AMX M4 mle. 51

Last-modified: 2023-02-28 (火) 16:47:02

Tier 9 フランス 重戦車 (略称: AMX M4 51)

AMX_M4_51_0-min.PNG
↑ AMX M4 mle. 51 TCA 120 + 120 mm D. 1203 A
初期状態。砲塔と車体のデザインが噛み合ってないキメラな状態。

 

AMX_M4_51_1-min.PNG
↑ AMX M4 mle. 51 TCB 120 + 127 mm/54 Model 1948
改良状態。M103に似た巨大な砲塔が目を引く。主砲はフランス海軍の54口径127mm艦砲である。

スペック(v1.20.0)

車体

耐久値1,800⇒1,900
車体装甲厚(mm)180/60/40
最高速度(前/後)(km/h)40/15
重量(初期/最終)(t)71.65/73
実用出力重量比(hp/t)15.07
本体価格(Cr)3,580,000
修理費(Cr)?
超信地旋回不可
ロール万能型重戦車
 

武装

名称発射速度(rpm)弾種平均貫通力(mm)平均攻撃力AP弾DPM精度(m)照準時間(s)弾速(m/s)総弾数弾薬費(Cr)重量(kg)俯仰角
120 mm D. 1203 A5.13⇒
5.36
AP
APCR
HE
257
315
65
400
400
515
2,051⇒
2,143
0.35⇒
0.34
2.3⇒
2
1,067
1,334
1,067
401,050
4,800
810
3,580-8°/+13°⇒
-8°/+15°
127 mm/54 Model 19484.51AP
AP
HE
242
270
64
470
470
610
2,1200.362.5808
808
808
301,130
4,800
890
4,000-8°/+15°
 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
AMX M4 mle. 51 TCA 120250/80/602637018,000
AMX M4 mle. 51 TCB 120300/80/402838018,500
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
Maybach HL 230 P45F75020750
Maybach HL 29585020750
Maybach HL 295 à injection d'essence1,100201,200
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
AMX M4 mle. 51742413,000
AMX M4 mle. 52782613,000
 

無線機

名称通信範囲(m)重量(kg)
SCR 508400100
SCR 528F75080
 

乗員

1Commander2Gunner3Driver4Radio Operator5Loader
 

拡張パーツ

改良型換気装置Class1装填棒Class1砲垂直安定装置Class1改良型旋回機構Class1改良型照準器Class1追加グローサーClass1
改良型無線機×車長用視覚システム×改良型モジュール構造Class1改良型装甲材Class1内張り装甲Heavy
 

隠蔽性

非発砲発砲時
静止時3.76%⇒3.49%0.56%
移動時1.88%⇒1.74%0.28%
 

派生車両

派生元AMX 65 t(HT/151,700)
派生先AMX M4 mle. 54(HT/182,000)
 

開発ツリー

クリックで表示
120 mm D. 1203 A
(初期/330,000)

AMX M4 mle. 54
(182,000/6,100,000)
AMX M4 mle. 51 TCA 120
(初期/31,000)
AMX M4 mle. 52 TCB 120
(24,600/63,000)

127 mm/54 Model 1948
(63,000/336,000)
SCR 508
(初期/21,600)
SCR 528F
(9,000/54,000)
Maybach HL 230 P45F
(初期/55,000)
Maybach HL 295
(24,700/78,000)
Maybach HL 295 à injection d'essence
(27,000/86,000)
AMX M4 mle. 51
(初期/32,000)
AMX M4 mle. 52
(24,000/67,000)
 

車両に関する変更履歴

クリックで表示
v0.9.21新規実装
v1.18.0サスペンション「AMX M4 mle. 51」搭載時の移動と車体旋回に伴う散布界の拡大を 33% 減少
サスペンション「AMX M4 mle. 52」搭載時の移動と車体旋回に伴う散布界の拡大を 36% 減少
サスペンション「AMX M4 mle. 51」搭載時の旋回速度を 26度/秒 から 24度/秒 へ変更
サスペンション「AMX M4 mle. 52」搭載時の旋回速度を 28度/秒 から 26度/秒 へ変更
v1.18.1最大速度を40 km/hから35 km/hに変更
v1.20.0AMX M4 mle. 51サスペンションを搭載した際の移動および車体旋回に伴う散布界の拡大を12%増大
AMX M4 mle. 52サスペンションを搭載した際の移動および車体旋回に伴う散布界の拡大を14%増大
127 mm/54 Model 1948砲の照準時間を2.3秒から2.5秒に延長

解説(v1.18.1)

  • 火力
    俯角は初期砲塔も含め-8°と、M103と同値のまずまずの値である。
    初期砲の火力が十分であるため乗り出しは楽。
    • 120 mm D. 1203 A
      初期砲。AMX 65 tの最終砲との互換性は無く、通常弾・課金弾貫通力及び精度面が強化されている。
      AMX 50 120の搭載する120mm砲とほぼ同性能となったが、精度と照準時間が優れる代わりに課金弾の貫通力が若干低く、照準拡散でも少し劣る。
      下記の127mm砲と比較するとバランス型の砲と言えるが、全体的にConquerorの120 mm Gun L1A1には劣っており、移動中の照準拡散がやや悪い点には注意。
    • 127 mm/54 Model 1948
      ドイツの12,8cm砲に匹敵する高い単発火力を手にするが、貫通力が初期砲には大きく劣り、貫通力270mmが限界となる。*1
      そのため、貫通できる状況と相手を見極めた使い方が必須となる。
      代わりに精度・照準時間は火力の割にはさほど低下しておらず、扱いやすさは保っている。
       
  • 装甲
    正面装甲は前身から大幅に強化された一方で、側背面は薄くなってしまっている。
    車高の高さ・改良砲塔の前後長の長さもあり側面を取られると非常に脆い。
    砲塔前部を除き、天板はいずれの箇所も40mm厚。
    • 砲塔
      初期砲塔は前身と同様の装甲厚であり、このTierでは頼れるものではない。
      代わって改良砲塔はかなり堅く、垂直部は300mmもの装甲厚を有する。キューポラは100mm厚と薄いが、ハルダウンである程度隠すことは可能。
      正面から見える天板は60mm厚あり、3倍ルールで抜かれる可能性はごく少ない。
    • 車体
      正面上部は180mmの厚みに加え良好な傾斜があり305mm相当(APの標準化込みで270mm程度)となる。同格重戦車の通常弾であれば高い確率で防いでくれる。
      正面下部は120mmとやや薄いが傾斜がきつく、250mm相当(APの標準化込みで215mm程度)と極端な弱点ではない。勿論同格にはAPで貫通250mmを超えてくる車輌が多いので、可能な限りは隠したい。
      車体中部が垂直になっているが、装甲が240mmと他より分厚くなっており、若干の傾斜で260mm程。HEAT相手でなければ弱点とは言えない。
      切り欠き部分は150mm厚。正面向きであれば弱点ではないが、傾けすぎると抜かれてしまう。
      側面装甲はわずか60mmしかなく、最悪15榴にも貫通されかねない弱点である。投影面積が非常に大きいため絶対に晒さないように注意したい。
       
  • 機動性
    凄まじいスペック詐欺の鈍足であった前身とは打って変わって、本車はスペック通りの優秀な機動力を持つ。
    加速も旋回も重戦車としては標準を超え、平地でも最高速度の35km/hまで比較的スムーズに加速できる。
     
  • 総論
    全性能が微妙なレベルでまとまっていた前身から順当に進化し、優秀な正面装甲と安定感のある扱いやすい主砲、HTとしては軽快な足回りと、Tier9まで来てようやく走攻守のバランスが良好な水準でとれた車両となった。
    性能的にはConquerorM103とよく似ており、それらと同様比較的扱いやすい車両とも言える。普通に運用しても十分活躍できるだろうが、正面装甲の信頼性、(好みにもよるが)127mm砲の採用など、本車だけが持つ強みを生かせる運用が出来ればさらに輝けるので、上手く差別化を図って乗りこなしていきたい。
     

史実

141計画は、AMX M4重戦車の派生型であり、前面装甲が強化されていました。開発は1949年11月に開始されましたが、製造されることはありませんでした。本計画には、類似の車台を用いた様々な車体のための数多くの計算が含まれていました。(ゲーム内説明より)

AMX_TCB120_history1.png

最終砲候補の127 mm/54 Model 1948は、フランス海軍のシュルクーフ級駆逐艦デュプレ級駆逐艦ド・グラース防空巡洋艦コルベール防空巡洋艦に搭載された艦砲である。

情報提供

愚痴や日記など生産性のない話題外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブスペック解説に表記されています。

アーカイブ重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1

コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます
  • (^-^ スペックだけで見る分には初期砲運用の場合M103の上位互換的な感じがする -- 2017-11-19 (日) 04:19:49
    • M103の上位互換というか足速い分砲性能落としたコンカラーというかまぁ十分強そうではある -- 2017-11-22 (水) 10:46:38
  • これ金弾APは弾速が早いとか違いはあるのか? まさか高いCr払って貫通18mm増えるだけ? -- 2017-11-23 (木) 13:51:06
    • 弾速は同じみたいですよ。 -- 2017-11-23 (木) 15:58:34
      • Thx。金弾にして貫通16mmの増加、乱数の数%上ブレ程度…。SU-100Yの金弾みたいに多少でもダメが増えるとかあったら良いなあ。 -- 2017-11-24 (金) 12:04:37
    • やったね再調整で28mmも上がるようになったよ() -- 2017-11-29 (水) 21:36:57
  • 「お世辞にもこのTierでは使い物にならない。」ってなんか変じゃない?せめて「お世辞にもこのTierで使えるとは言えない。」とかじゃないと世辞にすらならないと思うが。 -- 2017-11-26 (日) 21:32:11
  • なぜ仏HTは120mm砲の隠蔽の発砲補正が悪いんでしょうね?他の120mmが0.18~0.19なのにこいつらは0.14くらい。そのせいで127mmの方が発砲後の隠蔽率が良いという謎現象が…。 -- 2017-12-19 (火) 14:00:25
  • ん~やっぱりこいつ見ないなぁ…。コメントが過疎なのも納得できるな…。普通に正面硬めで強いとは思うんだけどなぁ -- 2018-01-04 (木) 17:33:24
    • 強いと思うだけだゾ。実際使うとガンガン車体抜かれる -- 2018-01-06 (土) 20:05:29
  • 50回程度しか乗ってませんが、弾薬庫がすごくもろい印象。。。 -- 2018-01-04 (木) 20:58:32
  • コイツ視界もTier9HTで一番悪いんだな。 -- 2018-01-06 (土) 19:56:36
  • なかなか機動性のとこ編集入んないから聞きたいんだけど、65tと比べて機動力はどうなの? -- 2018-01-12 (金) 09:14:08
    • 65t乗ってないから分らんけど、しっかりスペック通り40Km出る。加速もHTとしてはそこそこある。 -- 2018-01-13 (土) 21:52:09
      • お、なら65tより足は信頼できそうなんね。サンクス -- 2018-01-14 (日) 18:00:04
      • 旋回は駄目やで -- 2018-01-14 (日) 21:05:02
      • tanksggで見る限りは砲拡散とか接地抵抗とか凄くまともになってる。 ただ優秀かというと、他国と比べてまぁ・・・中の下? -- 2018-01-14 (日) 23:30:51
    • 単発120mm勢はどうしてもコンカラーがな…優秀過ぎて比べてしまうからな -- 2018-01-15 (月) 00:23:54
      • ファイティングモンスターと比べたらどうなんだろう -- 2018-01-15 (月) 22:07:03
      • 照準時間と精度はM103<<mle. 51<Conq、移動時と車体旋回時の拡散はmle. 51<M103<<Conq、砲塔旋回時と発射後の拡散はM103=Conq<mle. 51 DPM、通常弾貫通、通常弾弾速、仰角はほぼ同等 -- 2018-01-15 (月) 22:25:55
      • んー砲はモンスターとは五分五分って感じか。こうして見るとコンカラー有能だわ -- 2018-01-16 (火) 16:41:10
      • 砲性能はコンカラーの方がいいとはいえ、こっちは足の速さがあるからなぁ。Tier10はなぜか性能に圧倒的差がついてるがw -- 2018-01-22 (月) 18:04:25
    • 65tと比べると月とスッポンレベルで改善されているよ。正面限定で装甲も頼りになるし、思い通りの場所に迅速に移動して弾きながら反撃を叩き込むが容易にできてストレスフリー。65tの苦行を乗り越えた後だと感動するレベルw -- 2018-04-14 (土) 14:05:16
  • xvmで見える与ダメ平均ってこいつの場合いくらで黄色になるの? 1675でいまだに橙なんだけど・・・ -- 2022-10-24 (月) 18:05:09
  • つーかチーフや279e並のDPGってやべえな。普通にnerfされそう -- 2022-10-25 (火) 00:44:25

*1 ただし課金弾も標準化の強いAPなので、数値の印象ほど貫通力不足は深刻ではない。