ページ作成講座

Last-modified: 2018-09-02 (日) 17:17:29

ページ作成手順

ここには、wikiwiki*初心者・行き詰まった時のための、ページ編集に最低限必要なことがかかれています。
※凍結はしませんので、積極的に加えていっていただくとありがたいです。

レベル1 文字、見出し

ページを作成したら

ページ上部のバーにある「編集」ボタンで、自分のページの編集画面を開きます。
文字を打ってみましょう。

はじめまして

このように打つと、

はじめまして

というふうに反映されます。

見出し

見出しとは、↑のことで、記事等のタイトルとして使います。

*(ここに文字を打つ)

と打つと、

(これが大見出しです)

と反映されます。
上のは大見出しで、見出しには3種類あります。

**(ここに文字を打つ)

このように2つならべると、

(これが中見出しです)

中見出しになります。

***(ここに文字を打つ)

このようにすると、

(これが小見出しです)

というふうになります。
また、当wiki*では全ての個人ページに目次とPage Comment欄、自己紹介の設定を義務づけています。
目次は、

#contents

で作ることができます。ここでは、見出しは子要素(難しい説明は割愛)として扱われます。
コメント欄については次に説明します。

ここまでは、理解できましたよね?

レベル2 コメント、表組み

コメント欄

個人ページ作成時に義務づけられているもうひとつのものは、コメント欄です。
ただ、コメント欄には2種類あります。

ひとつ目は、「pcomment(Page Comment)」。義務づけられているのはこちら側で、別のページで管理するコメント欄です。

#pcomment

で設定でき、


  • (,reply)とつけるだけで -- AIRMAN 2016-11-06 (日) 23:16:11
    • 返信可能に -- AIRMAN 2016-11-06 (日) 23:16:33
      • なるんですっ!! -- AIRMAN 2016-11-06 (日) 23:16:51

と反映されます。
またこれは、

#pcomment(,reply)

と打つことで返信可能なコメント欄になります。


  • (,reply)とつけるだけで -- AIRMAN 2016-11-06 (日) 23:16:11
    • 返信可能に -- AIRMAN 2016-11-06 (日) 23:16:33
      • なるんですっ!! -- AIRMAN 2016-11-06 (日) 23:16:51

また、

#pcomment

で作成したコメント欄は全て同じコメントを表示します。

そこで、2つめのコメント欄です。こちらは、

#comment

で設置でき、



というふうになります。こちらはいくつ作ってもひとつずつ別のコメント欄として設置されます。

表組み

次は、表組みです。
表は、

|(文字)|

だけで作れます。これは、

(文字)

と反映されます。これをたくさん繋げると・・・・・・

|おはよう|こんにちは|こんばんは|
|車|電車|飛行機|

おはようこんにちはこんばんは
電車飛行機

となります。
そして、表の先頭に"~"をつけると、これは見出しのような役割をします。
(例)

|~ |~月|~火|~水|~木|~金|
|~朝|パン|パン|パン|ニンジン|ベイクドポテト|
|~昼|ステーキ|焼き豚|焼き兎肉|ジンギスカン|ビートルートスープ|
|~晩|ウサギシチュー|ケーキ|クッキー|金のニンジン|上位金リンゴ|

パンパンパンニンジンベイクドポテト
ステーキ焼き豚焼き兎肉ジンギスカンビートルートスープ
ウサギシチューケーキクッキー金のニンジン上位金リンゴ

そして、"~"をつけると自動的に真ん中になりますが、"文字を枠内の左・真ん中・右にこさせる方法があります。
(例)

|LEFT:ノックバック|CENTER:ダメージ増加|RIGHT:落下軽減|

ノックバックダメージ増加落下軽減

これだけだとわかりませんね。では、下に長い文を入れてみたら?

ノックバックダメージ増加落下軽減
ビートルートスープ飲みたいビートルートスープが欲しいビートルートスープ美味しい

分かりましたよね??

レベル3 文字色と大きさの変更

只今ページ構築中です......