コラム/ネザー鉄道について

Last-modified: 2016-11-12 (土) 20:07:51

はじめに

ネザー鉄道改革案関係の色々まとめ

ネザー鉄道工事の目的

ネザー鉄道を分かりやすくする
新規にも古参にも使いやすいネザー鉄道

路線の定義について

メイン路線 中央駅と各都市(1~10th)の駅を結ぶ路線
ローカル路線 メイン路線とは別の、TTや観光地を結ぶ路線。
私鉄 個人拠点を結んでいる路線など、ローカル路線の中でも特に私的な路線

現在のネザー鉄道の問題点

ルートが複雑
駅や路線のレイアウトが統一されておらず使いづらい
ローカル線、私鉄が入り乱れている
wikiでの解説不足

新鉄道案

メイン路線の中央直通化
中央駅と各都市を途中駅なしで直接いけるようにする。
 
→目的地への辿り着き方が統一される(現在の首都→中央駅→各都市→目的地)
→wikiでの解説や口頭説明がしやすくなる
→メイン路線の増設方法をルール化することで、将来的にもわかりやすい鉄道を維持しやすい。 
 
駅舎のリニューアル
駅舎はブロックで覆い、余計な情報を遮断する。
発着口と案内表示、ネザーゲート位置などすべてレイアウトを統一。フラットに試作あり
 
→慣れていなくても迷いづらく、目的地にたどり着きやすくなる。

新鉄道案の具体的な話

新路線ルート案
[添付]
新しい駅舎の案
中央駅は、各都市へと繋がるメイン路線乗り場(16個)を中心に配置、ローカル路線乗り場(16個)を端に配置する。
各都市駅は、中央へと戻るメイン路線乗り場1つと、ローカル路線乗り場(3~4つ?)を並べる。
私鉄乗り場はドアを隔てた私鉄部屋に設置。駅の外に設置しても良い。
 
各都市駅の内装レイアウトは統一するが、内外装の造形や素材は各都市の雰囲気に合ったものにして特徴づける
具体的に統一する内容は、降車口、乗車口、ネザーゲート、y110リフト、環状線乗り場、出口、駅舎のサイズ。 
駅に設置する乗り場案
駅名設置する乗り場
中央駅1~16th、製鉄所(鉄金線)、エンド、ガーディアンTT
北村中央、自動畑(鉄金線)、メサロポリス、火薬・スライムTT
東岸町中央、ホクトウシティ、楠木村
南海区中央、峰森町、ブレイズTT、イカTT
ホクトウ中央、火薬・スライムTT、東岸町、魔女TT、北東製鉄所
峰森町中央、南海区、楠木村
メサロ中央、北村(自動畑経由)、新金TT
砂見河中央、八ヶ岳、楠木村
八ヶ岳中央、砂見河
楠木村中央、峰森町、東岸町
十峡中央、楠木村、砂見河
新案の工事の進め方
有志数人を筆頭に随時工事を進め、手伝ってもらえそうなところがあれば随時手伝ってもらう
ネザー鉄道ルール案
・各都市駅のレイアウトはすべて統一。素材は決まりはないが見やすく奇抜でないもの。(降車口、乗車口、ネザーゲート、y110リフト、環状線乗り場、出口、駅舎のサイズ。テンプレはどこかに作成)
・メイン路線と各都市の駅は最優先であり、やむを得ない場合(長期不在で連絡が取れない場合など)のみ、既存のローカル線・私鉄を制作者の同意なしに工事可能。ただし民会でルート案と工事案を説明し承認を得る必要があり、工事後も問題なく利用できるようにしなければならない。事後説明も必要。
・私鉄の作製は自由であり、各都市駅の私鉄部屋に自由に発着口を置いて良いが、既存の鉄道に影響しないようにする。(高架化する場合のy座標を決めるべき?)
・メイン路線への個人的な乗り入れ路線は、支障が出ないようにならば作製自由。支障が出る場合はメイン路線制作者が手直しする権利がある。

その他話し合いたいこと

環状線について