A13 Mk.I

Last-modified: 2021-09-15 (水) 11:20:08

イギリス RankI 軽戦車 Mark IV A13 Mk.I*1 / 巡航戦車 Mk.III

shot 2015.12.15 19.10.29.jpg

概要

イギリスの初期戦車。強力な砲と薄い装甲が特徴。
もう片方の初期戦車であるテトラークは操作性が非常に紳士的なので、陸をイギリスで開始した物好きな初心者はこちらで戦車の操縦に慣れて行こう。

車両情報(v.1.53)

必要経費

必要開発費(RP)0
車輌購入費(SL)フリー
乗員訓練費(SL)フリー
[予備役]購入費(GE)10
[護符]購入費(GE)80

基本性能情報

報酬・修理関係

ABRBSB
リワード(%)101020
開発ボーナス(%)+0
最大修理費(SL)フリー
最大修理費(SL)
最大改良状態
フリー

車両性能

ABRBSB
Battle Rating1.01.01.0
RankI
車種LT
 
初期最終
重量(ton)13.8
エンジン出力(hp)486
1500rpm
最高速度(km/h)48
最大登坂能力(°)43
砲塔旋回速度(°/s)9.5
仰俯角(°)-15/20
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
14/14/14
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
14/14/14
再装填時間(sec)3.62.8
武装プリセット*

基本武装

名称(戦車砲)搭載弾薬数
主砲40mm QF 2-pounder cannon87
機銃7.7 mm Vickers machine gun3500

弾薬*2

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

名称弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(g)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)購入
費用
(SL)
10m100m500m1000m1500m2000m
Mk.1 AP/T 弾AP1.08792726852372719
Mk.1 APCBC/T 弾APCBC1.247928883644633243
Mk.1 APHV/T 弾AP1.088538078675647403
Shell Mk.1 AP/TAPHE1.08197926662493626203

車両改良

車両改良
Tier名称必要RP(RP)購入費用(SL)
ITracks******
Parts******
Turret drive******
IISuspension******
Brake system******
FPE******
Adjustment of Fire******
IIIFilters******
Elevation Mechanism******
IVTransmission******
Engine******

スキン

名称条件説明
既定標準スキン
基本砂漠迷彩撃破 10 / 200GE基本砂漠迷彩 ライトストーン
シチリア迷彩200GEシチリア島で使用された迷彩
三色DPM迷彩200GE三色DPM迷彩
北アフリカ二色迷彩200GE北アフリカ二色迷彩
北アフリカ三色迷彩撃破 25 / 200GE北アフリカ砂漠迷彩 ライトストーン
エル・アラメイン迷彩200GEエル・アラメインの戦いで使用された戦車迷彩
欧州迷彩200GE欧州迷彩 深緑/カーキグリーン、1940年
冬季迷彩撃破 15標準的な冬季迷彩
 
スキン画像(クリックで表示)
既定
[添付]
条件-
説明標準スキン
基本砂漠迷彩
[添付]
条件撃破 10 / 200GE
説明基本砂漠迷彩 ライトストーン
シチリア迷彩
[添付]
条件200GE
説明シチリア島で使用された迷彩、浅泥色/濃藍色
三色DPM迷彩
[添付]
条件200GE
説明三色DPM迷彩、砂色/炭色/白色
北アフリカ二色迷彩
[添付]
条件200GE
説明北アフリカ二色迷彩、ライトストーン/深緑色 1942年
北アフリカ三色迷彩
[添付]
条件撃破 25 / 200GE
説明北アフリカ砂漠迷彩 ライトストーン/薄灰色 1941年
エル・アラメイン迷彩
[添付]
条件200GE
説明エル・アラメインの戦いで使用された戦車迷彩
欧州迷彩
[添付]
条件200GE
説明欧州迷彩 深緑/カーキグリーン、1940年
冬季迷彩
[添付]
条件撃破 15
説明標準的な冬季迷彩

研究ツリー

前車体なし
派生車体なし
次車体A13 Mk.II

解説

特徴

イギリス巡航戦車ツリーのトップを飾る戦車。
本車の特徴は優秀な速度と強力な2ポンド砲、そしてぺらぺらの装甲である。
しかし、その装甲の薄さを補うだけの速度性能と攻撃力はあり、大きく俯角をとれるので攻撃の機会も多い。それらを生かして敵の側面や後方からの攻撃など、相手の意表を突く戦い方をすれば十分活躍の見込める戦車なので、うまく使ってあげよう。

 

【火力】
テトラークと同じ2ポンド砲。
なんとBR3.0の戦車が主砲として使っている代物をBR1.0で振り回せる。貫徹力、威力、装填速度、俯角いずれも十分である。ただし、精度はあまりよろしくなく、入射角がついた際の跳弾しやすさは同格と同程度である。弾も研究を後半まで進めないと炸薬が無い為に加害範囲が狭いので、ある程度敵車両のレイアウトを頭に入れておき、乗員やモジュールを正確に撃ち抜いてゆく必要がある。
なお、砲を下に向けると照準がカーソルの右側にずれる。照準のずれは同じ砲の別車両でも起きたり起きなかったりしている。

 

【防御】
紙。
正面装甲は14mmなので、正面からM2ブローニング機関銃で撃破されてしまう。
側面に至っては驚きの7mmとM2ブローニング以外の機銃でも撃破されるほど脆い稀有な戦車である。ダメージモデルをよく見ると側面の装甲は7mmの装甲が二重になっていて合計14mmあるように見えるが、当たり判定が共有されているらしく、表の7mmを抜いた弾は裏の7mmをスルーして内部に飛び込んでゆく。なお、裏の装甲は表の装甲より面積が少ないので、当たり判定があったとしても機銃で撃破されてしまうところではあるが……
さらに砲塔には乗員がすし詰めになっており、数発の機銃弾であっさり戦闘不能になる事もしばしばである。
車体も大きいため的になりやすい。

 

【機動性】
 特別に速い訳ではないが、平地における機敏さ、登坂、旋回半径、操作性のいずれも全体的に優秀である。
しかしバージョン2.1以降劣悪ではないが、良好とはいえない機動力となった。雪原などの悪路やちょっとした起伏では、一度スピードに乗れば加速力は申し分ないがのっそりした加速に曲がりずらいとやや走行に癖がある。貧弱な加速力によりその場での旋回は非常にゆっくりであるので走る地形をよく見たい。
 さらに、後退速度は6km程度という中~重戦車並みの遅さなので、後退しなければならない場面は避けたい。後退の遅さは今後のイギリス戦車でさらに深刻に悩まされる問題なので、頑張って慣れよう。

 

史実

イギリスが戦間期に、アメリカのクリスティー戦車に影響されて作った巡航戦車。
サスペンションはクリスティー式で良好な速度性能を得ることが出来、武装も2ポンド砲とヴィッカーズ機関銃を搭載するなどして、当時としては重武装であった。しかし、その引き換えに装甲は非常に薄いものであった。
 第二次世界大戦初期の貴重な装甲車両として、ナチス・ドイツのフランス侵攻に対するイギリス海外派遣軍として戦い、その後わずかに残った車両もアフリカ戦線に投入されている。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモードの明記をお願いします。

旧コメント欄(クリックで展開)
  • この微妙さ… 他国の初期車両同様、1スロットで2~3回出撃できるくらいが丁度いいのでは -- 2016-01-01 (金) 15:56:12
    • マジレスすると初期車両が複数回リスポンできる仕様はだいぶ前になくなりました。 -- 2016-01-01 (金) 16:24:18
      • 立ち戻ってなくて、知らんかったw -- 2016-01-01 (金) 16:42:46
      • アイコンの「予備」は一体 -- 2016-01-01 (金) 20:53:38
      • タダとほぼ同義 -- 2016-01-11 (月) 19:36:46
  • カルロヴェローチェ33より装甲強固だろ -- 2016-01-15 (金) 18:10:51
    • なぜ13.8tの戦車と3;.1tの戦車を比べようと思ったのか。MausとM26を比較するようなもんだぞ -- 2016-01-15 (金) 18:21:23
  • テトラークとの取っ組み合いに陥ったけど、相手の同軸機銃に耐え切ったおかげで撃ち勝った。脅威の防御力に感謝 -- 2016-01-21 (木) 13:46:38
  • なんでクルーすぐ死んでしまうん? -- 2016-01-21 (木) 18:47:46
  • 初期車両なのに何だこの強さは....この前こいつで無双したぞ 。 -- 2016-02-28 (日) 21:42:02
    • そりゃあ砲の威力が抜きんでてますし(他国初期車両比較で) -- 2016-03-01 (火) 12:04:00
      • 火力だと ソ連(45mm砲、炸薬入り)>イギリス≧アメリカ>ドイツ  ってところかな、ドイツは初期が20mm機関砲だから比較しにくい・・・ -- 2016-03-01 (火) 19:19:18
      • ドイツ機関砲の初期車両に対する効果は抜群よね。装甲の薄いソ連イギリスは餌に見える -- 2016-03-01 (火) 19:26:28
    • 初期車両はどれも乗り手によってどれも無双できるからな -- 2016-03-01 (火) 12:25:51
  • 初期車両なのにT-34を撃破できる可能性がある。撃たれたらひとたまりもないけど -- 2016-03-07 (月) 11:16:29
  • 乗員弱いと滑りまくって戦闘どころじゃない -- 2016-03-28 (月) 17:01:57
  • 表記が「Mark Ⅳ A13 Mk.Ⅰ] -- 2016-05-06 (金) 11:44:06
    • になってるけど、「Mark Ⅲ」でなおかつ「A13 Mk.Ⅰ」かと思ってた -- 2016-05-06 (金) 11:46:26
    • 変だな。巡航戦車MarkⅣは、A13Mk.Ⅱのことじゃないのか -- 2016-05-09 (月) 20:47:18
  • 天下のクリスティー式、なめんなよぉぉぉ!(爆散) -- 2016-06-20 (月) 00:18:51
    • (なお実際はまず車外に出てチェーンで起動輪と転輪を接続しないといけない模様)と言うかこいつは装輪走行できないしね( -- 2016-06-20 (月) 07:10:52
      • 履帯が両方切れないと装輪走行出来ないという… -- 2016-09-20 (火) 00:10:11
      • (そもそもクリスティー式でも装輪走行ができる設計のものはそれこそBTぐらいです、こいつはあくまで) -- 2016-09-20 (火) 06:54:02
  • 支援砲撃至近弾で初期車輌二台やられた……直撃じゃなくて至近弾でやられたのは初めてですわ……。 -- 2016-10-14 (金) 13:03:17

*1 「Mark IV」となっているが、おそらく「Mark III」である
*2 爆薬量はTNT換算