イベントチップ一覧

Last-modified: 2013-05-18 (土) 18:48:02

ここではイベント作成に使う各イベントチップの説明をします。
イベントの選択方法などについては、イベントの項目を参照して下さい。

  • ver0.4にて追加&修正されたイベントチップは一覧上で太字になっています。
    (但し、一覧表示に関しては修正対象*1が多いので省いてあります。)
 
 

 

赤チップ(特殊)

 

削除

配置したイベントチップを削除したい時に使います。
これを選択した後、イベント投入箇所に配置されているイベントチップを選択すれば、削除することができます。

 

text挿入

イベントの進行とは関係の無いテキストを挿入できます。
イベント実行時は、無視して処理されるので、イベント作成時の目印や覚え書きに使えます。

 
 

青チップ(容量未消費)

テキストが青色イベントは全部で18種類存在します。
この青色イベントチップは、残り容量を消費しないイベントです。

 

画面更新

エフェクトを用いて、ゲーム画面を最新の状態に更新します。
パターンは合計38種類存在します。どんなものがあるかは、実際に使って確認して下さい。

  • 0番 即画面更新について
    イベント実行中は、イベントが終わる時とアニメーション時以外(向き変更wait文字表示分岐選択/お店系*2強制戦闘)は画面の更新を行いません。
    例えば、イベント実行中に画像変更などを行った後、すぐに画面に反映させたい時は、この即画面更新を使います。
 

page変更

マップ上に配置されたイベントを表示するページを変更できる。
最小0、最大15。
シナリオ開始時は0です

 
  • pageについて
    「page」とはマップ上に配置されたイベントを一括管理する機能です。
    「page」を使うことで、たくさんのイベントを一度にマップ上に表示したり、消すことができます。
    詳しい使い方については、イベントのpage表示切り替えを参照して下さい。
    • 例えばですが「page」はマップの上に重ねられたレイヤーみたいなものだとイメージして下さい。
    • またアニメのセル画と背景の関係にも似ています。
      • 背景側
        描画されたマップチップとオブジェクト(OBJ)が配置されます。
      • セル側
        セルの方には、「page」によって管理されたイベントが配置されます。
        セル(page)を差し替えれば、マップチップとオブジェクトは維持されたままイベントが変化します。
 

色々

さまざまな雑多機能を使用します。

質屋アイテムを売却できる店です。
イベントを未配置に実行中のイベントをマップから消します。
乗物消し乗物を消す プレイヤーキャラクターが乗っていても消えます。
物語終了シナリオを終わらせて、ホームに戻ります。
揺らすフィールド画面をずっと揺らします。
揺らさないフィールド画面の揺れを止めます。
賞金首賞金首イベントを設置できます。
ガラクタガラクタ堂イベントを設置できます。
倉庫アイテムを預けたり受け取れる倉庫です。
鍛冶屋武器と防具を強化出来ます 条件を満たしていないと利用できません。
魔物図鑑魔物図鑑を閲覧出来ます 条件を満たしていないと利用できません。
占い屋プレイヤーキャラクターの覚える個人アビリティの確認などが出来ます 条件を満たしていないと利用できません。
イベントを主人公位置へイベントを主人公位置へ移動させます。
主人公をイベント位置へ(Z軸無視)Z軸(MAP位置)を無視して、主人公をイベント位置へ移動させます。
シナリオ事典シナリオ内事典を設置できます。
主人公をイベント位置へ(Z軸有効)Z軸(MAP位置)を有効にして、主人公をイベント位置へ移動させます。
銀行Ver.0.5より追加された新機能。HOMEの銀行を配置できます。
  • とりあえずの補足
    • 「イベントを主人公位置へ」の使い方
      例えばプレイヤーを階段などで移動させる際、ver0.3以前なら場所移動は座標軸で指定していましたが、イベントで指定できるため対象イベントの位置を変更しても、ちゃんと思い通りの場所に移動してくれます。
    • 「主人公をイベント位置へ」の使い方
      例えばNPCを動かすイベントが作れます。
      「NPC出入」の”NPC収納”後、一旦NPCを消してから用意しておいたNPCを主人公位置へ配置して、イベント上でチョロチョロ動かしてやれば、NPCを簡単に動き回らせることができます。
      • 「主人公をイベント位置へ」(Z軸無視)と(Z軸有効)の違い
        かなりテクニカルな使い方を要求されます。イマイチ解からなかったら使わないようにしましょう。

ぶっちゃけ、筆者もちゃんと使ったことないので詳しくは各自で頑張って下さい、

 

event進行

イベント内容は本来は上から下へ0~99まで番号順に実行されますが、
その番号を飛ばしたり戻したり出来ます。

  • 注意点
    • 後でイベントチップを追加すると番号がずれるので追加する時はご注意ください。
    • 無限ループでPCの暴走を回避するためにイベントチップの実行は連続10,000回を超えるとイベントが強制的に終了します
 

NPC出入

NPC(仲間)を加えたり外したり出来ます。

  • NPCは最大1人までしか加えることができません。
  • NPCはあらかじめ特殊のNPCで作成しておいてください。
  • 「NPCの収納」について
    NPCの収納を設定すると、NPCがプレイヤーキャラクターに重なるアニメーションを行います。
    シナリオ上の演出などにご活用ください。
 

CP消去

プレイヤーキャラクターが受けているCPをタイプごとにアニメーションを行って消去します。

 

音楽

指定した番号の音楽を鳴らしたり止めたり出来ます。

  • 音楽の確認について
    「鳴らす」ボタンを押すことで試聴できます。
     

効果音

効果音を鳴らします。

  • 注意点
    Windowsは同じ効果音を連続して鳴らそうとしても最初の音しか鳴りません。
 

動画

設定してあるムービー(動画)を流します。

 

event開始位置

本来、プレイヤーキャラクターがイベントに触れた時にはイベント内容は0から実行されますが、その開始位置を変更出来ます。

  • 「event開始位置」の使用例
    • 2度話しかけると会話内容が変わるイベントキャラクターの設置
    • 再度アイテムが手に入らないようにする宝箱の設置
 

向き変更

イベントの向き変更や移動、プレイヤーキャラクターの向き変更や移動を行います。

  • 90~97の内部処理とはアニメーションを行わずに向きを変更します
    話しかけてもこちらを振り向かないイベントキャラなどの設定が可能です。
  • 注意点
    • このイベント内容によるプレイヤーキャラクターの移動は進入不可地形や魔物の出現やイベントとの接触は無視されます。
    • ゲーム中の画面に表示されていないイベントは、移動などの実行はされますが、アニメーションは行いません。
      仮に、画面内に表示されていないイベントキャラクターを100歩あるかせても、瞬時に処理が終了します。
 
  • ☆印付きの向き変更イベントについて
    99番~142番までの向き変更イベントには☆印が付いています。
    これらは「移動先不可否判定チップ」と言い、これを設定したイベントが指定した方向へ移動する際に、移動先が進入不可だった場合(プレイヤーが入れない場所)、移動を取り止めることができます。*3
    • 具体的な使い方について
      『WWW』内で倉庫番みたいなパズルゲームが作れます。
      正直、現時点ではそれ以外の使い道がわかりません(笑)
       

物入手

プレイヤーキャラクターに、item登録されているitemを1つ与えます。
プレイヤーキャラクターがすでに12個のitemを持っていると、1個捨てなければなりません。

  • 注意点
    item登録がされていないと、すべてempty(からっぽ)表示です。アイテムを作成したら必ず登録しましょう。
 

wait

ゲームを一定時間停止させます。
プレイヤーキャラクターやイベントは手足を振ります。
wait中、画面を真っ暗にしたり、明滅させることも出来ます。

  • 注意点
    wait実行中は、一切の入力を受け付けないので注意して下さい。
    画面を真っ暗状態のままゲームを続行させたい場合は、スポットライトの「真っ暗」を使いましょう。
 

金割合減らし

プレイヤーキャラクターの所持金を1割単位で減らします。

 

回復

プレイヤーキャラクターのHPやMPを最大値まで回復、CPの全消去を行えます。

  • プレイヤーキャラクターのHPを1に、MPを0にする事も出来ます
  • NPCのHPもコントロール可能です
     

CP与え

プレイヤーキャラクターにCPを与えます。

  • プレイヤーキャラクターが習得しているCP耐性や、所持しているロックCPの効果は無視されます
  • 効果音は自動的に鳴ります。
 

link用しおり

黒チップのevent linkのリンク先として使われます。
コレ自体は何も実行しません。

 

スポット

フィールドでの視界を狭くしたり、戻したり出来ます。

  • 真っ暗について
    「真っ暗」を指定すれば、ゲーム画面を完全に真っ暗のままゲームを続行させることができます。
    但し、真っ暗ではフィールドの移動は困難なので、演出としてのみお使いください。
  • 注意点
    設定したスポットを解除したい場合は「スポットOFF」を設定して下さい。
 

永続CP

e_cp.gif

永続CPと呼ばれる特殊なCPをプレイヤーに付与します。
永続CPは通常のCPの下に4番目のCPとして表示され、効果を永続的に発揮します。
このCPは通常のゲーム上で使われるCPとは異なり、このイベントチップでのみ付与&消去が可能です。

 
  • 永続CPのみに存在する-CPについて
    永続CPには「LV-3~-15」までの特殊なCPが存在します。
    効果はかなり悪質で、このCPが付与されている限り、プレイヤー数字相当のレベルマイナス修正を受けます。
    使い方はエディターユーザーの皆さんにお任せしますが、プレイヤーをイジメるのはほどほどにしましょう。
 

新スポット

Ver.0.5より追加された新機能。
旧バージョンで使用されていたスポット(グラデーションがかかって無いもの)や、白いスポットなどを使えます。また、スポットで覆う場所を「小雨」、「洞窟」等に変えることもできます。

 

音楽2

Ver.0.5より追加された新機能。
「音楽」と併用することで、BGMの二重演奏ができるようになります。
既存のBGMと、環境音を同時に流す等といった事が出来ます。

 
 

黒チップ(容量消費)

テキストが黒色イベントは全部で30種類存在します。
この黒色イベントチップは、残り容量を消費するイベントです。
この黒チップを大量に使うことで、残り容量を圧迫する事ははまず無いので、気にせず使用してください。

 

場所移動

プレイヤーキャラクターの現在位置を変更します 世界の外は設定出来ません。

  • 通常は同時に画面更新も行いましょう
  • 効果音を設定すれば、移動しながら音が鳴ります
     

MAP書換

マップを書き換えられます。
世界の外はもちろん書き換えられません。
プレイヤーキャラクターがHOMEに戻るとマップは元に戻ります。

 
  • とりあえずの覚書
    頑張っていじると解るかもしれませんが、任意のマップチップを選択した後、それを決定する時は、表示されているマップチップ(マップチップリストの右の一番下にあるチップ)をクリックします。
 

乗物配置

乗物をマップの指定位置に配置出来ます。

  • 世界の外には配置できません。
  • 不変は現在設定されている乗物を変更せずに配置位置だけ変更できます。

乗り物は全7種類中、1種類しか配置できません。別の乗り物を配置したら前の乗り物は消えてしまいます。

魔物が出ない
ラクダ悪いCPが入ってこない
浅瀬/海/港に進入可 それ以外の地形には全部進入不可 魔物もCPも出ない
かたつむり砂漠や寒い所は進入不可 低い山(草原限定)に進入可 CPが出ない
寒い所に進入不可 浅瀬に進入可 CPが出ない
飛行船何でも進入可能 魔物もCPも出ない イベントやオブジェクト無視
ペガサス火山以外何でも進入可能 魔物もCPも出ない イベントやオブジェクト無視
  • イベントやオブジェクト
    飛行船やペガサス以外は、イベントやオブジェクトの移動可/不可が優先されます。
  • ハマリ注意!
    乗物の乗り降りはその乗物で移動出来る所で、なおかつイベントやオブジェクトが無い場所だけ。
    だから例えば船に乗っている時に場所移動で草原に放り出すと移動も乗物を降りる事も出来ない。
 

文字表示

メッセージを表示します。
20文字×5行を表示できます。
「WWW」はMac/Win両対応なので、機種依存文字には気をつけましょう。

  • プレイヤーキャラクター名の表示方法
    メッセージ中に、プレイヤーキャラクターの名前を表示したい時は「**」と入力して下さい。
    するとゲーム中その箇所に、プレイヤーキャラクターの名前が表示されます。
    • 注意
      プレイヤーキャラクターは、文字数がそれぞれ違うので、常に最大である6文字が表示されると考えて、文字入力をして下さい。
 

画像変更

現在実行中のイベントの画像もしくは、プレイヤーキャラクターの画像を変更します。

  • 注意点
    主人公画像を変更する際、「動くオブジェ」の項目にある以下の画像には変更不可能です。
    • 主人公下~右
      主人公Xとは、現在のプレイヤーキャラクターの画像を表示させます。
    • 白壁(透明な壁)
      白壁(透明な壁)とは、登場人物を隠す透明の壁です。
      この壁より番号の小さい登場人物はこの壁が重なるとゲーム中では表示されません。
      この壁自体は表示されません。
 

event移動

現在実行中のイベントの位置を変更します。

  • 世界の外には変更できません。
  • 別のマップに移動もできません。
 

event link

実行しているイベントから、リンク先のイベントへジャンプして、その内容を継続実行します。

  • リンク先のイベントが終了しても前のイベントには戻りません。
  • 指定できるリンク先は、対象のイベントの冒頭(0番)及び、配置したlink用しおりからです。
     
    リンク対象Z 0A 0No 0始 始移動
     名無し
  • Z 0
    MAPナンバーです0~4まであり、各マップに対応しています。
    詳細はマップパレットの項目等を参照して下さい。
  • A 0
    イベントのareaナンバーです0~4まであり、各マップのエリアに対応しています。
    詳細はイベントリストの項目を参照して下さい。
  • No 0
    イベントの番号です0~199まであります。
    詳細はイベントリストの項目を参照して下さい。
  • 始 始
    リンク先のイベントの開始位置です。

    • 0番から始めます。
    • S0~9
      リンク先に設定された0~9のlink用しおりからイベントを開始します。
      もちろんこれは、あらかじめ設定しておく必要があります。
  • 移動
    クリックするとリンクした対象イベントへ移動します。
    但し、link用のしおりには対応していません。必ず対象イベントの先頭に移動します。
     

OBJ書換

マップのオブジェクトを書き換えます。
世界の外にオブジェクトを置くことはできません。

 

物奪う

指定されたitemをプレイヤーキャラクターが持っていた場合、そのitemを奪います。
itemの名前とタイプが同じならコメントや能力が違っても同じitemと認識されます。

 
  • 「失」と「削」について
    • 「失」
      普通にアイテムを奪います。
    • 「削」
      回数制限のある道具の回数を削ります。
      この「削」を行って、回数がゼロになった場合は、アイテムが奪われます。
      (武器の耐久力の数値は削れません。「失」と同じ効果になります)
 

宿

宿屋を実行します。

  • 価格を自由に設定することができます
  • 泊まるとHP/MPが全快してCPも全消去されます
  • 泊まった時限定でイベント進行を変更出来ます
 

お店

指定したitemを売る店です。

  • 販売するitemを設定する時はまず、商品数を設定します
    登録したitem数より、商品数が少ない場合は、リストの下段(商品番号の大きい方)から無視されます。
  • 出来事と経歴は売れません
  • itemを買った時限定でイベント進行を変更出来ます。
  • 販売するitemの価格の設定は出来ません
    itemの価格を設定はitem作成上で行われます。
 

敵強変更

マップの各階層の敵の強さを変更出来ます。

 
  • とりあえずの覚書
    z0123456789
    0-e-------s1
    z=マップナンバーです0~4
    0~9=階層番号です
     
    -=何も変更しません。
    e=敵を出現させないよう変更します。empty
    0~25=敵の強さを0~25の間で変更します。
    S0~4=階層作成の特殊に強さを変更します。
 

お金与奪

プレイヤーキャラクターの所持金を奪ったり与えたり指定額に変更したり出来ます。

  • 授与
    お金を与えます。
  • 剥奪
    お金を奪います。
  • 固定
    所持金を指定金額にします。
    • 注意点
      このイベントチップで指定出来る金額は、1~60,000G迄です。
      60,000Gより多い金額を指定したい時は2段階に分けて金額操作する必要があります。
 

ev物与奪

W itemを与えたり奪ったり出来ます。
1~99個まで指定出来ます。

 
  • W itemについて
    あらかじめ特殊でW itemを作成しておく必要があります。
    W itemは1種類につき、最大255個まで持たせる事が出来ます。
 

H/MP与奪

プレイヤーキャラクターのHPやMPを奪ったり与えたり指定値に変更したり出来ます。

  • 各プレイヤーキャラクターの最大値を超える事はできません
  • HPは1より少なくはなりません
 

CP分岐

プレイヤーキャラクターの現在のCPの状態によってevent進行を変更できます。

  • 注意点
    速度剣と速度靴は同じタイプのCPです。
    妖精と悪妖精は違うタイプのCPです。
 
  • 永続-XX、マイナス&プラスについて
    永続-XX(各CP名)は、対象の永続CPの分岐を設定します。
    マイナスは、マイナス効果を持つCPを対象にした分岐を設定します。(プラスも同じ意味です。)
 

分岐選択

選択肢を表示してプレイヤーに選ばせてevent進行を変更します。

  • 一番上の行が質問項目になり、以下の4行が選択肢になります
  • 選択肢は最大4つまで設定できます
  • 選択肢の行に1文字も書かないと空欄になり、選択できません
 

分岐物

プレイヤーキャラクターが指定されたitemを持っているかどうかでevent進行を変更できます。
itemの名前とタイプが同じならコメントや能力が違っても同じitemと認識されます。

 

分岐強さ

プレイヤーキャラクターのLVでevent進行を変更できます。

 

分岐確率

指定された確率でevent進行を変更します。

 

分岐お金

プレイヤーキャラクターの所持金が指定額以上であるか否かでevent進行を変更できます。
プレイヤーキャラクターの所持金が指定額以上ならevent進行の変更ついでに指定額分、お金を奪うこともできます。

  • 注意点
    指定出来る金額は1~60,000迄です。60,000より多い金額で分岐させたい時は、2回に分けて分岐させるとよいでしょう。
    例)70,000G所持しているかを判断する方法
    1. 50,000Gで「分岐お金」(設定G以上ならとりあえず奪う)-50,000G
    2. 20,000Gで「分岐お金」(設定G以上なら奪う)-20,000G
    3. 上記の2つのイベントを通過することで合計70,000Gを剥奪できます。
      またii.の分岐で設定Gに足りない時は、分岐先でi.を通過した際に奪った50,000Gを返却しておきましょう。
 

分岐座標

プレイヤーキャラクターや実行中のイベントの現在地でevent進行を変更できます。

  • 5種類の座標のうち、1つを選んで分岐を設定します。
    座標の種類は以下の5つです。
    • Z軸
      マップナンバーことです。0~4番まで指定できます。
    • X軸
      プレイヤーキャラのX軸の数値を指定できます。
    • Y軸
      プレイヤーキャラのY軸の数値を指定できます。
    • eX軸
      そのイベントのX軸の数値を指定できます。
    • eY軸
      そのイベントのY軸の数値を指定できます。
 

頁層分岐

現在の「page」の値や、主人公の現在地の階層番号でevent進行を変更できます。

 

ev物分岐

主人公の所持しているW itemの数でevent進行を変更します。

 

強制戦闘

指定された魔物と戦闘を行い、その結果でevent進行を変更します。

戦闘に勝った場合、指定したイベント番号へ移動します
戦闘に負けた場合、指定したイベント番号へ移動します
色々 魔物 魔物を選びます。末尾にBが付いた魔物はボスです
 LV 魔物のレベルを1~50まで選べます
 音楽 戦闘中に流れる音楽を選べます
 CP 魔物が最初から取得しているCPを選べます
 時限 規定のターンに達した場合、戦闘を中断させます
 ↑時 戦闘を中断させた場合、指定したイベント番号へ移動します
名前魔物の名前を設定できます
  • 通常戦闘との違い
    逃げられません。
    経験値/お金は入りません。
    魔物から道具を盗めません。
  • 戦闘音楽について
    音楽を現在フィールドで鳴っているものと同じにすると演奏しなおさずに戦闘に入ります(終了時は演奏しなおします。)
  • 魔物のレベル設定とボスについて
    登場する魔物のレベルは最大50にまで設定可能ですが、プレイヤーのレベルは最大が30までです。つまり、レベル50はトンデモナイ強さの魔物になります。
    またボスは、普通の魔物よりかなーり強いです。
    シナリオは、プレイヤーを楽しませつつ適度な緊張感を与えるのが肝要です。プレイヤーをイジメるのは、ほどほどにしましょう。
 

向き分岐

プレイヤーキャラクターの現在の向きでevent進行を変更します。

  • プレイヤーキャラクターの向きを判定することで、どの方向から対象のイベントに接触したか判別できます
 

NPC分岐

NPCの状態でevent進行を変更します。

状態1HPが2/3以上の時に、指定したイベント番号へ移動します
状態2HPが1/3以上の時に、指定したイベント番号へ移動します
状態3HPが0/3以上の時に、指定したイベント番号へ移動します
死亡?NPCのHPが0の時に、指定したイベント番号へ移動します
いない?NPCが仲間としていない場合に、指定したイベント番号へ移動します
NPC番号ここで分岐対象にしたいNPCを選びます
 
  • NPCについて
    NPCは特殊のNPCで設定を行います。詳細についてはそちらを参照して下さい。
 

体力分岐

プレイヤーキャラクターのHPやMPの値でevent進行を変更します。

 

安穏分岐

安穏分岐には以下の3つの機能があります。

  • 乗物乗車?
    プレイヤーキャラクターが現在、乗り物に乗っているかどうかでevent進行を変更します。
  • 持物限界?
    プレイヤーキャラクターの持ち物が現在、12個すべて埋まっているかどうかでevent進行を変更します。
  • 性別男?
    プレイヤーキャラクターの性別が、男かどうかでevent進行を変更します。
 

物与え分岐

登録してあるアイテムを、プレイヤーキャラクターからお金を取って渡す事ができます。

  • 分岐の種類は以下の3つでそれぞれの指定したイベント番号へ移動します。
    • 設定した金額を持っていた場合
    • 所持数が限界(12個)だった場合
    • 設定した金額より不足していた場合
 

他ev命令

他のイベントに色々影響をおよぼすチップ。
これを使えば、別イベントから、対象のイベントをコントロールできます。

他のイベントイベント開始位置を変更する。 event開始位置参照
他のイベントで向き変更や移動を行う。 向き変更と同じ効果
他のイベントの位置を変更する。 event移動と同じ効果
他のイベントの画像を変更する。 画像変更と同じ効果
他のイベントで座標分岐を行う。 分岐座標と同じ効果
略語についてT(true)条件を満たした場合、指定のイベント番号へ移動します
F(false)条件が満たされない場合、指定のイベント番号へ移動します
X(座標)対象イベントのX(もしくはY)座標を指定します
S(数値)上記で指定した座標の数値を決定します
上(下&同)S(数値)で指定された値より、上(もしくは同じか下)だった場合、条件が満たされT(ture)へ移動します
他のイベント色々にある3つの効果*4を適用します
 

物奪分岐

条件を指定したitemをプレイヤーキャラクターが所持していた場合、それを奪いつつevent進行を変更します。

  • 条件分岐は最大3つ+2*5まで作成可能です
  • 1つの分岐に最大2つまでの条件を設定することが出来ます
 

ver確認

本体『WWW』のバージョンのチェックが出来ます。
バージョンチェックは常に最新バージョンチェックしか出来ません。

  • バージョンごとのイベントチップ対応について
    えーと、ちゃんと管理してなかったので、どのイベントチップがどのバージョンから対応しているのか不明です、スンマセン。。。
    一応、以下のイベントチップは、本体ver2.4以上が対応なので注意して下さい
    • 色々」のシナリオ事典
    • 安穏分岐」の性別男?
    • text挿入
      これはイベントには直接関係ないので、気にしなくても良いと思います。
 

事典与奪

シナリオ事典内に登録された項目の数値を変更します。

  • シナリオ内事典が作成されていないとこのイベントチップは機能しません
     
    ちなみに、このイベントチップを使うとシナリオ内事典を、別枠のアイテム袋のように使ったりできます。
 

事典分岐

シナリオ事典内に登録された項目の数値に従い分岐をします。

比較分岐

ゲーム中で設定されている色々なデータを比較してその結果に従い分岐をします。
現在書き込み中....

主人公のデータ主人公のLVプレイヤーキャラクターのレベルを参照します。
主人公のHPプレイヤーキャラクターの現在のHPを参照します。
主人公のMPプレイヤーキャラクターの現在のMPを参照します。
主人公の攻撃力プレイヤーキャラクターの現在の攻撃力を参照します。
主人公の防御力プレイヤーキャラクターの現在の防御力を参照します。
主人公のZ軸の位置プレイヤーキャラクターのマップのZ軸の位置を参照します。
主人公のX軸の位置プレイヤーキャラクターのマップのX軸の位置を参照します。
主人公のY軸の位置プレイヤーキャラクターのマップのY軸の位置を参照します。
主人公の所持金プレイヤーキャラクターの所持金を参照します。
主人公のいる階層プレイヤーキャラクターのいる階層を参照します。
W0~7:名無しプレイヤーキャラクターが所持しているWアイテムを参照します。
現在のpage現在使用されているpageを参照します。
主人公の持ち物数プレイヤーキャラクターの現在のアイテムの所持数を参照します。
対象イベントのX軸位置この比較分岐のイベントチップを配置したイベントのX軸を参照します。
対象イベントのY軸位置この比較分岐のイベントチップを配置したイベントのY軸を参照します。
対象イベントの開始位置
固定の値イベントで指定した任意の値と比較します。
 

*1 画面更新、CP消去、音楽、効果音、向き変更、物入手、wait、CP与え、永続CP、場所移動、物奪う、CP分岐、分岐物、物与え分岐等
*2 宿屋、お店、鍛冶屋など
*3 通常は移動先に何があっても無視してイベントは移動します。
*4 イベントの未配置、イベントを主人公位置に、イベントを主人公位置にの3つ
*5 itemが無い場合と取消した場合