Kii

Last-modified: 2024-03-18 (月) 16:54:52

紀伊型戦艦 1番艦 紀伊

kii.jpg

他画像
  • 迷彩なし
    K2_or_not_KII.jpg
  • プレミアム迷彩
    shot-17_0.09.22_20.27.17-0954.jpg
  • Makoto Kobayashi 迷彩
    shot-17.09.22_20.20.12-0602.jpg
Makoto Kobayashi 迷彩に変更するとある部分の形状が変化する

shot-17.09.22_20.39.41-0995.jpg
shot-17.09.22_20.39.25-0098.jpg

性能諸元

・基本性能

Tier8種別プレミアム艦艇
艦種戦艦派生元-
国家日本派生先-
生存性継戦能力68,200
装甲32-457mm
・防郭 38-292mm
・艦首・艦尾 32-229mm
・砲郭 0-1mm
・装甲甲板 32-120mm
対水雷防御ダメージ低減27%
機動性機関出力131,200馬力[hp]
最大速力29.5ノット[kt]
旋回半径880m
転舵所要時間15.9秒


隠蔽性 通常副砲主砲火災煙幕
海面発見距離17.8km--0.0km17.5 km
航空発見距離11.0km-0.0km14.0km-


射撃管制装置モジュール主砲射程最大散布界
mod.119.4km224m


主砲口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填180度旋回弾種
410mm/455基×2門HE弾 6500(30%)
AP弾 12600
30.0秒45.0秒HE Type0
AP Type91


副砲口径基数×門数最大ダメージ(火災)装填射程
100mm/658基×2門HE弾 1700(6%)3.0秒5.0km
140mm/508基×1門HE弾 2400(10%)8.0秒5.0km


魚雷口径基数×門数(片舷)最大ダメージ装填射程雷速発見
610mm Type82基×3門(3門)1723390秒10.0km62kt1.6km


対空砲船体距離口径基数×門数爆発数秒間ダメージ命中精度有効ゾーン
爆発半径内継続的
-25mm/60 Type9617基×3門-11285.0%0.1-1.9km
40mm/60 Type516基×2門-29475.0%0.1-3.5km
100mm/65 Type988基×2門8140019375.0%0.1-5.8km


・アップグレード

スロットAスロットBスロットCスロットDスロットEスロットF
搭載可能アップグレード

搭載可能アップグレード

AMainWeapon1.png主砲兵装改良1主砲および魚雷発射管の機能停止発生率 -20%
主砲および魚雷発射管の抗堪性 +50%
主砲および魚雷発射管の修理時間 -20%
SecondaryWeapon1.png副兵装改良1副砲の抗堪性 +100%
対空砲座の抗堪性 +100%
PowderMagazine1.png弾薬庫改良1自艦の弾薬庫誘爆率 -70%
BMainGun2.png主砲改良2主砲装填時間 +5%
主砲旋回速度 +15%
SecondaryGun2.png副砲改良2副砲最大射程 +20%
副砲弾の最大散布界 -20%
Guidance1.png射撃システム改良1主砲弾の最大散布界 -7%
魚雷発射管旋回速度 +20%
副砲最大射程 +5%
副砲弾の最大散布界 -5%
AirDefense2.png対空砲改良2対空砲座の最大射程 +20%
DDamageControl1.pngダメージコントロールシステム改良1浸水発生率 -3%
対水雷防御ダメージ軽減率 -3%
火災発生率 -5%
Engine1.png推力改良1主機損傷確率 -20%
主機修理時間 -20%
SteeringGear1.png操舵装置改良1操舵装置損傷確率 -20%
操舵装置修理時間 -20%
EDamageControl2.pngダメージコントロールシステム改良2浸水復旧時間 -15%
消火時間 -15%
Engine2.png推力改良2最大出力への到達時間 -50%
艦が移動を開始する際のエンジン出力を向上
SteeringGear2.png操舵装置改良2転舵所要時間 -20%
FConcealmentMeasures_1.png隠蔽システム改良1発見距離 -10%
LookoutStation_1.png目標測距装置改良1敵艦艇の強制捕捉範囲 +50%
最大目視範囲 +20%
魚雷捕捉範囲 +20%

・消耗品

搭載可能 消耗品

搭載可能 消耗品

R
CrashCrew1.png応急工作班無制限有効時間:x 秒
T
RegenCrew1.png修理班x 回有効時間:28 秒
回復:0.5% HP/秒
Y
Spotter1.png着弾観測機x 回有効時間:100 秒
Fighter1.png水上戦闘機x 回有効時間:360 秒
HP:x
秒間平均ダメージ:x

ゲーム内説明

紀伊型戦艦は、1920年の造船計画で設計された高速戦艦です。天城型戦艦の設計を発展させたものであり、装甲防御が強化されていましたが、ワシントン海軍軍縮条約に伴い、起工前に中止されました。

解説

初心者で購入を検討されている方へ
 
日本Tier8プレミアム戦艦。
設計の関係上,同国同Tierの天城と似ているが、こちらは巡洋戦艦ではなく「戦艦」である。
小林誠デザイン迷彩を表示するには港画面での設定の変更が必要です。
港画面右下の艦艇、空きスロットの右側にある歯車マークを押し、小林誠シグネチャーシリーズ迷彩をONにすることで表示されます。

小林迷彩はTier10永久迷彩と同様の大きなボーナスが付いている。
 

  • 主砲
    天城と同じように45口径41㎝連装砲5基10門を搭載している。
    砲弾は天城と同じものを用いるが、射程、シグマ値(集弾性)、旋回速度が少しづつ劣っており、主砲火力は天城にやや劣ると言える。
    一方で全門斉射時の射角は前後35度と天城より少しだけ良い。
    Ver0.8.0より主砲装填が31→30秒へとわずかに改善され天城と同値となった。
     
  • 副砲
    14cm副砲8基8門、長10cm砲8基16門を搭載し、片舷最大12門指向できる。0.7.7における長10cm砲のバフにより間接的に強化され、素で同格、格上駆逐艦に対し有効な打撃を加えることができるようになったことに加えIFHEさえ搭載すれば戦艦にもダメージを出せるようになるようになった。副砲の仕様変更により射程を最大10kmまで延長できるようになったため、副砲特化ビルドも選択肢に入る。
     
  • 魚雷
    本艦は61㎝3連装の発射管を両舷に1基づつ、艦後方に配置している。射角は良好。
    Ver0.8.0より魚雷射程が6→10kmとなり(陽炎の初期魚雷である)、雷装をもつ戦艦の中でもかなり運用しやすい部類となった。なお、かなり凶悪な性能を持っている。
    ドイツの魚雷持ち戦艦と比較すると、射程が長く魚雷発射管が船体に収められているため全損の可能性は低いという大きな強みがある。しかしバフでだいぶ頑丈になったとはいえ、ドイツ戦艦と異なり普通にバイタルを抜かれうるので肉薄雷撃の適性は高くない。
     
    本艦が魚雷を所持していることを知らないプレイヤーは未だに多く、不意の雷撃によって接近戦では大きなアドバンテージとなりうる。(最後の抵抗とばかりに体当たりを敢行すると見せかけて射出すると意外とはまる。)
     
  • 対空
    日本のツリー戦艦は対空が残念であることが多いが、本艦に関しては例外である。
    米国戦艦のNorth Carolinaに迫る、Tier8戦艦としては最上位クラスのスペックを持っている。
    対空戦闘の仕様変更に振り回されているところがあり、近距離・中距離・長距離対空砲が同時に作動するv9.0現在は、紀伊でどうにもならなければ他のT8戦艦でもダメだろう。
     
  • 抗堪性
    Tier8戦艦の中では悪くない性能。
    以前はバイタル装甲が薄く腹が脆弱な戦艦として知られていたが、バフで32mmに増圧されたため並になった。
     
    装甲レイアウトは天城と似ているが、装甲圧や形状が微妙に異なり、総合的に気持ち程度劣る。
    艦尾側に伸びる装甲帯は健在であり、引き撃ち体勢ではかなり堪えることができる。ボトムマッチでは活用したい。
    HPは少し上回っており、7万を超えているVladivostokを除けば同格では上位グループである。
    最大の差はバルジの有無であり、これによってHEが刺さりやすくなるほか、魚雷ダメージの軽減が25%とドイツ戦艦など最下位グループに近い数値となっている。
    艦首と甲板はTier8以上で標準的な32mm装甲であり、大和砲以外には跳弾可能性がある。しかしHE耐性という観点ではこれは不足しており、特に強大なDPMを持つTier10巡洋艦にはたちまち削り取られてしまう可能性が高い。
     
  • 機動性
    速力は29.5ノットとTier8-10では速くもなく遅くもない。しかし格下の殆どの戦艦よりは有意に速い。
    転舵所要時間と旋回半径はTier8戦艦として特筆するほどの数値ではない。舵は少し天城より軽い。
     
  • 隠蔽性
    海面被発見距離は17.8kmとだいたい同格+1km、もちろんTier最悪でこの艦の大きな欠点である。
    Tier8ゆえアップグレードの隠蔽システム改良を使うことができるため、格下相手ではなんとかなる。
    隠蔽を最低まで抑えると14kmまで縮む。
     
  • 総評
    ただでさえ強力な天城をベースに、実用的な魚雷を備え、米国戦艦のような充実した対空を持っている多芸な戦艦である。
     
    砲火力・防御力も同格相手までなら申し分なく、Tier6-8マッチで格下が大半になろうものなら大暴れして当然という雰囲気さえある。
    一方で交戦距離が伸びるTier8-10マッチでは、魚雷は出番がなく、対空も特徴ではなくなり、また射程と火力不足に悩まされる。個性の殆どが埋もれ、天城より主砲や装甲諸元が気持ち下がっていることが恨めしくなることもあるだろう。足回りや隠蔽が落ちている点もじわじわと試合中の生存性に効いてくる。
    総じてTier8屈指のスペックをもつ戦艦と言えるものの、魚雷や対空を活用できなければ「天城でいいや」の呪いが重くのしかかる。
     

史実

紀伊型戦艦は八八艦隊計画で計画された戦艦。全艦未起工。

本級は長門型・加賀型に次ぐ八八艦隊計画戦艦第三陣として4隻が計画された。
同時期にアメリカは16インチ三連装砲四基12門を搭載したサウスダコタ級戦艦を計画しており、41cm砲10門の加賀型・天城型では火力で劣っていた。
これに対抗すべく既存の41cm連装砲塔より多連装の新型砲塔を搭載する新戦艦が求められた。
しかし新砲塔の開発には時間がかかるため、ひとまず紀伊型の一・二番艦を天城型巡洋戦艦を基にした設計で建造(これが本ゲームにおける紀伊である)し、三番艦以降に新砲塔を搭載するという計画であった。そのため三・四番艦は超紀伊型とも呼ばれ、近年では別の艦級として扱われることもある。
一・二番艦は天城型から船体の寸法をほぼ変えず機関・兵装は同一で、舷側装甲帯と前部の防御隔壁を1.5インチ増加(254mm→292mm)、バーベットや防御甲板等も強化することで、加賀型戦艦並の防御を持ちつつ高い速力を有するというものであった。
しかしながら天城型から防御のみを改正した形なので、速力は0.25kt減の29.75ktとなっている。
紀伊、尾張、駿河、近江の4隻が計画されたがワシントン海軍軍縮条約締結ですべて起工中止となった。

小ネタ

  • 超大和型?
    「戦艦紀伊」と聞くと、日本のプレイヤーは51cm砲を搭載した超大和型を思い浮かべる人も多いと思われる。
    詳細についてはこちらの史実・小ネタ欄を参照のこと。
  • 紀伊型『巡洋戦艦』?
    本級は分類上は『戦艦』であるが基本計画番号はB65とBナンバー、つまり設計的には『巡洋戦艦』なのである。
    ベースが天城型巡洋戦艦(こちらの基本計画番号はB64'である)なので当たり前といえば当たり前である。
    なお、後に計画された超甲巡の基本計画番号も同じB65であることから紀伊型は非公式な計画だったとする説もある。
  • コラボ迷彩
    「機動戦士Zガンダム」の『ジ・O』や『マラサイ』などを手掛けたイラストレーター小林誠氏とのコラボにより実装、販売された特殊迷彩。
    「遥か未来、人類が遺した遺跡から発掘された図面を基に知的生命体(新人類)が建造した」という設定でデザインされたらしく、艦橋天辺にはレンジファインダーが追加されるなど一部のモデリングも変化する(当たり判定に変化はなし)。
    ちなみに余談になるが、WG本社で働く開発者の中にはマラサイのプラモデルを机に飾るガンダム好き(?)がいる。
  • 東京ゲームショウ
    2017年の東京ゲームショウにおいて本艦は「金剛の速力と長門の砲を合わせた艦」というような特徴の紹介がなされたが、その際本艦をプレイした柳沼恒史アジアプロデューサーは「対空が強い」(実際に強いのだが)と上記の特徴に一切触れないコメントを残している。
  • 副砲
    ランダム戦においてはあまり使いどころのない副砲ではあるが、実はティア8戦艦においては最高のDPMを誇っている。接近戦の多いオペレーションが実装されれば大活躍間違いなしだろう(?)。
ネコちゃん画像

f6bd8cb381e644a6b26910f7b245d158.png
ショップで使われている画像 かわいい

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 小ネタ追加 -- 2017-10-05 (木) 12:13:04
  • 対空に関して追加 -- 2018-07-23 (月) 18:28:58
  • 総評追加 -- 2018-07-23 (月) 18:42:47
  • 魚雷に追加 -- 2018-07-23 (月) 18:56:47
  • 対空追加(修正) -- 2018-07-23 (月) 19:00:13
  • メイン画像を変更してみました -- 2018-07-23 (月) 22:15:20
    • 画像があほみたいにデカいので縮めました -- 2018-07-24 (火) 11:27:40
  • 副砲のアップデートを追加 -- 2018-07-26 (木) 07:24:21
  • 性能解説において副砲の欄を増設、小ネタにもちょくちょく追加 -- 2018-07-26 (木) 10:20:17
    • 出雲のバフを忘れていたため隠蔽の欄に変更を加えました。 -- 2018-07-26 (木) 10:22:32
  • 初心者向けへの誘導を追記。 -- 2018-11-18 (日) 11:59:06
  • 諸元に 0.7.11 の変更を反映しました -- 2018-11-22 (木) 20:01:52
  • 0.8.0で予定されているバフについてはコメントアウト 誤解を招く可能性が高いため。 -- 2019-01-19 (土) 10:00:43
  • 0.8.0を反映 -- 2019-02-04 (月) 12:53:32
  • 解説が古い部分がキメラのようになっていたので大幅改訂 -- 2020-01-18 (土) 11:31:49
  • 口径を修正 -- 2020-05-07 (木) 16:26:31
  • シナリオ⇒オペレーションに置換 -- 2023-10-09 (月) 04:01:45

コメント欄

  • 紀伊でボトムマッチ大和、ジョージア、ジャン・バールとどう戦えと?芋る味方吾妻にしびれを切らしフルボッコ覚悟で4速で突撃・敵前回頭引き撃ちで応戦当然、火達磨になって沈む直線に左右にケツ振って煙幕目掛けて魚雷発射朝潮、タシケント 2隻撃破\(^o^)/かすり傷さ獲得魚雷戦艦は、これがあるから辞められないw -- 2022-06-28 (火) 11:40:38
  • こいつかローマどっち買うか悩んでるんだけどどっちのほうがいいかな? -- 2022-07-02 (土) 00:28:43
    • バランスが良いのはローマの方、ただあっちは対空が無いに等しい。一方こっちは違って、米戦に匹敵するレベルの対空がある。しかし代わりに主砲性能他が天城よりいろいろ劣っており扱い切れないと天城で良くね?ってなるのは解説の通り。 -- 2022-07-02 (土) 00:41:12
      • ありがとう。参考にするわ -- 2022-07-02 (土) 01:37:16
    • 戦艦の1番の楽しみ、砲を撃って当てると言う能力に劣ってる。10キロで腹向けた巡洋艦に夾叉で一発も当たらないなんて事が頻発する。 -- 2022-07-02 (土) 07:48:51
    • 試しに天城使ってから考えるのもありではないでしょうか。紀伊の使用感は天城に似てますし。天城よりも使ってて強いところは、対空、魚雷、副砲ですね。対空はあまり腐る事はない印象ですね。副砲は特化させると強力ですよ。紀伊使ってて、キツイと思うところは、隠蔽と射程ですね。 -- 2022-07-02 (土) 09:06:17
    • 結局こいつ買ったけど普段ドイツ乗ってるから精度も特に気にならない。いい船だね。 -- 木主 2022-07-02 (土) 12:26:56
  • 副砲特化やめて、対空特化にしたら勝率上がったわ。日戦は対空脆弱なイメージ強いから、空母に粘着される率高い。30~40機撃墜もザラ。 -- 2022-07-03 (日) 23:56:19
    • まぁ実際副砲特化は趣味の範疇だと思います。隠蔽14キロで射程10キロ副砲はなかなか活きない・・・。それでもはまったときの快感が忘れられず、自分は副砲特化で運用してますが・・・ -- 2022-07-04 (月) 01:56:21
    • たった今、空母2隻マッチ。 
      https://i.imgur.com/MONIdh5.jpg
      試合には負けたw -- 2022-07-05 (火) 02:17:02
  • やっぱコイツ日戦の中では一番イケメンやわ -- 2022-07-05 (火) 15:36:06
  • 小林迷彩の効果がOPになってて笑う -- 2022-07-15 (金) 21:53:58
  • シナリオに出せるっていうと副砲特化したコイツ割とOPなのでは?ちょっと気になってる -- 2022-08-19 (金) 08:34:30
    • 砲塔配置的に前方火力が低くなってしまうのは辛いかも。ナライで愛鷹がパッとしない理由。 -- 2022-08-21 (日) 17:01:08
  • 十三号型巡洋戦艦とか実装しないかな? 41cm連装砲か41cm3連装砲の案だけど41cm4連装砲は艦つくに実装されてるし、4連装砲がトレンドなWGなら実装しないだろうか… -- 2022-08-21 (日) 11:26:39
  • オペレーション刷新でめちゃくちゃ輝いている -- 2022-09-08 (木) 13:32:20
    • 砲戦主体で活躍されているのですか?それとも副砲や魚雷も組み合わせてですか? -- 2022-09-08 (木) 14:32:23
      • 木主じゃないけど副砲特化してる。今のところ仮に総ダメが20万とすると8万ぐらいが副砲。収支は小林迷彩に感謝。 -- 2022-09-08 (木) 15:08:09
      • 長門と紀伊を副砲特化にしているのですが、その感じですと長門はお役御免になりそうですね。 -- 2022-09-08 (木) 15:15:06
      • もちろん副砲特化だよ。長10cm砲のレートと貫通力、発火率が優れている上に魚雷も持ってるから接近戦に凄く重宝される。 でも主砲がめちゃくちゃガバくなるのが欠点なんだな。 -- 木主 2022-09-08 (木) 16:27:04
    • ツィーテンあたりが暴れるかと思ったが、紀伊のほうが稼げそうね -- 2022-09-08 (木) 15:22:38
      • 対駆逐は散布界優遇のあるZietenの方が明らかに削る速度が早い。紀伊の副砲はもうちょっと大きい目標向けやね。輸送船とか -- 1葉? 2022-09-08 (木) 17:23:05
  • 小林迷彩のボーナスは迷彩が見た目のみの要素になってからの購入でももらえるんですか?? -- 2022-09-10 (土) 18:50:07
    • 購入は可能だが、初回ボーナスとして激安値での購入は無理だったはず。5000ゴールドで買えたと思う。 -- 2022-09-10 (土) 21:59:13
      • 返信コメントありがとうございます!激安での購入は出来なくなってしまったんですね……。5000ゴールドを払っても欲しいボーナス内容でしょうか?さすがにもったいないですかね? -- 2022-09-10 (土) 22:12:56
      • そもそも迷彩効果が完全に撤廃されて、隠蔽コミコミでボーナスパックがメインになったから迷彩は完全にお化粧程度のオマケに成り下がったからなぁ。 ローマの棺桶...小林迷彩とか、癖の強いスキンで出撃するなら買ってもいいぞ。(因みにツリー艦の宇宙迷彩は8000ゴールド→3000ゴールド程度。 パイオニック迷彩は5000→1000ゴールド程度で、多少は安くなったが通常の迷彩より少々割高。割引が適用された迷彩のいずれかを買うと他の迷彩に割引が適用されないので注意されたし。) -- 2022-09-10 (土) 23:02:11
      • 詳しく教えていただきありがとうございます!とても参考になりました!各迷彩によるボーナスの設定、意外と好きだったんですがねー。癖の強いスキン(笑) 確かにめっちゃ個性的ですね(笑) -- 2022-09-11 (日) 00:16:01
    • 大和より値段が高いのはなんでだろう -- 2022-11-03 (木) 23:36:53
  • 魚雷持ちに割と口径の大きい砲を搭載できる点かなり強い?ランダム戦でもCo-op戦でも全然見ないけどどうなのかな? -- 2022-09-22 (木) 23:33:18
    • 中~遠距離から主砲でバシバシ与ダメを稼ぎたいなら天城の方が軍配があがる。様々な戦法で技巧的に戦って、そこそこの与ダメを稼ぐならコイツ。だいたい前者の方が多いですね。 -- 2022-09-23 (金) 00:25:08
  • 闘争強すぎワロタ -- 2022-12-23 (金) 02:57:17
  • 天城と紀伊、どっちが副砲戦艦として性能が良いか試してみたけど優位差はなかった。 -- 2022-12-30 (金) 18:55:09
    • 天城→14センチ砲の精度優遇で優位、貫通力で劣位。紀伊→長10センチ砲の投射量・貫通力・DPMで優位、破損のしやすさで劣位。 -- 2022-12-30 (金) 19:45:52
      • 確か日戦の14cm砲は前Tierの長門含め全部精度優遇合ったはず・・・?だから天城でも副砲戦艦として使えなくはない、が明確な差として追加された長10cm砲群が副砲ビルドにする上でDPMで優位にさせやすいので天城じゃなくて態々紀伊使うなら副砲ビルドの方が良いと思う、IFHEまで取るかはプレイスタイルだろうけど -- 2022-12-30 (金) 21:23:53
      • シナリオで試すとわかるけど、紀伊の10cm砲は戦艦に横づけでもしないとほとんど命中弾出てないのよね… -- 2022-12-31 (土) 11:04:33
      • トレモで試すと分かるけど命中弾は天城と紀伊どっちも大差ないよ 紀伊はたくさん撃ってる割に当たってない、10cm砲弾が小さいから当たってる印象が薄いだけ -- 2022-12-31 (土) 16:31:39
      • 1葉だけどそういえば長10cm砲に精度の優遇付いてるのかは知らないな、ただ弾をやみくもに撃ってるだけでも副砲ビルドなら手動照準まで取ってるはずだから交戦時間も込みでトータルで見れば紀伊の方が優位なハズ、あえてここで魚雷の話はすまい -- 2022-12-31 (土) 22:07:51
  • こいつで天城相手めちゃしんどい... -- 2023-04-15 (土) 17:30:33
  • クレ稼ぎのために小林迷彩目当てで紀伊を買ったが、今は小林迷彩買えないっぽい? -- 2023-06-26 (月) 22:36:19
    • 小林迷彩はTier10永久迷彩と同様の大きなボーナスが付いている。 -- 2023-07-24 (月) 14:00:57
    • 遅レスだが、「外装」から5000ダブロンで普通に買える。 -- 2023-07-24 (月) 17:40:47
    • あれ?迷彩とボーナスが一緒だった時期は確かにボーナス優遇あったと思うけど、今の迷彩とボーナスが分離された環境だと外装の迷彩購入で”外見だけ”が変わりボーナス優遇ってないと思ってたけどどうなんでしょう? -- 2023-07-24 (月) 19:47:48
    • 迷彩の仕様変わったので現在の小林迷彩は以前のようなボーナスは付かず、ただのおしゃれアイテムにしか過ぎませんね。 -- 2023-07-24 (月) 21:31:38
  • 天城の方で「うちの紀伊はそんな様子はないんだけどなぁ」「天城よりバラけることを体感することがまずない」とか書いてたやつがいたが、やっぱコイツ主砲精度よろしくないな かといって副砲と魚雷を活かそうと近距離向けに調整すると日本戦艦の散布仕様が足を引っ張る どんな状況でも対応できる能力はあるが、難しい船だ -- 2024-02-15 (木) 10:25:14
    • あくまで同じように副砲特化でシナリオでの稼ぎに使う場合の比較ってことでしょ。近距離で大した差じゃないってことなんだろうが、どうも紀伊を副砲特化するのが許せない御仁がいるようで。 -- 2024-02-15 (木) 12:40:52