FAQ

Last-modified: 2022-10-13 (木) 14:27:11

目次


ゲームについて

日本語テキストはどのバージョンに入ってるの?

2011年7月19日にリリースされたPatch 1.3(Ver.1.3)で正式に日本語対応しています。
初期のパッケージ版(PC英語版)も、パッチを当てれば日本語表示でプレイ可能です。

エンハンスドエディションをSteamで購入したら英語表示のままなんだけど

エンハンスドエディション(Ver.3.0)には12ヶ国語のテキスト言語パックが標準で含まれており、
ランチャー画面のOptions→Text Languageから自由に切り替えて表示できます。
初期のパッケージ版も、無料でE.Eにアップデート可能です。

国ごとの表現規制はありますか?

基本的にありません。
エロシーン目的の紳士も安心です。
ただし、Xbox360日本語版では、エロシーンなどで表現規制がかかっています。

Xbox360日本語版における表現規制の具体的な内容は?

  1. 女性の裸体が露になるシーン(全てのsexシーン含む)において、下着や衣服を着用させる等の方法で、
    乳首等が露出しないよう配慮
  2. ムービーにおいて、グロシーン2ヶ所を独自に編集

どんなストーリー?前作との繋がりはある?

王国の内乱、王を狙う暗殺集団とGeralt達の戦いを描いた物語です。
物語は前作の直後からスタートしますが、エピソードは独立しており、関連はありません。
前作に登場したキャラクターが多数登場します。セーブデータによる引き継ぎ要素もあります。

どういうゲームなの?

CD Projekt REDが開発を行っているストーリー主体のシングルプレイRPG。
詳しくは、The Witcherとは?をご覧ください。

発売日はいつ?

海外版2011/5/17 日本語版2011/7/28

どの機種やPCで遊べる?

PCではWindows、macOS、SteamOS + Linux上で遊べます。
家庭用ゲーム機では、Xbox 360でリリースされています。
両方とも日本語対応です。

原作を読みたいんだけど

長編シリーズ

  • Blood of Elves (1994・邦題「エルフの血脈」)
  • The Time of Contempt (1995・邦題「屈辱の刻」)
  • Baptism of Fire (1996・邦題「炎の洗礼」)
  • The Tower of Swallows (1997・邦題「ツバメの塔」)
  • The Lady of the Lake (1999・邦題「湖の貴婦人」)

番外編

  • Season of Storms (2013・未訳)

短編集

  • Sword of Destiny (1992・邦題「運命の剣」)
  • The Last Wish (1993・邦題「最後の願い」)
  • Something Ends, Something Begins (2000・未訳)
     

翻訳本が早川書房よりリリースされています (「その他」参照)

MODはないの?

あります。

Sexは!?Sexはできるの!?

できます。前作のカードシステムは撤廃されよりシネマティックな演出になっています。

今回もマルチエンディングなの?

はい、前作の3つからさらに増え、16ものエンディングが用意されています。
その他詳しい情報は発売前情報をご覧ください。

PC・ゲーム動作関連

自分のPCで動きますか?

動作環境を参照してください。

Steamで買ったが起動しません

game\quests\quest_functions.ws[2283]:parse error.near
game\scenes\scene_functions.ws[1795]:parse error.near
のエラーが出る際には下記のサイトよりbase_scripts.dzipをダウンロードし、
ローカルフォルダ直下のCookedPCフォルダの同名ファイルを上書きして下さい。
http://steamcommunity.com/app/20920/discussions/0/810924134072330035/
なお、base_scripts.dzipをいじるMODは別の操作が必要になります。くわしくはその他MODで。

ノートPCでもプレイできる?

パブリッシャーによる動作保障はありませんが、動作環境を満たしていれば可能です。
ただしノート用のデバイス(特にGPU)は、同じような型番のデスクトップ用と比べた場合、低性能である点には注意が必要です。
ノートPCの場合、公表されている推奨環境=最低動作環境 と理解しておくと良いでしょう。

 

Macの場合は、GeForce GT650M搭載のMacBook Proは動作保障されていますが、
MacBook Air等、Intel HD Graphics 採用モデルは動作保障外です。

コントローラーは何が使えるの?

マウス&キーボードの他にX Input方式のゲームパッドが使用できます。
(Direct Input方式のゲームパッドは非対応です)
キーボードの場合は、ランチャーメニューの「ビデオと言語の設定」→「入力設定」でキーバインド出来ます。
(パッドのボタン割り当てもここで確認できます)

メニューカーソルの動きがもっさりしてて使いにくい

垂直同期のオプションを不可にすると改善します。
推薦動作環境を満たしているのが好ましいです。

スペックが足りてる(FPSは問題ない数値が出てる)はずなのにカクカクする

海外フォーラムでMicroStutter、Stuttering等と呼ばれてる不具合です。
Radeonでは"RadeonPro"という拡張ツールを常駐させ、プロファイルに"witcher2.exe"を登録し
"Flip Queue Size" を "1" にすると改善されるようです。
GeForceは未確認なのですが、ドライバーの設定から同様のことができるらしいです。

ゲーム内容一般

ザコ敵が複数出てくると、ボコボコにされるんだけど

がむしゃらに突っ込んで行っても勝てない。
なるべくダメージを受けないように、ガードや回避を使おう。
気力は結構早く回復するので、印は積極的に使った方がいい。
プロローグは、印「アード」を使うだけでも何とかなるが、
第1章に入ったら、印「イャーデン」や「クエン」も使う必要がある。
逃げ回って気力回復を待つのも戦術のうちである。
また、爆薬も効果がある。
特に、人型の敵などは爆薬「踊る星」を使うと炎上するので、かなり戦闘が楽になる。

戦闘中に回復しようと思っても、霊薬が飲めない

前作とは異なり、今作では霊薬(Potion)は瞑想中にしか飲めない。
したがって、戦闘前にあらかじめ飲んでおく必要がある。

中毒度って上がるとどうなるの?

中毒度が上がっても、特に悪い影響はないようである。
反対に、錬金術師のスキルの中には、中毒度が上がると良い影響が出るものもある。

ガードのボタンを押してもガードしないときがある

ガードをするのにも気力が必要である。
気力が0のときは、ガードはできない。
パッチ2.0からは気力0でもガードできるように。
ただし敵の強さに応じてある程度のダメージを被るようになった。

荷物がすぐいっぱいになる

荷物を預けるための倉庫がある。
第1章:酒場の地下1階
第2章:売春宿のテント横の箱(ロッシュルート)、宿屋の自分の部屋(イオルヴェスルート)
第3章:ロック・ムイン内飲み屋暖炉脇の箱(または店の主人)

 

もっとも、武器や防具を複数持たずに、こまめに売っておけば、
そこまで重量に悩まされることなくプレイすることが可能である。
武器や防具を複数持ってないのに、やたら持ち物が重いという人は、
「皮」「丸太」「鉄鉱石」辺りが怪しいので、取りすぎていないかチェックしてみよう。

とにかくお金が貯まらなくて困る

手っ取り早くお金を貯める方法は、腕相撲である。
敵を倒して素材を集めて売るという方法では、なかなかお金は貯まらない。

ザコ敵倒しまくってレベル上げした方がよい?

地道なレベル上げをする必要は全くない。
クエストをクリアした際に入る経験値で十分である。

レベルって最高いくつ?

最高レベルは35。

スキルはどう振っていったらいいの?結構シビア?

全然シビアなものではない。
少なくとも難易度「中」であれば、適当に振っていってもどうにかなる。
自分の気に入ったスキルを上げていこう。

誰とSexが出来るの?

Sex可能キャラクター

第1章
売春婦、トリス(関連:「記憶のバラ」)
第2章(ロッシュ編)
売春婦、ヴェス(関連:「ヘンセルト王の御前試合」)
第2章(イオルヴェス編)
売春婦、モットル(関連:「囚人船」)、サキュバス(関連:「震える心臓」)
第3章(イオルヴェス編)
シンシア(関連:「真の希少な大冊」)

○○のクエストで詰まってしまった

まずは、ジャーナルを読んでみよう。ヒントが載っていることがある。

謎の商人とかいうのが謎なんだけど

謎の商人に特に深い意味はない。DLCで導入された商人である。

別ルートのために、わざわざ2周する価値ある?

第2章のクエストはほとんどが異なっている。
また、両サイドのルートをやることにより、初めて全容が掴めるものもあるので、
1周目をプレイして面白かったと感じたら、2周目をやる価値は十分あるはず。

2周目をやるけど、1周目を引き継げたりはしない?

残念ながら1周目のデータを引き継ぐことはできない。

ストーリー関連

ストーリーがわかりづらい

The Witcher2は、ストーリー重視のゲームです。
しかし、モチーフとなっている原作小説が、長編で5冊、短編で3冊あるうえに、
前作「The Witcher」ともつながっているため、予備知識なしにプレイすると少し理解しづらいと思います。

 

また、前作「The Witcher」が、それ自体でほぼ完結している短編集的なストーリーであったのに対して、
本作は、がっつりと原作の長編シリーズを基礎におき、その続編的なストーリー展開になっています。
したがって、おおまかに原作の世界情勢を知っておくことが、理解の助けになると思います。
以下に、ストーリーに政治が関わり始める第2章の冒頭までの、おおざっぱなあらすじを書きました。
参考になれば幸いです。

以下は、ストーリーに関するもう少し細かい事項についてです。
目次の時点でネタバレになっている場合がありますので、注意してください。

日本語化したのに、紙芝居の部分が英語のままなんだけど

英語版を日本語MODの手順で日本語化した場合、今のところ、紙芝居の部分は日本語化されません。
「ゲラルトの記憶」以外は、ストーリーのおさらいであることが多いので、
雰囲気だけつかめればいいと思います。
「ゲラルトの記憶」の部分については、何となく訳してみたので、気になる方はどうぞ。
誤訳があったら修正して頂けると助かります。

※ 日本語版及びエンハンスドエディションでは日本語字幕がつきます。

小ネタ

ラ・ヴァレッテ城に「アサシンクリード」

クエスト「突破」で、バリスタの近くを見て回ると、
ゲーム「アサシンクリード」のキャラクターが転落死している。

ラ・ヴァレッテ城地下牢で「プリズン・ブレイク」

ラ・ヴァレッテ城地下牢から脱獄する際に、3人の囚人がいる牢屋があるが、
彼らの会話は海外TVドラマ「プリズン・ブレイク」のパロディになっている。

第1章でのゾルタンがスコイア・テルとの合い言葉

合い言葉:"Kier-ke-gard"
返答:"Hei-deg-ger"
これは二人の哲学者の名前になっている。

クエスト - 鉱山での仕事

イオルヴェスルートの鉱山はロード・オブ・ザ・リングのモリア鉱山の話を元にしている

ヴァンダーグリフトの名前の由来

アメリカ合衆国の軍人、海兵隊大将アレクサンダー・アーチャー・ヴァンデグリフトから来ている。