がり、見渡すことができます。

そうすることで、なるべく早く接敵行動に移ることができます
“主に一撃離脱”

高高度に上昇すれば高いところを見渡せるので敵に攻撃しやすくなる。そして、攻撃したらすぐさま上昇して、次の敵を探す。

“気象条件を利用”

 例えば、攻撃するときに太陽を背にして攻撃したり、
              敵に攻撃を受けたら雲に隠れるなど
              です。

最後に、SBはリアリスティック等と違い航空機を細かく操作するので、戦闘機(爆撃機)を飛ばしてるという感覚が桁違いです。飛ばしているだけでも楽しいので是非、それこそ最初はマウスでもいいので、やってみてください。

※SBに関しては、Q&A(ゲームプレイ:SB編)も必ず参照しよう!

 

その他

RBにおけるジェット機考察(2015/6/15修正)

バージョン1.99(2020/6)における現状

※現Ver1.59では新機体の追加、仕様変更などがあったため、再評価が必要。ただ、レシプロ機に比べてあまり評価は大きく変わらない。

 

私見によるジェット考察、使用にあたっての参考にどうぞ。

Mig21 MF(独) Mig21 SMT(ソ) F-4E Phantom II(米)
F-4EJ Phantom II(日)
WT界の最終兵器達。今や惑星WTの空の覇権は彼らが握っている。

基地破壊に特化
B57(米) IL28(銃座が非常に強力)(ソ)
Canberra(英)Vautour IIA (仏)

離陸直後の敵まで突撃をかけることができる機体
Me163(独) Ki200(日) Ar234C-3(独). B-57B(米)

現在の高ランクWTにおいて重要なのはミサイルの性能である。現バージョンではミサイル警報がないのでこまめに後ろを見ていないと、すぐに落とされるハメになる。

 

・修正点
MeteorFMk4G41FがBRを7.7→7.3になった。ほかの7.3以下ジェットにたいして有利にいける。
Me163 Ki200 Arado234C-3は敵陣へ初動突撃をかけることで離陸したてでスピードのってない敵を叩ける。
B57やCanberraの固定機銃つきはBRが高いためにいまいち。
VenomがBRあがって機動安定性も低下したことで微妙に。
F86F2、実際使ってみると20mmがマジキチ性能。凄まじい弾速と威力を誇る。逆にこれになれてしまうと他が苦行になるレベル。

ゲーム内

  • 速度を落とさないと空港内に着陸できない。
    • 着陸体制に入る前にスロットルを絞り速度を落とし、フラップを下げることにより上手く着地できる。
    • 例外として飛行艇や水上機は胴体やフロートで着陸することができる。その際、速度を落とすことなく、水平に着陸すれば、そのあとは摩擦抵抗によって急激に減速する。着陸後はエンジン出力を0%にしよう。
      (飛行艇での着陸時、必ず胴体が破損(見た目はそのままにダメージメーターが黒くなる)するため修理が必須となる。)
  • 空港に着陸して完全に停止すると修理及び弾薬の補給ができる。左下に青字で完了時間が表示される。
    • また、機体が完全無傷の状態で着陸している間に機体から離脱すると、離脱の際に搭乗していた機体が墜落判定を受けずに機体選択画面に移行できる。戦闘機から爆撃機に乗り換えたり、艦艇のいないMAPで魚雷を積んでしまった際に活用できる。
  • 攻撃機、爆撃機などの大型機はエンジン、翼の付け根にある燃料タンクを狙うのが効果的。
    • 12.7mm程度の機銃しか付いていない機体で大型機を相手にすることとなった場合、セットしてある弾薬にも依るがAP-Iなどの徹甲焼夷弾がある時は燃料タンクを狙って火災を発生させると良い。燃料タンクの出火の場合鎮火しづらく大抵は出火して少し待てばバランスを崩して落ちていくだろう。
    • 銃座のガンナーは敵の射撃で無力化され、その銃座は使えなくなる。銃座を全て無力化すれば爆撃機からの反撃は無くなるので、余裕があれば狙うと良い。
  • アーケードモードを中心にプレイするのであれば、クルーのスキルは地上整備のリロード強化を優先した方がいい。
    • リロード時間が短ければ攻撃できない時間が減らせる。
  • ブラックアウトしてしまうと極端に旋回できなくなってしまうため、G耐久値に振るのもおすすめ。
    • ただし搭乗員スキルの詳細が判明していない事もあるので、よく調べて振る必要がある。
  • クルーの成長と装備換装はこまめに見よう。
  • 逃げるなら おてんとさまに 一直線
    • 太陽を背にすると敵から見つかりにくくなったり、格闘戦の際にちょっぴり有利な状況を作れる。また、赤外線誘導ミサイルの誘導も錯乱できる。
  • これから爆撃機に挑戦する諸君・現役爆撃機乗りへ
    • RB以上で大柄な機体を晒してまで低高度爆撃を敢行するのは、ほぼ自滅行為である。本来の爆撃機の仕事は高高度で戦略目標への爆撃だからだ。しかし、そのリスクを選択するまでに爆撃難易度が跳ね上がる理由が存在する。
    • その理由とは、「雲」の存在にある。天候が快晴や晴れであれば、特に問題はない。しかし、曇りや'もや'となると話は別である。雲の上、高高度で飛行場(別称:滑走路,基地)を爆撃しようとすると、小規模基地のようにマーカーを当てにする爆撃が飛行場ではできない*3。飛行場の対空砲も確認できないため、爆撃照準器で狙っていても地形を把握していなければ破壊は当然だが全弾命中も難しいだろう。*4
    • 解決策としては、地形の把握とMAP(デフォルトではMキーで呼び出せる)による大まかな自機と目標との相対位置確認である。これに加えて、細かい位置を爆撃照準器で覗いて実際の投弾位置を常に把握し、精密爆撃を試みること。爆撃照準器やそれに類するシステムがない場合、目標位置での急降下/緩降下爆撃が効果的である。
    • 銃座の使い方
      • 爆撃機において唯一と言っていい対空手段が防護銃座(通称:銃座)である。一見地味な存在だが、その価値は高い。なぜなら銃座で敵機を撃墜すれば諸々のリスク排除以外に、爆撃とは別にスコアが加算されるからだ。大柄で鈍重である重爆撃機は当然だが、中型爆撃機でも機種によっては戦闘機もかくやな高火力射撃が可能なため、活用しない手はない。
        射撃のコツとしては、相手が飛来してくる未来位置の半歩先を予測して射撃すること*5。コクピットは勿論、エンジンを破損・出火させれば最低限無力化は達成可能。そのまま追撃を加えて撃墜するか、あるいは味方に任せて離脱もしくは爆撃に戻るかは状況をよく見て慎重に素早く判断しよう。

空戦エネルギーを徹底する

空戦エネルギーとは簡潔に言えば自機の速度+高度の状態と考えておけばいい。当然相手より速度が速く、なおかつ高度が高いものが絶対優位になる。
そして旋回や回避などあらゆる機動をするなど、速度や高度が落ちることでエネルギーは消費されていく。
高速度なら一撃離脱が可能であるし、高度を取れば降下で速度を上げやすく射撃もしやすい。また機体ごとに各機動時のエネルギーの消費は変わる*6
相手と自分の空戦エネルギー差を意識し、常にこれを確保する事はゲームモードに関係なく必要不可欠であり、それが徹底出来るようになれば見事新兵卒業だ*7

 

コメント

旧式コメント欄
  • 格闘戦してるとよく敵を見失うのですが、敵機をロックオンし続けるボタンとかありますか? -- 2020-05-04 (月) 22:45:37
    • 設定の、コントロールから視点操作の カメラ:敵を追尾キーを使うといいですよ -- 2020-05-06 (水) 12:37:58
  • SBをマウスジョイでやってる人ですが、未だに狙いが分かりません。 -- 2020-05-06 (水) 08:48:27
    • マウスビューでやると全く照準がブンブンブレるので、マウスジョイで狙いを定めてるのですが、あんまり当てれないので調子に乗って追いかけ過ぎて失速なんてことも起きました。やはりコントローラーを使わざるを得ないのでしょうか -- 2020-05-06 (水) 08:50:59
  • SBをマウスジョイでやってる人ですが、未だに狙いが分かりません。 -- 2020-05-06 (水) 08:48:27
  • ソ連の機体でプレイしてアメリカの機体の研究を進めることは可能ですか? -- 初心者? 2020-05-14 (木) 15:26:55
    • 無理 -- 2020-05-14 (木) 16:25:58
  • 低ランクだと一対一で戦えないのですが、、立ち回りどうすればいいですか? -- 2020-07-28 (火) 17:54:33
    • 無理に一対一する必要なんかないぞ。味方を追いかけてる敵にちょっかいかけたりぼーっと上昇してたりする敵に一撃しかけてみたりとか。逆もしかりで自分もそれをやられないように気を付ける。味方が集まってるところで戦う。孤立は死と思うこと。もし格闘戦を強いられる状況ならほかに邪魔されないように敵の塊から引き離してから一対一。ABならあまり関係ないけど搭乗員のスキルはちゃんと振っておくこと。とりあえずはG抵抗とパイロット生命力かリロード短縮がおすすめ。 -- 2020-07-30 (木) 15:32:06
      • ちなみにこれは少なくとも中ランク帯でも通じるけど中ランク帯以降は高度とったもん勝ちだから気を付けてね。 -- 枝1? 2020-07-30 (木) 15:37:42
  • 初心者は何のっときゃいいの? -- 2020-08-08 (土) 02:08:34
    • 陸か空くらい指定してな -- 2020-08-08 (土) 09:29:44
      • まあ空の入門講座のところに投稿してるくらいなんだから空のことなんだろうけど、とりあえずアメリカ乗ってれば間違いはないと思うよ。RBでの話になるけどある程度の耐弾性能とほかの国よりも速度有利が作りやすいってのがある。純粋に格闘戦をしたいっていうならイギリスや日本でもいいけど例えば日本ならマッチングするアメ機の賢い奴は日本機の格闘性能の高さと速度性能の低さを知ってるから絶対に格闘戦には乗らないし、すぐ燃えるからヘッドオンか一撃離脱しかしてこなくなる。イギリスは格闘性能はいいけど日本と同様に結構燃えやすい印象はあるね。あとほかの国が20㎜を持ち始める段階で7.7mm12丁とか頭おかしいことしてて瞬間火力が足りないと思うことが多々ある。逆に一撃離脱がしたいならドイツに乗るといいけど基本的に枢軸側の勝率は高くないからおすすめはしない。なぜなら一撃離脱機だから旋回性能が高くないのに旋回戦を仕掛けるアホがたくさんいるから。もちろんドイツのMG151っていう20㎜機関砲は炸薬量が多いうえに機首配置だから当てやすくてダメージ量が絶大だけども後ろに回られちゃ意味ないからね。でもドイツはランク3までいくとMe264っていう激つよ爆撃機があるからここを目指すなら止めはしない。ソ連は結構何でもこなせるし初期のほうから20㎜を持ってるけど初期の機関砲はレートが速い代わりに炸薬量が少なく、ソ連戦闘機全般に言えることだけど弾薬量が他国に比べて圧倒的に少ない。爆撃機は高高度性能や上昇性能が低いからかなり苦行だけど最終的にはみんな大好きTu-4が待ってるよ。ちなみに陸RBの話になるけどアメリカは単発機のくせに爆装量が優秀な機体が多く、対地ベルトブローニングは低ランクまでなら天板を抜きやすいから対地するならおすすめ。ソ連はILシリーズの23㎜機関砲がかなり優秀かつある程度の爆装量を持ってるからこっちもおすすめ。ドイツは低ランクの攻撃機がかなり爆装量が貧弱だけど中ランク帯までくればMk103っていう徹甲弾の貫通力が高い30㎜持ちの攻撃機が多くなってくるからうまくやれば一気に3,4両は食えるようになる。ただし、さっきも言ったけどドイツ機は旋回性能が低いうえに陸RBは低空での旋回戦を強いられるから完璧に制空できることはまずないし、攻撃機一機だけでても連合の制空できる攻撃機がわんさかいるから基本即落とされる覚悟をした方がいい。 -- 2020-08-16 (日) 10:26:08
      • 長くなって申し訳ない -- 葉1? 2020-08-16 (日) 10:26:37
    • 好きなの乗ればいい。そうすりゃ慣れてくる。 -- 2020-08-20 (木) 12:14:26
  • こっちは20~30発命中させてるにも関わらず稀にしか撃破できませんが、こっちはほぼファーストタッチで撃破されます。零戦乗りなのですか、こんなものなのでしょうか? -- 2020-08-23 (日) 11:14:38
    • まず零戦は全国でトップクラスどころか一番撃たれ弱いので下手をするとブローニング持ちの米機とのシザースの一回目の交差でパイキルや機体を燃やされます。当ててるのに倒せないのは恐らくスパークリングによりダメージが入っていないか7.92㎜の方しか当たっておらずダメージが少ないかのどちらかだと思います。日本の初期の20㎜は割と弾速が遅く、垂れるので7.92㎜をステルスベルトにして戦うと20㎜の弾道が良くわかるのでお勧めです。 -- 2020-08-24 (月) 00:35:38
      • 7.7㎜でした申し訳ない -- ? 2020-08-24 (月) 00:42:00
      • ありがとうございます。やはり零戦は史実通り打たれ弱いんですね。なんか敵が自分ばっか狙ってくる気がするのは被害妄想ではなく、キルを稼ぎたい思惑もあったんでしょうね。とはいえ日本人なら日本で頑張りたいんで腐らずに続けていきたいと思います。ご相談に載っていただきありがとうございました。 -- 2020-08-24 (月) 01:23:17
  • イギリスを新しく始めるにあたって普段RBしかやらないんですが機体の搭乗員って1人に絞って育てた方がいいんですかね? -- 2020-09-07 (月) 02:24:49
    • 絞ってもいいけど不慮の事故で搭乗員ロックされたときとか数分とはいえ暇になるんじゃない? -- 2020-09-07 (月) 14:40:18
  • 日本軍機でABをやっています。今は疾風をメインで使っています。ランクⅡくらいまではそこそこ勝てていましたが、ランクⅣに入ってから全く戦いに勝てなくなりました。爆撃機を狙ったり戦闘機を狙ったりバラバラですが、だいたい3キルくらいはしています。ただ、いつも劣勢で勝率は1割ほどしかありません。チームを勝利に導くにはどのように立ち回ったらよいのでしょうか? -- 2020-09-13 (日) 23:16:50
    • 日機で爆撃機を狙うのは基本御法度まず勝ちたいならRBに行った方がまだ勝率はいいと思う。ABはリスキルと脳死低空旋回戦が蔓延ってるしいろんな国が入り混じってるから国特有の機体性能を活かしにくい。ただRBでも旋回性能を過信して登らない馬鹿はいるからその馬鹿が多い場合は諦めた方が良い。それでRBだと基本的に対米か対ソ中戦になって対米なら相手は高度とって来るからそいつ等を低空に追い落としてから一撃離脱か中高度で孤立してる敵と旋回戦が有効だと思う。対ソ中は鹵獲機と一部機体(I-225など)以外は高高度性能高い機体が少ないから勝手に中高度で格闘戦してくれるけど旋回性能が割と高いから零戦以外で後ろに張り付かれると意外と剥がせない。なので速度有利以外では仕掛けないようにして味方の救援をしてあげるように立ち回るといいかも。 -- 2020-09-14 (月) 08:15:13
      • コメントありがとうございます。爆撃機攻撃はやはり御法度なんですね…。よほど有利位置にいる時以外は狙っていませんでした。RBは見越し点がなくなるし、ABと機体の動きも変わってくるので敬遠していましたが…これを機に練習してみようと思います! -- 2020-09-14 (月) 12:28:21
  • 偏差射撃の練習をしようとおもうんですが、好きな機体のCPUと1対1で練習するなんて事は出来ますか? -- 2020-10-09 (金) 00:02:02
    • 好きな機体を選べるかどうかわからんけどテストフライト→ミッションエディットからならある程度味方と敵の機体の種類と数選んで戦えるよ。 -- 2020-10-09 (金) 10:22:39
      • ありがとうございます。1対1は無理でしたが、やりたいことはできました! -- 2020-10-15 (木) 01:02:00
  • SBの操作も大分慣れてきたのですが、格闘戦が下手すぎてどうにかしたいです。旋回戦の理解度を深めたいのですが、横旋回が相手より勝っている場合は左右に振るか一方にぐるぐる回るのはなんとなくわかるんですが、縦旋回が勝っている場合の立ち回りがいまいちピンと来ません。縦横どちらかが勝っている場合、この動きが基本みたいなセオリーのようなものはありますか? -- 2020-10-15 (木) 01:35:39
    • SBはやったことないからRBとしての意見で申し訳ないんだけど、(いらないなら無視してもらって大丈夫よ)木主の使ってる機体とかドッグファイトの知識や経験がどれぐらい変わらないからとりあえず本当に基本的な点を言わせてもらうと、横旋回なら木主が言ってるように(ロールが遅い機体以外は)シザースに持ち込めばいいし、縦も基本的には周りに敵がいなければぐるぐるしててもいいんだけど、横以上にエネルギーが削られるから若干斜め旋回を組み合わせたりして、あるいはローリングシザースに持ち込むと機体によっては違うけど有利に運べることもある。もしくはフラップを旋回の円の頂点か真下辺りで展開すると旋回半径が短くなったり必要以上にエネルギーが削れなくて済む。フラップも単純に戦闘フラップだけ展開するんじゃなくて、自機の速度に合わせて離陸や着陸フラップまで下げると更に旋回半径が小さくなるよ。 -- 2020-10-15 (木) 18:00:21
      • どれぐらい変わらないから→どれぐらいかわからないから -- ? 2020-10-15 (木) 18:01:27
      • 今までずっと隼や零戦を乗り継いできて、最近ようやく二式戦や雷電の強さを理解した感じです。飛燕や雷電でアメリカ機から速度的に逃げ切れない状況で、大体バレルロールにもちこむのですが、上下に振ればいいのか、左右に振ればいいのかいまいち分からずそのまま相手に後ろを取られたまま落とされる事が多いです。零戦に乗っているときから速度を落とすことを良しと考えなかったので、極端に速度の落ちるフラップを使わないようにしているのですが、やっぱり使ったほうが良いのでしょうか? -- 2020-10-15 (木) 20:13:38
      • 追いかけられる状況として、一撃離脱の攻撃後上昇で高度を戻している途中に高度優位の相手 -- 2020-10-15 (木) 20:16:08
      • に後ろを取られるといった感じです。こうなる状況に陥らないよう周りの状況を良く見て動いているのですが、どうしても稀にドッグファイトに持ち込まれてしまう状況になってしまう場合があるので、最終手段として相手をやり過ごす術を身につけたいです。大体こちらの速度が400~450kmhぐらい、相手のほうが高度と速度ともに若干優位な状態で始まる想定でお願いします。 -- 2020-10-15 (木) 20:23:42
      • 速度不利で後ろから追いかけられてるならむしろカウンターで相手の速度を活かしてオーバーシュートさせるってのも手ね。相手が撃ってきそうなぐらいまで近づいたら(大体1㎞から800m)全力で右か左にブレイクして、避け切ったら切り返して後ろに付く感じ。filekHxbWVLsH0Eこれの11:15くらいからのやつが分かりやすいかな。バレルロールで回避する場合だとブローニング持ちに弾幕張られたら多少の被弾は覚悟しないといけないから日本機でやるのは難しいかも。日本単発機ならフラップ使わなくてもお化け旋回能力があるから十分戦えるわね。カウンターじゃなくても零戦くらいの旋回力ならブレイクするだけで相手はまともに狙えないはずだから上から追い詰めてきたらブレイクを繰り返して味方の援護を待つか飛行場へ撤退するかかなぁ。 -- ? 2020-10-15 (木) 21:14:34
      • あれ、URLがうまくいかない。>http://https://youtu.be/kHxbWVLsH0E?t=676こうかな? -- 2020-10-15 (木) 21:17:01
      • もうわかんねぇや。時間があるときに「Lynx Highland」さんの震電の動画(11:15辺り)を見てくれ。 -- ? 2020-10-15 (木) 21:19:53
      • 動画を見たのですが、私の状況に近いのは11:38で撃墜できなかった場合の継続戦闘状態です。もし動画の状態で敵を撃墜できなかった場合、震電はどのような行動をとるのが最善でしょうか? -- 2020-10-15 (木) 23:52:59
      • 震電は射撃の際のエネルギーロスがとんでもないからそのまま張り付いちゃうと失速して撃墜されるからもう一回速度を貯めてカウンターを狙ってみてもいいんだけど、相手も馬鹿じゃないだろうから恐らく引っかからない。なので飛行場に近いのであれば対空砲に援護してもらって相手が離れてから再上昇、そうでないならまあ...諦めるか頑張って飛行場まで連れていくかあるいは死ぬ覚悟でヘッドオンかなぁ -- 2020-10-16 (金) 09:59:31
      • ヘッドオンは運要素が高いし日本機は脆いからおすすめはしないんだけど震電は超高火力だからもしかしたら避けてくれるかもしれない。そうすれば少なくとも高度有利は取り返せるかもね。後ろさえ取れれば腐っても日本機だからアメ機に旋回で負けることはないはず。 -- 2020-10-16 (金) 10:03:40
  • なんだかんだ言ってもドイツ機が一番強いってことですよね -- 2020-12-11 (金) 19:27:47
    • 空のことかな?一撃離脱機としての性能はピカイチでBf -- 2020-12-11 (金) 22:14:56
      • やタンクならある程度格闘戦もこなせる万能機が多い印象。ただ中戦車以上を壊せるような機体は少ないし戦後ジェットはレンドリースされたやつが多いからあんまり恵まれてない。ただ陸なら7.0~8.0以外は最強と言っても過言ではないし、空RBでは輝けないような5㎝シュヴァルベやMe410、ジーナが途端に最強格になる。ただし、中身が良いドイツ乗りは5試合に二人ぐらいの確率でしか出会えない。 -- 2020-12-11 (金) 22:22:05
  • 日本は進めない方がいいですよ -- 2020-12-14 (月) 16:31:58
    • 日本機って厳しいのですか? -- 2020-12-21 (月) 08:33:29
  • ドイツ機で一撃離脱を練習してる初心者なのですが中々弾が当てられなかったり、下から襲いかかられて落とされたりするのですが、上手くなるコツとかあるのでしょうか?ABでやってます。 -- 2020-12-18 (金) 17:09:02
    • まずリードアングルを過信しすぎない方がいいかも。あれは全ての弾種の弾速を平均した値で表示されてるから7.7ミリや13ミリだけ当たって20ミリが当たらないとかカス当たりっていうことがあり得るから少し遠めで狙うっていうのもあり。もしくは小口径ステルス0ミリ空中目標にして確実に20ミリだけ当てるのもあり。(ただし曳光弾とHEFも弾速違うから注意)ドイツ機は高速時に舵ロックがかかるから長時間降下するとまずブレイクに対応できないのでスロットルをゼロにして降下できる時間を増やす&気づかれにくくすると成功しやすい。突き上げに対してはドイツ機ならE保持を活かしてそのまま吊り上げるのもありだけど日英とG.56とG.55以外なら普通に左右に回避した後旋回戦に持ち込んでもいいかも。 -- 2020-12-18 (金) 17:51:26
  • ドイツかアメリカ機だらけゲーになってるな。前はもう少しばらけてた気がするんだが。 -- 2020-12-26 (土) 00:09:05
  • エアドミが嫌いなんですけど、避ける方法ないですか?爆撃機だけで出撃準備しててもエアドミだし。もう、1試合2機までしか出さないことにしてる。 -- 2021-02-01 (月) 03:50:11
    • RBに来ればドミネーションの類はなくなる -- 2021-02-01 (月) 12:21:59
      • お~、なるほど。嫌がらせのように連続で出るエアドミにうんざりしていたのでRBに移動します。 -- 2021-02-01 (月) 15:17:19
      • RBに行って正解でした。PS4でもまともに照準できる!九七戦強い。謎なのは、味方全員で敵を合計3機しか落としてないのに、相手方全滅で勝利とか。まさかそこまで大地に還る人が多いはずもないだろうし -- 2021-02-02 (火) 23:45:54
    • 空AB専だけどエアドミをやりこんでみてはどうでしょうか。前半は中戦車と地上目標狙いで爆撃機、後半はちょっと高度とって味方を狙っている敵で一撃離脱の練習。地上目標をなるべく多く破壊しておけば報酬もそんなに悪くないはず… -- 2021-02-02 (火) 10:23:34
      • すみません制空の方に地上目標ありのコメントしてました訂正します。 -- 2021-02-02 (火) 10:54:31
      • まあ、そのうち。今はエアドミ率高すぎて嫌になってるので、当分はRBで練習してます。 -- 2021-02-02 (火) 23:47:53
  • 空ABの乱戦でぐるぐるしながら21キルって可能なんですかね?リスキルとかじゃなく、F2A-1で低空ぐるぐるで瞬殺しまくりですよ。また出くわしたら嫌だなあ。 -- 2021-02-05 (金) 21:59:09
    • 乗った機体は基本的に全部改修しばりのプレイしてますがF2A-1は強かった様に記憶してます。武装が強くて旋回速かったようなきがするのでうまい人が乗れば・・・ -- 2021-02-06 (土) 07:45:13
  • 空RBを始めるとき、おすすめの機体というのはありますか? -- 2021-03-14 (日) 21:55:29
  • プレミアムアカウント買って空戦ABメインでやってるんですが、SL足りなくてRBへの移行を考えてます。やっぱりRBの方が儲かりますか?(キルレ0.5~1くらいの想定です) -- 2021-03-15 (月) 18:53:06
  • 機体によっての立ち回りは分かるんだ…ただ追いエイムが下手すぎ&低火力のせいでなかなか落とせないんだ…(低BRの日本機乗り) -- 2021-08-31 (火) 05:21:59

*1 これはエネルギー優位と呼ばれるので覚えておこう
*2 高度・速度が優勢な状態で敵をわざと背後に着かせ、急上昇する中級テクニック。敵の方が早く失速し、こちらは失速を逆手に取って反転追撃できるため撃墜しやすい。
*3 厳密には、マーカーの指示範囲外の領域がどこまでか目視できない
*4 アップデートにより、ABでは雲越しでも目標のマーカーが出るようになった。安心して爆撃に勤しんで貰いたい。
*5 ABではリードアングルが出るが、これはあくまでプライマリ兵装の機銃のリードアングルであるため、銃座の射撃では加速度や射撃位置の都合上噛み合わない。
*6 例:零戦やスピットファイアは格闘戦が得意だが、これは旋回によるエネルギー消費が少ないため
*7 簡単に確認する方法としては、指示対気速度(IAS)の値が真対気速度(TAS、要は速度計の速度)より高ければエネルギー保有状態と思ってもらってよい