スキル

Last-modified: 2021-10-07 (木) 20:46:29

スキルカード一覧

絵柄名前コマンドカード説明
yukari_236-1.png開けて悔しき玉手箱236+B or C上空に隙間を開き、漂流物を落下
相手に直撃させて攻撃する
yukari_236-2.png至る処に青山あり236+B or C隙間から漂流物を突き出して攻撃
扇状に近い距離を広くカバーし中距離の牽制技になる
yukari_236-3.png魅惑のエサ236+B or C照準を出現させ、そこへ向け高速で飛来する物体を発射する
照準地点は固定だが弾丸の角度は毎回ランダムという特徴がある
yukari_623-1.png禅寺に潜む妖蝶623+B or C傘を回して攻撃する打撃技
無敵時間は無いが判定は強力。
yukari_623-2.png幻想卍傘623+B or C傘の上に妖力を卍状に収束しそれを回転させ飛ばす飛び道具
判定が大きく敵に喰らい付き拘束
ホールドで射出を遅らせられるがこの状態では攻撃力が無い
yukari_623-3.png知能と脚の境界623+B or C直線状に境界を走らせ、そこに存在する物を分断する威力重視技
全てに境界を引けると言う事は二つに分けられぬ物は無いと言う事である
yukari_214-1.png枕石漱流214+B or C弱で飛び道具を吸い込む穴を開く
吸い込んだ物はカウントされ強で出す「漱石枕流」によって放出することが出来る
yukari_214-2.png物質と反物質の宇宙214+B or C単体では何の効果も無いスキマ
二つ目を配置することで引き合い
接触すると互いが反応して巨大な歪みに変化し攻撃を行う
yukari_214-3.png変容を見る眼214+B or C隙間から覗く目が相手を狙う
目は敵が体勢を崩した所に追撃を自動で行う固定砲台の役を担う
特定の行動を行う点から彼女の一種の式だと思われる
yukari_421-1.png幻想狂想穴421+B or C隙間の中に退避して移動しつつ出口から攻撃しつつ登場する
出すボタンとキー入力で攻撃内容
出現地点を制御できる
yukari_421-2.png肉体分解機421+B or C隙間を潜行し飛び出しつつ攻撃
ホールドで潜行状態をキープし左右で移動が可能
yukari_421-3.pngキマイラの翼421+B or C隙間の通用門を仕込んでおき必要に応じてそこへ瞬間移動する
仕込みが必要な分移動がすばやく逃げから連携まで自由自在

必殺技

開けて悔しき玉手箱 (236+B or C)

th105_tamatebako.jpg
 

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了

120080%40%磨耗射撃
(中段)
-F-F-F-F-F
備考空中可 / 霊力削り1.0(屈2.0)
与CH属性、Smash Attack攻撃

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
ダメージ12001320144015601680
備考なし衝撃波発生
  • 通称「墓石」。上空にスキマを開き、漂流物を落下
    • 画面外から降ってきているわけではなく、画面最上段よりやや下辺りから判定が出る
    • 非1.10より落下位置が高くなった為、画面端以外での3ACHから追撃できる
  • ややトリッキーで使いこなすのは難しいが、コンボ、牽制、固めと用途は広い
    • 高飛びする相手を叩き落としやすい
  • B版とC版で落下位置が異なる
    • B版は中距離で標識(3A)の先端~範囲外辺り
    • C版は遠距離でズームインした画面で両キャラが端にいる辺り
    • BCともに、カウンターで当てた場合は同じコマンドの墓石で追撃できる
      • 梅雨、黄砂では狙っていくのもあり
  • J2AをHITorガードさせればキャンセルで出すことができる
    • 空対空でJ2Aを当てたとき以外に当たることはないだろうが割と重要なテクニック
    • 空中で出した場合、入力完了でその場に静止、硬直が解けると自由落下へ移行
  • 対地で出すのもアリ、ガードさせた場合は霊減1・大幅有利なので画面端等で使うこともできる
    • 射撃だが中段攻撃なので誤ガードでさらに霊力を削る事ができる
  • 非想天則で落下速度が上昇した
  • 非1.10からLv3以上でBC共に着弾点周囲にダウン効果とダメージのある衝撃波が発生する

禅寺に潜む妖蝶 (623+B or C)

th105_zendera.jpg

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了
B450*492%10%打撃(上段)15F-F-F-F-F
備考与CH属性、Rift Attack攻撃
C450*492%5%打撃(上段)15F-F-F-F-F
備考与CH属性、Rift Attack攻撃

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
B打撃無敵なし(1.10でLvMAX打撃無敵削除)
ダメージ450*4496*4540*4586*5630*5
C有利フレーム-19F-18F-17F-16F-15F
ダメージ450*4496*4540*4586*4630*4
  • 傘を回して攻撃する打撃技
  • グレイズでの突っ込みや連携まで広く使うことが可能、活躍することを確約できます
  • DA,DB,その他色々な行動からキャンセルで出せる
    • グレイズを読んで6A→6Aのおなじみフェイントは間に割り込まれることもあるためグレイズが読めてるのなら6A→C禅寺のほうが割り込まれない
  • Bは真上に上昇、Cは前進。共に入力完了~攻撃判定消滅までグレイズ有り
  • Cの方が若干Rateが下がりにくいので僅かにダメージが高い
  • 当然スカすと隙だらけなので何とかして当てよう。というか、空振りするほうが実は難しい
    • 見た目の通り後ろ側や上にも攻撃判定があるので飛び越し損ねが引っ掛かる事もある
  • B禅寺はハイリスクローリターン、自信がない限り多用すべきではない
    • 前結界とB禅寺を組み合わせるとさらなるハイリスクローリターン、普通に考えたら2結界で逃げた方が都合が良いのだが「連ガ固めにも割り込める」という事を1~2度見せておくと良いプレッシャーになるかもしれない
    • 当然スカせばフルコン乙、空中ガードさせても先に着地されるとやはり反確
    • 下方向への空中射撃を持つキャラも反確
  • 非Ver1.10でB禅寺はLvMAXでの打撃無敵が削除された。
    • 代わりにLv3からHit数が5hitに。MAXB禅寺の直撃はフルコンと遜色なく、よりハイリスクハイリターンになった
  • 非想天則でB禅寺の受身不能時間が増加(ほぼ受身不能なレベル)
    • カス当たりすることは殆ど無いがヒットさえすれば反撃されることはない
  • B禅寺は上半身に食らい判定がないので先読みができれば対空性能は悪くない
    • 真上付近で射撃を撃ってくる場合が引っかかりやすい。もしくは紫が地上、相手が空中でダッシュして交差するあたりとか
  • 画面端の低空でJ2AのHIT後にB禅寺を出すと連続で当たる
  • 非Ver1.10でLv0の時点でB禅寺1Hitから地上スペカを発動可能に
  • Cはガードさせて不利だが、距離が離れるため反撃を受けにくい
    • 優秀な隙消し技でもあるが過信は禁物(妖夢には反確)
  • 非Ver1.10でC禅寺の硬直が伸びたため、初期状態では反確状況の方が多くなり出し得的なスキルではなくなった
    • C禅寺はLv上昇によって硬直が減るようになったが、MAXでも1.03までの禅寺に1F劣る
    • とはいえ藍による隙消しは可能で、グレイズ技全般の弱体化が図られた中まだまだ強いスキル
      • 発生からグレイズがついているので弱体化したDCでは潰されてしまう局面(レーザー等)でも出し切れるのは大きい
  • C禅寺は当身技(Pメイド、刹那亜空穴、空観剣「六根清浄斬」など)をスカせる
    妖夢相手で空観剣などをセットしている場合にはC禅寺の方がいいかもしれない。(B禅寺は当身を取られる)
  • 早苗、幽々子、チルノにはC禅寺を地上で当ててもなぜか4hit目が外れる。一応覚えておくといいだろう。
  • 蒼天中は、BもCも当てて(ヒットorガードで)スキルキャンセル可能
    • 1~4段目のすべてでキャンセルができる。変化をつけていこう
    • B禅寺>狂想穴などができるので若干スキが消えるが、過信は禁物
      C禅寺(1Hit)>C流石>溜Bなどの固めも面白いかも
  • 藍が居ないと(無印四十も可)使えないのがネック 霊力1を切っていたら魅力も威力はとどめ用

枕石漱流 (214+B)/漱石枕流 (214+C)

th105_tinseki.jpg
 

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了
B--%-%-26F-F23F23F52F
備考吸収するスキマを設置(最大13発までストック可能)
C20094%5%射撃26F-F23F23F52F
備考吸収した弾を発射(霊力削り0.25)
与CH属性

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
B吸収可能時間60F75F90F105F120F
備考空中可巨大化弾1発で2発分吸収
Cダメージ200220240260280
  • Bの黒いスキマで吸収し、Cの白いスキマで放出する。
  • 射撃戦を得意とするキャラへの連携強化、吸える技術があるなら吐き出す技術も要ります。
    • 出が微妙に遅く先読みか遠距離で視認してから出さないと吸い込めない。
    • が、持続時間が短いため早めに置きすぎてもダメというもどかしさ。
      • ならば連続展開で持続時間をカバーだ、といきたいところだが隙間を展開する際に紫の喰らい判定が吸収判定より前に飛び出すため同じ場所での連続使用ではまったく意味がない、連続で使用する際はかならず1発ごとに後退するように。
    • Bで吸い込んだ弾は次のラウンドにも持ち越せる。
      • せっかく吸えてもそのままスキカを入れ替えたり決着が付くまで忘れる事も多いらしい。
      • レーザーを吸えたなら起き上がりにでも使ってみましょう。
    • 吸い込んだ弾の数=Cで放出できる数 ではないので注意。
      • 多段HITの弾は一発分として吸収される。
      • 疎雨時ならLvに関係なく2発分吸収できる。無強化であってもB版が空中設置できるようになるので使ってみるのも一興。
    • 吸い込める射撃一覧はこちら→漱石枕流でスキマ送りに出来るもの
    • 吐き出した弾一発一発に強烈な銃口補正がかかるため相手が真後ろにいようが真上にいようが向きだけなら問題ない、ただしまったく誘導しないためぶっ放すだけではまず逃げられる。
    • 満タンを一度に吐き出して当てればちょっとしたスペカ並のダメージにもなるので、チャージしやすい相手の時は狙う価値はあるかも。
      • 全弾HITで約1700、LvMAX(疎雨)で2400、ガードさせれば霊力3.25削る。
      • 密着で攻撃レベル大誤ガか特大からキャンセルすると連ガにできる。
    • Cスキマを開くと必ずチャージしてある弾を全て吐き出す。分けて吐く等の調節は出来ない。
      • 13発分以上吸収してもCで吐き出したらストックはカラになる。
    • Cの入力が完了した時点でチャージを全て消費するが、弾が実際に吐き出されるまでには間がある。そのため出だしを潰されるとチャージが無駄に消えてしまうので注意。
    • スキマはB、C問わずジャンプキャンセル可。
      • うまく使えばレーザー系の射撃を安全に吸収できる。
      • 無論、誘導する弾はスキマではなく紫に向かっていく。
  • 非想天則で漱石枕流で吸い込める範囲が拡大。素敵!
  • 非1.10ではレベルを上げるごとに空中使用可能、巨大化の効果が追加されるように

幻想狂想穴 (421+B or C)

th105_kyousouketsu.jpg
 

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了
B130080%40%打撃(上段)-F-F-F-F-F
備考空中可 / 空ガ不可 / ←or→で出現位置を調節可能
C130080%40%打撃(中段)-F-F-F-F-F
備考空中可 / ←or→で射出角度を調節可能

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
ダメージ13001430156016901820
C硬直差-8F-6F-4F-4F-2F
  • スキマの中に退避して移動しつつ出口から攻撃しつつ登場する
  • 後半ガード後有利や空中ガード不能など高機能なスペックのワープ技、本来のワープ技としての性能は相手の射撃確定を考えるとイマイチか
    • ワープ開始までにスキがあるが、ワープ開始~ワープ終了まで完全無敵
    • Bは地上にスキマを開き、そこから前へ突進して攻撃。
      • 消えた位置の2キャラ分くらい前にスキマを開く。キー入力によりスキマを開く位置を前後できる。
      • 空中ガード不可
      • 通常ヒットで横吹っ飛び、CHで大きく横吹っ飛び。壁に届けば壁バウンド。
      • 出現から突進する方向は、常に消える時に紫が向いていた方向で固定。
      • 相手の向こう側にスキマを出してしまった場合、何も無い方向に突進する事になる。相手の位置をサーチしたりはしない。
      • 逆に、紫が相手に背を向けている状態(位置関係が入れ替わった瞬間など)に出すと「相手の向こう側にスキマを開いた時」のみ相手に向かって突進する。例えば画面端に追い詰めている時に移動起き上がりで裏に回られた瞬間に後ろ入力でBを出すと、起き上がった相手の真後ろから突進して再度画面端に叩き付ける連携が組める。もちろんHITしたらキャンセル藍などで追撃可。
      • 判定が割と強い。相手の突進技を読んだら後ろ入力で出してみるのも良い。
      • ガードされた時の隙がかなり大きい。先端をガードさせればいくらかマシだが、性質上先端当ては難しく、大抵めり込んでしまう。
      • 攻撃判定は割りとデカいため、ガードさせた瞬間は半キャラ分くらい間合いがあり、その後勢いでめり込んで行くという挙動をとる。
      • そのため隙フォローでスペカを使う場合はキャンセルのタイミングを間違えると失敗する場合がある。
      • 藍と四重結界2種はキャンセルが遅れて密着してしまうとポケットが確定する。
      • 橙はキャンセルが早すぎると相手の頭の上を飛んでいくため当たらない。逆にめり込みすぎて完全に密着してしまうとポケットで当たらない。画面端ならばポケットは無くなる。
      • なお橙は身長の関係で霊夢・咲夜・アリス・幽々子・パチェ・紫・文・小町・衣玖・天子の10キャラのみ連ガさせる事が可能。魔理沙・妖夢・幽々子・萃香・レミリア・鈴仙にはキャンセルのタイミングに関係なく当たらない。
      • 二次元・中毒エサ・客観結界・ネストはキャンセルのタイミングに関係なく当たるが、そもそも連ガではないので暗転を見てからグレイズされる。
      • 蒼天の時ならキャンセル禅寺等である程度フォローは効くが、危ないことには変わりないので不用意なぶっぱは控えるべき。
    • Cは上空にスキマを開き落下攻撃。スキマの位置は完全固定だが、キー入力により落下方向に角度をつけられる。
      • ニュートラルで出すと真下に落下して元の位置に戻る。
      • スキマの位置は高さも固定。空中で相手も同じ高さに居る時に出す場合、前入力でも攻撃が届く距離が短くなるので注意。
      • 通常HITで叩き付けダウン、CHでバウンド。
      • 位置関係次第ではめくる事が可能。地上対地上なら、川霧の基準距離よりほんの少し近づいたところがめくれる位置。
      • ガードされても比較的隙が少ない。もちろん頭付近で当てた場合と足元付近で当てた場合とで硬直の差が違うが、状況次第では相手より先にこちらの近Aを当てられる事も少なくない。相手の頭付近で当てた場合はガード、体に当てた場合はA入力とするのも良い。
    • J2AをHITorガードさせてキャンセル可。
    • 移動手段として使えない事もないが、レーザー系など遠くまで短時間で届く攻撃を持つ相手の場合はHITさせない限り、とにかく何処に出てもほぼ反確。
    • 台風時に逃げる相手に奇襲をかけるのにも役立つが、相手の技によってはダメージ負けするので連発は得策ではない。

特殊技

スキルカードで使えるようになる技。
基本的に必殺技に上書きされる

至る処に青山あり (236+B or C)

th105_seizan.jpg
 

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了
B440*7
(2018)
92%5%射撃16F-F31F31F70F
備考
C440*7
(2018)
92%5%射撃27F-F42F42F81F
備考Bより一歩踏み込む

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX

ダメージ-440*7480*7520*7560*7
卒塔婆射出-不可
B発生-16F15F13F
C可能-31F30F28F
C発生-27F25F23F
C可能-42F40F38F
  • スキマから扇状に卒塔婆を打ち出す射撃技
  • Lv,MAXで少し間を置いて卒塔婆を高速で射出するが、ジャンプキャンセルすると射出はしない
    • 射出した卒塔婆は速いものの、出が遅いため速射として使うにも牽制で使うにも微妙。知らない相手への不意打ちには有効かもしれない
  • 非想天則からB版とC版に違いができた。B版ではその場で、C版では一歩踏み込んで打ち出すになった。
  • 距離が離れていたり相手がしゃがんでいると、7Hitしない。
  • DA・DBを振った後のキャンセル手段として非常に有用だが、連発するとグレイズされる恐れがあるので禅寺などの狩り択も光らせておきたい。
    • 他のキャラにも言えることだがDA・DBからの波動コマンドが昇竜コマンドに化けないように注意。
    • 紫の場合はB禅寺。当然フルコン乙。
  • J2Aからキャンセルして出し、さらにジャンプキャンセルしてJ2A、そして着地直後にまたこの技を出す『青山ループ』は単純ながら強力なのでこの技を採用する際は固め択として覚えておきたい。
  • 威力が高く、紫の固めの幅を増やして“削り”の要素を加えたり、地上コンボの火力を底上げしたりできる
  • しかし、空中でのコンボ火力や牽制の択が減るため、立ち回りは厳しくなる
  • 端付近でDCがCHした場合、この技を絡めたコンボを用いることで楽に3k近いダメージを叩き出すことが出来るので当たったらきっちり拾って最大限のダメージを奪っておきたい。
  • Lv,MAXだと5Aの空中ヒットからつながるほど出が早い
  • 非1.10では卒塔婆がLv2の時点から射出可能に
    • 禅寺の弱体化もあり、より裏択として光るようになったスキカ

魅惑のエサ (236+B or C)

th105_miwakunoesa.jpg
 

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了

550*394%15%射撃-F-F-F-F-F
備考空中可 / ホールドで弾数増加(3→5) / 霊力削り0.5

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
ダメージ-550*3600*4650*4700*5
本数-3445
ホールド本数-4556
  • 照準を出現させ、そこへ向け高速で飛来する物体を発射する
  • 相手の行動制限や相手のグレイズ攻撃の確定反撃狙い等テクニカルで変則的な場面をサポートします、使うなら考察を十分にしてからでどうぞ
  • また、ホールド時やLv4時には圧倒的な削り+霊力削り能力を持ちます
    • Bは目の前、Cは斜め上に照準を出す。
    • 時間差で判定が出るので、起き攻めにどうぞ。
    • 攻撃予告が出れば発生保障がつく。切り返しに対しても相打ちが狙える。
  • 非想天則になって空中で発動出来るようになった。
    • 着地キャンセルを用いる事で発動後すぐ動く事が可能になり、固めにも使える様に。
  • コンボの火力は低くなるが、空間制圧能力は高いので立ち回りを大きく強化できる
    • 大きな身代わり判定がある技を持つ相手には有効かも?

幻想卍傘 (623+B or C)

th105_manzi.jpg
 

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了

44092%10%射撃35+F-F-F-F-F
備考145Fまでホールド可能(攻撃待機)

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
ダメージ-440480520560
  • 傘の上に妖力を卍状に収束しそれを回転させ飛ばす飛び道具
    • Bは横、Cは斜め上に発射する。
    • 発射までにラグがあり無防備。連ガ構成(C>卍)は無いわけではないがシビア。卍に結界で安定の為固めには使用しにくい。
      Ver.1.10にてC>卍の連ガ構成は無くなった。
    • ホールドに攻撃判定がありそうだがない。ダメージが上がるわけでもなく磨耗射撃にもならない。なんのためにあるのだろう…。
  • Lv1で3HIT、2-3で4HIT、MAXで5HITにHIT数増加。ガード時霊力削りは0.25×ヒット数。
    • LvMAXまで上げると黒くなる。ちょっとかっこいい。
  • 固めで使うには遅くグレイズされるのでぶっぱで引っ掛けるのが主な用途か。さっさとLvMAXにするのが吉。
    • 動きが鈍い相手にはそれなりに機能する。相殺強度も悪くない。
    • 空中で引っかかって1900~とはなかなか気分がいい。
  • 禅寺が通用する相手なら趣味以外卍を選ぶ理由は見当たらない。黄昏先生の次回更新にご期待ください!
  • 期待した結果がこれだよ!(Ver.1.10変更内容)
    • 空中発動可能に。
    • 空中版はBC共に斜め下へ向けて飛び、紫本体はJCのような挙動を取る。
    • 地上版と同様に射出に時間がかかり、ホールド時に攻撃判定はやはり無い為、使いどころに悩む。
      ちなみにホールド状態で着地すると技はキャンセルされ、卍は飛ばない。
    • 上記の通り、空中版では射出後に紫は7方向へ飛び上がる為、空対地、空対空の固めにも向いていない。
    • Ver.1.10にてC射の拘束時間が短縮された為、
      唯一とも言える大きな使い道の一つである「地上C>卍」の連ガ構成が崩れ
      ますます用途が狭まってしまった。黄昏先生の次回更新にご期待ください!

知能と脚の境界 (623+B or C)

知能_1.png
 

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了
B137680%40%射撃35F-F-F-F-F
備考
C165080%80%射撃?76F-F-F-F-F
備考ガード不能

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
Bダメージ-1375150016251750
発生-35F32F27F22F
Cダメージ-1650180019502100
発生-76F66F56F46F
B/C射線数135
  • 一瞬で地上を端から端まで薙ぎ払うレーザー状の射撃。
  • ゆかりん使いが望んでいたであろう格好いい技。
  • 前々作の超高速飛行体(第一段階)に似た性質。
  • 出は遅いが、Lvアップごとに早くなる。
    • MAXにしたBは前作魔理沙の6Cに匹敵する速さである。
    • ただLvが低い状態では使い物にならないので、使うならさっさとLvを上げてしまった方がよい。
  • C版はガード不可。一応わからん殺しにはなる。まぁわかってる人には余裕でグレイズされますが・・・。
  • 相手が地上でやや隙の大きい射撃技を使うと読んだ時に出すとCHして美味しい
  • 射撃+隙の大きさから起き攻めにCを使うことなんてできません。ホールドも不可。
  • 非1.10では射線数がLv3で3本、LvMAXで5本と増加し、範囲高度が高くなるように
  • 疎雨時には無警戒な相手に叩き込んでヒャッハー出来るかもしれない。
  • バクステ狩りのお供にどうぞ
  • DADBから知能はMAXでも非連ガ しかし暴れ潰しは可能でB知能CH<藍<C知能で4.5をとれる可能性も
  • C版を当てるためにはそれなりの工夫がいる
    • Lv4のC版は藍をガードさせて確定 しかし藍の最終段後に発生するので結界で抜けられる
    • 上手く宇宙をガードさせる  最低でも宇宙はLV2以上知能はMAXが望ましい
      • 相手の後ろに宇宙がある状態で 宇宙<J2A<C知能
      • 起き攻めで宇宙を移動起き上がり先で活性化するように 宇宙<DB<C知能
    • 飛翔を使いきって遠くに逃げた相手を追い打ちするのにどうぞ
    • 漱石をガードさせてその隙に
    • 2Cの5段目をガードさせて・左扇を構えて・客観結界をガードさせて・・でも走られると・・
  • 知能〆にすると電車が入りやすい

物質と反物質の宇宙 (214+B or C)

th105_hanbussitsu.jpg
 

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了

設置----15F-F-F-F-F
備考画面上に一つも設置されていない場合に発動
攻撃発生220*1098%5%射撃6F-F-F-F-F
備考すでに1つ設置されている状態で発動

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
ダメージ-220*8240*10260*10280*10
-レベルアップ毎に活性化時間延長
---ガード硬直時間延長
  • 二つのスキマが接触すると互いが反応して巨大な歪みに変化し攻撃を行う
  • 空中の挙動制御や壁役、固め等の場面に使えますが、性能の通り素直に使える場面は少なく、少々テクニカル
    • 反応したスキマの攻撃判定はかなり大きく、特に横方向はスキマの及ばない範囲にまで判定が広がっている。
    • 1つ目のスキマはひるみやダウンなどで消えない。2つのスキマが反応し炸裂した後も消えない。
      • ただし2つ目のスキマを展開してから反応が開始するまでの間は消えてしまう。
    • 先に設置したスキマに重ねるように2つ目を出せばすぐ反応し、広範囲のバリアとして機能する。
      • しかし反応させるために霊玉2個が痛いため先に1つ展開して布石をしておく使い方が要求される。
      • 更に射撃の相殺判定も無い。これが一番つらいかもしれない。
    • 霊力管理含め、上手く使いこなすことが出来れば霊夢の常置陣程度には役立つ…かもしれない?
    • J2AをHITorガードさせてキャンセル可能。
    • 壁際に1個設置しておき、置いた方の画面端の固めに持ち込めれば安心して利用できる。
  • 非想天則ではC版がやや前方に出現するようになった。画面外にも設置できます。
  • 非1.10で移動速度が大幅に高速化し、距離が離れていても素早く発動するように。

変容を見る眼 (214+B or C)

変容_1.png
変容_2.png

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了

55092%0%射撃-F-F-F-F-F
備考空中可

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
ダメージ-550600650700
持続時間-300F?420F?540F?660F?
  • 敵の状態に応じて狙撃を行う「眼」を設置する。
    • B版は紫の眼を設置し、敵がのけぞりや吹っ飛び状態になった瞬間に狙撃を行う。
      • ダウン状態の相手には反応しない。
      • のけぞったからと言って必ず狙撃が当たるとも限らない。あてもなく目を設置していると霊力の無駄遣い。
      • また、台風の時に相手にダメージを与えても弾は発射されない。
    • C版は赤の眼を設置し、敵がガード状態になった瞬間に狙撃を行う。
  • 要は、次に当たる攻撃のダメージを底上げする立ち回り強化技。
    • とりあえず保険程度に一個だけでも設置しておくと心強い。
    • 弾速はかなり早いが、眼と敵が離れすぎているとガードが間に合うため、確定追撃ではない。
      • 霊力に余裕があるなら広範囲に設置して当たりやすくしよう。
    • 狙撃弾ののけぞり時間はかなり長いので、マグレ当りや暴れ、牽制などからダメージを伸ばせる。
      • 特にスペカとの組み合わせは抜群。牽制1発から生当てに近いダメージを取れるのは大きい。
  • 紫がのけぞるか、一回攻撃を放つか、持続時間が過ぎると消滅。
    • 置ける数に制限はなく、持続時間はレベルアップで伸びる。
    • 一撃でもダメージをもらえば全部消えてしまうので、霊力管理や立ち回りは慎重に。
  • B版の活用機会は多いが、霊力管理が苦しいのが弱点。
    • ライバルの宇宙・枕石の強さも光る。
  • C版は今の所用途が見当たらない。
    • 霊力削りが消費1.0に対し0.5なのでガードさせても殆ど旨みがない。
    • 硬直の隙消し、固め続行に使える??
      • 狙撃弾と化してものけぞりで消えるので、隙消しなら連ガにでもしないと反撃必死。

肉体分解機 (421+B or C)

1.10での仕様変更に伴ないマイナーチェンジしました
th123_bunkaikiC110.png

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了
B440*5?%10%打撃(下段)46F-F-F-F-F
備考空ガ不可/スペカ使用不可/ホールド待機or移動可
C330*7?%10%打撃(上段)-F-F-F-F-F
備考射出頂点でのみスペカ可

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
Bダメージ-440*5480*5520*5560*5
Cダメージ-330*7360*7390*7420*7
  • 非1.10で仕様が一新

    地面へ潜るとカメラ位置が少し上昇する。

    • 肉体分解機B
      地中に潜った後に傘の回転部分を地上に半分弱出して攻撃する、空中ガード不可の多段Hit下段技。
      攻撃終了後、少し跳ねて地上に戻る。スペカキャンセル不可。
      基本的に、一連の動作は通してグレイズや無敵が無く(詳しくは後述)
      地中でもホーミング射撃や2C等があると余裕で被弾。
      地中潜行時はホールド+横方向入力で多少左右に移動でき、ホールド中は全身無敵。
      厳密には、体が沈み始めてから上昇を始めるまでの間が無敵なので、ホールドなしでも0.5秒ほど無敵が存在する。
      従って、ホールドを解いた瞬間から食らい判定が発生するため「地中に潜っている間ずっと無敵」ではない点と
      コマンド入力直後0.5秒ほど無防備になるため、すぐに無敵が発生するわけではない点に注意。
      Lv3以上で全体の動作速度が上がるため、無敵および攻撃判定の発生が早くなり、技後の隙が若干減るが
      比例して、ホールドなしで即射出する場合の無敵時間も減る事になる。相手の攻撃に合わせて使う場合はタイミングの変化に注意
      台風時に打撃スペカを握られた時は重宝するかも知れない。
      相手の攻撃をすかして反撃できるという特性をうまく使いたい。
    • 肉体分解機C
      最初に地中に潜り(ホールドは無し)相手の真下の地中に瞬間移動し、
      地中からB禅寺のように攻撃判定を出しながら飛び出して上昇する。同じフルヒットなら威力はBより弱い。
      強襲スキルとしてロマン溢れる技だが、やはりグレイズや無敵が無く
      ガードされるともちろん反確、スペカキャンセルも可能ではあるが飛び出した頂点のみ。
      基本的に相手が横ダッシュしていると当たらない。
      レベルを上げると攻撃の出の速さが上昇し、コンボとして拾える場面も。
  • 中心から遠い位置でのヒットはヒット数が1下がる
  • 空の「核反応制御不能ダイブ」中に分解機を発動させると、「核反応制御不能ダイブ」を強制終了させるバグがある。
    ・・・と、お空のwikiに書いてあった。
    おそらく「核反応制御不能ダイブ」で縦軸をサーチするはずが、分解機によって紫の判定が地中に潜り、サーチ出来なくなるために強制終了すると考えられる。

キマイラの翼 (421+B or C)

キマイラ_1.png
 

ダメージRateLimit判定発生持続C可hjc可終了
B%%-F-F-F-F-F
備考スキマ設置(空中可)
C%%-F-F-F-F-F
備考ワープ(空中可) / 11F~30Fまで完全無敵 / 移動後の硬直は無し

 

レベルアップによる変化
LEVEL0123MAX
設置数-1223
  • Bでゲートを設置後、Cでそのゲートへ移動。ゲートは使用かラウンド移行で消滅。
  • Lvによって複数のゲートを保持できる。移動先は、新しく設置したものが優先して選ばれる。
    • これを覚えておかないと、意図しない場所に移動して呆然とする事になる。
    • 正直、高Lvまで上げる旨みがそんなに無いので、宣言したらコストに回してもいい。
    • 逆に言えば、低Lvでも十分に使っていけるスキルという事。
  • 全体の動作が非常に早く、一瞬で消え、他の隙間技のように一拍置かず即座に出現する。
    • 相手の後ろに回ったり、急接近したりと使いこなせば今まで以上に魅せれるカッコイイ技。
    • 移動後は隙無く行動ができるので、慣れれば使い勝手は良好。
      • しかし性能を熟知している人相手には先読みされて攻撃される場合も。
      • 逆に言うと最強のわからん殺しにもなりうる技。
  • 主な用途としてはめくり。
    • ゲート近くでガードさせたら、裏に回ってコンボを叩きこむ。
      • 打撃はともかく、射撃ガードから回りこむ場合、早すぎると連ガになって切ない。
    • 相手のダッシュ攻撃を裏回りしてからの反撃にも使える。なかなかD攻撃に反確出来ない相手にどうぞ。
  • 相手にめくりの怖さを教えれば、キマイラの付近は制圧したも同然。
    • どちらかと言えば、そういった意味での立ち回り強化がメインのスキルだと思う。
  • 入力から移動が成立するまでには数フレームかかるため、固めからの脱出には使いづらい。
    • 完全に固められる前の仕切り直しとしてなら、勿論使っていける。
  • 設置に霊力、移動に霊力、少々どころか結構燃費が悪い。
    • 設置時は霊力回復の再開が必殺技のものより早い。おおよそB射と同程度。
    • ガンガン使いたいって言う人の場合、グリモア3~4枚がオススメである。
  • ジャンプキャンセルができないので設置する際も速射等に注意。
    • 設置>起き攻めとか出来ると素敵だけど、今のところ設置したら起き攻めは諦めないと、といった感じ。
  • どうでもいいバグだが、Lv2の時、スキカ宣言をすると3つ目のゲートを設置できる。
    • さらにどうでもいいが、3つゲートを設置した状態だとスキル使用宣言ができない(4つ目のゲート設置は出来ない)。