Pz.Kpfw.V Ausf.A

Last-modified: 2024-04-07 (日) 11:30:40

ドイツ RankIV 中戦車 Pz.Kpfw.V Panther Ausf.A

War Thunder Screenshot 2021.07.03 - 21.15.04.11.jpg

履帯モデル更新前

_20201229_101407.JPG

車両情報(v2.15.1.55)

必要経費

必要研究値(RP)54,000
車両購入費(SL)180,000
乗員訓練費(SL)52,000
エキスパート化(SL)180,000
エース化(GE)710
エース化無料(RP)480,000
バックアップ(GE)120
護符(GE)1,500

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング6.0 / 6.0 / 6.0
RP倍率1.66
SL倍率0.8 / 1.4 / 2.0
最大修理費(SL)4,100⇒5,674 / 3,200⇒4,428 / 3,700⇒5,120

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
砲塔旋回速度(°/s)22.8⇒45.2 / 14.3⇒24.0
俯角/仰角(°)-8/20
リロード速度(秒)
(初期⇒スキルMAX+エース化)
9.6⇒7.4
スタビライザー/維持速度(km/h)無し / -
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
80 / 40 / 40
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
100 / 45 / 45
重量(t)44.9⇒45.3
エンジン出力(hp)-⇒- / -⇒600
2,500rpm
最高速度(km/h)- / 48
実測前進~後退速度(km/h)*** ~ -*** / *** ~ -***
視界(%)125
乗員数(人)5
 

暗視装置

なし

武装

名称搭載数弾薬数弾薬費
(SL)
主砲75 mm KwK42 cannon179**
機銃7.92 mm MG34 machine gun24,700-

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

名称砲弾名弾種弾頭
重量
(kg)
爆薬量
(kg)
初速
(m/s)
貫徹力(mm)
10m100m500m1000m1500m2000m
7.5cm
KwK 42 L/70
PzGr 39/42APCBC6.80.0289935192188173156140126
PzGr 40/42APCR4.75-1120228224204182162145
Sprgr. 42HE5.740.72570011
 

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要量(RP)購入費(SL)購入費(GE)
I履帯*********
修理キット
砲塔駆動機構
弾薬開発1
IIサスペンション*********
ブレーキシステム
手動消火器
砲火調整
弾薬開発2
IIIフィルター*********
救急セット
昇降機構
弾薬開発3
IV変速機*********
エンジン
追加装甲
砲撃支援

カモフラージュ

クリックで表示
△△△
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー


解説

RANK4中戦車。Pz.Kpfw.V Ausf.A、パンターA型。

 

【火力】
パンターA型からは使用可能な弾種にAPCRが追加されたため、前車では対処困難であったティーガーII(H)など200mm級の装甲をもつ車両も正面から撃破可能となった。
その他大きな変更点はない。

 

【防御力】
Pz.Kpfw.V Ausf.Dとの大きな変更点として、車体正面に機銃口が追加されたことがある。これにより装甲が薄い部分が増えた。
またキューポラが大きくなったためこの部分を抜かれると最悪砲塔にいる砲手含む搭乗員3人が気絶する。さらに天板の装甲厚がパンターシリーズで一番薄く、航空機に容易に抜かれかねないため航空機にも注意を払っておきたい。総じてPz.Kpfw.V Ausf.Dよりも防御力が低下した(弱点が増えた)と言える。
なお車体側面はD型と同様に薄く、簡単に燃料や弾薬庫が撃ち抜かれてしまう。
滅多に発生しないが、砲塔正面の丸い防楯はショットトラップを誘発することがあるので留意。

 

【機動力】
本車両の一番の特徴はここにあると言っても過言ではない。まず、パンターD,A,G,F各型の中で最もエンジン出力が高く、急峻な地形でもすいすい走れる前進速度を持っている。
残念ながらエンジン出力は100hp近くnerfされ、単純な機動力はD型以下となっている。
しかし、D型の大きな弱点の一つであった砲塔旋回速度は大きく改善されており、こちらはパンターシリーズの中では最速である。
後退速度は相変わらず-4km/hと非常に遅いため突出しすぎに注意しなければいけない。

 

【総評】
パンターが真価を発揮するのは遠距離戦であるが、D型と比べて砲塔旋回速度が改善されたので咄嗟の近距離戦にもある程度対応できるようになった。
薄い側面は絶対に晒さずに敵砲弾は正面で受け止めていき、高初速で撃ち出される高精度、高貫徹の7.5cm砲を活かして戦闘を有利に進めることができるはずだ。

 

史実

 1943・44年に851号車以降、問題が多く信頼性が低かったD型を改良したのがA型である本車両。しかし大きな問題点はD型後期生産タイプで改修されていたため改善された点は砲塔などの僅かに留まる。
キューポラの変更、ボールマウント式機銃架の新設。砲塔の旋回は2段式になり、同時に砲塔正面と側面を繋ぐ結合部を簡易化させ生産性を高めている。 上面に対人地雷発射口が存在する、或いはその穴を鉄板で塞いでいる車両もある。
また生産時期によっても多少のマイナーチェンジがあり、1943年11月以降の車両は主砲照準機を双眼式のものから単眼式のTFZ.12aに変更、1944年からはエンジンの熱を利用したヒーターが付けられている。
 A型は1943年9月から1944年7月にかけてMAN、ダイムラ・ーベンツ、MNH、デマーク各社により2200両が生産された。
しかしあまりの天板の薄さが問題となり、制空権を失ってからは戦闘機の機銃にすら撃破された。
 A型の生産開始とほぼ同時期に対吸着地雷用の塗装(いわゆる「 ツィンメリット・コーティング 」)の塗布を開始している。この塗装はA型の生産終了後まで続けられたため、ごく初期の生産車を除けばほぼすべてのA型にこの塗装が施されたことになる。なお、連合国側は吸着地雷を用いないことが判明したため、このコーティングに意味はなかった。

小ネタ

◇ハッチ
 地味な点であるが、ゲーム内でパンターの砲塔後部ハッチはモデリングが微妙に間違っている。ゲーム内のパンターの砲塔後部ハッチは撃破されると開き戸のようにパカッと開いているが、このハッチはそういう開き方はしないのである。物理的にそういう開き方は不可能な仕組み。正しい開き方は、言葉も交えて表すなら手前にグッと引いて横にグイっとスライドさせて開ける引き戸に近い開け方である。こればっかりは実車の紹介動画なりを見てもらう他ない。
 ちなみにキューポラのハッチもパカッと開いたりするものではなく、上にググっと押し上げてから横にスライドさせて開ける方式である。脱出が非常に面倒...


◇箱
 側面についている箱は木製で、ジャッキの土台用である。これを使う事でジャッキが地面にめり込むことを防ぐ。お弁当箱じゃないよ
 ティーガーなど、ドイツ戦車についている木箱は全て同様の目的のものである。

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • そうだったのか!ありがとう やはりソ連は優遇されるんだな -- 2016-08-23 (火) 17:39:34
  • そうだったのか!ありがとう やはりソ連は優遇されるんだな -- 2016-08-23 (火) 17:45:29
    • しょうがない彼ら(ソ連)は強い気になっているのだ。増し増しの性能で、本来は放火調整の済んでない精度より低い精度が彼らにはお似合いだ。 -- 2016-08-27 (土) 23:54:08
  • ソ連使ってTUEEEEEEEEEEって思ってる奴らは大間違いだぞ。 -- 2016-08-27 (土) 23:54:53
    • ドイツもな。 -- 米戦車? 2016-08-28 (日) 00:18:27
      • パンターは車体抜けるからまだ良いです。虎2はやめて -- 英戦車? 2016-08-28 (日) 00:46:50
  • 流石にこのランクで7.5㎝だと火力不足感が否めないな・・・ -- 2016-09-18 (日) 11:55:42
    • こいつは裏取りメインで動けば、側面やら後ろをさらしている奴らに出くわすよ。そうなりゃ距離があっても砲塔の後ろ何かに命中するとワンパンできる可能性もある。バックが遅いから -- 2016-09-24 (土) 20:43:43
  • 砲の威力ゴミ弱点狙撃してもワンパンできん時あるの本当つらい -- 2016-10-17 (月) 20:46:57
    • そんな君にはシャーマンファイアフライとコメットをやろう… -- 2016-10-18 (火) 16:54:11
      • 後ろに回り込めば書記長2とかワンパンできるよ。センチュあたりは側面下狙えばワンパン。T29は厄介。コソコソ動けるRBの話ね。 -- 2016-10-19 (水) 21:47:33
  • Dの砲塔旋回に絶望してるから期待…………してもいいよね? -- 2016-10-31 (月) 08:10:39
    • いいと思うよ。そんな爆速じゃないけど普通に速いと思う -- 2016-11-04 (金) 16:35:28
    • 俺もいいと思う。エンジンパワーも向上してるから機動性も結構向上しとる -- 2016-11-05 (土) 14:36:42
  • 同じ車両から同じような距離で同じような方向から撃たれても耐えるときと耐えない時の差が激しい 傾斜装甲の恩恵なんだろうか? -- 2016-11-27 (日) 02:31:00
  • T-34-85乗ってるときに真正面から遭遇した時の対処法が分からん。車体は傾斜だから無理だし、砲塔のどこ狙っても貫通しないし、ショットトラップ起こしても照準器が砲弾を丸ごと吸収しやがる。 -- 2017-01-08 (日) 16:17:36
    • 最近抜けにくくなったよね。パンターの砲塔正面。でも防盾に垂直に当てれば抜けるはずだから頑張って! -- 2017-01-08 (日) 16:19:55
      • ABならともかく、RBでそれやるのは無理があるんだなぁ。。。ソビエト極めるしかないか -- 2017-01-08 (日) 20:14:27
      • 防盾大きいから、T-44やT-34の砲塔正面狙うよりは簡単よ。RBでもちょっと練習すれば出来るようになる。 -- 2017-01-08 (日) 23:15:41
      • ぐぬぬ・・・ がんばる! -- 木主 2017-01-10 (火) 10:45:32
  • こいつでだいたいほしい性能揃ってる。これ以降はたいして性能変わんないしなあ。 -- 2017-02-03 (金) 00:26:17
  • 6.3にヤクパンがいる状況で、75㍉パンターを使う意味ってありますかね(小声) -- 2017-03-03 (金) 10:24:41
    • 炸薬少なすぎて抜けても...って状況多いわ。 -- 2017-03-03 (金) 12:24:41

*1 爆薬量はTNT換算