IL-10

Last-modified: 2023-12-22 (金) 03:52:12

ソ連 RankIV 攻撃機 IL-10

IL-10_0.jpg

概要

ソ連空ツリーのランクIV攻撃機。IL-2の発展型。これまでのIL-2と比べ飛躍的に機動性や速力が上昇している分、BRも上昇しているものの、武装は据え置き。

機体情報(v1.63)

必要経費

必要研究値(RP)***
機体購入費(SL)***
乗員訓練費(SL)52,000
エキスパート化(SL)180,000
エース化(GE)820
エース化無料(RP)440,000
バックアップ(GE)20
護符(GE)1,500

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング5.0 / 5.0 / 5.3
RP倍率1.66
SL倍率1 / 2.7 / 3.1
最大修理費(SL)2820⇒3733 / 7660⇒9835 / 6520⇒8372

機体性能

項目(初期⇒全改修完了後)
【AB/RB&SB】
最高速度(km/h)510⇒599 / 509⇒551
(高度2800m時)
最高高度(m)9250
旋回時間(秒)25.8⇒22.3 / 26.6⇒24
上昇速度(m/s)6.2⇒16.3 / 7.6⇒10.4
離陸滑走距離(m)550
最大出力(hp)1587⇒*** / 1570⇒***
離陸出力(hp)1824⇒*** / 1806⇒***
毎秒射撃量(kg/s)4.54
燃料量(分)min 19 / 20 / 30 / 45 / 60 /max 64
銃手(人)1
限界速度(IAS)720km/s
フラップ破損速度(IAS)(戦闘)520km/s, (離陸)*** km/h, (着陸)350km/s
主翼耐久度-13G ~ 13G

武装

分類名称搭載数装弾数搭載箇所
機銃7.62mm
ShKAS
21500翼内
機関砲23mm
VYa-23
2300翼内
機銃
(単装)
12.7mm
ブレジンUB
1300後部

弾薬

武装名ベルト名内訳費用(SL)
7.62mm
ShKAS
既定T/Ball/Ball/AP-I/AI-
汎用T/AP-I/AI/API-T120
曳光弾API-T120
ステルスAP-I/AP-I/AP-I/AI190
23mm
VYa-23
既定FI-T/AP-I-
汎用FI/FI/AP-I150
徹甲弾AP-I/AP-I/AP-I/FI-T150
12.7mm
ブレジンUB
既定T/AP/AP/IAI-
徹甲弾API-T/AP/AP/AP-I(C)40
汎用API-T/AP-I40

追加武装


名称
(爆薬量)
種類


影響【AB/RB/SB】費用
(SL)
搭載条件備考*1
最高速度
(km/h)
上昇速度
(m/s)
旋回時間
(sec)
B50kg
FAB-50
2-10.8-0.6+0.730無し合計搭載量
128kg
(爆薬量48kg)
B100kg
FAB-100
2-20.9-1.1+1.180無し合計搭載量
228kg
(爆薬量76kg)
B250kg
FAB-250
2-36.1-2.1+2.2160無し合計搭載量
450kg
(爆薬量240kg)
R

B
82mm
RS-82
4-20.9-1+0.8110RO-82の改修合計重量28kg
50kg
FAB-50
2合計搭載量
128kg
(爆薬量48kg)
R

B
132mm
RS-132
4-28.1-1.6+1.5190RO-132の改修合計重量164kg
50kg
FAB-50
2合計搭載量
128kg
(爆薬量48kg)
R

B
82mm
RS-82
4-31-1.5+1.3160RO-82の改修合計重量28kg
100kg
FAB-100
2合計搭載量
228kg
(爆薬量76kg)
R

B
132mm
RS-132
4-38.9-2+2.0240RO-132の改修合計重量164kg
100kg
FAB-100
2合計搭載量
228kg
(爆薬量76kg)

機体改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I胴体修理2,4004,400
ラジエーター
7.62mm弾薬ベルト
12.7mm銃座用弾薬ベルト
IIコンプレッサー2,6004,700
機体
新しい7.62mm機関銃
新しい12.7mm銃座用機関銃
III主翼修理2,9005,300
エンジン
23mm弾薬ベルト
RO-82
IVインジェクター交換3,800***
カバー交換
新しい23mm機関砲
RO-132

カモフラージュ

クリックで表示
「ベルリンの戦い」迷彩
berlin.jpg
条件-
説明第108 GvShAP 所属機 迷彩
(1945年夏 ドイツ)
ポーランド空軍迷彩
poland.jpg
条件地上部隊350破壊
説明ポーランド空軍 所属機 迷彩
冬季迷彩
winter.jpg
条件地上部隊450破壊
説明

研究ツリー

前機体Su-6(AM-42)
派生機体IL-10(1946)
派生機体IL-28

解説

特徴

IL-2との違い
・胴体の爆弾倉が無いので、爆弾は重量を問わず2個吊して装備することになり、投下は2個同時になる。

・12mmの装甲板が無くなり、一番厚い部分は8.5mmと一見薄くなっているように思えるが、機首側面~コックピット側面の装甲板は全体的に分厚くなっている。

・弾を防いでいるかは不明だが、後部銃座にガラスが被せられている。

長所として、

  • 重装甲のコックピット
  • 強力な武装
  • 低速域での機動性の高さ
  • そこそこの速度
  • そこそこのペイロード
  • 重機関銃の銃座

短所として

  • 装甲+ペイロードの重さ
  • 300kmph以上における加速の低さ
  • コックピットの視界の悪さ
  • 上昇力の低さ

が挙げられる。


・コックピットの機器類の説明

クリックで拡大

機器 Il-10.jpg

参考:英WTwiki

立ち回り

【アーケードバトル】
--加筆求む--

 

【リアリスティックバトル】
--加筆求む--

 

【シミュレーターバトル】
--加筆求む--

史実

IL-10はイリューシン設計局が開発した攻撃機。NATOコードネームは「ビースト(野獣)」。

重シュトォルモヴィークとしてソ連を中心に運用された。高い空戦能力を持ち合わせていたことから戦闘攻撃機とも呼ばれた。その空戦能力はLa-7と互角・・・とまで言われるほど優秀だった。

敵機の性能や防空能力が向上してきた為、IL-2では飛行性能や防御力などで不足が目立ってきた。そこでイリューシン設計局は戦闘機として開発していたIL-8の設計を元にし、IL-2の後継機を開発した。それがこのIL-10である。

実戦配備されたのは1945年1月。独ソ戦終戦までに3つの連隊がドイツ軍と交戦した。満州侵攻時にも少数が参戦。
朝鮮戦争では北朝鮮軍、中国人民志願軍が使用し、国連軍と交戦している。

チェコスロバキアではB-33としてライセンス生産された。無論、ソ連でも改良が行われ、IL-10Mとして生産された。なおIL-10の正当な後継機は1975年に初飛行したSu-25である。実に30年近くたってから本機の後継機が生まれたのだ。

なお独ソ戦末期に実戦で使用した搭乗員からはIl-2に比べ敵戦闘機と対空砲火から回避するときの運動が優れているのみでありエンジンの信頼性、爆弾の取り扱いやすさで劣っていて銃撃の際はIl-2より速度が早いため正確な照準が困難と評価された。

小ネタ

--加筆求む--

 

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • IL-2の系譜らしく、どこか決定力に欠ける機体。爆装は例のごとく最大でもロケット+100kg爆弾で、襲撃信管に加え爆風範囲の狭さからどうも具合が悪い(=異様に当てにくい)。機体の方もロール性能は向上したが、BRに対しては非力 -- 2015-12-25 (金) 04:05:32
    • 途中送信失礼。 火力の方もソビエトお得意の23mmなので空戦には弾速・反動面で、対地には貫通力(中戦車レベルは破壊不能)・火力面両方で不足気味。辛かった。 -- 2015-12-25 (金) 04:12:08
  • 野獣で草 -- 2016-01-10 (日) 15:04:12
    • 使用感を書いて下さい。 -- 2016-01-24 (日) 23:53:39
    • 使用感を書いて下さい。 -- 2016-01-24 (日) 23:53:40
    • 使用感を書いて下さい。 -- 2016-01-24 (日) 23:53:42
    • 使用感を書いて下さい。(便乗 -- 2016-01-25 (月) 00:19:57
    • 私用艦を描いて下さい。 -- 2016-02-24 (水) 07:02:54
    • 使用艦を書いて下さい。 -- 2016-02-24 (水) 07:21:07
  • 史実欄のLa-7並というところ そう評したのはIL-10乗りのパイロットだったらしいので一応加筆 -- 2016-04-23 (土) 04:26:24
  • こないだGAIJIN病かかった外人がロシア機強すぎ! -- 2016-06-01 (水) 17:02:43
    • とかいってコイツ出してたんだけどそんな強いか・・・?逆に強みが謎な微妙機体なんだが。ちなみに、そいつは火力が強すぎといっていた -- 2016-06-01 (水) 17:03:58
    • 2回も途中送信・・・すまぬ(´・ω・`) -- 2016-06-01 (水) 17:05:02
      • コイツの次のIl-10 1946なら23mmが4門に増えて銃座も20mmになってるから、単発攻撃機としては破格の火力ではある -- 2016-06-01 (水) 17:10:09
  • La7と互角って何をもって言ってるんだ。速度、上昇、エネルギー保持、旋回、ロール全部負けてるじゃん -- 2016-06-04 (土) 10:23:36
    • データ厨かな?それはあくまで実機での話しだし、当時のパイロットの感想な? -- 2016-09-02 (金) 21:14:27
    • la7が実はクソだったという考え方もできるんだぜ…(まぁないと思うけど) -- 2016-09-02 (金) 21:21:08
  • 率直に聞くがこの機体って強いの(23mmで対地が問題なく出来たとして)?個人的には23mm4門に後部に20mm付いてる1946の方が遥かに凶悪に見えるんだけど -- 2016-09-12 (月) 23:45:20
    • 詳しくは1946の解説見てみ。対地バグの現状だと、NS-23と違って弾速あるから当てやすいってとこかね、威力は必要分はあるし。後部20mmはどっちにしろ後ろに着かれたらアウトなこと多いしあんま気にならん。まあ対地できない現状だとあっちのほうがお得感はある。 -- 2016-09-13 (火) 00:38:00
  • こないだコイツが陸SBでスツーカとメッサーシュミットとF4Uを撃墜してて草。ちょっと舐めてました、はい -- 2016-10-08 (土) 02:04:28
    • ん? こいつが出てくるランク帯てF4U出せたっけ? -- 2016-12-15 (木) 18:12:50
      • 20mm4門持ちのF4U-1cがあるぞい -- 2016-12-15 (木) 21:57:49
      • え?陸SBだよね? コルセアなんて見たことないけど... (ベアキャットじゃなくて?) -- 2016-12-16 (金) 01:31:28
  • 速度もそれなりに出るしロール・旋回も悪くない。エネルギー保持は悪いけど不通に空戦できる。 -- 2017-01-11 (水) 23:51:06
  • なんでこいつにヘッドオン挑んでくるんだ? -- 2017-01-14 (土) 00:46:22
  • 大火力で頑丈、そこそこ良い運動性と低空クルクルマンにおススメ -- 2017-01-17 (火) 22:11:04

*1 爆薬量はTNT換算