【キャラ対策】洩矢 諏訪子

Last-modified: 2011-09-19 (月) 12:25:39

洩矢 諏訪子

非想天則より参戦、東方風神録Exボス。諏訪地方を治めるも、建御名方神(タケミナカタのかみ)に敗れる。
祟り神であるミシャグジ様を統括するとーっても怖い神様・・・だったはずだが?
トリッキーな操作、トリッキーな技が多く、慣れるまでは対応が非常に難しい。
しゃがみで下段無敵、飛翔回数無限、判定の発生源が本体からでない打撃などなど。
ある程度までは射撃戦をしていれば勝手に相手が倒れているくらい相性が良いが、手練を相手にする場合は相手性能の把握が必須。
対策不足なゆゆさまが何も出来ないまま蹂躙される光景も日常茶飯事だったりする。

技知識 

打撃射撃の派生が特殊で、動きもトリッキーな物が多い。
洩矢 諏訪子攻略Wikiに必ず1度は目を通しておくべき。

立ち回り

昔の記事
  • 遠距離 [#o26150ac]
     比較的射撃の前動作を読みやすいため、油断さえしなければゆゆさまのペースで弾幕を撒ける。
     この距離で注意すべき攻撃は、
    ・相殺強度が高い牽制射撃、手長足長さん(623スキル書き換え)
    ・地対空速射・相殺強の6C
    ・諏訪子の攻撃の中では比較的速いJ6C
    あたりに限定される。
     射撃の相殺強度は一部を除いてゆゆさまの蝶と良い勝負なため、貫通直撃はあまり心配しなくて良い。
    ただし、これはゆゆさま側に土着神の祟りを消せる射撃がほとんど無い事も意味する。
     鳳紋蝶の槍があるなら地上vs地上戦はかなり有利に進められるが、空中の抑止力が1つ減るのはそれはそれで痛いため悩みどころである。
     また、牽制射撃に2Cを使うことが多い人は意図的に封印推奨。諏訪子J6Cの補足範囲が広いため、「2Cの縦移動で避けつつ弾幕展開」が出来ず、飛翔キャンセル可能になる前に直撃する事が多い。
  • 中距離 [#f19af0e5]
     気を抜けば一気に運送に移行される距離。
     グレイズ攻撃に乏しいため、しっかりと弾幕を展開しておけば諏訪子側の選択肢は大幅に制限できる。
     前移動の性質上DCをガードされても反確をとられることが少なく、たとえとられてもスペルがなければ1500いくかどうか程度で済む。 DCを正ガードされると3A>J6B>J6Cで安定してダメージ1900魔法陣です。
    ただし祟りを撒かれている場合は強引に行き過ぎないよう注意。
     攻めにおいて対地上めくりになると、相手は勝手にフロントステップ(ガード不可能状態)になることがよくある。
     諏訪子のJ8Aが奇襲として最も機能するのもこの距離。諏訪子が空中に居る場合は常に距離を頭に入れておくように。
    なお、諏訪子J8Aは外すと着地まで一切行動できない。位置的に間に合うなら6Cか6A、DAあたりからのコンボで反撃を取ろう。6Cが間に合わない距離だと槍かスペカが無いと間に合わない。

※諏訪子J8A

諏訪子本体の体当たり(上段打撃)と、高度に関わらず足元少し前方から生えてくる樹木(下段打撃)の同時攻撃。

樹木を誤ガードすると高度によってJ2BやJ6Cなどが連ガとなる。

判定はでかい。さすがに枝葉全体では無いが、概ね横幅1キャラ分ほどの打撃判定が見た目の通り斜めに延びている。

縦の判定は伸びきった状態でゆゆさま2人分程度。

  • 近距離 [#aa85fe11]
     お互い、攻められると厳しく、攻めていると一方的に有利な間合い。
     ギャストリドリーム系スペルや逆さ屏風(スキルカード)が無い状態で攻められた場合、全力で逃げなければ死あるのみ
    コマンド入力による逆さ屏風は、固めに移行する最初の1手に合わせるには有効だが、固めに入られるとコマンドを成立させるのも困難になる。
     置き打撃としてのJ6Aや、実は諏訪子本人にも攻撃判定があるJ8Aなどなど、知らないと引っかかりやすい攻撃が多いので注意。

固め・被固め

昔の記事

固め時

 強気で固めていきましょう
 諏訪子は切り返しのスキル、スペルを持っていないようなものなので安心して固められる。
 無敵の地中ダッシュは潜り始めに一瞬隙があるため、しっかり固めておけばそう簡単には使えない。
とは言えグレイズ狩りの舞が通用しない固め抜けなので、使われてあわてないよう常にその次の行動を意識しておく必要はある。
 しゃがみガードで葉に乗られると下段攻撃が当たらず、またジャンプ開始位置が高くなるため逃げられやすい。
他キャラよりやや中段を多めに振っていこう。

  • 主な割り込み行動
    発生無敵・グレイズ備考
    近A・4A7F-
    L3A/L6A13F下段無敵1~48F行動終了まで下段無敵。2A、3Aともに当たらない
    葉上ハイジャンプ-グレイズ1F~高さの関係上、近Aなども当たりにくい
    前ダッシュ-完全無敵16F~
    グレイズ1F~
    潜られた後地中技で逆襲される事があるので注意
    開宴「二拝二拍一拝」*1(地中から)3+2F+α完全無敵1F~
    ・近A(下段)が幽々子の2Aより速い
    ・迂闊に2A>3Aを振ると葉っぱの上からの打撃が確定する
    ・葉っぱの上に乗っている場合、諏訪子は近A・4Aが出せない(別の打撃になる)
    ・「二拝二拍一拝」は割り込みで使われても大抵ガードが間に合うが、射撃に割り込まれた場合に無理にキャンセルハイジャンプで避けようとするとCHする場合が多い。

被固め時

 地上と空中を行き来しつつ連続ガードの固めに下段、中段、射撃を織り交ぜてくる。
 固めパーツに打撃が多く、適当な所で回避結界をしてもまず機能しない。
また、J8AやJ6Aなど射撃でしかキャンセルできない技を正ガードしてからグレイズしましょう 端だとJ8A(低空)やJ6Aからの射撃が正ガードしても連続ガードになる

 相手が諏訪子の特性をきちんと理解していた場合、「ダウン後の移動起き上がりで逃げる」という手は使えなくなります。ダウンさせてくれないので

 逆さ屏風(スキルカード)や羽衣、霊撃があると楽になります

 祟りを受けて緑のもやが出ていたら死亡フラグ。誤ガード1発で割れる状態にされています
高レベル祟り(Lv1以降ガード時も一瞬だけ効果が出る。Lv3~4になるとかなり長い)を連続ガードで固めに組み込んで来る事もあるので要注意

  • 基本固めの注意点
  1. AAA>JB

    最も基本の固めルート。
    A連携3段目(中段)を立ちガードした場合に連続ガードとなる。
    下段ガードの場合はハイジャンプで抜けれるが、AAA>J2Bが連続ガードの択にあるため霊力に余裕が無いと厳しい。
    A三段目(4HIT)の4HIT目もしくはJBに結界を合わせれば抜けれる。
    結界狩りの古の鉄輪(623書き換えスキル。空中打撃)がある場合は読み合い
    JBの後は66からのJA、44からのJ6A、着地からAに戻るなどに派生する。
    固めの精度が甘い場合は、JBガード後にハイジャンプであっさり抜けれる事もある。

  2. AAA>JB

    基本の固めルートその2。
    ガード方向に関わらず連続ガードとなる。
    A三段目(4HIT)の4HIT目もしくはJ2Bに結界を合わせれば抜けれる。
    結界狩りの古の鉄輪(623書き換えスキル。空中打撃)がある場合は読み合い
    J2Bの後はJ6Cに派生する事が多い(後述)

  3. AAA>J2B>J6C

    J2B>J6Cが非連ガなため、ハイジャンプで抜けれる。
    J6Cまでガードしてしまった場合は、66キャンセルから空中打撃が来るため抜けるのは困難となる。

  4. AA>派生2A>LB>


    ver.1.10で派生2A削除

  5. JA>

    4HIT中段打撃。
    着地>Aのほか、
    連続ガードでJB、J6Aに
    非連続ガードでJ6C派生する。
    地上ガードの場合JA>J6Aが結界狩りとして機能するため、ここで抜けるのはかなりバクチ
    空中ガードすれば逃げやすい?
    ※低空JA(着地キャンセル)の場合は正ガードで着地後諏訪子側が~13F程度有利。
    この場合、結界も近Aで簡単に潰されるためガードを続行するしかない。

  6. >古の鉄輪(低空)>着地キャンセル>


    主にJBなどの射撃からディレイをかけて使用される。兼結界・HJ狩り。
    着地後は諏訪子側6~10Fほど有利。誤ガードの場合は12~16F程度。

  • 結界ポイント
    (執筆中)

*1 地中限定。地上使用の場合無敵は無い