Berlin(陸)

Last-modified: 2021-10-27 (水) 03:14:39

ベルリン

BerlinTOP.jpg

 

勝利はすぐそこまできている。だが、最後の戦闘はまだ始まっていない。そしてそれが容易な任務でないことは明らかだ。

概要

 アップデート1.49にて実装。争いで荒廃したベルリンの国会議事堂周辺が舞台となったマップ。東に帝国国会議事堂とブランデンブルグ門、中央には実際に掘られたドイツ軍の水壕、北から西にかけて市街地があり、全体的に平坦で激しい争いによって細かな起伏が無数にある。

試合形式解説

 試合形式は支配、制圧(1・2・3)、バトルの5種類。

支配&制圧(1・2・3)

支配

Berlin_groundmap_Domination_211027.jpg東拠点
berlin制圧1A.jpg
中央拠点
berlinドミネB.jpg
西拠点
berlinドミネC.jpg
 

【各拠点の解説】

  • 東拠点は国会議事堂の手前にサークルがある。
    • サークル周辺にはいくつかの建物があり隠れることはできるが狙撃などで顔を出しづらい。取ってしまえば維持は難しくないだろう、味方が減っていなければ。
    • 議事堂の裏手をまわることが可能。ただかなり丸見えなため、思い切って行きたい。
  • 中央拠点は水壕の中にある。
    • サークル自体には障害物と言えるものがなく、地形をうまく生かしたい。
    • 拠点へは南北に伸びた壕を進むことで安全に進める。早めに入りたい。
  • 西拠点は荒廃した市街地の中にある。
    • サークル内に障害物はないが、サークル自体が壊れた建物の外壁に囲まれている。外壁の内側で待ち伏せもいいだろう。
    • ライン川進撃と同じく、建物の壁の窓や隙間から索敵や攻撃もできる、それらを使って待ち伏せなども対処したい。
 

【総評】

  • プレイヤーは東拠点もしくは西拠点に偏ることが比較的多い。
    • 東・西ともに制圧すればリスキル・裏取りが容易なためである。中央は人が集まっても挟み撃ちにされる可能性がある。
  • このマップは全体的に平地で遠くまで射線が通る。そのため以前より狙撃合戦が起こりやすい。これが非常に厄介であまり見過ごせない。
 

[制圧]#1

berlin制圧1陸.jpg

  • 東拠点1拠点をめぐる争い。
    • 議事堂にはたどり着くことが第一の関門である。そしてたどり着いたプレイヤーの数で勝負が決まるだろう。
    • しかし道中のリスクの為か、反対の西側からまわる敵もかなりいる。

[制圧]#2

Berlin制圧2陸.jpg

  • 中央拠点1拠点をめぐる争い。
    • 支配戦と同じく川の中から進むことで安全にたどり着ける。

[制圧]#3

Berlin制圧3陸.jpg

  • 西拠点1拠点をめぐる争い。
    • 西拠点よりも西側で裏取りのプレイヤー同士での戦闘がよく起こる。
    • 稀に議事堂へまわる敵もいる。

バトル

Berlin_groundmap_Battle_211027.jpg北側チーム拠点
Berlin_groundmap_Battle_A_211027.jpg
南側チーム拠点
Berlin_groundmap_Battle_B_211027.jpg
  • 自軍の拠点を守り抜き、相手の拠点を先に占拠すれば勝ちとなる。
    • 北側拠点は支配戦の東側拠点より少し北寄りにある。
    • 南側拠点は支配戦の西側拠点より南東寄りにある。
  • 以前のスポーン位置及び拠点の配置から大幅な変更があり、支配戦に近いものとなった。
    しかし、支配戦と違い拠点サークル内に遮蔽物がほとんどないため、占領は難しいものとなっている。

空軍マップ

Berlin空軍.jpg

--加筆求む--

イベント

1.70.1945.30 (専用?)イベントマップ

史実・小ネタ

【ベルリン市街地戦】
 第二次世界大戦末期、東部戦線からソ連に追われ続けたドイツ軍はついに本拠地ベルリンにまで後退することとなった。ベルリンにはもちろん正規兵は少なく、ほとんどが文民、青少年、将校で構成された、防衛陣であった。
ソ連はまず郊外の南東、ケーペニック、ノイケルンへ進軍そしてベルリンを包囲するようになる。次々とドイツ軍が爆破した橋を架けなおし進軍。ソ連には5月1日メーデーパレードまでに帝国国会議事堂を制圧したい思惑があった。そしてついに帝国国会議事堂の目前まで来た。4月28日夕刻、モルトケ橋を渡り帝国国会議事堂の戦いが始まる。
モルトケ橋を渡ってすぐの市街地から防衛陣地を築き上げており、ケーニヒ広場にたどり着くまでに丸1日を要す。メーデー前日で戦果を急いだソ連軍は議事堂に進撃を急行。塹壕や大きな水壕などを越えついに議事堂に到達。4月30日22時50分に議事堂の屋根にソ連の赤旗が上がった(ソ連側の主張)。
しかしドイツ軍の抵抗はすさまじく、ヒトラーの死後、継いだゲッベルス首相は無条件降伏を拒否したこともあり、ソ連の攻撃はさらに激化。ようやく降伏し沈静化したのは翌々日の5月2日だった。
 Wikipediaに詳しい解説がある。気になった人はこちらを。
ちなみにこの市街地戦を題材にしたイベントもあった。

 
帝国国会議事堂の戦闘展開図

帝国国会議事堂の戦闘展開図
415px-Battle_for_Reichstag_1945_map-eng.png
Wikipediaより

  • このマップはドイツ降伏後の帝国国会議事堂周辺をかなり忠実に再現している。
    • 東拠点の大きな建物は帝国国会議事堂、中央拠点はドイツ側が掘った水壕、西拠点はクロル歌劇場ということになる。
  • このマップのバトルモードの旧配置が最も史実の陣営配置に近い。(実際はモルトケ橋の損壊でソ連側は歩兵とカチューシャのみだった模様)
    Berlinバトル陸.jpg
    ↑バトルモードの旧配置(クリックで拡大)

【ベルリン観光】
 このマップには国会議事堂以外にもいくつか建築物が再現されている。戦闘中はあまり気にすることはないだろうが、カスタムバトルなどでゆっくり眺めてみるもの一興かもしれない。

観光案内

A-1_0.png
国会議事堂

 

A-2.png
ブランデンブルグ門

 

A-7.png
戦勝記念塔

 

A-4.png
テンペルホーフ空港

 

A-3.png
ベルリン大聖堂

 

A-8.png
カイザー・ヴィルヘルム記念教会

 

A-5.png
ベルヴェデーレ・プフィングストベルク
・このベルヴェデーレ・プフィングストベルクとサンスーシ新宮殿はベルリンから南西に行ったポツダムにある。あのポツダム会談が行われた地である。

 

A-6.png
サンスーシ新宮殿

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際は試合形式、ゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)
  • Aで絶対脳筋ガン篭り狙撃合戦始まるからうざい -- 2017-06-23 (金) 17:10:52
    • ほんとこれ。無意味。Cガラ空きでそっからリスポン攻めればいいのに無駄に固執して溶ける。 -- 2018-01-07 (日) 13:25:27
  • Gaijin「南側の飛行場を拡充してバランスを取っています」 -- 2017-06-29 (木) 15:08:42
  • この街は嫌いだ。忘れたい想い出が染み付いた場所だから。 毎試合C地点に突り、ヘル猫と撃ち合い、帰りたくもないガレージに帰る こうしていて、いつか何かが変わるんだろうか。 変わる日が来るんだろうか…… -- 2017-07-30 (日) 21:57:11
  • 空行ったら飛行場のゴルゴに燃やされたんですが -- 2017-08-31 (木) 04:49:20
    • キルスト出すと近すぎる所為で撃たれるよね…結構対空砲による損失多い!墜ちなくてもボロボロだったりと南北の差が酷い。 -- 2017-08-31 (木) 16:44:00
  • ここだけ異様に重い。リス地付近で展開してるとFPS50台になる。他のマップは普通なのに -- 2017-10-01 (日) 00:17:50
  • まじでLEOで当たると何もできん -- 2017-10-17 (火) 12:38:40
    • 場所によっては結構射線通せるし、障害物多いから隠れやすいから高機動紙装甲でもそれなりに動きやすいマップだと思うけどなぁ… -- 2017-10-17 (火) 14:33:51
      • ありがとう、研究してみるよ -- 2017-10-17 (火) 18:04:36
  • 味方はどこで糞芋根性身につけたのか北の敗勢が濃厚なマップになりつつある。 -- 2017-12-25 (月) 13:00:58
  • 北側の出撃拠点の方が南側のものよりも圧倒的に有利である。Cに進撃する際、北側は前進経路沿いに市街地あるのに対し、南側は一定間隔で建造物があるだけでほぼ開豁地であり、敵にその行動を予測されやすい。Aは周囲に遮蔽物が皆無に等しく、地形の凹凸に沿って行っても射線が通っている場所が多い。Bは水路まで前進できれば射線が通っていないが、それまでは射線が通っている。大方、狙撃戦になりやすく、陣地周辺から一歩たりとも前進できない状況は少なくない。 -- 2018-01-16 (火) 22:03:05
    • 芋がいなければ有利。芋がいたら北側の敗北。結局このゲーム自体芋が多いほうが負けるようにできてるんだよ。 -- 2018-02-21 (水) 11:33:44
      • あくまで戦術上の話で不確定要素の話はしていません。結局のところ、運が良ければ勝つ、運が悪ければ負けるだけです。 -- 木主 2018-02-21 (水) 22:25:18
  • 本当に害悪マップ。芋を助長しているだけ。 -- 2018-02-20 (火) 15:19:53
    • というか馬鹿芋が多すぎる…何でBRトップの重戦車が籠るんだか。3.7でKVに篭られると負ける、4.7はジャンボ、5.7の時は流石にgdgdになるが(どっちも吹っ飛ぶ為)、6.7で当たった時はゴミだった。(6.7じゃ重戦車が役に立たない上に装甲で耐える行為が出来ない) -- 2018-02-20 (火) 16:19:42
      • 賢かろうがバカだろうが芋なんて要らないんだが。普通に拠点踏まないと負けるルールなのに前でない時点で相当なアホ。格下でも中央拠点踏みにいくくらいの仕事をしないと勝てない。 -- 2018-02-21 (水) 11:33:05
      • 芋でも阻害してくれてるならマシだがな(C方面からA付近の敵の頭抑えてくれる奴は評価に値する)、まあ多すぎたら大して変わらんしAは装甲が必須だから…A篭りのジャンボは厄介だし。(カレリアも芋多いが少なくて直通路放置だと乗り込まれるし一定数は必要だろう) -- 2018-02-21 (水) 15:31:33
    • しかも芋ったら芋ったで開幕CAP勢を狙撃できるのもおかしい。1から作り直してもいいレベルなのでは -- 2018-06-01 (金) 10:46:19
  • 開幕からリスキルできるのは流石にクソマップの誹りを免れないのでは。もっとがれき増やせ -- 2018-11-21 (水) 14:28:15