Macro

Last-modified: 2010-05-24 (月) 21:31:42

今更macro集。お勧めのaddon…BindPad

Warlock

Filler spam

#showtooltip Shadow Bolt
/console Sound_EnableSFX 0
/use 13
/use 10
/cast Blood Fury
/cast Demonic Empowerment
/cast [harm][@targettarget,harm]Shadow Bolt
/script UIErrorsFrame:Clear()
/console Sound_EnableSFX 1
  • GCDの無いtrinketやabilityを全部filler spamに組み込み。エラーの赤文字は消去する。
    13はtrinket(top)、10はhands(eng)、CDが被る場合は上から優先的に使用される。
  • また以後紹介するmacroではharm spellには[harm][@targettarget,harm]を付けている。
    これは所謂auto-assist機能。Bartenderでauto-assistにチェックを入れたのと同等の動作になる。

Stopcast drainsoul

/stopcasting
/use 10
/cast [harm][@targettarget,harm]drain soul
  • 他のspellをcast中でもDrain Soulに素早く切り替える。trashでのshard集めに地味に効く。

Pet attack

/petattack [@pettarget,noexists]
  • ImmolateやCoD、CoEなどopeningに使うspellに組み込む事で、petの攻撃し忘れを防ぐ。
    ペットが現在ターゲットを持っている(攻撃中)の場合、ターゲットは変更されない。
  • /petattackの仕様で、player targetが存在しない場合は、自動で最も近いmobにターゲットして
    petattackを実行する。これを避けたい場合は、前の行に/stopmacro [noexists]を入れると良い。

Auto stone

/use [spec:1]Grand Spellstone; [spec:2]Grand Firestone
/use 16
/click StaticPopup1Button1
/cast [spec:1]Create Spellstone; [spec:2]Create Firestone
  • ワンボタンでfirestoneの作成・使用を行う。上書き確認のOKを押す作業も省く事が出来る。

Non-toggle Shadowfury

/cast !Shadowfury
  • 通常だとShadowfuryのキーを押下後、範囲指定サークルの入力待ち状態でもう一度キーを押すと
    キャンセルされるが、それを防止して連打しても範囲指定待ちの状態になるようにする。
  • Rain of Fireにも転用可能。

Mouseover SoC

/cast [@mouseover,harm,nodead][harm][@targettarget,harm] Seed of Corruption
  • Mouseover targetが居ればそちらに向けてSoCをcastする。居なければ通常の動作。

Fel Domi-> Felguard

/cast Fel Domination
/cast Summon Felguard
  • 1回の押下でfel domination ->felguard召還まで。個人的には発展が効く下を薦める。

Fel Domi-> Felguard 2

/castsequence reset=15 fel domination, summon felguard
  • Fel Domiだけ使う場合は押下は1回のみ。2回連打すれば上と同じ(GCD無いので出来るだけ早く連打)

Charge & Cleave

#showtooltip Demon Charge(Demon)
/cast !Shadow Cleave(Demon)
/cast Demon Charge(Demon)
  • Charge中にCleaveの待ち状態にしておくことで、Charge終了後に即Cleaveが発動する。
    Charge自体のGCDが1.5 secあるので、その間にうまくCleaveが発動することになる。
  • これ以外にCleaveをDPSを下げずに利用する方法は実際のところ無いと言っていい。

Healthstone

#showtooltip fel Healthstone
/use Fel Healthstone
  • HSはmacroを作らなければ、rankが違うHSに対して対処出来ない。他の面子にも周知を。
  • Iconとtooltipに関しては最初に拾ったHSのものが適用される。更新したければ/reloadui

HS & Pot

/castsequence reset=2 Fel Healthstone, Crazy Alchemist's Potion
  • 見たまんま、2秒以内に連打すると続けてPotを発動。好みで上のmacroの代わりに。
  • 当macroには[combat]を、上のmacroはに[nocombat]を追加し、2行に連結して使っても良いだろう。

Hand HS

/run for i=0,4 do for x=1,22 do y=GetContainerItemLink(i,x)
if y and GetItemInfo(y)=="Fel Healthstone"
then PickupContainerItem(i,x)DropItemOnUnit("mouseover")end end end
/script AcceptTrade();
  • mouseoverに対してHSのトレードを開始する。もう一度押すとAcceptを押せる。
  • Macro登録時は改行は消す事。

Engineer

Belt & Bomb

/castsequence reset=360 6, Cobalt Frag Bomb, Cobalt Frag Bomb, ...
  • 1個目はベルト、以降は手持ちのBombを使う。ベルトのCDが過ぎればベルトに戻る。

Use Trinkers

/castsequence reset=5 8, 15
  • 8はfeet、15はback。大ジャンプが簡単に!……普通に2つ別のキー押せばいい気がするけど。

General

Non-toggle shoot

/cast !shoot
  • Shoot中にもう一度ボタンを押してもshootが停止しなくなる。ただし、連打すると止まるので注意

Pet Dismiss

/script PetDismiss();
  • WarlockだとPetAbandon();でも可能。wipe確定時に使うべし。

Accept resurrection

/click StaticPopup1Button2
  • SS、b-rez、reincarnationの右の方のボタンを押す。ボタンが1個の時は機能しない*1
  • Main tankが使うと何かと便利かもしれない。

Switch Weapon

/castsequence MainHand, TwoHand
/castsequence OffHand
  • MH/OH2種間の交換も可能、wandを同時に交換することも可能。switchには1.5 secのGCDが発生する。
  • Moonkin/Spriの死亡時や、Yogg-saronやThorimの様に途中まで82以下のaddsがDPSの対象の場合に有効。

*1 /run local f = GetMouseFocus(); if f then DEFAULT_CHAT_FRAME:AddMessage(f:GetName() ) end でマウス下のウィンドウ情報を取得出来る